chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ポエムな言の葉パラダイス https://blog.goo.ne.jp/otomex127

少女ジーザスが詩を書いています。本を読んでいます。ぜひ伝えたい言葉があります。

少女ジーザス
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2007/12/14

arrow_drop_down
  • ひと口のパンひと口のぶどう酒。🍞。🍷。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ひと口のパンひと口のぶどう酒全宇宙を創造なさった御方がわたしのような者の手のひらの中でこんなにも小さく小さくなってくださる主の御姿はわたしたちの救いのためにこんなにも小さく小さくなってくださるみんなで主を呼ぼう主イエス・キリストの御名によってアーメン☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★↓:♥。🍞。🍷。✝。にほんブログ村ひと口のパンひと口のぶどう酒。🍞。🍷。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

  • 言の葉(船本弘毅):すべては神の御手のうち。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。

    歴史の主は神であり、人生の主は神であり、時を支配するのも神だということを、聖書は明確にし、そのなかで力いっぱい生きることを求めるのです。(『イエスの譬話』船本弘毅著河出書房新社)☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★主が全宇宙を創造しようとお考えになり、「光あれ」(創世記1.3)とみことばを御口より発せられ、ビッグバンが始まり全宇宙が膨張し始めたのである。「光あれ」の瞬間から「時間」が刻まれ始めた。それからいろいろな生命体が御手により創造され、人間が創造された。だから上記引用の一節はフツーのクリスチャンのごくフツーの神観であり、歴史観であり、人間観である。あなたは「すべては神の御手の内」ということが、信じられるであろうか?上記引用の一節のようにごくフツーに神に対して心を開いて素直に。主イエス・キリストの御名によ...言の葉(船本弘毅):すべては神の御手のうち。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。

  • 神は見て良しとされた。👀。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★愛とは理解だ愛するとは理解することだ愛とは理解だ愛されるとは理解されることだ神が見て良しとされたように理解し理解されることだ神は見て良しとされた☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★↓:♥。👀。✝。にほんブログ村神は見て良しとされた。👀。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

  • 言の葉(ボンヘッファー):小さな全宇宙に蒔かれた小さな小さな種。🌱。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。

    善行は、日々の生活のあらゆる事柄の中で起こるものである。(『信じつつ祈りつつ』ボンヘッファー短章366日小池創造訳信教出版社)☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★日々の生活のあらゆることがすべてがフツーのクリスチャンにとっては、主が創造してくださった全宇宙である。したがってボンヘッファーの上記引用の一節は真理であり、真実である。たとえば、小さな例をあげると、あなたが部屋にいて暑いと感じたとする。するとあなたの思いはすぐにあなたと一緒に部屋にいる人に向かう。まるで主ご自身に向かうように。「彼も暑いだろうか?それともわたしと違って逆に寒いと感じているだろうか?すぐにエアコンをつけずに一緒にいる彼に聴いてみよう」などという具合である。これは夫婦としてあるいは恋人同士として至極当然の思いである。真の気遣いである。全宇...言の葉(ボンヘッファー):小さな全宇宙に蒔かれた小さな小さな種。🌱。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。

  • 神の作品そして……。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★わたしたちは神の作品わたしたちは神の奇蹟わたしたちは主の創造主の奇蹟愛の結晶☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★↓:♥。🤔。✝。にほんブログ村神の作品そして……。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

  • 言の葉(少女ジーザス):小さき者の力強い祈り。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★「天地の主である父、わたくしはあなたをほめたたえます。あなたはこれらのことを知恵のある人やかしこい人にはかくし、小さい者にあらわしてくださいました。(マタイ11:25~26)」このキリストの讃歌にある「小さい者」とは、たとえば貧しい日雇い労働者である。ある日雇い労働者の老人は洗礼を受けてはいなかった。しかし、「主イエス・キリストの教会」で毎日仕事をしながら聖書を読み、<はじめに、神は天と地を創造された>という聖句を好んでつぶやいていた。フツーのクリスチャンのわたしはそれだけでもこの老人の魂の奥底からの主の主王の王主イエス・キリストに向かっての小さな力強いお祈りだと思うのだ。真の意味で「神と語らいの時」を持っている人だと思う。賢明な読者にはもうおわかりのことと思うが、この老人...言の葉(少女ジーザス):小さき者の力強い祈り。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。

  • 御声―みこえ。👄。✝。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★あの空の色が主の御声を反響しているあの空の色は宇宙から見た地球の色ああ主の御声が聴こえる愛しているよとすべてを愛しているよと☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★↓:♥。🌟。📣。✝。にほんブログ村御声―みこえ。👄。✝。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

  • 言の葉(ボンヘッファー):真の友。👨‍👦。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。

    重要なことは、人が神と共に歩き続けることであり、つねに数歩たりとも神の前を歩かないことである。それでいて、また決して神の後ろにさがったまま留まらないことである。(『信じつつ祈りつつ』ボンヘッファー短章366日小池創造訳新教出版社)☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★「わたしはあなたがたを友と呼んだ」(ヨハネ15.15)。と主は二千年前、弟子たちに言われた。主は彼を信じるすべての生命体を「友」と呼んだのだとフツーのクリスチャンのわたしは固く信じている。主はわたしたち被造物をご自分と同じ位置、同じ住まいに引っ張り上げてくださる。どのような(このわたしのような)罪深い人間でも、彼の十字架は自分の罪を赦すためであった、彼の復活は自分を復活のいのちに生かすためであったと全身全霊で信じ、少しでも彼に似た者としていただくた...言の葉(ボンヘッファー):真の友。👨‍👦。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。

  • 愛の御手。✋。⏰。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★時間を刻む愛の御手しかし愛の御手はとこしえとこしえに時間を刻みつづけると主は言われたこの小さなわたしたちに☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★↓:♥。⏰。✝。にほんブログ村愛の御手。✋。⏰。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

  • 言の葉(少女ジーザス):全知全能の友情。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★人間は思いと言葉と行ないの動物である。言いかえれば霊魂と肉体の動物である。魂と心と体を持つ動物である。「霊魂と肉体にて一つの人なるごとく神と人にて一つのキリストなり」。主の主王の王主イエス・キリストはこのようなわたしたちのうちの一人と同じ姿になって、わたしたちの間に住んでくださった。そして「人間としての思いと言葉と行い」に全知全能の理解を示してくださった。わたしは浅学非才をもって言わせていただくが、こんなにも愛というものをこの自分に向けてくださる神を知らない。わたしたち人間に対して全知全能のあわれみである。全知全能のいつくしみである。そしてわたしたち人間に対して全知全能の友情である。いつも、どんなところでもわたしたちがどのような状態の時でも、いつも共にいてくださる御方である...言の葉(少女ジーザス):全知全能の友情。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。

  • ミクロのイエスさま。🌸。🍂。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★主よお薬という字は草が楽にすると日本語では書きます主よほんとうにそのとおりです薬として今ちまたに溢れているお薬はほとんどのものは植物からその成分を抽出していましたそして鉱物からもそして動物からも主よわたしたち被造物は互いに病をいやしあうことまで赦されているのです主よわたしたち被造物はみんな互いにミクロのイエスさまと言えるのではないでしょうか☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★↓:♥。🍂。🌸。✝。にほんブログ村ミクロのイエスさま。🌸。🍂。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

  • キリストの御力。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(新約聖書)

    それだから、キリストの力がわたしに宿るように、むしろ、喜んで自分の弱さを誇ろう。だから、わたしはキリストのためならば、弱さと、侮辱と、危機と、迫害と、行き詰まりとに甘んじよう。なぜなら、わたしが弱い時にこそ、わたしは強いからである。(コリント人への第二の手紙第12章9節から10節)☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★フツーのクリスチャンのわたしは上記引用の大使徒パウロに与えられたみ言葉のように人生が何事もなく、うまくいっている時には「自分の弱さ」を自覚する力が主より与えられにくい。しかしだからと言って、ではフツーのクリスチャンというのはいつも、病気であったり、事故や災害にあってしまったり、家庭内の人間関係がうまくゆかなかったり、自分がフツーのクリスチャンだということだけで迫害されたり、いわば災難にあいつづけな...キリストの御力。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(新約聖書)

  • 良き羊飼いについてゆく。🐑。☤。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★主は良き羊飼い良き羊飼いとなるためにこそ十字架にかかってくださった良き羊飼いとなるために復活してくださった全宇宙に散らばっている失われた一匹の羊主はどこの宇宙にも良き羊飼いとして失われた一匹の羊を探しに行かれる主よわたしたちもおともさせてくださいわたしたちも良き羊飼いであるあなたのお手伝いをさせていただけますことを感謝いたします主イエス・キリストの御名は永遠から永遠まで何者にもまさってほむべきかなアーメン☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★↓:♥。☤。🐑。✝。にほんブログ村良き羊飼いについてゆく。🐑。☤。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

  • 言の葉(稲垣良助):創造されたということ。👨‍👦。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。

    それはトマスの言い方に従うならば、創造という現実に直面し、それについて適切に考察し、理解するためには、それをあたかもこの世界における一つの変化であるかのように宇宙論的な観点から考察するのでなく、われわれ自身の「究極的関心」の問題として、端的に言えばわれわれの「救い」にかかわる問題として、考察しなければならない、ということである。(トマス・アクィナス『神学大全』稲垣良助著講談社選書メチエ)☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★このフツーのクリスチャンのわたしを創造なさった御方はこのフツーのクリスチャンのわたしをしげしげと関心をもってながめておられないだろうか?大芸術家がご自分の作品を造った後「出来栄え」をたしかめ、ここのところはもっとこの色を使えばよかったな、などと考えるように。そしてご自分の作品に満足しておられ...言の葉(稲垣良助):創造されたということ。👨‍👦。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。

  • わたしたちは作品 。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。🐱。(ポエム)

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★わたしたちは主の御手による作品なんというすばらしい作品だろう主ほど偉大な芸術家はいないわたしたちは主が造ってくださったからこそお互いを大切にする互いに愛し合うわたしたちは作品主の御手による作品主を讃美しよう主イエス・キリストの御名によってアーメン☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★↓:♥。🐑。✝。にほんブログ村わたしたちは作品。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。🐱。(ポエム)

  • 主よりの警告。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(新約聖書)

    御霊もまた同じように、弱いわたしたちを助けて下さる。なぜなら、わたしたちはどう祈ったらよいかわからないが、御霊みずから、言葉にあらわせない切なるうめきをもって、わたしたちのためにとりなして下さるからである。そして、人の心を探り知る方は、御霊の思うところがなんであるか知っておられる。(ローマ人への手紙8章26節から27節)☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ここでローマ人への手紙の著者とされている使徒パウロが言っているのは、聖霊なる主が助けてくださらなければ、わたしたち人間は「祈る」ということが全くと言ってよいほどできないということだ。わたしたちは「主からお祈りをいただいているのだ」。わたしはフツーのクリスチャンとして日々このことを体験させていただいている。この「体験させていただいている」という自覚があるからこ...主よりの警告。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(新約聖書)

  • 神の子、主イエス・キリスト。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★主イエス・キリストの知恵主イエス・キリストの知識主イエス・キリストの心主イエス・キリストの魂主イエス・キリストのいのち主イエス・キリストの愛主イエス・キリストの十字架と復活わたしたちのための☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★↓:♥。👤。🐑。✝。にほんブログ村神の子、主イエス・キリスト。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

  • あなたの神に祈れ。🐑。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(旧約聖書)

    主の霊はサウルを離れ、主からのわざわいの霊が彼をおびえさせた。(サムエル記上16章14節)☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★イスラエル初代の王サウルは聖霊を豊かにいただき、聖霊の御力つまり主の御力でイスラエルを数々の戦いで勝利させ、イスラエル国家の救世主になったが、そのことを成したが主の霊つまり聖霊の御力主の御力であることを忘れ、まるですべての勝利は自分の力だと思いこんでしまった。そんな彼を聖霊は嫌ってもう御力を与えてくれなくなり、彼はいいようもない不安な心になり、ふさぎこむようになってしまったのだ。おそろしいことだ。人間は何か大成して事を成し遂げることができるとすべて自分の力でやれたことだという考えで頭の中が一杯になり、神に祈り求める姿勢を全くなくしてしまう。これがイスラエル初代の王サウルの人間的といえば...あなたの神に祈れ。🐑。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(旧約聖書)

  • 一粒のからし種。🌱。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★種が芽を出しているからし種がただひとことのみことばが愛が全宇宙を抱いているみことばとして☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★↓:♥。🌱。✝。にほんブログ村一粒のからし種。🌱。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

  • 言の葉(アタナシオ信条):ただ一つの主なり。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。

    父も主子も主聖霊も主なりされど三つの主にあらずただ一つの主なり☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★上記引用のお祈りの言葉はフツーのクリスチャンのわたしたちが朝晩お祈りさせていただいている「アタナシオ信条」の一節である。フツーのクリスチャンなら誰でもその心と魂と体で知っている神の姿である。あまりにも古くそして新しい神の御姿「三位一体なる主」の御姿である。「エッ、そんなことわからない?」よろしい。わからないなら、わからないと自覚して「聖書」の特に「福音書」を読んでみていただきたい。「エッ、まだわからない?」よろしい。まだ、それでもわからないなら、「主よ、わからせてください。あなたの御姿を。主イエス・キリストの御名によってお願いいたします。アーメン」とお祈りしながら、何度でも「聖書」を(とくに「福音書」を)読むこと...言の葉(アタナシオ信条):ただ一つの主なり。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。

  • お薬ー💊。🍙。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お祈りは魂のお薬今日もお薬をのむ主の御手でいやされたくて☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★↓:♥。💊。🍙。✝。にほんブログ村お薬ー💊。🍙。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

  • 言の葉(大串元亮):フツーのクリスチャンとして。👉。☺。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。

    ところがこの尋問されているイエス・キリストはあのゲッセマネの園で逮捕される時に、弟子たちをかばうため進んで前に出て、「わたしである」と答えていらっしゃるのです。この「わたしである」というイエスの宣言は三度繰り返されて、そして弟子たちを逃がしてくださったのです。それと同じ回数ペテロは「違う」「違う」「違う」と大恩である主を裏切ったのです。そして遂に鶏が鳴きました。「鶏が鳴くまでにあなたは三度わたしのことを知らないと言うだろう」というイエスの予言が実現してしまったのであります。(「光は闇のなかに」大串元亮著教文館)☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★上記引用の一文は聖書をはじめて読む人でも必ず衝撃を受けずにはおられない「ペテロの否認」のエピソードの要約である。主をペテロという弟子の一人が三度も「そんな人は知らない...言の葉(大串元亮):フツーのクリスチャンとして。👉。☺。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。

  • 復活のいのちを生きる。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★主よあなたの十字架の御姿の御前にはただただ頭を垂れただただ主よごめんなさい主よどうかわたしの罪をお赦しください主よあなたはただただわたしの罪をゆるしてくださるためだけに十字架に架かってくださいました主よごめんなさい主よ十字架はわたしの罪のゆるしと復活のいのちに生かされていることのしるしこのしるしを身に帯びさせてくださいますことを全身全霊をもって感謝させていただきます主イエス・キリストの御名は永遠から永遠まで何者にもまさってほむべきかなアーメン☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★↓:♥。✝。✝。にほんブログ村復活のいのちを生きる。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

  • 言の葉(少女ジーザス):十字架上の死。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★あなたは主の主王の王主イエス・キリストがこの世に生れてくださり、人間の姿をして、わたしたちの間でわたしたちと共に生活してくださった事実をどのくらい知っているだろうか?新約聖書の特に「福音書」を一度騙されたと思って読んでみて欲しい。主イエス・キリストの御業がたくさん書かれている。主ご自身にとってそれらの御業を一つなさるだけでそれは即そのまま十字架上の死を意味していたことがわかると思う。十二年間長血を患い当時の社会から「不潔な者、罪深い者」とされていた女性を、主がご自分と同じ人間として接し、その病をいやされたことなど、当時の社会ではそれだけでも、そのような女性と関わりを持ったこと自体「十字架上の死」を意味していたのだ。主はしかしわたしたちに復活のいのちを与えるために十字架上の死...言の葉(少女ジーザス):十字架上の死。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。

  • 主イエス・キリストの御体と御血をいただく。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★一片のお肉一口のパン一切れの野菜一匹のお魚ああ魂の奥底からの感謝の気持ちがあれば主よみんなあなたの御体と御血ああ今日もあなたの御体と御血によって生かされている☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★↓:♥。💀。✝。にほんブログ村主イエス・キリストの御体と御血をいただく。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

  • 神の御名を祈る。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(新約聖書)

    キリストの名を別にして、私たちを救い得る名は、どこにもない。(使徒行伝第4章12節)☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★フツーのクリスチャンのわたしは不安になった時、神の助けが欲しい時、以下の「御名」を唱えることにしている。「主イエス・キリスト至聖三位一体なる神よ主の主王の王主イエス・キリストを信ず」全身全霊の信頼の気持ちを込めて唱えると悪しき思いも除かれ、心がとても平安になる。何かしら危険を感じた時、不安な時、何かに対して恐怖を感じた時などなど、とても効果があるものである。わたしにとって魂の薬である。この御名のお祈りにもうひとつ付け加えるとしたら、心底からの感謝の気持ちである。「主イエス・キリスト至聖三位一体なる神よ主の主王の王主イエス・キリストを信ず主よ、感謝いたしますアーメン」しかしここで言わずもがなを...神の御名を祈る。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(新約聖書)

  • いのちのはじまり。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。☀。(ポエム)

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★かなしみは永遠のいのちを無くしたときよろこびは永遠のいのちとなったとき復活永遠のいのちのはじまり☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★↓:♥。🐯。✝。にほんブログ村いのちのはじまり。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。☀。(ポエム)

  • 言の葉(平野耕一):いやしの心。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。

    主イエスがいやしを行ったときの動機は、あわれみでした。主の中にあるあわれみがその手を動かしていたと言うことができます。いやしの賜物は、あわれみの心のある人に与えられるのではないでしょうか。あわれみといやしの賜物は重なっています。(「よくわかる聖霊論」平野耕一著いのちのことば社)☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★現代のいわゆる「病気のいやし」はたいていの場合医療従事者が行う。医者や看護師などが行なっている。薬を服用させたり、手術を行ったりする。しかし、わたしはフツーのクリスチャンとして上記引用の一文をすべての医療従事者に捧げるものである。主の主王の王主イエス・キリストはひとりのフツーの人間として「病気の人」を見て、魂の奥底から「あわれんでくださり、だからいやしの奇跡が彼の手によって行なわれたのである」。医師や...言の葉(平野耕一):いやしの心。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。

  • 七つの罪のゆるしの祈り。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★主よわたしたち生命体には無限大の罪がありますしかし主よあなたには無限大の罪のゆるしがあります「主よごめんなさい主イエス・キリストの御名によってお赦しください」と魂の奥底からの悔い改めのお祈りがあれば主よあなたは無限大の罪の赦しを与えてくださいます主よ感謝いたします主イエス・キリストの御名は永遠から永遠まで何者にもまさってほむべきかなアーメン☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★↓:♥。∞。✝。にほんブログ村七つの罪のゆるしの祈り。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

  • わたしと父とは一つである。✝。✝。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(新約聖書)

    初めに言があった。言は神と共にあった。言は神であった。この言は初めに神と共にあった。(ヨハネによる福音書第1章第1節から2節)☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★みことばとしての主イエス・キリストを表現した聖句である。「初めに言があった」は、創世記の「神は『光あれ』と言われた(創世記1.3)」に附合している。主イエス・キリストはこの全宇宙を創造なさった天の父なる神と一つである。だから主は創造主である。「言は神と共にあった」は、天の父なる神のうちにあったということではなく、主イエス・キリストは天の父なる神とは違うペルソナをお持ちであるということを表現している。そして主イエス・キリストは全宇宙に向かって高らかに宣言なさる。「わたしと父は一つである(ヨハネ10.30)」と。☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★↓:♥。✝...わたしと父とは一つである。✝。✝。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(新約聖書)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、少女ジーザスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
少女ジーザスさん
ブログタイトル
ポエムな言の葉パラダイス
フォロー
ポエムな言の葉パラダイス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用