chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • チンパンジーがウ◯チを食べた!

    ※お見苦しい画像があります日曜日は孫たちと八木山動物公園。チンパンジーが麻袋で遊んでいる様子が面白くて眺めていた。別のチンパンジーと麻袋の取り合いの喧嘩が始まった。無事、麻袋を取り返して折りたたんで座っていた。もう1頭のチンパンジーは階段でウンチをし始めた。そのウンチで手で掴んで壁面にくっつけた。何と、それに口を付けている。まさか食べてはいないだろう・・・他の人が「ウンチ食べてる~」と叫んでいた。やっぱり食べてる様に見える。そのあと、そのチンパンジーは別の場所に移動して葉っぱをムシャムシャ。「チンパンジーはウンチ投げてくるからイヤ!」娘が小学生の頃に言っていたのを思い出した。今回、そのチンパンジー舎にこんな注意書きがあるのを初めて見た。ウンチを投げることがありますまぁ、ビックリな動物園の一コマだった。チンパンジーがウ◯チを食べた!

  • 宮城オルレ村田コース 蔵の街

    山を中心とした郊外歩きだった村田オルレも終盤。橋を渡り願勝寺という立派なお寺まで来た。そこからは「蔵の街」歩き。最初に行くのは観光案内所である村田ヤマニ邸。観光案内所の親切なお姉さんが案内してくれる。ヤマニ邸のヤマニは屋号で、この辺りは大沼姓が多く、商家は屋号で呼ばれていたと聞いた。店先に続く蔵でちょうどおひな様を飾っていたので拝見。簪(かんざし)が展示されていた。奇しくも先日、私の半世紀前のかんざしが出てきたので興味津々。ヤマニ邸向かいのやましょう記念館。豪商の旧宅で町に寄贈された建物だそうな。内部も見られるが庭園だけ見学。蔵がいくつもあった。「蔵の街・村田」をのんびり歩く。先の東日本大震災ではほとんどの蔵が被害を受けたそうだ。きっと修復して保存しているのだろう。もっとゆっくりと蔵の街を歩いつてみたかっ...宮城オルレ村田コース蔵の街

  • 宮城オルレ 村田コース②

    千寿庵で美味しいお蕎麦を食べて休憩。この日落ち着いて座ったのはこの時だけ。再びゴール目指して歩き出す。先ずは道路隔てた民話の里へ。大きな水車と古民家がある。ざっと見学したら再び歩きだすと階段が待っている。食後の歩きはいつもキツイ。階段を上り終えると歩きやすいチップの道。きれいな竹やぶが現れた。道端にはオオイヌノフグリ。民家がチラホラ見える場所に出た。白梅・紅梅、菜の花が咲いていて春を感じる。私の嫌いなソーラーがここにも・・・午後になると空は曇り風が出てきた。眼下に村田の町が見えてきてほっとする。この辺りから膝が痛くなってきた。緩そうに見えるがけっこうアップダウンのある道だった。つづく宮城オルレ村田コース②

  • 村田オルレ お昼は千寿庵

    オルレコースを歩いてると見覚えのある景色。アッ、千寿庵に着いたよ!村田オルレでのランチはここでお蕎麦を食べる計画。福寿草が満開。平日だから止まってる車は少なかった。椅子席を希望すると少しだけ待つ。この季節はもう寒晒しそばだと思ったら来週辺りからだそうだ。がっかり・・・それでもここのお蕎麦は美味しいからいい。細めの「そば千寿」をお願いして待つ。割と早く到着。コシのある蕎麦が美味しい!切り干し大根の煮付けも美味しいが、私は蕎麦だけがいい。お漬物がちょいとあればいい派。そば湯がこれまた美味しくて満足。家族経営のお店でいつも感じが良い。娘さんがとっても美人。。。柴田郡村田町小泉道端8電話0224-83-541711:00~15:00月・火定休村田オルレお昼は千寿庵

  • 宮城オルレ 村田コース①

    昨年11月に開通した宮城オルレ・村田コース。今日は友人3人で歩いてきた。仙台駅前8:58分発の高速バスに乗る。オルレのスタートは道の駅・村田だ。村田町役場バス停下車でいいのか運転手さんに聞いてみた。「サテライト宮城前がすぐ近くだから、下りる時に教えますね!」何と、やさしい親切な宮城交通の運転手さん。道の駅でトイレを借り、地図をいただいてオルレ出発は9時50分。最初の訪問地・龍島院。境内にいた男性にこれはタツシマと読むのですか?「リュウトウインです」と教えられ、伊達正宗の七男宗高公のご廟所へと案内していただく。そして庭園にも案内していただいた。今日は何と良い人に巡り合うのかと感激。お礼を述べて、次は白鳥神社。ここでもオルレを歩いている村田町の5人の方と出会う。天然記念物の大藤や欅の古木を教えていただき一緒に...宮城オルレ村田コース①

  • IKEAで買い物、クッションカバーを作る!

    座り心地の良いお気に入りのイス。そのクッションカバーが長年の使用で破れてきた。裁縫の苦手な私が一念発起してカバーを作ることにした。IKEAにカバー用の生地を売ってると娘が言う。買い物に付き合ってくれる。IKEAで買い物するのは2回目。3回ばかり会議を兼ねたランチに行ったことがある。広すぎて私は好きではない。勝手知ったる娘について歩く。カバーにする分厚い生地売り場。シンプルな柄を選ぶ。何と、自分でカットするのだという。仙台市内の生地屋さんに行けば2・5m下さいと言えば切ってくれる。娘が備え付けのハサミでカット。セルフの売り場で店員さんなどいない。カットした生地を畳んでハカリに乗せる。生地の見本から生地のファイルをバーコードで読む。するとシールが出てきて、それを生地に貼ってレジに持って行く。まぁ、ビックリ!!...IKEAで買い物、クッションカバーを作る!

  • 花巻のお土産

    息子一家の花巻土産。「イーハトーブのお菓子な木」米の粉で作ったバームクーヘン。柔らかで美味しい!「岩手まるごと生クリームあんパン」冷凍のパンだったが自然解凍でちょうど食べごろ。半分に切って夫と半分こ。甘さがやや控えめの粒あんにたっぷりの生クリーム。もう1個はいちごの生クリームあんパン。どちらも美味しいが私はいちご味が好き。花巻にはケーキ屋さんが多かったそうだ。これからチョクチョク花巻のお菓子が食べられそうだ。花巻のお土産

  • あれから13年

    3・11私達にとって忘れもしない日。あれから13年・・・午後2時46分に家族で黙祷。あの日。家の中にいるのが怖くて遊びに来ていた娘のワンボックスカーに毛布を持ち込んで避難。カーナビの画面で見た仙台空港に押し寄せる津波。大きな揺れだけだと思っていたら想像もしない津波が押し寄せていた。停電で真っ暗な夜空に大きな星が輝いていた。3歳になったばかりの孫を抱いて空を見た。「お星さまがいっぱいだね!」と孫。夜はみんな同じ部屋で寝た。「荒浜の海岸に200~300名の遺体が・・・」衝撃的なニュースがラジオから聞こえて震えた。後日には福島の原発の事故で放射能漏れという恐ろしい現実。ただの地震だと思っていたら大災害だった。本当に色々あった。それからの生活は不便を強いられ、それでも工夫して生活した。津波被害の沿岸部に比べたら内...あれから13年

  • 和ダンスの中は・・・

    高校1年の孫が着物を着てみたいと前から言っていた。今日は出かける用もないので着物を出して選ばせた。彼女が最初に選んだのは私のお気に入りの付下げ。娘と2人で着せてみる。もう何十年も着物なんて着たことないからうろ覚えだ。着物だけ決めて、帯や帯締め、帯上げなどは適当だから色の統一感もない。若いんだから赤がいいよとウールの着物を出す。「私が結ぶ~~~」と中学生の孫。帯を結んだことあるの?「無い!!!」姉妹仲良く着付け教室?着物を着るんだったら全部あげるよ。私はもう要らないからもらってくれるなら助かる。帰った後に和室いっぱいに広げた着物や帯を片付ける。ついでに小物の整理もしよう。着物なんて着ないから和ダンスを開けるのは防虫剤を取り替える時だけ。何がどこにあるかもわからない。上の段にあった物を全部取り出した。帯締めや...和ダンスの中は・・・

  • イタリアン チロル仙台店

    昨日は友人3人でのランチ。いつも仙台駅のステンドグラス前11時半に待ち合わせ。5分前に着くと、ステンドグラス近くに人だかりができている。若い女性たちが大きな画面前に集まってスマホを向けている。通行のじゃまになるくらい。その画面に大きく映ってるのは羽生結弦君の姿。今日からグランディで羽生君のアイスショーがあるらしい。それを横目に私達は急ぐ。これから行く「チロル」はすぐ満席になる人気の店だという。最近和食のお店ばかり行っていたが、何故かドリアが食べたくてイタリアンにした。駅から3、4分のビルの地下へと階段を下りる。開店直後なのにすでに席の8割は埋まってる気がする。どちらかと言うと、昔なつかしい洋食屋さんという感じで庶民的なお店。4人がけのテーブルに案内される。テーブルがもう少し広いといいのだけど・・・「本日の...イタリアンチロル仙台店

  • 仙台西高付近の開発

    昨日、手作りおひな様を見に行くのに渡ったひより台大橋。そこから木がすっかり切られた山が見えた。緑一色だった山が様変わり。先日、西高校の裏山がすっかり変わったのを見たばかり。ひより台大橋から見る山と西高校の裏山はつながっているのだろう。この辺り団地ができるらしい。私はちっとも嬉しくない・・・仙台西高付近の開発

  • 古布の手作りおひな様

    昨年すばらしい押し絵の数々に圧倒され感動してから3ヶ月。その先生のお宅でおひな様をお出しになったと聞き友人を誘って訪ねた。今日も素敵な笑顔で出迎えていただいた。お部屋にはたくさんのおひな様とお人形たち。まるで別世界だと友人が言う。押し絵のおひな様は帯地を用いている。「わ~かわいい!!!」と、私の目を止めたのは右近の橘・左近の桜。「これはとっても簡単なのよ」と、ことなげにおっしゃる。手が込んでいてとても難しそうに見えるのだが・・・江戸時代の布も使われているというおひな様。落ち着いた色とやわらかな風合いが素敵。よーく見ると紐の結び方を一つとっても細かくて難しそうだ。着物の袖の模様の出し方もすばらしい。帯締めも帯揚げもちゃんとしている。お人形作りは道具から始めるとおっしゃる。骨董が好きであちこちで見つけた古道具...古布の手作りおひな様

  • BE:FIRSTの映画

    今日6日はとても楽しみにしている事があった。Amazonプライムビデオでビーファーストの映画が配信される日。先日娘がLINEで教えたくれた。ビーファーストの映画「BE:theONE」食事の片付けだけして掃除もしないでテレビに向かう。昨年の夏に公開された映画だが、その頃はビーファーストなんて全く知らない存在だった。今や、このボーイズグループの大フアンになった私。偶然知って好きになったそのきっかけはこちらBE:FIRSTのオーディションから現在に至るまでのドキュメンタリー。もちろんライブシーンも織り込まれている。7人のインタビューもある。とにかく歌がうますぎる。7人全員がヴォーカルになれる。ダンスがカッコ良すぎる。あっという間に終わってしまった1時間40分。宮城のライブにはチケットが取れなくて行けなかった。ラ...BE:FIRSTの映画

  • シベールのケーキが美味しい!

    3日は嫁ちゃんの誕生日だった。娘がシベールのケーキを買って来てくれた。私は好みのピスタチオのケーキ。ピスタチオのクリームがこれでもかというくらい入っている。美味しい!!!最近は手軽なシャトレーゼのケーキばかり。それでも記念日はシベールのケーキ。やっぱり、シベールは美味しいよ♡シベールのケーキが美味しい!

  • 鹿狼山登山 大沢峠~鈴宇峠縦走

    (バスから見た鹿狼山)今日は福島市の信夫山の予定。ところが信夫山のある福島市の天気は雪とミゾレ。福島県は広いから地域によって天候がぜんぜん違う。そこで晴れマークある沿岸部の鹿狼山へ変更と相成った。我が山の会のすばらしいところだ!!!役員さんの見識に感謝。雪と霙でグチャグチャの山など歩きたくない。山ならどこでもいいから歩きたい!鹿狼山は一昨年の12月に鈴宇峠から上った。その時のブログはこちら今回は鈴宇峠がゴールとなり大沢峠から上る縦走コース。登り始めから急な階段上り。その先も急坂の連続だ。地図を見ると等高線の間隔が狭い。登山道は整備されていて歩きやすい階段だ。鉄塔の下で小休止。青空が広がり気持ちがいい。約1時間で標高429,3mの鹿狼山山頂に到着。鹿狼神社にお参りする人たち。山頂からの眺め。海を見ながらおに...鹿狼山登山大沢峠~鈴宇峠縦走

  • またまたヤマト冷麺まつり

    また今月も焼肉ヤマトの冷麺まつりをやってるそうな。そこでお昼は冷麺を食べに行く。ここ最近は毎月のように冷麺まつりをやってる様な気がする。11時開店ですでに中で待ってる人が多くいる。11時直後で9番目だった。冷麺は通常780円が450円。麺が美味しい!スープも美味しい。何も入れないで少し食べたら辛味のカクテキを入れる。私はちょっとだけ。これくらいがちょうど良い美味しさ。焼肉は黒毛中落ちカルビとホルモン。冷麺にはやっぱり少しだけのお肉だよね。2歳児はお子様うどん。私は冷麺1杯とお肉少しで満腹。しかし、我が家には大食いの次男夫婦がいる。大人4人で冷麺7杯!!!???冷麺が安いからって、これじゃ高上がりだよ。でも月に1度みんなで冷麺を食べるのは楽しい。ヤマトの冷麺は美味しいと思う。またまたヤマト冷麺まつり

  • 冬のホヤ

    ホヤと言えば夏の食べ物!そう思っていた・・・今日、生協のお店に行くと殻付きホヤが売られていた。夏のホヤより黒っぽくてプリプリしていない。今頃のホヤなんて美味しくないだろうに・・・と、思いながらも食べてみないとわからない。1個138円。とりあえず2個買ってみた。さばいてみるとやはり身が薄い。酢のものにした。色も身も薄くてイマイチ。これでわかった、ホヤは夏の食べ物だと。冬のホヤ

  • 天沼公園

    散歩は毎度おなじみの天沼公園。少し寒かったのか訪れてる人は少なかった。沼が凍ってる時はこちらにいっぱいいるカモはゼロ。大きい池にもカモの姿は無い。あらら、どうしちゃったのかしら。。。すると、仲良く2羽のカモがやってきた。沼をぐるり一周して見つけたカモは全部で6羽。冬の間30羽近くいたカモ達は何処に行っちゃったのかしら。何か春らしいものはないのかと探す。公園の花壇だけかな?沼に流れる水の音にも春の感じる。コブシのツボミが膨らんできた。アセビも小さなツボミがいっぱい。帰宅後、隣との境界ブロックにへばりつくようにフキノトウ。よーく見ると芽を出したばかりのフキノトウも幾つか発見。もう少ししたら採って食べよう!天沼公園

  • 春を探しに治山の森へ

    昼食後に表に出ると意外に暖かい。家の裏にフキノトウが顔を出していた。春だ!!!風もないから治山の森へ行ってみよう!何か春らしいものが見つかるかもしれない。治山の森への入り口はいっぱいある。八木山南小学校の近くから入る。ここからは2度目だ。緩やかな落ち葉の道を左右見ながらウロウロ。マンサクが咲いていた!春に先駆けて咲くマンサク。続いてシュンラン。出たばかりのツボミが1つ。カッコウ線を歩くと左側に絶えず太白山が見える。工大のグランド近くに出る。ここで見られる鳥の写真看板。姿は見えないが鳥の鳴き声は何度も聴く。いったん道路に出る。治山の森は岩の山。雪の残った道を下る。なんとなく道らしきが見えてきた。行ってみよう!ダムみたいだ。何十回と来ている治山の森で初めて見るものだ。再び歩いてまたもや道を外れて左へ。何がある...春を探しに治山の森へ

  • COCO'S長町店でランチ

    午前中の学習会の後は班のみんなでランチ。この後に近くのコミセンで総会があるためここでのランチとなった。ランチメニューを見てもそそられる物がない。みんなと同じビーフハンバーグランチ890円也(税込み979円)ソースはガーリック・デミグラス・ポン酢と選べるがデミグラスにした。ちょいと固めのハンバーグだった。手前の席の友達が私に回してくれたので置き方が反対。写真撮った後に食べやすい方向にしたよ。モチモチのパンと具のないスープ。パンは美味しかった。いつもはドリンクバーを頼んでおしゃべりをするのだが総会が待っている。私はその総会は欠席、すでに委任状を出している。今日はお水を飲んでおしまい、食べ終えたら出るよ。待っている人が多かったからそれで良かった。私は再びタイハックルへ行き、市民センターで山の総会。今年の計画資料...COCO'S長町店でランチ

  • 知らない方が良い事もある・・・

    先日来た息子がミミガーを少し置いていってくれた。ビールのつまみにしていて残ったものだ。ミミガーは沖縄で食べられる豚の耳。私はこのコリコリ感が好きだ。ミミガーを食べながら思い出したことがある。20年以上昔の話。友人の息子さんが沖縄で買ってきた豚の顔(チラガー)家族に不評だからと半分を我が家に持ってきた。本当に豚の顔を縦に半分切ったものだ。珍味といえば聞こえは良いがゲテモノ好きの私は喜んでもらう。見るのも食べるのも初めてだ。グロテスクではあるが食べてみたいという興味の方が先にたつ。どうやって食べるのか聞くと、スライスしてそのまま食べればいいと言う。小さく切って子どもたちに食べさせた。「Sちゃんの沖縄土産よ!」少し食べたところで正体を見せたら誰も食べなくなった。あの後、どうしたか覚えていない・・・当時は写真も撮...知らない方が良い事もある・・・

  • おひな様を飾った!

    午後から晴れてきたのでお雛様を出す気になった。これは娘の雛人形だがマンションが狭いからと我が家にある。七段飾りの木目込人形のお雛様。さすがに段飾りを出すのは面倒で内裏雛だけの登場。このやさしいお顔が気に入っている。そろそろ処分しようと毎年思っている。仙台の成田山で供養してお焚き上げしてくれる。お雛様の持ち主の娘がウンと言わないから中々実行にうつせない。数年前にお焚き上げ前のお雛様陳列を見に行った。どれもこれも美しいお雛様でお焚き上げしてしまうのは忍びない。我が家の押入れの一段を占める大きな箱。そろそろ私も断捨離したいお年頃。勇気を出してそろそろ本気で考えよう・・・そのおひな様。おひな様を飾った!

  • 春はすぐそこ

    木曜日、仙台の朝は雪景色。我が家の物置の雪は10センチ以上積もった。月曜日は19度という暖かさで、三寒四温とはかけ離れている。今日はほぼ雪も溶けて日陰に残る程度。雪を取りのぞき葉っぱをかき分けるとツボミ!!!私の好きな早春に咲く春蘭。4ヶ所にあるニホンスイセン。3ヶ所の株に花が咲いた。クリスマスローズも咲いた。お気に入りの白い花はまだツボミ。昨年の5月、母の日に貰ったカーネーションは地植えにした。それがもう花を咲かせ、ツボミがいくつも膨らんでいる。年末に植えたパンジー。春になれば賑やかになる予定。シバザクラも少し咲いていた。花の無いこの時期に助かるのは庭の水仙。私の撮った写真と共に玄関を飾る。もうすぐ3月だ。春はすぐそこまで来ている。花がいっぱいの春が待ち遠しい。春はすぐそこ

  • BE:FIRSTって知ってます?

    友達に聞いても誰もが知らないというビーファースト。今、年甲斐もなくハマっているボーイズグループのBE:FIRST.。昨年の11月頃、パソコンに向かっていたら何気にテレビから流れてきた音♪♪衝撃的な音楽だ。エッ、何?この音楽!!!!!思わずテレビを見るとBE:FIRSTの文字。これがいつも娘が騒いでいるビーファーストか。。。かっこいい!!!歌もダンスも上手い!!!Mainstreamという曲だとわかった。娘は前から「ビーファーストビーファースト」と言ってた。興奮した私は娘にすぐLINEした。オーディションから誕生した7人組ボーイズグループだそうな。そのオーディションの様子がユーチューブで見られるという。それからは暇さえあればユーチューブを見てすっかりハマってしまった。オーディションで落とされている子が可哀そ...BE:FIRSTって知ってます?

  • またもや はま寿司

    先日、またもや二男一家と名取のはま寿司へ行ってきた。以前はスシローのテイクアウトばかりだったが今回はお店でランチ。メニューを見て「シラス軍艦」を見つけて即注文。その後に「生シラス軍艦」があるのを知り注文。私が好きなのは生シラスだ・・・ここでは毎度の「炙りぶりゆず塩」今、一番気に入っている。ここの活〆真鯛も美味しい。こんなに醤油の種類があると悩む・・・アオサのお味噌汁。嫁ちゃんが美味しいと言う「穴子クリームチーズロール」いつもと同じ7皿で満腹になる。ところが回るメニューに「ぜんざい」を見つけて注文。別腹だ。。。まさかこんなのに入っているとは思わなかった。コンビニのコーヒーみたいだ。このぜんざい、お餅も入ってて美味しい!何だか楽しいはま寿司。名取市杜せきのした3丁目7-7電話0570-060-33711:00...またもやはま寿司

  • 開発で山が消えるのは寂しい

    笊川洞門までウォーキング。嫌でも目に入るのは仙台西高校の周りのはげ山。今までの西高校は緑に囲まれた自然豊かな立地だった。私はこの辺りが好きで時々ウォーキングしていた道。1年くらい前から木が切られて開発が始まった。団地ができるらしい。校舎の後ろの山がもう平らになっている。工事車両の音がうるさい。そんな様子を見ながら洞門を見に行く。周りが開発されたらこの洞門の環境も変わってしまうかもしれない。流れてくる水が少ない。水が淀んでいる。そんな中に小さな魚が泳いでる。洞門の水が極端に少ない。長めの長靴を持ってくれば水の中に入れたかもしれない。以前、長靴を履いて洞門を潜ろうとしたが思いの外深くて諦めた。一度、この下をくぐって向こうに出たいものだ。2月20日開発で山が消えるのは寂しい

  • 手倉森山~とんがり山へ

    手倉森山山頂下の斜面でお昼を食べたらトンガリ山に向けて出発。なだらかな道をのんびり歩く。突如現れた不気味な黒い物は何???カラスよけだという。そんな不気味なヒラヒラを見ながら歩くとトンガリ山への急坂。山頂はなぜか青いネットで覆われている。下を見るとこれから上ってくる人が見える。標高221mの山頂はパラグライダーの基地となっている。山頂からは360度の大パノラマなのだが曇ってきて残念。山頂からの眺望を楽しんだら下山。麓の集落までのんびり歩く。オオイヌノフグリが咲いている。あの山がトンガリ山?定かでない・・・シーズンに向けてのウォーキングは少々物足りない気もしたが楽しかった。手倉森山~とんがり山へ

  • 手倉森山ウォーキング

    新年最初の例会は宮城の県南、大河原町にある手倉森山ウォーク。標高210m足らずの里山である。歩き始めは大高山神社の駐車場から。数年前に歩いた時はこちらがゴール地点だった。枯れ葉のなだらかな道を歩く。こんな道が好き♡まもなく黄色の花が見えてくる。近づいて見るとマンサクだった。だが、これは山に自生するマンサクではなくて植えたのだろうと勝手に思う。黄色が鮮やかすぎると感じる。福寿草とお地蔵さん。カタクリの自生地。咲く頃に来たいものだ。今度は梅の花。2月だというのに最高気温19度の予報。春が早まるのではないか。杉林の道になった。手倉森山山頂直下の急坂。東屋がある山頂は強風が吹き荒れる。曇り空の下でも蔵王の山並みがきれいに見える。雁戸山、大東岳まで一望。ひと通り山頂からの眺めを楽しんだら下山。落ち葉フカフカの広場で...手倉森山ウォーキング

  • 真冬に海で遊ぶべるなんて!!!

    今日は2月とは思えない暖かさ。地域によっては5月並の気温だったそうな。以前、海で遊んだのが楽しそうだった孫と亘理の海へ。海岸は多くの人が訪れていた。震災の1年前にこの近くへ潮干狩りに来たがそこがどの辺りなのか全くわからない。震災後にできた防波堤。防波堤の上は散策路になっている。今年初のオオイヌノフグリを見つけた。防波堤の下にはわたり温泉鳥の海の建物。ここは津波被害に遭いながらも建物は残り、現在営業している。消波ブロックの無い運河の向こう側は波が直撃。その点、こちらは打ち寄せる波が穏やかで安心して遊べる。海を見ると孫は一目散。まだ帰りたくないという孫を無理やり連れ帰った。大人でも楽しいのだから2歳児はもっと楽しいだろう。もっと暖かくなったら又一緒に遊びに来たい海だった。真冬に海で遊ぶべるなんて!!!

  • 旬味旬鮮せんな

    友人がチョイスしたのは我が家の嫁ちゃんオススメのお店だった。電力ビル裏にある和食のお店「せんな」席数が少なく人気のお店だから予約した方がいいらしい。しかし友人と決めたのは夜の10時過ぎ。私が早めに行って席を確保するよ。11時開店の5分前に着く。すでにお二人が待っていた。いつも予約だけど今日は飛び入りだから早く来たと年配の女性。「ここは女将さんが良いんだよ!」とおっしゃる。ノレンを持って出て来た女性がすぐに中へ案内。テーブルが4卓あるが奥にカウンターもあるらしい。メニューを見る。色々食べられてお得そうな「せんな膳」1650円也。お魚の種類が多い海鮮ちらし。サラダはたっぷり。あら汁が美味しい。この小鉢が気に入った♡カラリと揚がった天ぷら5種。美味しい!!!これはお得だよねと4人絶賛。食後のサービスコーヒーが美...旬味旬鮮せんな

  • 長町 いろはや

    学習会後のランチ。会場の楽楽楽ホールのすぐ向かいにある老舗のおそば屋さん。しょっちゅう前を通っているが一度も入った事はない。「感じ悪いから二度と行かない」と友人が言ってたからかも・・・その話を聞いて2年以上経ってるから行ってみよう。テーブル席は2人掛けと4人掛けが各4卓くらいある。掘りごたつ式のテーブル2卓ある座敷席。4人がけのテーブルに着きメニューを見る。温かいのと冷たいのがあるうどんとそばが色々。丼もの。火水木限定のランチセットが2種。ランチAセットは確か、鶏とキムチうどん&とろろご飯で1300円也。キムチとうどんの組み合わせが気になり注文。私と同じのを頼んだY氏。「しまった、蕎麦屋だからうどんじゃなく蕎麦にすればよかった」と言う。だが、食べて2人とも満足だった。決して太くはないのにツルツルしてコシの...長町いろはや

  • バレンタインケーキといぶりがっこ

    午後ちょうど3時を過ぎた頃にチャイムがなる。Sさんがケーキの箱を持って立っている。そうか、バレンタインデーだ!「毎年、代わり映えしないケーキで恥ずかしいんだけど…」と、いつも謙虚な彼女。とんでもない、ありがとう!!!ケーキと共にいぶりがっこが2本。美郷町と山内のものだと言う。彼女の実家、横手で作られたいぶりがっこは最高に美味しい。チョコレートケーキにはクルミとレーズンが入っている。もう、30年以上毎年バレンタインデーに届けてくれる手作りケーキ。美味しい!!!いぶりがっこも少しだけ切った。彼女のくれるいぶりがっこはとっても美味しい!昔、東北に来て初めて食べたいぶりがっこはお土産屋さんで買ったもので、好きにはならなかった。ある年、彼女のおばさんが作ったといういぶりがっこを食べて変わった!いぶりがっこってこんな...バレンタインケーキといぶりがっこ

  • ステーキ宮 中田店

    先日、何十年ぶりかにステーキ宮に行った。たぶん20年ぶり以上だと思う。ゆったりして席に案内される。庶民はファミレスのステーキが似合う。「てっぱんステーキ140g」1990円をオーダーして待つ。お水はロボットが持ってくる。ランチステーキにはライスorパンとスープバーが付いてくる。4種類のスープがあるがコーンポタージュが好き!美味しい。料理は店員さんが運んでくる。140gがちょうどいいお肉の量。鉄板ステーキの肉はさがり。脂っこくないのがいい。焼き加減はミディアムのみだが美味しくいただく。ペレットも付いてくるので冷めたら温める。宮のタレの他に数種類あり。好みで取ってくる。クラムチャウダー。スタッフさんは感じよく、お手洗いもきれいだし又行きたいと思うステーキの宮であった。仙台市太白区中田町字北44電話022-24...ステーキ宮中田店

  • はま寿司 杜せきのした店

    最近、お気に入りのはま寿司。席に着くと以前と変わったものがあった。お寿司が流れてくるレーンの上に写真メニューが回っている。以前はタブレットだけの注文だったが、ここからもできるのだ。これは便利だ。先ずは季節の牡蠣からスタート。大粒のプリプリした美味しい牡蠣だ。あおさのお味噌汁は大きなお椀にたっぷり。好物のつぶ貝は外せない。炙りぶりゆず塩が美味しくて2皿。毎度同じ7皿。はま寿司杜せきのした店

  • 亘理 たなぼた家のおはぎ

    以前、息子が買ってきてくれたおはぎが美味しくてお店を訪問。添加物を一切使ってないという、甘さ控えめのおはぎが楽しみ。玄関を入る。中はガラーンとしていてあらら?表の駐車場には車が数台止まってたから混雑覚悟で入った。お隣の建物も共用の駐車場なのかな?ショーケースにはセット物が少しあるだけで、ここは注文してから作るシステムだそうな。あんこ・ずんだ・ごま・きな粉を頼んでしばし待つ。この日は遅いお昼を回転寿司で済ませたからおはぎが夕食。私はずんだ、ごま、きな粉を各1個づつ。ごまもきな粉もとっても美味しい!私はここのずんだがとても気に入っている。きめ細かくてあっさりした上品で美味しいずんだ。あんこだけはさすがに秋保のさいちには敵わないと思う。たなぼた家のおはぎはさいちほどのボリュウムはないので3個は平気。さいちのは2...亘理たなぼた家のおはぎ

  • 角田市 スペースタワー コスモハウス

    昨日の土曜日は二男一家に角田市に誘われた。大きなロケットがある!私はここが角田の「宇宙センター」だとばかり思っていた。それは少し離れた別の場所の様だ。我々がいるのは「スペースタワーコスモハウス」日本初の純国産ロケットの実物大模型が目玉。コスモハウスは宇宙に関する展示室。人工衛星の模型やら本物のロケットエンジンなどが展示される学びの場所だ。売店には宇宙グッズやJAXAグッズも売られている。孫はロケットが飛び出すオモチャを買ってもらってごきげんだ。高い所が好きな私はその先のスペースタワーに上りたい。ここからは有料で380円。孫は宇宙船の操縦。あらら、NASAの宇宙飛行士の服がある。着てみよう!全員で宇宙飛行士になってロケットの前で記念撮影。特大サイズしか残ってなくて私はブカブカ・・・コスプレはお終いにしてスペ...角田市スペースタワーコスモハウス

  • 長町ラーメン

    愛宕神社の帰りは長町ラーメンを食べよう!昨年、TBCのラーメングランプリで4位だったお店だ。11時30分開店だからそれに合わせてゆっくり歩く。お店の前の信号待ちをしているとノレンを出すのが見えた。まだ5分前だが入店、一番乗りの客だ。10席くらいのカウンターと小さなテーブル席が2つ。カウンターの一番奥を案内された。次から来たお客さんも席を空ける事なく順番につめて着席。券売機などなく女性スタッフに注文。入り口の大きなポスターに書いてあった「長町ラーメン煮玉子付き」880円をお願いする。お水を飲んで待つこと数分で着丼。先ずは一口、スープが美味しい!!!細めのストレート麺。分厚くて柔らかいチャーシューも美味しい。昔なつかしい良いお味のラーメン。スープが美味しいが残すよ。美味しくても、後で喉が渇くの嫌だから。食べ終...長町ラーメン

  • 愛宕神社のロウバイ

    愛宕神社のロウバイはそろそろ見頃じゃないかな~と、午前中に出かける。神社の階段は100段以上あり途中で休憩が必要。境内に着くまでに3つの鳥居をくぐる。ロウバイの咲く場所へ一目散。それは駐車場の上の法面。あらら、一番見頃な時期は過ぎている。1週間早く来ればよかったと思いながら甘い香りに包まれる。せっかく来たから本殿にお参りしてから境内散策。境内には勝鬨神社、産霊神社。稲荷神社もあり。何と、学問の神様天満宮までも!そして軍艦愛宕の宮城県出身戦没者の慰霊碑。この杉は樹齢500年と言われる御神木。樹齢350年、仙台市の保存樹木であるエドヒガンザクラ。春にはきれいな花を咲かせる。高台にある愛宕神社から市内が一望できる。ついでにすぐお隣の虚空蔵尊へ。ここには十二支の石像がある。今年は辰年。神社仏閣にはあまり興味がない...愛宕神社のロウバイ

  • だんご おはぎ よしつね

    買い物の帰りにフラリと「よしつね」に入る。お昼前できっとお腹が空いていたのだろう。赤飯と五目いなりでお昼にしよう。ケースにはうぐいす餅と道明寺が並んでいた。春になると登場する和菓子だ。テクテク歩いていると立ち話している仲良しの友人に会う。立ち話の相手は私も知ってるEさんとは10年ぶりくらい。「わ~~~久しぶり~~~!!!」友人の持ってるレジ袋見てお互いに大笑い。「よしつねに行ったんだぁ~」「うん、うぐいす餅も買って来た」「私はお昼と道明寺!」「私もお昼用!」「あんた達、お昼作るのが面倒だけでしょ」とEさん。まさにその通り。。。久々に会ったEさんを交えて再び立ち話。今日は近所の眼科と耳鼻科の話。主婦の立ち話は貴重な情報交換の場だ。この五目いなりがとっても美味しい!赤飯はあっさり。今シーズン初の桜餅が美味しい...だんごおはぎよしつね

  • 天沼公園のカモ

    今日は青空が広がり昨日の雪とは打って変わった天気。寒いが太陽のおかげで幾分暖かい。今日も天沼公園までお散歩。池は氷で覆われている。いつもの様に池の周りを5周してから東屋で休憩。カモ達が小さい方に池に集まっている。東屋の椅子に座って目の前のカモを眺める。この辺りでざっと数えて25羽はいる。日向ぼっこしてるのかしら。この黒い鳥だけ種類が違う。カモではないのは確かだが名前はわからず。親ガモも子ガモも草の間や水の中の何かをしきりについばんでいる。何を食べてるのだろう。。。大きい池は氷で覆われている。いつも橋の上から見られる鯉の姿は一匹も発見できず。鯉はどこに隠れているのだろうか。のんびり日向ぼっこをしてカモの様子を見てるのも楽しい。冬の季節、花もない公園での唯一の楽しみだ。天沼公園のカモ

  • 自家製手打中華そば もり中

    気になっていたラーメン屋さん「もり中」白河ラーメンのお店だそうな。つい最近X(Twitter)でとても美味しそうな画像を目にした。それを見たらどうしても食べたくなった。先週、みちのく公園へアイスチューリップを見た帰りに寄ろうと出かけた。が、その日は水曜日でお店は定休日・・・月曜日、11時開店のお店に11時20分到着。何と、車が6、7台止まっていてビックリ!あらら出遅れたかと思ったが、食べ終えて出てくる人もいた。店内に入ると正面に券売機あり。夫中華そば(しょうゆ)、私は塩中華をポチ(870円)カウンター席もあるが4席あるテーブルの一番奥に案内された。ラーメン屋さんらしくないオシャレな店内。お店のこだわりが書かれた板が掲げられていた。10分して着丼。では一口、薄すぎるのでは?と思うほどのスープ。ところがこのス...自家製手打中華そばもり中

  • 久しぶりに節分らしい事をした

    子ども達が巣立ってからは節分行事はしなかった。老夫婦2人はいつもの日常と変わらぬ日々。次男一家が来て豆まき鬼のお面を怖がっていたが豆を投げるのに楽しみを見つけた孫。「鬼は外福は内」とママに投げていた。久しぶりに我が家に「鬼は外福は内」のことばが聞こえた。夕方、二男達が帰ってから食材を買いに生協へ。この時間から作るのは面倒だと恵方巻を購入。当地には節分に恵方巻きを食べる習慣はないが手抜き夕食といこう!ハーフ4本セット1180円。まさかこんな太巻きをかぶりつくわけにはいかない。我が家にとって単なる太巻きだ。切って食べるよ。意外と美味しかった!翌日の日曜日は孫を預かったので次男夫婦がケーキを置いていった。2つのケーキは鬼を模したものだ。赤鬼はチョコだから黄色を孫にと嫁ちゃんから言われていた。だが、ちょっとだけ食...久しぶりに節分らしい事をした

  • まさかこんな強風が吹くとは!!!

    先日の強風の日、私は友人と2人で治山の森にいた。前日が春の様な良い天気で、翌日も天気予報は晴れマークだからと夜に誘った。当日の朝は曇りながらも天気予報では晴れるとの事。まぁ多少の風も吹いていたがこれは日常。雪が残っていた。「今日はハードなコースを歩こうね」と、奥の方にある「渓谷線」を師匠のKさんに頼んだ。だが、その頃から風はどんどん強くっなていた。先ずは「園地線」を下る。下まで下りた。風に煽られたら危険だから今日は止めようとKさん。「こんな場所もあるから」と、彼女はよじ登る姿勢をして見せる。わかった、じゃぁ今度ねと林道を歩く。上の方にサルオガセ発見。ずいぶん高い場所だ。初めて見たというKさんにサルオガセの知ってる知識をひけらかす。ここから「シジュウカラ線」を上る。ずいぶん急な坂道が続く。ここは苦しい。途中...まさかこんな強風が吹くとは!!!

  • 冬の湖畔公園に咲いてた花

    この季節でも何かは咲いてるだろうとお花探検。グリーンシーズンは見事なお花畑となる「彩の広場」が寒々している。パンジーが至るところに植えられているが春を待ってる様子。小高い丘から見る蔵王は冬景色。今年は雪が少ない。節分の頃に咲くセツブンソウの畑は土だけ。東北ではまだまだ。ミツマタは蕾。あちこちに咲いているのはサザンカ。特にふるさと村に咲いていた。紅梅がチラホラ。クリスマスローズの丘。咲いていた!!!ほんの数輪だけど咲いていた!!!クリスマスローズの丘の下の方にスノードロップ。ソシンロウバイが咲き始め。宮城県川崎町大字小野字二本松53-9電話0224-84-59919:30~17:00火曜休園冬の湖畔公園に咲いてた花

  • みちのく妖怪めぐり

    湖畔公園のふるさと村で開催中「みちのく妖怪めぐり」東北六県に伝わる妖怪が紹介されているとか。ちょっと興味ある妖怪。アイスチューリップを見たらすぐ近くのふるさと村へ。ここには東北六県の古民家が移築されている。パネルだけの妖怪ではあまりおもしろくない。古民家をじっくり見て回った。昔は今よりもっと寒かっただろうに、広い部屋に囲炉裏、火鉢だけの暖房。粗末な木綿の着物を着て、想像もできない寒さだが慣れなんだろうか…今の時代で良かった。。。みちのく妖怪めぐり

  • アイスチューリップって?

    テレビできれいなチューリップが映っていた。何でも「アイスチューリップ」というそうで、湖畔公園で見られるという。早速、昨日の朝から川崎町の「国営みちのく杜の湖畔公園」へ。駐車場はガラガラで入り口に近い「A」に10台くらい。いつもは券売機で買う入場券は窓口販売。まっすぐアイスチューリップの咲く多目的ホールへ。案内が出ている。ホールに足を踏み入れる。「わ~~~きれい!!!」思わず声が出る。まるで春みたい!!!チューリップは5品種、約3600本。他にパンジー、ビオラ、シクラメンなどが咲いている。寄植えの鉢もいくつかある。ハボタンのリース。アイスチューリップとは?説明文には下記のように書いてあった。球根を夏の2ヶ月冷蔵庫のようなところに入れ、11月に自然の気温に戻す事によって、花に春だと錯覚させるそうだ。開花時期を...アイスチューリップって?

  • アクアイグニス仙台のパン屋さん

    アクアイグニス仙台にあるパン屋さん。「マリアージュドゥファリーヌ」あの有名な辻口シェフのパン屋さんである。この一番左の建物がそれ。店内に入ってビックリ。イートインスペースがあるがほぼ満席。日曜日という事もあってか、店内も満員。レジは2つ、待つ人が20人以上いる。せっかく来たからレジに並んでも買おう!美味しそうなパンばかり並ぶ。ろくにパンの値段を見ないでトレーに取り、レジでビックリ!パン5個で1705円!!!思わずレジの表示を見た。ここでのナンバーワンの仙台牛カレーパン360円也。イートインできなかったが芝生広場のベンチ&テーブルで食べてみる。美味しい!!!カレー味がきつくなくまろやか。残りは家に帰ってから、美味しいコーヒーを淹れて食べる。どれもこれも美味しい!あんバター378円、りんごのガレット324円。...アクアイグニス仙台のパン屋さん

  • アクアイグニス仙台にくまモンが来た!

    日曜日、アクアイグニス仙台にくまモンが来たので見に行って来た。幸い、1月とは思えない暖かい日でよかった。くまモンのイベントは屋外で行われるのだ。アッ、くまモンだ!!!歓声があがる。ふざけながら、みんなを笑わせながらくまモン登場。大きな熊なのに動きが可愛い!!拍手や歓声が上がる。東京から来たくまモンの追っかけみたいな人達もいた。ゆるキャラの中でも1、2の人気を誇るくまモン。その1、2位のもう1人はひこにゃんかと思う。数年前に彦根城でひこにゃんを見た。ひこにゃんはそれはそれで可愛かった。だが太っちょでユーモラスな動きのくまモンに軍配が上がるかな?(わたし的に)1月28日アクアイグニス仙台にくまモンが来た!

  • えんがわ茶屋 やまびこ

    私達4人の大のお気に入りの「えんがわ茶屋」久しぶりの訪問だ。仙台市内には雪が無いが遠刈田もここまで来ると一面雪景色。茶屋へのアプローチは雪かきされている。「こんにちは~」「あら〜、いらっしゃ~い!」「ここで暖まっててね、今お茶淹れるから」囲炉裏を案内され炭火に手をかざす。いつもは「草餅茶屋セット」を食べるが「肉うーめんセット」うーめんはあまり好みではないが、今回はみんなと同じのを食べてみよう。お餅は1個にしてもらう。うーめんの量が多い、どれだけ食べても減らない・・・蔵王卵の煮玉子がとっても美味しい!良い茹で加減だ。毎度の草餅が絶品。やっぱり、次回は草餅セットにするよ。うーめんを食べてると体がポッカポカになる。ストーブもあり熱い熱いとうるさい4人に、ご主人の熊さんが氷入りの水を持ってきてくれた。ありがとう!...えんがわ茶屋やまびこ

  • 黄金川温泉 白鳥荘

    友人と久しぶりに温泉に行く。蔵王町の老人憩いの家にある黄金川温泉。相変わらず車はいっぱい。蔵王町の施設だから町内、町外で入浴料は違う。券売機に350円入れて町外のボタンを押す。浴室開けるとスリッパがいっぱいだ。脱衣室には空のカゴは少ない。私達が入った時は出ていく人が多くて空いていた。6、7ヶ所ある洗い場にはボディソープあり。体を洗ったらイザ!茶褐色の濁り湯で透明度10センチくらい。以前はもっと熱いお湯だったが普通に入れる温度。42度くらいだろうか。金気臭は弱くなったように感じる。(過去画像)熱い湯が好きな私は源泉投入口の前を陣取る。ここはいくらか熱い。流れ出るお湯を舐めてみると塩っぱい。源泉掛け流し、県南で一番と思う良い湯を満喫して上がる。真っ白だったタオルが変色。事務所前の産直コーナーで見つけたシルクス...黄金川温泉白鳥荘

  • 久々のお弁当作り

    高校生の孫が月曜日から金曜日まで我が家から登校。毎朝彼女のお弁当を作る。朝、早く起きるのは全く苦にならない。お弁当作りも何だか楽しみでウキウキ。ご飯は子供茶碗に軽く1杯分と娘から聞いたが私はもっと入れる。高校生がこんな少ない量で駄目でしょ!が、自分の高校生の時はどうだったかも忘れた・・・火曜日のお弁当。鳥モモ肉を焼いたのと竹輪の磯辺揚げ。水曜日は焼き鮭と卵焼き。木曜日は豚の生姜焼きとウインナ。金曜日、とうとう最後のお弁当となる。焼いて冷凍しておいた鮭を入れる。先日「鮭が美味しかった!」と言ったので再び登場。彼女の好きなサツマイモも大学芋にした。一応、茶色に赤・緑・黄色を入れる。彼女の大好きないちごは毎日。「美味しかったよ」の一言がうれしい。お弁当作りは楽しい!先日、出かけた私は夫にも孫と同じお弁当を作った...久々のお弁当作り

  • あなたは口から?鼻から?

    今日は市の胃がん検診の日。これがイヤでイヤで遅らせて今頃になった。先ず朝ごはんを食べられない。空腹に耐えられない私には一番の問題。だから一番早い8時30分を予約。3度目の胃カメラだが鼻から。歯医者さんでも奥を突っ込まれると「オエッ」となるから鼻から。友人が口からだと麻酔で寝てる間に終わるから苦痛はないと言う。そこで、予め医院に電話で聞いてみた。ここではそれをやっていないと言う。「一度、試しに口からやってみますか?」「いえ、鼻からお願いします」と、言うことで今年も経鼻先ずは診察室で先生と。2年前の画像を見て説明を受ける。その後、同意書にサインして検査室に移動。最初に胃をきれいにする薬とやらを小さめのコップ1杯飲み、続いて両方の鼻の穴にシュッシュと2回何やら苦い液体をふっかけられる。そのまま15分くらい待つ。...あなたは口から?鼻から?

  • お風呂に入りたい!

    「お風呂に入りたいです!」テレビを見ていたら被災者の方がおっしゃっていた。わかる、その気持よくわかる!私もあの震災の時、無性にお風呂に入りたかった。東日本大震災の時ライフラインは全てストップした。電気は確か3日後に来たが水道は15日後。ガスに至っては1ヶ月近くかかった。あの時はお風呂に入れなくて熱いお湯で絞ったタオルで体を拭くだけ。髪は水を使わないシャンプーで洗い、沸かしたお湯でさっと洗い流すだけ。とにかくお風呂に入りたかった。震災から1週間後くらいに遠刈田温泉の神の湯に行った。貴重なガソリンを使って・・・じゃんじゃん掛け流される豊富な熱いお湯。石鹸を使って体をゴシゴシ。シャンプーで思い切り髪を洗った。遠刈田の熱いお湯に体を沈めた時の幸福感と言ったら言葉で言い表せなかった。至福のひと時とはこんな事を言うの...お風呂に入りたい!

  • ステーキ&ハンバーグ TOBU

    午前の学習会が終わってお腹ペコペコ。たまにはお肉食べたい!あすと長町の「TOBU」へ行こうよ!歩きながらY氏が予約電話してくれる。ちょうどお客さんが立った席を抑えてくれるとの事。男性4人はハンバーグ。女子3人は「切り落としカットステーキ」スープ・ドリンクバー付き、1450円也。喉が乾いたからジンジャエール。ついでにコンソメスープ。どちらも量は半分くらいにした。スープはイマイチ。パンが来たがメインの料理は中々来ず・・・パンにバター付けて食べる。ここはパンが美味しくていつもパンにする。あまり遅いから、まだですか?と催促。男性は4人共ライスを食べ食べ待っている。選べるソースはガーリックソースにした。安いお肉だから硬いのは致し方ないね。でも、久しぶりに塊の肉を食べた。今度はハンバーグにしよう、ここのハンバーグが美...ステーキ&ハンバーグTOBU

  • 8・3キロ背負って孫が来た!

    今日からちょいと高1の孫を預かる。学校から我が家に来るので地下鉄の駅まで迎えに行く。リュックを後部座席に置こうと彼女のリュックを取る。重い!!!!!重すぎる!!!!!ずっしりと重い。私の日帰り登山のリュックより重くてびっくり!今日の彼女は午前授業でお弁当無し。学食へお昼を食べに行くが閉まる15分前で諦めたという。お腹が空いてるでしょうに。彼女の好きなブールへパンを買いに行く。1時半過ぎると売り切れてしまう事がある。雨だから残ってるかもしれないと淡い期待。残念ながら彼女の好きな「おさつ」は売り切れ。2番目に好きな「あんバターフランス」があった!もう一つは「チーズオニオン」だったか「オニオンチーズ」を購入。あの重いリュックの重さを測ってみた。8・3キロあった!今日はこれで軽い方だと言う。女子高生の持ち物として...8・3キロ背負って孫が来た!

  • COCO'S

    八木山動物園に行くとたいていココスに寄る。動物園のすぐ前にあるファミレス。動物園は年間パスポートや敬老パスで入っているから出入り自由。動物園に9時頃入園、ある程度見たらココスへ行く。小さい子供連れにはファミレスが一番!10時の開店直後だから空いている。店内に入ると受付機に人数を入力する。自動的にテーブル番号の用紙が出て来る。この日は内側の4人席。窓の外の車を見るのが好きな孫にはつまらない席。店員さんに頼んで同じタイプの窓側の席に移動。もっと広い席にしてくれとは言わなかったよ。以前だったらお客の人数や様子を見て、それに合った席に案内してくれた。朝食を取らずに来る息子夫婦はここで朝昼兼用の食事。しっかり朝食を食べた私はおやつ。メニュー写真見て「チキンとカボチャのデミグラタン」が美味しそうで頼んだ。量はおやつ程...COCO'S

  • 今年初の八木山動物公園へ

    比較的暖かい今日は孫を連れて八木山動物園に行く。今年初の動物園。最初に見る動物はカバさん。またもやウ◯チをしてる所に遭遇。その先のフラミンゴの池。今日もフラミンゴは鳥インフルエンザからの避難中で池は空っぽ。ゾウさんは遠い所にいてつまんないね。冬の動物園はガラガラに空いている。今日はラクダを近くで見られた。見れば見るほど不思議な形をした動物だ。一人前に見ながら歩く2歳児。「レッサーパンダ行こう!」地図に描かれたレッサーパンダの絵を見て言う。寒いからかレッサーパンダは2匹しか出ていない。「お猿さんにエサあげたい!」サル山の売店は閉まっていて、エサは東門の売店まで買いに行かねばならぬ。パパが走って買いに行く。お猿さんは陽の当たる場所でまったりしていた。エサをねだってか立っているお猿さん。やっぱりお猿さんは面白い...今年初の八木山動物公園へ

  • 冬の天沼公園

    私の散歩コースの一つに天沼公園がある。冬の天沼公園は寒々としてわびしい。これは1周間ほど前の寒い朝。薄氷が張った沼にカモが泳いでいる。冬は南の暖かい地方に移動するかと思っていた。沼の北側にカモが集まっていた。こちらは水が暖かいのだろうか。そして今日は10度くらいある暖かい朝。先週はここに集まっていたカモ達が1羽もいない。みんな大きい池で泳いでいる。ひなたぼっこするみたいに陸に上がっているカモ。シラサギと思われる白い鳥が1羽。天沼公園には池を周遊する遊歩道がある。私は早足で6、7周ウォーキング。その後はベンチに座ってカモをウォッチング。大雑把に数えて18羽。どこかに隠れててもっといるだろう。今日みたいに暖かい日は散歩の人も多い。「おはようございます」「おはようございます」と、挨拶が交わしながら歩く。地元に愛...冬の天沼公園

  • 一人で歩く治山の森

    昨日、金剛沢治山の森を1人で歩いてみた。いつも誰かと一緒でないと行かない治山の森。しかし山友のSさん、Kさんは女性ながらいつも1人で歩いている。私も勇気を出して1人で歩いてみよう!笊川洞門を見た足で鈎取山の入り口から入る。林道は雪道だが歩いた足跡もある。最初に現れる「ヒヨドリ線」で山に入る。登り始めは杉林の道。明るくなって間もなく稜線に出る。稜線の道から太白山が見えてくる。なぜか太白山を見るとうれしくなる太白区民。この辺りは紅葉がきれいな所。蔵王の山並みがきれいに見える場所に出た。「カッコウ線」は尾根の道。地図と標識があるから1人でも平気。「シジュウガラ線」を下りる。茂庭台のマンションのはるか向こうに見えるは雁戸山だろうか。聞く人がいない…雁戸山かどうか山アプリで調べる。残念ながら私の知りたい山を表示して...一人で歩く治山の森

  • 笊川洞門へ

    午前中は来客があり家にいた。昼食後、あまりの良い天気にじっとしていられない。久しぶりに洞門でも見に行こうか!太白山もきれいに見える。入り口には雪が残っていた。初めて来た時はこの辺りも杉林で獣道の様だった。今は誰もがわかりやすいように伐採されている。雪の洞門を見たかったがすっかり溶けていた。朝早く来るべきだった・・・笊川洞門へ

  • だんごとおはぎ よしつね

    太白区西多賀の「よしつね」地元で愛されている小さなお店。だんご、おはぎ、おこわ、おいなりを売っている。春になると草餅、うぐいす餅、桜餅なども販売。この日の散歩は天沼公園。冬なのに暖かかったから団子を買ってから向かう。夫はあんことくるみ、私はずんだとくるみ。よしつねのだんごは無添加。甘すぎず、美味しくて安い!あんこ・ずんだ・しょうゆ・ごまが1本106円だよ!くるみはチョット高く115円。天沼公園の東屋でキラキラ光る水面を見ながらだんごを食べる。外で食べる団子は殊の外美味しい!買うつもりはなかったが見たら買ってしまった赤飯と五目おこわのおにぎり。それと五目いなり。これでお昼にしよう!春、三神峯公園のお花見に行く時に買って持っていくのがこのおにぎり。だんご同様にとても美味しい!私が仙台に来た時からあるお店だ。仙...だんごとおはぎよしつね

  • 今年も始まりました冷麺まつり

    12日から21日まで開催の焼肉ヤマトの冷麺まつり。我が家はこの冷麺まつりによく食べに行く。タブレットで注文。回転寿司みたいにレーンで運ばれてくる。そのレーンはガラスで囲われているから衛生的。鉄製のお箸は好きじゃないから割り箸をポチ!私はいつも冷麺と国産豚コロホルモンを食べる。先に来たホルモンを焼いて食べてると冷麺が着く。冷麺は辛味を入れる前にスープを飲む。美味しい!!!が、カクテキを入れて辛味でいただくのも格別。ホルモンはしっかり焼いて食べるのが好き。美味しい!冷麺通常780円が450円(税込み495円)ころホルモン500円(税込み550円)1000円ちょっとで美味しいランチ。冷麺まつりは混むはずだ。。。帰る頃は広い駐車場がいっぱいになっていた。この冷麺まつり、最近は毎月やってるように思う。今年も始まりました冷麺まつり

  • 美味しい亘理のお土産

    昨日、亘理町へ遊びに行った次男一家。お土産におはぎを買ってきてくれた。あんこ・きな粉・ずんだ・ごまの4種類10個。添加物なしの美味しいおはぎと評判のお店だそうな。亘理に美味しいおはぎがあるとは聞いていたが食べるのは初めてだ。真っ先に好物のずんだを食べる。きめ細かくすりつぶしたずんだはしっかりと枝豆の味がする。そして甘さが控えめでちょうど良い味で美味しい!!!あんこは私には少し甘く感じたが美味しい。夜にきな粉を食べたが美味しかった。ゴマのおはぎは2個しかなかったからトレーに残ってたゴマを食べてみた。とっても美味しかった。嫁ちゃんの話ではリピートNO1はゴマらしい。今度、買ってきてくれる時はずんだとゴマを頼んだ。そして夜、解凍していた亘理町からふと屋の「あんこうのともえあえ」をつまんで飲む。あんこうの身や皮な...美味しい亘理のお土産

  • 田中そば店と長町駅イルミネーション

    1年ほど前に食べてとても美味しかったラーメン。長町駅すぐ近くにある。しょっちゅう来ている地域だが中々ラーメンを食べる事はなかった。この日は夫の病院付き合いで夕方5時頃に長町駅に着いた。田中そば店の夜の開店時間だ。お店に入るとすぐ右側にある券売機で食券購入。迷わず「山形辛みそ」950円をポチ。食券を渡す時に聞かれるから「背脂コッテリ」と言う。開店直後で空いていている。そんなに待たずして着丼。辛味噌をゆっくり溶く。スープが超美味しい!背脂コッテリにして良かった。そして中太のやや縮れた麺がこれも美味しい!チャーシューも美味しい!美味しい美味しいと言いながら完食。スープはあまり飲まない主義だがついつい飲んでしまう。その後、喉が渇くということはなかった。全部飲めば良かった。。。長町駅広場ではイルミネーション。クリス...田中そば店と長町駅イルミネーション

  • 冬桜を見に三神峯公園へ

    三神峯公園に冬桜が咲いてたと友達が教えてくれた。それなら散歩コースを三神峯にしよう!三神峯公園には古墳群があったという。今、はっきりわかるのは3つ。その内の1つの古墳。桜の季節はとても賑わう三神峯公園だが人影はまばら。犬を連れた人かランニングの人だ。私の好きな古木の桜。枝をバッサリ切られて生きながらえている。老木が多い公園だが、こうして新しい苗木もあちこちに植えられている。南側にはモグラの掘った跡がたくさん見られた。公園の奥の方に1本の冬桜の木がある。遠くからはわからないくらい地味に咲いている。いつまでも桜の名所でいてほしい三神峯公園である。冬桜を見に三神峯公園へ

  • ホテルJALシティで新年パーティー

    通っているシニアの大学の新春パーティー。仙台駅近くのホテルJALシティの2階。午前の学習会が終わってから地下鉄で向かう。席はクジで4つのテーブルに着く。お顔はわかっていても名前を知らない人もいて自己紹介。人参のクーリーコンソメジュレ。美味しい。隣のY氏が要らないというので私は2つ。お造り三点盛り合わせ(牡丹海老・サーモン・マグロ)とびこと若布真丈のお椀。良いお味!カジキのボワレヴァンブランソース。これが美味しかった!三元豚のローストりんごと大根の和風ソース白石温麺合鴨と仙台麩添えうーめんは好みじゃない・・・でも食べたよ!杏仁のブラマンジェとフルーツアイス添えが美味しかった。コーヒービンゴ大会ではこんな物が当たった。筋トレがんばるよ!!!入学当時より約半分の人数になってしまった。これ以上は減らないと思われる...ホテルJALシティで新年パーティー

  • 能登に思いをよせて

    元旦の震度7という地震で能登地方は大きな被害。家の倒壊、火災、津波で犠牲者が出た。雪まで降ってきて困難な事態。私達が経験した東日本大震災の記憶が蘇ってくる。能登半島の最先端に憧れて旅したのは高校2年の春休み。もう50年以上昔の若かりし頃だ。友人と2人で能登の禄剛崎まで行こうと夜行で岐阜を出た。津幡に早朝着き、その後七尾から船に乗って行った思い出がある。あの時、海の上に雪の山並みが見えてとても不思議に思った。あれが立山連峰だと今ならわかる。きれいな海だった。軍艦島と呼ばれる見附島が目の前にある宿に泊まった。引き潮だったか、それともいつでも渡れるのか歩いた記憶あり。その島も地震の被害で一部崩れたとか聞いた。あまりに昔の話で記憶は薄れているが目的の禄剛崎灯台に行った。灯台以外何もなかったという遠い記憶。バスの本...能登に思いをよせて

  • 新年会はいろり家で

    山仲間での新年会は仙台駅前の居酒屋「いろり家」本当に駅の真ん前のビル3階にあった。わかりやすくて助かるよ。山仲間と言っても4人。磐梯山、屏風岳、不忘山、八甲田山などに一緒に行った。4000円の飲み放題コースだと言う。私とSa氏婦人は大して飲まないが計算しやすくていい。生ビールで乾杯!八甲田下山後に酸ヶ湯温泉で飲んだビールは美味しかったね!人生で一番美味しいビールだったと懐かしむ。季節の小鉢はセリ。美味しい!蒸し鶏と豆腐のサラダ(取り分けた分)せり鍋。お刺身三点盛り。牛タンのつくね。美味しい!笹かまと仙台長茄子の天ぷら。〆は雑炊。美味しい!デザート。生チョコとクリーム。生ビール・レモンサワー・日本酒をちょっといただき、最後は暖かい緑茶。食べながら飲みながらの話題は山と海外旅行の話。Si氏は4月にイタリアに行...新年会はいろり家で

  • ちゅんちゅん堂の仙台すずめ饅頭

    仙台城跡に美味しい揚げたすずめ饅頭があるらしいと嫁ちゃんが言う。「すずめ饅頭」なんて聞いた事もない。青葉城本丸会館にそのお店はあった。すずめらしく「ちゅんちゅん堂」5、6人の人が並んでいた。揚げすずめ饅頭のメニューを見ると4種類あった。1個200円也。●こしあん●ずんだ●カスタードクリーム●カマンベールチーズ4種類注文し、料金を払うと番号札ならぬ可愛い棒をくれる。番号を呼ばれるまで待つ。私は仙台らしくずんだにした。以外と小さい。これなら2個食べられそうだ。美味しいずんだが入っていた。夫のこしあんを少し食べたらあっさりした美味しい味だった。次男夫婦はカスタードとチーズ。どちらも美味しいと言う。揚げてないすずめ饅頭も売っていたがほとんどの人が揚げすずめを買っていた。1つくらい揚げないのを買ってくれば良かった。...ちゅんちゅん堂の仙台すずめ饅頭

  • 初詣は宮城県護国神社

    次男一家が護国神社へ初詣に行くというのでついていく。子供の高校受験の年だけ三が日に初詣に出かけたが、例年は行ったり行かなかったり。神社は三が日を過ぎてるからそんなに多くの人出はない。家族揃ってお参り。今年一年健康に過ごせますように!今日はお賽銭をはずんだよ!孫も手を合わせてかわいい♡臨時の御神札・御守の授与所。今年大学受験の孫に合格祈願のお守りをいただく。何だか楽しげなおみくじがいっぱい。何十年もおみくじを引いた事ないが獅子舞に惹かれて200円投入。獅子が一通り舞ってからおみくじを加えて来る。こういうのは信じないが中吉だった。「周りに対し気配りのできる愛情あふれる性格です」(笑)可愛い福娘さんだったから写真を撮らせてもれう。美人さんに2歳の孫は照れてた。護国神社のある仙台城跡は観光客が多い。私達も正宗さん...初詣は宮城県護国神社

  • 初歩きは治山の森

    春のように暖かい朝。2階のベランダから蔵王の山並みがとてもきれいに見える。そうだ、こんな日は治山の森へ行こう!「良いお天気だけど予定ある?」「無いよ、行こうか!」これだけで治山の森歩きは決定。彼女は治山の森に詳しく私の師匠。八木山動物公園駅で待ち合わせ。歩きはじめはなだらかな落ち葉の道。杉林はヒンヤリ。暖かい朝だったが霜が降りた気配。太白山の向こうに蔵王が見える。もうちょっと良く見える場所はないかな~屏風がきれいに見えた!左側はえぼしスキー場かな?治山の森にはいくつかのコースがあるから上ったり下ったり。誰にも会わなかった山で知人のSさんにバッタリ。彼女はいつも1人でここを歩く山ガール。治山の森のいくつかのコースをハードに歩き鍛えて、国内はもちろん海外の山にも登る。私は1人では山に入れない臆病者。斑入りの笹...初歩きは治山の森

  • 正月三が日がすぎて

    三が日が過ぎて今日から普通の生活。元旦に能登地方で大地震、2日には日航機の炎上、3日はJR秋葉原駅で女が男性4人を切りつけ。と、およそお正月らしくないニュース。そんな中、1日と3日に遊園地に行く次男一家。3日には長女の子供も一緒に出かけた。お正月はいつも入園料が無料になる八木山ベニーランドだ。数年前には今よりもっと寒い日でも一緒に出かけた私だが今年はパス。寄る年波には勝てないってこと・・・山だったら寒くっても行くんだけどね。それでも孫との公園行きは楽しくお正月でも散歩。今年は辰年だからとデザートはドラゴンフルーツ。ぬいぐるみは1つだけと言われたのにこれだけ持ってきた孫。ママがびっくりしていた。寝る時も布団の横にズラリと並んでた。かわいい♡さて、3日のお昼はおせち料理を全部平らげてもらう。伊達巻き2本作った...正月三が日がすぎて

  • 我が家のお正月

    29日から次男一家が来ていて賑やかな年末年始。毎年2日開催の恒例新年お食事会。長男一家は嫁ちゃんが夜に用があるため昼食会となった。孫はお友達との約束ができて午前中に挨拶にだけ来た。お昼の部も夜と同じお節料理。そして夕方4時頃に長女一家が来て夜の部開催。昼からいる長男も加えて賑やかな酒盛りと相成った。人気者は2歳の孫で「可愛いかわいい」を連発されアイドルだ。受験生の孫がいるから話題の中心は高校や大学の事。昔は旅行や温泉の話題で盛り上がったが時代は変わった。四日市に住む妹一家とビデオ通話。妹、姪っ子、姪っ子の子供たちと画面見ながら話せて良い時代だ。石川・新潟では大きな地震が起きて大変な時。今夜だけはそのテレビも見ずにお正月を楽しんだ。我が家のお正月

  • 謹賀新年

    本年もどうぞよろしくお願いします2024年元旦おんせんたまご謹賀新年

  • 2023年の山々

    今年はあまり山に行けない年だった。今、記録を見返すと35回の山行きだった事がわかる。春先と冬は雪の無い里山歩き。里山も里山の良さがあって楽しい事がわかる様になった。だがやはり1000m以上の高い山に憧れる。岩木山安達太良山一切経山不忘山八甲田山今年も良い山仲間に恵まれた事に感謝。もっと1年を振り返ったブログを書きたかったが、この年末は多忙で今頃あわてて書いている。画像を数枚載せるだけの振り返りブログになった。拙いブログを読んでいただいた皆様、ありがとうございました。良いお年をお迎えくださいませ。2023年の山々

  • お節の準備第二弾

    今日は田作り・伊達巻き・きんとんを作る予定。だった・・・息子夫婦の用事のため孫と留守番。孫が可愛くて家で遊んだり公園に行ったりと楽しんだ。ジジと遊んでいる間に一品、田作りだけ作っておしまい。夕方に生協のお店へカマボコや数の子、酢だこなど買いに行った。紅白のカマボコを買おうとしたら白色が売り切れだ。遅い時間に行くとこうなのかと、カマボコだけは明日買いに行く事にして帰宅。夕ご飯は簡単にホルモン。我が家のお気に入りの登米市のホルモンで嫁ちゃんが向こうの人に頼んで買ってもらった物。キャベツ1個と煮てめちゃくちゃ美味しい!!!今は深夜、夫はとっくに寝たので息子夫婦とインスタント麺で夜食。何故か108円で売ってたのを買って来た。何年ぶりかに食べたどん兵衛。やっぱりカップ麺はイマイチだ。明日は朝からお節作りを頑張るよ!お節の準備第二弾

  • お節の準備第一弾

    お肉4割引のチラシを見て、普段行かないスーパーに朝イチで行く。肩ロース4本購入して煮豚を作る。煮豚は国産の肩ロースに限る10年以上前に一度だけ外国産の肉を使った。「今年の煮豚、いつもと違うね」グルメの長男に言われて以来国産にしている。ショウガ・ニンニク・ネギを入れて煮る。朝から煮込んで一晩置くのが私流。その間、今日から来ている孫と公園に行く楽しみもある。普段マスクをしない私がしているのを不思議な顔で見る孫。風邪気味だから孫にうつさない様にマスク着用。紅白なます・いか人参・ゆず大根・赤大根の酢漬けの完成。明日から本格的におせち作りに入る。予定。。。今日はここまで。お節の準備第一弾

  • 何かと気ぜわしい年末だよ!

    洗濯物を干しに2階のベランダに行くと蔵王がきれいに見えた。今日の蔵王はハッキリクッキリしてとてもきれいだ。なんて、のんびりしてはいられない朝。昨夜から喉が痛く風邪の予兆。私の風邪は最初、喉の痛みで始まる。これくらいの痛みはウガイをしまくって蜂蜜を舐めてればよくなる。だが、さすがに年末だからこうはしていられない。明日から病院も休みに入るからこじらせたら大変。みんなが集まるからうつしたら大変。かかりつけの内科に朝イチで行く。インフルエンザを疑われ別室で待機。だが普通の風邪のひき始めだった。お薬を出していただき帰宅。即、生協のお店へお買い物。混雑する前にと出かける。生ものは後日買う事にして乾物やその他諸々購入。お正月飾りを買ってさっそく飾る。近所では正月飾りをしないお宅も多い。年賀状じまいを宣言したが、これは続...何かと気ぜわしい年末だよ!

  • ワンコインランチのサイゼリア

    先日、ちょっとした決め事があってランチを兼ねた会議をした。全員に集まってもらうためには高いランチはできない。そんな時はサイゼリア、500円で食べられる。ここでは500円のドリアを食べる事が多い。この日は牛100%ハンバーグ600円也。ライスは小盛りだから50円安くなり550円也。それでいて普通に美味しいのだ。ランチのスープはお代わり自由だが1杯で十分。具も何も入ってない・・・話が長引くからランチドリンクバー税込み100円。コーヒー。美味しくなくても仕方がないよ。値段が値段だもの。中々決まらなくてけっこう長引いた会議。帰る時に高校生がいっぱい待っていた。申し訳ない事をした。スープ・サラダ付き500円のランチは中高生にはちょうどいい。合挽肉のハンバーグなら500円だよ!高校生にとってワンコインで利用できるのサ...ワンコインランチのサイゼリア

  • 年賀状じまいします!

    毎年、クリスマスが終わると年賀状書き。我が家の年賀状は夫婦2人の山の写真を印刷して元気な姿を見せていた。書くと言っても、一筆付け加えるだけでほぼパソコン頼み。簡単ではあるが面倒くさいのが本音。2、3年前から年賀状をやめますという賀状がチラホラ来る様になった。今年は賀状じまいの話をよく聞く。今やSNSの普及でメールやLINEでもいいんじゃないか。来年ははがきの値上げするし、120枚で10200円・・・年賀状が来なくなるのは寂しい気もする。年賀状によって近況を知ることもあるが、たいていはありきたりの文章が印刷されたものだ。親しい人とは電話やメールでも繋がっている。終活というにはまだ早いかもしれないが賀状じまいする事にした。年に一度だもの、出せばいいじゃない。日本の文化だものとも思ったが止める事にした。我が家の...年賀状じまいします!

  • やはりお店で食べるお寿司は美味しい!

    年金生活になってからのお寿司は回転寿司。家でお酒飲みながらゆっくり食べたい派なのでいつもはスシローのテイクアウト。しかし今回は久々にお店で食べる。それも名取市のはま寿司。タブレットで注文。醤油は5種類あるが私は濃い口醤油ばかり。ガリが美味しい。お寿司が輝いて見える。ちょいと量が多すぎるお味噌汁。普段のテイクアウトだと7皿だが10皿食べてしまった。シャリが小さいからたくさん食べられるのかもしれない。夫と2人で2960円也。テイクアウトの良さ、お店で食べる良さ。やっぱりお店かな。。。やはりお店で食べるお寿司は美味しい!

  • 我が家のクリスマス会

    昨日の土曜日はクリスマス会。朝からみんな集まって準備開始。今年は中2と高1の孫がケーキを作りたいと言う。デコレーションを2人におまかせ。それぞれ思い思いに楽しんで作ってくれる。お昼は定番のチキンだね。娘が美味しいピザを焼いてくれた。ケーキを食べたらプレゼント。高1の孫が2歳児に手作りキッチンのプレゼント。ママゴト遊びが好きなチビちゃんは大喜び。孫へのプレゼントは小学生までと決めている。だから2歳の孫にだけプレゼントあり。絵本3冊・ショベルカー・手袋をプレゼント。一番喜んだのはもちろんショベルカー!とっても楽しいファミリークリスマス。今日の夕方、いつものお友達がケーキを持って来てくれた。毎年手作りケーキを届けてくれるので私は毎年待っているのだ。プロ並みのケーキなので家族一同が楽しみにしている。本当に毎年欠か...我が家のクリスマス会

  • つけてみそ かけてみそ

    もう何年も前にテレビのケンミンショーで見た味噌。そのテレビはたぶん名古屋の味噌の話題だったと思う。その時の調味味噌というか味噌ダレがこの「つけてみそかけてみそ」だった。「名古屋に住む愛知県人は・・・」「名古屋のOLはハンドバッグにつけてみそかけてみそをしのばせてランチの時に使う」って!絶対、これは違うだろうと思った。大げさどころか嘘だと思ったよ。さっそく妹に頼んで送ってもらった。以来、ず~っと愛用している。今ではプレミアムまで出ているようだが未食。おでんの時、夫は辛子をつけて食べる。私はつけてみそかけてみそと辛子の両方。焼きナス、田楽、なすとピーマン炒めには手軽で美味しい。ホイコーローの時はこれに豆板醤を加えるだけで美味しくできる。何かと愛用している味噌ダレだ。先日、お好み焼きソースと間違えてこれを塗って...つけてみそかけてみそ

  • 膳やでランチ忘年会

    私の行っている明青大学(仙台市のシニア大学)の班の忘年会。学習会が終わってからの開催。何度かランチした事のある「膳や」奥の掘りごたつ席はちょうど8人席。そういえば、いつもこの部屋だ。メニュー見てそれぞれがお料理を頼む。牛すじのトマト煮込み膳1380円也。もっとたくさんの牛スジが入ってたらいいな〜素の野菜に塩をチョイとかけて食べるのが美味しい!以前は前日まで予約した客にはドリンクバーサービスだったが、現在はやってないとの事でドリンクバーもお願い。ドリンクバー、最初だけ席まで運んでくれるが、二杯目からは立って取りに行く。ドリンクバー150円也。忘年会だからと男性はビールを飲むが、この後に用がある私はほうじ茶とコーヒーとジンジャエールティー。食事を終えたら今年を振り返ってみんなでお話。その後は新年会の相談。良い...膳やでランチ忘年会

  • 菅原分店 765

    食事提供の無い旅館すがわらに泊まったので朝食はここへ。ネットを見て食べに行きたいと思っていたお店。決してオニギリ屋さんではなく居酒屋さんなのだ。それも朝7時から午後3時までの営業。朝風呂でポカポカの体でやって来た。鳴子は雪が降り出していた。宿から1分というが30秒くらいで到着。コの字カウンターだけのお店に先客の男性2人がお食事中。常連さんみたいだった。メニューを見て夫は「豚汁定食」豚汁・ライス・お漬物でご飯の量は選べる。私はオニギリが食べたかったので「おにぎり定食」お味噌汁を豚汁に変えてもらった(プラス100円)先に来た豚汁は薄味の良い味付け。一口食べて「美味しい!」勝手に口から出る言葉。オニギリは2個、メニューから好きなのを選ぶ。私はおかかと筋子。ふんわり握ったオニギリ到着。ご飯が美味しい。海苔が美味し...菅原分店765

  • 鳴子温泉 すがわら お風呂編

    旅館すがわらには9つのお風呂がある。全て源泉かけ流しのお湯である。先ずは「摩天風呂」以前は内湯だったが露天風呂に変身していた。チェックイン時は女性時間だった。ちょうど良い温度のトロリとしたお湯で肌がスベスベになる感じ。翌朝は雪だった。以前、このお風呂のすぐ側にあった小さな露天は無くなっていた。「美肌の湯」こちらも男女時間で入れ替わる。4、5人規模の内風呂。無色透明のツルツルする柔らかいお湯。「美肌の湯の露天風呂」夜だからはっきりわからないが黒っぽい色をしていた。アブラ臭にも似た久田の露天みたいな香りがする。以前とは違うのは確かだ。貸切風呂が4ヶ所。予約などしないでも空いていればいつでも利用できる。2階の貸切半露天に翌朝入った。あまりの温さに入ってられず飛び出す。すぐ隣の半露天はどうかな?浴衣を脱ぐ前に手を...鳴子温泉すがわらお風呂編

  • 鳴子温泉 旅館すがわら

    鳴子温泉の旅館すがわらに3年ぶりに宿泊。今回は息子夫婦からの招待。今年の4月にリニューアルオープンして素泊まりの宿となった。お料理美味しかったのに、何故やめてしまったのだろう。これも又人手不足か。夕食は八兆にでも招待しようと考えていた。だが、いったん宿に入ったら出たくないというのでお惣菜を買ってから入館。ロビーは以前と変わらず。すがわら旅館は外からは細長く見えるが奥行きもある。継ぎ足し継ぎ足しなのか迷路の様だが勝手知ったる我々はすいすい。親切な矢印案内が出てるから迷わない。トイレ付き6畳と10畳の続き間。新しい畳は良いもんだ。部屋の鍵は2本あり。テレビ・金庫・冷蔵庫・電気ポット等の一般的備品完備。浴衣に半纏、タオル、バスタオル、歯ブラシ、足袋。ブラシ、髭剃りなどは洗面所。お茶セットにはたっぷりの茶葉。ティ...鳴子温泉旅館すがわら

  • 仙臺居酒屋 おはな

    先日の友人とのランチは中央通りにある和食の「おはな」三文字屋ビルの地下にある。駅から歩いたら開店前に着いてしまった。メニューを書いた看板を出しに上がって来た女性店員さんが「寒いですから中でお待ち下さい」と声をかけてくれた。通りから階段を下りる。店内の長いイスには既に待っている人がいた。予約のお客様が多いようで早く来てよかった。テーブル席を希望した。想像してたより広くて素敵な店内。大きな湯呑みが好み。友人の「ポークジンジャー海老・鯵フライセット」1360円也。お肉が美味しいと言ってた。Yさんと私は「牡蠣フライ膳」1300円也。熱い牡蠣フライが5個、ソースは2種。サラダ、茶碗蒸し、お味噌汁、お刺し身2枚、ヒジキみたいな小鉢、お漬物。食後のドリンクはコーヒーをお願いした。美味しいコーヒーだった。従業員の数も多く...仙臺居酒屋おはな

  • 町内会のフラワーアレンジメント

    今日は町内会のお正月花フラワーアレンジメント教室。一昨年はコロナで中止、昨年は用があって参加できなかったから久しぶり。今年は豪華なお正月アレンジメント。みんなのお手本になる先生の作品。劣等生の私はいつも一番前の席に着く。オアシスをセットした赤い花器。お花は五葉松・ヒバ・コニファー・菊・スプレー菊・カーネーション・スプレーカーネーション・スプレーストック・フリージア・南天・銀色の柳等色々。途中・・・何だかまとまりがない、駄作だ・・・完成した作品を並べて記念撮影。皆、同じ材料で作るが個性豊かなアレンジメントができた。町内会が負担してくれるから1000円出すだけ。年末の楽しい町内会行事なのに参加者は20名くらい。帰宅後、飾ってあったクリスマスリースを片付けてお正月花にチェンジ。近年のお正月アレンジ。町内会のフラワーアレンジメント

  • 県南の韮神山〜羽山トレッキング

    昨日は韮神山〜羽山トレッキング。白石川一目千本桜で有名な柴田町にある低い山。国道沿いから階段をひたすら上る。石仏が並ぶ急坂は落ち葉の道。杉林に入ると、落ち葉の質が違う。鉄塔まで一直線の急坂。蔵王の山並みが見える1時間半歩いて「太陽の村」到着。ここでお昼だ。子供達が小さい頃にはオニギリ持って遊びに来た。ダンボールや持参のソリで滑った斜面はどこだろうか?天気予報では強風だったが穏やか。しばしのんびりしたら羽山へと向かう。こんな冬の雑木林が好き!ここもフカフカ落ち葉を踏んで歩く。サザンカが咲いてた。標高223mの羽山神社到着。他人のあげたお賽銭で拝むよ。神社からはひたすら下りの道。鉄塔の下まで来ると白石川が光ってみえた。天気予報が外れて、穏やかな山日和りとなった一日だった。大勢の仲間と楽しい一日が終わる。4時間...県南の韮神山〜羽山トレッキング

  • 年末恒例の寄植え

    毎年、年末と初夏に孫2人に寄植えをさせている。ホームセンターでそれぞれ好きな花を選ぶ。一応1200円以内と決めてある。「バァバ、6円オーバーしてもいい?」と可愛い。スマホの計算機片手に楽しそうに花を選ぶ。早速ガーデニング開始。初参加の2才児(ママと共作)木の実が大好きな彼が選んだのは700円近くするゴーチェリアベリー。自ずからママは85円とか100円のを選ぶしかない。ショベルカーを飾るのかと思ったら土を掘って遊んでいる。お姉ちゃんたちはもう何年もやっているから段々上手になってきた。Kちゃんの作品。彼女は毎年シクラメンを入れる。Yちゃんの作品。100円ショップで買った小鳥は1個。他の小鳥は昨年のを使用。半年間、我が家の玄関先を飾る寄植えだ。年末恒例の寄植え

  • ヤマト冷麺まつり

    月に一度くらいの割合で「冷麺まつり」開催のヤマト。我が家は冷麺まつりの時だけ食べに行く。土日は混むから開店時間の11時に行く。通常780円の冷麺が450円!冷麺を食べられない2歳の孫はお子様カレーが気に入っている。盛岡冷麺。昔は嫌いだったが今は食べられる様になった。いつも別辛にしている。カクテキの辛味を入れる前のスープが美味しい!だが、冷麺を食べる時は辛味を入れる。ホルモン好きな私は「豚コロホルモン」500円也。これが美味しい!冷麺まつりの時しか行かなくて申し訳ない。。。デザートをどうする?「ミニストップのアイスがいい!!!」自宅近くのミニストップに寄って帰宅。このチョコが美味しくてハマっている。ヤマト冷麺まつり

  • 名取市 熊野那智神社

    いつも運転してくれる彼が那智が丘の熊野那智神社に行った事が無いという。どうやって行くのかと聞いてくるので食後に行くことにした。私はつい最近この辺りの山を歩いて神社にも来たばかり。何と、7人の内2人が初めてだった。見るからに古そうな狛犬。何度も訪れているのにこれを見たのは初めて。5つの神社の名前が書かれていた。本殿を裏側からみる。大きな杉は「山一」と呼ばれる古代杉。樹齢800年、高さは32mという。神門からの眺めが素晴らしい。高館連理の杉。「縁結び」「夫婦和合」として信仰されている。長~~~い松の木。そこにいらした宮司さんに聞いてみたがよくわからにようだった。お忙しいのかちょいと無愛想・・・名取市熊野那智神社

  • 水神蕎麦

    五社山を下山後にお昼を食べるべき水神蕎麦に席の予約をしようと電話。しかし留守電になっていたので直接やって来た。時間は午後1時40分。何と、お店の方が旗を片付けているではないか!一応2時半まで営業だが「そば無くなり次第終了」のお店だ。私は諦めて、さて何処に行こうと思案。が、我らがI氏は車を下りて旗を片付けている人に向かう。見ていると今度は玄関先で交渉してるようだ。そして笑顔で車に戻り、「蕎麦は4人前ならあるって!3人はうどんだな」という事で閉店準備中のお店へ。私は天ざる1650円を注文。お蕎麦の量がいやに多い。「お蕎麦の人が3人なので4人分を分けました!」と笑顔の店員さん。何と、4人はうどんを頼んでいたのだ。お蕎麦は美味しくいただく。天ぷらのボリュームもすごい。大きな海老と野菜の天ぷら。カリッとというよりモ...水神蕎麦

  • 五社山・外山トレッキング

    12月なのに春のような暖かい今日は絶好の里山日和り。冬は近場の里山歩きが通例の我がグループ。今日は7人全員集合で仙臺を8時半出発。名取市の五社山を目指して愛島の団地に入る。登山口には5,6台の車が止まっていた。地図を見ると外山・五社山・三方塚の3つの峰がある。9時20分に登山開始。登り始めは急坂。20分も歩くと眺望のある道に出る。そこは落ち葉フワフワの好きな道。名取市で一番高い山である外山314m。すぐ下に愛島台の家並みが見える。ここはまだ新しい団地だ。再び落ち葉の道を進む。至る所に倒木が道を塞ぐ。急な階段が現れる。この先、4、5回階段を上り下りする。五社山山頂付近。五社山展望広場で休憩。再びアップダウンを繰り返し落ち葉の道を歩く。カサコソカサコソ落ち葉を蹴って進む。木々の向こうに雪の蔵王が見えるが木が邪...五社山・外山トレッキング

  • 想像を上回る押し絵

    お友達のSさんが押し絵を習っているという。その先生の作品が素晴らしいというので紹介してもらって行ってきた。にこやかに迎えて頂いたその先生がとっても素敵な方だった。玄関にもたくさん飾られていたが、お部屋に入ってビックリ!!!私の想像していたのとはえらい違いだ!!!手芸の好きな母が年末になると翌年の干支の押し絵を送ってくれていた。その押し絵がこれ。押し絵とはこんな物だと思っていた。ところが、さすが先生だ!レベルが高すぎる!まぁビックリ!!!感動モノだ。季節季節を現した押し絵があり、その下には関係するお人形が飾られていた。例えば端午の節句。七夕。お月見。クリスマス十二支を描いた押し絵。来年は辰年だ。日本古来のもの。図案もご自分で考えられるとのこと。縮緬で作られているが中には江戸時代の着物生地もあるという。今では...想像を上回る押し絵

  • トラットリアWでランチ忘年会

    写真クラブの例会を終えたらランチを兼ねた忘年会。仙台駅東口のテンザホテル2階のイタリアンのお店。個室に案内される。すでに「スペシャルランチ」2500円を予約済み。男性はビール、一人だけノンアルビール。女性2人は白ワインにした。このワインが美味しかった!!!前菜サラダ。フォカッチャorライスで私はフォカッチャ。シラスのパスタ。メインは豚ロースのピッツァイオーラ。お肉は柔らかで美味しい。デザート。コーヒー。今日、知ったのだがここは今月14日で閉店だという。テンザホテルホテル自体、15日に閉館。何処かのホテルが引き継ぐようだがまだ不明。トラットリアWでランチ忘年会

  • まだ紅葉が見られた正楽寺

    仙台の新寺にある正楽寺。いつも紅葉の写真を撮りに行くお寺。例年は11月20日前後に行くとちょうど見頃だ。すでに2週間も遅れてるがダメ元で行ってみた。午後の光の中、写真を撮ってる人が3人。こんなにきれいなら一眼レフ持って来ればよかったと後悔。山門の石畳と落ち葉が美しい。境内のイチョウは樹齢300年、仙台市の保存樹木に指定されている。葉っぱはほぼ落ちている。お庭のモミジは赤やオレンジと色々。上を見れば青空に映える紅葉。下を見ればきれいな落ち葉。落ち葉が好きな私は嬉しくなる。着物の柄のような落ち葉。新寺には50くらいのお寺があるらしいが、この正楽寺の紅葉が一番好き!仙台市若林区新寺2-6-35電話022ー256ー6457まだ紅葉が見られた正楽寺

  • 気功教室の忘年会

    今日は気功教室の忘年会。忘年会と言っても飲んだりはしない。30分早く練習を終えてお弁当を食べるだけ。今年は「味吉祥」さんのお弁当。見た目もよく美味しいお弁当だ。プリンやみかんの差し入れ。私は先日岐阜から送ってきた富有柿を持って行ったよ。先生からはシャトレーゼの美味しいお菓子。食事しながら今回のテーマ「趣味」について順番にスピーチ。社交ダンス歴半世紀の人、カラオケに行けば6時間という男性、音楽を聞きながら絵を描くのが趣味の人。二胡の演奏の人、体幹トレーニングとヨガ、エアロビクスと体を動かすのが趣味の若い女性、ギターと水泳が趣味の人等。聞いてると、みんな奥が深い。私は山、今は山だけ。趣味だった写真は最近飽きてきた・・・明日はその写真クラブの忘年会だ。気功教室の忘年会

  • 菜々家 ララガーデン長町店

    ララガーデン長町店3階のレストラン街。土曜の午後で空いてるお店がなかなか無かった。やっとみつけたのがここ。私にとって初めてのお店だ。テイクアウトのお弁当が人気のようで種類も多かった。4人席に案内されて3人ですわる。お水はセルフ。メインのお料理を頼んだらお惣菜バイキングがフリー。メニューを見るとどれもこれも美味しそう。注文はタブレット。「彩り野菜とすけそう鱈の黒酢あん定食」837円(税込み920円)ご飯の量を選べるから3人とも小にした。ドリンクバーもあるが利用しなかった。お料理が来たからお惣菜とサラダを取りに行く。見た目だけでなく酢の具合が好みで美味しい!いろんな野菜が入ってるし鱈も美味しい。友人たちも美味しいと口を揃える。めぼしい物は無いが、さつまいものおかずが美味しかった。食べかけを写したからお皿がきれ...菜々家ララガーデン長町店

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おんせんたまごさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おんせんたまごさん
ブログタイトル
おんせんたまごの温泉日記
フォロー
おんせんたまごの温泉日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用