chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

おんせんたまごさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(IN) 4,983位 4,880位 5,047位 5,051位 5,338位 5,217位 4,907位 1,034,213サイト
INポイント 0 30 30 30 50 40 50 230/週
OUTポイント 0 50 120 80 30 40 80 400/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 121位 120位 127位 124位 130位 127位 121位 46,843サイト
温泉・温泉街 8位 8位 8位 8位 8位 8位 8位 797サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(OUT) 8,200位 8,616位 8,910位 9,952位 10,634位 10,695位 10,722位 1,034,213サイト
INポイント 0 30 30 30 50 40 50 230/週
OUTポイント 0 50 120 80 30 40 80 400/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 186位 189位 203位 235位 253位 256位 258位 46,843サイト
温泉・温泉街 5位 5位 6位 8位 9位 10位 11位 797サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,213サイト
INポイント 0 30 30 30 50 40 50 230/週
OUTポイント 0 50 120 80 30 40 80 400/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,843サイト
温泉・温泉街 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 797サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 鎌倉山登山

    今朝は黄砂でぼんやりした仙台。友達と2人で作並の鎌倉山登山に出かける。目的はニリンソウ!!!登山道入り口を入るとすぐにニリンソウの道。まさに見頃のニリンソウ。ニリンソウロードを歩く。ニリンソウと共にカタクリもいっぱい咲いている。左手に伝説の天沼が現れる。ここで休憩。登山道の両側にはニリンソウもあればカタクリが群生。ニリンソウの谷はまだ満開手前。まるでカタクリを見に来たようだ。山頂直下付近はカタクリもチラホラ。ここからは急坂を上る。標高520mの鎌倉山山頂に到着。のんびり歩いたから登山口から1時間。山頂から急坂を下りて展望台へ。ここは危険な場所、細心の注意を払って進む。いつもだったら面白山や大東岳、蔵王の山並みが見える。今日は黄砂で何もも見えず。鎌倉山登山

  • 緑の二輪草見っけ!鎌倉山で見た花

    緑の二輪草見っけ!鎌倉山で見た花

    ニリンソウを目的で来た鎌倉山。先日のヤマップにUPされた白いカタクリと緑のニリンソウも見てみたい。山で出会った方の4、5人に「白いカタクリ見ましたか?」と聞かれた。皆さん、同じ目的だぁ~~~~~私達も目を凝らし探しながら歩いたが見つけられなかった。諦めて帰る途中に出会った方に場所を教えていただいた。すでに踏切近くまで来ていたのでずいぶん戻った。おかげで緑のニリンソウに出会えた。ご一緒した若いご夫婦のおかげだ。感謝。その緑色のニリンソウはこの中に咲いていた。その他の咲いてた花たちキジムシロ(かな?)フデリンドウネコノメソウイカリソウシラネアオイヤマツツジは蕾クロモジヤマザクラキクザキイチゲエンレイソウヒトリシズカエイザンスミレスミレとっても小ちゃなスミレ緑の二輪草見っけ!鎌倉山で見た花

  • 鎌倉山登山

    鎌倉山登山

    今朝は黄砂でぼんやりした仙台。友達と2人で作並の鎌倉山登山に出かける。目的はニリンソウ!!!登山道入り口を入るとすぐにニリンソウの道。まさに見頃のニリンソウ。ニリンソウロードを歩く。ニリンソウと共にカタクリもいっぱい咲いている。左手に伝説の天沼が現れる。ここで休憩。登山道の両側にはニリンソウもあればカタクリが群生。ニリンソウの谷はまだ満開手前。まるでカタクリを見に来たようだ。山頂直下付近はカタクリもチラホラ。ここからは急坂を上る。標高520mの鎌倉山山頂に到着。のんびり歩いたから登山口から1時間。山頂から急坂を下りて展望台へ。ここは危険な場所、細心の注意を払って進む。いつもだったら面白山や大東岳、蔵王の山並みが見える。今日は黄砂で何もも見えず。鎌倉山登山

  • ジンギスカン シロー

    ジンギスカン シロー

    美味しいジンギスカンを食べたくなって山形へ。今回は久しぶりだが、前はよく行っていた「シロー」駐車場には車がいっぱい。出遅れたか!と思ったが席につけた。すぐそばに金魚の水槽があるテーブルで孫が喜んでいる。注文するのは決まっている。ジンギスカン特上・生肉。冷凍でないお肉が柔らかくて美味しいのでいつもこれ!肉を上に、野菜を下にして焼く。お肉はもちろん、このタレが美味しい。もう少し食べたいので1人前追加。美味しくて感じの良いお店なので気に入っている。一つ、提案したいのは椅子席があるといい事。右膝がまだ曲げられない私に畳の席は苦痛。山形市蔵王半郷266-10電話023-688-957511:00~14:0017:00~20:00(ラストオーダー)毎週木曜日、第2・4日曜日定休■日曜日の営業はお昼のみ(11:00~1...ジンギスカンシロー

  • 大岡山に咲いていた花

    大岡山に咲いていた花

    昨日の大岡山登山で見た花。つつじコースだけあってツツジの蕾が多く見られた。中には咲き始めの木もあり。1つだけ見かけたイカリソウ。ショウジョウバカマの色も色々。シュンランがけっこう多かった。クロモジヤマザクラ?カタクリは少しだけ。スミレアオキ若葉がきれいだった。4月15日大岡山に咲いていた花

  • 山形 大岡山登山

    山形 大岡山登山

    昨日の山形は28度という暑さ。そんな日に上ったのは山形市郊外の大岡山。風間山コースを歩く集団。これは何だろう?3つくらいあったような・・・少し上った所から朝日連峰が見えた。私には夢の山だ。熊さんへの警告?拍子木を叩く。この先、向かう大岡山。ヤマツツジコースと言うだけあってツツジが咲き出していた。急坂を下りるよ。鞍部に咲いていた桜。おっかなびっくりで下りて来たが再び上る。山頂直下の姥神。楽天のユニホームを着ている。2時間弱で標高401mの山頂到着。山頂から雪の月山と葉山を見ながら昼食タイム。七曲りコースを下山。滑りやすい道はロープがありがたい。やっと風間不動尊に到着。里の名水・やまがた百選の冷たくて美味しい清水。顔を洗いたいくらいだ。田園の中を歩いて駐車場へと向かう。土筆がニョキニョキ。3度目の大岡山だが、...山形大岡山登山

  • 桜満開の三神峯公園

    桜満開の三神峯公園

    日曜日も散歩を三神峯公園にした。朝の9時半頃で駐車場は満車。駐車場に入る車はほとんど動かない状態。まさに満開!残雪の蔵王が大きく見える。奥のシダレザクラは見頃。濃いピンクが美しい!白い桜・シロタエ葉桜になった種類もあれば蕾もあるのが三神峯公園。センダイシダレも葉っぱが出てきた。これから咲く桜タイハクギョイコウイチヨウカンザンイトククリフクロクジュヤマブキがちらほら咲いてる今にも咲きそうなシャクナゲ三神峯公園の一番華やかな今日このごろ桜満開の三神峯公園

  • 桜満開の天童・舞鶴山

    桜満開の天童・舞鶴山

    昨日の土曜日は天童市の舞鶴山。山と言っても山頂まで車で行ける天童公園である。しかし山の会だから天童駅から歩くよ。天童織田の里歴史館。そこからは車の来ない道歩き。階段を上ると春の草花が咲いている。桜がいっぱい見えてきたら、そこは天童公園。多くの人が行き交うのはお花見だけでなくこの日開催の人間将棋。将棋の駒を演る人は暑いのに鎧兜や和服で大変だ。将棋にまるで興味のない我々は先へと進む。一面の桜はほぼ満開の見頃。出た所からは眼下に天童の町。連なる山の名前はスマホアプリで。こちらは左に月山、右に村山葉山。お腹も空いてきたからバーベキュー設備のある東屋でお弁当。私は久々の参加なのでみんなに会えて楽しいひと時。さて、この後は約1時間かけて舞鶴山をぐるり一周。斜面にショウジョウバカマが群生。ここは城跡だそうな。階段を登る...桜満開の天童・舞鶴山

  • 白石川堤一目千本桜

    白石川堤一目千本桜

    昨日、珍しく夫が船岡に行こうと言う。朝早くだったらいいがこの時間から?と思ったが行くことにした。一目千本桜は電車に限る。仙台駅始発の電車は席に付けない人がいっぱい。船岡でほとんどの人が下りる。駅に近いさくら歩道橋からの眺め。青空でないのが残念。満開の桜は時々風に舞って散る花びらもある。平日だから人は少ない。これは相当古そうな桜だ。根本を保護するためにロープが張ってある。電車が来た!船岡駅と大河原駅の区間は車内からも桜が見えるように徐行運転してくれる。しばた千桜橋近くの土手でお昼にする。仙台駅で買って来た金華さば棒寿司が美味しい。しばた千桜橋からの眺め。反対側。定番の撮影スポットである韮神堰。晴れた日の朝なら蔵王の山並みと桜並木が川面に映る。中国語がやたら聞こえてきた白石川一目千本桜だった。白石川堤一目千本桜

  • 青葉山のカタクリ

    青葉山のカタクリ

    昨日は友人と2人で青葉山のカタクリを見に行った。9時に待ち合わせして治山の森を抜けて青葉山へ。治山の森もカタクリが咲いていた。青葉山の歩きはこもれび広場から。歩き初めからすでにカタクリカタクリ!!!落ち葉の坂道を下りる。カタクリがいっぱいでキャーキャー言いながら歩くそいつも休憩する疎林広場。ここもカタクリがいっぱい。シュンランも!東屋で休憩したら管理センターを目指して歩きだす。ここから先は右を見ても左を見てもカタクリ。青葉山を流れる水はどこから来るのだろうといつも思う。「森の花園」にカタクリが一番多く咲いてると聞いた事がある。管理センターで聞いてみるとそうでも無いようだ。今、私達が歩いて来た道が一番だという。管理センターでトイレを借りた後は来た道を戻る。疎林広場のベンチでお弁当タイム。昼食後は花木広場を目...青葉山のカタクリ

  • 絶景ポイントから見る蔵王連峰

    絶景ポイントから見る蔵王連峰

    那智が丘のカタクリを見た後はゆっくりとランチ。美味しいランチの模様は後日UP予定。R子さん運転の車は愛島台の五社山登山口へ。駐車場付近はすっかり宅地造成され工事車両がせわしく動いている。もう3時近くで歩く影も長い。ここでもカタクリが咲いていた。ショウジョウバカマもシュンランも見られた。こんな道が好き。岩沼市・名取市・村田町の境界である三方塚。ここからさらに進む。ツツジが咲いている。これはアケビだそうな。デーンと蔵王が見えて感動。午後の光で残雪が反射して光って見える。この木が邪魔だわ!もっと良い場所があると言うのでさらに進む。デーンと蔵王連峰。遮るものが何もない!!!南蔵王の不忘山の左に青麻山、右の方を見れば雁戸山・神室岳・大東岳・泉ヶ岳・北泉までズラーっと!太白山も見えた。素晴らしい光景に感動しまくるおば...絶景ポイントから見る蔵王連峰

  • 那智が丘のカタクリ

    那智が丘のカタクリ

    今日はお花に詳しいR子さん案内のカタクリツアー。待ち合わせ場所に行く前にちょいと三神峯公園へ寄る。昨日の雨で桜が心配だったが見事に満開の見頃。R子さんの車で那智へ。ちょうど出会ったのはここのカタクリの会の代表の男性。以前、太白山で出会ってお話をした方だ。彼に案内していただける事になった。カタクリだけではなく植物に造詣が深い。カタクリだけでなく、ショウジョウバカマの群生地。白いカタクリが数本あり。これには感激!木道のあるカタクリの群生地。小川が流れて懐かしい景色。その群生地にミズバショウが咲き始めていた。ミズバショウに近くによく咲いてる黄色い花はリュウキンカ。一通り歩いたら公民館の第二駐車場のイワウチワを見に行く。かわいい花だ。約2時間歩いて午前の部終了。カフェでランチ。那智が丘のカタクリ

  • 大雨降る前日の三神峯公園の桜

    大雨降る前日の三神峯公園の桜

    今日は朝から大雨の仙台。これだけの雨が降るのは久しぶりのことだ。花散らしの雨にならなければいいが・・・桜が一番きれいな時に降る雨が憎らしい。昨日の月曜に出かけておいて良かった。買い物に行くのにわざわざ三神峯公園を通って行った。平日のお昼ごろだが訪れる人がいっぱいだった。日曜日に家族でお花見したが、1日でもっと開花が進んでいた。ソメイヨシノは8分咲きかと思う。私の好きな古木が頑張って花を咲かせている。このきれいな桜は「センダイシダレ」奥の方に3本くらいあるシダレザクラにいくつか花が咲いてた。今年は咲くのが遅いような気がするカタクリ。咲いているのはまだわずかだ。毎年、桜の季節になると私の散歩は三神峯公園方面になる。大雨降る前日の三神峯公園の桜

  • またまた三神峯公園でお花見

    またまた三神峯公園でお花見

    昨日の日曜日、朝はくもり空。まさかこんなに晴れるとは思わなかった。曇っててもいいやと出かけた三神峯公園。芝生広場の周りは桜。途中のコンビニで団子や飲み物を調達してから来た。案の定、公園内に一ヶ所しかない売店は長蛇の列。桜の下の良い場所にシートを敷きお花見開始!先ずは花より団子。先日は蕾ばかりだったソメイヨシノも開花。最近のお花見はテント率高い。ぶらぶら公園内を花見散策。シダレザクラはまだ蕾。4本くらいあるこの桜は咲くと見事だ!入り口のオオシマザクラは白い桜。午後になっても上がって来る車が列を作っている。三神峯公園は駐車場が狭い。すぐそば「西多賀1丁目西三神峯公園入り口」バス停があるからバスが便利。4月7日またまた三神峯公園でお花見

  • 深山登山 ②

    深山登山 ②

    海が見えるのを楽しみに登って来たが、あいにくの曇り空で残念。少し休憩して下山開始。歩き初めると、すぐにカタクリの群生で嬉しくなる。ワクワクするカタクリロード。イチゲやニリンソウもチラホラ咲き始めている。キブシモミジイチゴ?見覚えのある池に出た。今まではここから道路を歩いて登山口の少年の森へ行ってた。しかしベテランのYさんが案内してくれた山を歩く帰り道。スミレの群生。ショウジョウバカマを一つ見つけると、次から次へと現れる。この日、ショウジョウバカマが咲いていたのはここだけ。緩やかな道を歩く。登り始めにお参りした神社に出た。約2時間20分のお手軽登山終了。この日の歩数11000歩。物足りない山行きだったが、たくさんの花に出会えて満足満足。深山登山②

  • 深山登山

    深山登山

    仲間6人での山は山元町の深山。このメンバーでは2022年の12月に訪れている。深山神社の鳥居をくぐってイザ!歩き始めてすぐにヤマツツジ発見。私の好きなシュンラン。登山道脇にはたくさんのシュンランが見られた。エンレイソウ。普通サイズのエンレイソウの横にミニのエンレイソウ。チラホラとカタクリが現れたかと思ったらけっこうな群生。カタクリに会えたのが何より。カタクリとイチゲのコラボ。ニリンソウもチラホラ咲きだした。キツネノカミソリの葉っぱですって!咲いてる時のキツネノカミソリを見たいが、夏には登らない山だ。そろそろ山頂かな?違った、まだだよ!分岐から右の厳しい方へ進むよ。そうでもしないと山に上った気分にならない。ユリワサビ。歩き始めて1時間10分で山頂。ぼんやりの天気で海もぼんやり・・・晴れていれば蔵王が見えるが...深山登山

  • 三神峯公園でお花見

    三神峯公園でお花見

    昨日は朝から晴れの良い天気。朝イチで歯医者さんに行き、帰宅後に夫を誘って三神峯公園へ。我が家から近い仙台市の桜の名所。平日ながら多くの人が訪れていた。公園のメインの桜・ソメイヨシノは大きな蕾で所々に花を付けている。先ずは売店でお稲荷さんと焼きそばを買って、桜を見ながらベンチで食べる。いなり寿司がとっても美味しい!食べ終えたら公園内をのんびり散策。ソメイヨシノ以外はけっこう咲いているから十分にお花見を楽しめる。ベニシダレの濃いピンクがきれいだ。エドヒガンの大木にかわいい花。私の応援する古木はまだ頑張って花を咲かせていた。奥のカタクリ群生地へ。先日見た時は葉っぱばかりだったが7、8輪咲いていた。三神峯公園の桜は48種類750本とも言われている。種類の多さから、早咲きの桜から遅咲きまで1ヶ月間楽しめる。三神峯公園でお花見

  • 天沼公園のコブシが咲いた

    天沼公園のコブシが咲いた

    三神峯公園から5分くらいの場所にある天沼公園。散歩コースの一つである静かな公園。あんなにたくさんいたカモが6羽しか数えられなかった。暖かくなって鯉の姿も見られる様になってきた。ヤナギの新緑が美しい。数本あるサトザクラは遅咲きでまだ固い蕾。2本あるコブシに真っ白なきれいな花が咲いた!天沼公園のコブシが咲いた

  • 仙台・榴岡公園でお花見。

    仙台・榴岡公園でお花見。

    シニアスクールの仲間8人でお花見。昨年までは西公園に行ったたが今年は榴ヶ岡。前日行った船岡や大河原の桜がほとんど蕾だったから心配。ところがところが!!!公園内に入ったとたん「咲いてるぅ~~~~~」感嘆の声が上がる!先に来て席を取っててくれたO氏に感謝。青空に感謝。五分咲きの桜の下でお花見開始。春とは思えない20度の気温。暑いくらいだ。こんな暑いお花見は初めてだ。取材に来ていたテレビクルーが声かけたのはアイスを食べてた子供と家族。私達はビール。顔が真っ赤になる私はノンアルビール。Kさんがとっても美味しいお稲荷さんをいっぱい作ってきた。お団子や草餅、煮物、漬物、枝豆、おつまみ等など次から次へ出てくる。私は駅中で見つけた秋保おはぎを買って来た。宴もたけなわの時に地震だ!!!シートに座っているからお尻に直接響く。...仙台・榴岡公園でお花見。

  • 花の丘 柴田に咲いてた花たち

    花の丘 柴田に咲いてた花たち

    ガーデン内にはきれいなお花が咲いていた。あまりにきれいな色のお花に目を奪われた。パット見、モクレンだがこんな色は知らない。Googleレンズで調べたら「モクレンバルカン」クリスマスローズが数種類。バイモユリヒメコブシハナズオウベビバナユキヤナギ"ツバキきれいなお花に癒やされたら午後の歩行開始。花の丘柴田に咲いてた花たち

  • 桜のさいていない一目千本桜を歩く

    桜のさいていない一目千本桜を歩く

    昨日の船岡城址ハイキングの後、一目千本桜を歩いた事がないとY氏が言う。それならみんなで歩こう!!!ノリの良い6人の仲間。白石川に沿った道を大河原へと進む。桜のシーズンなら人でごった返す道。今は静かだ。足元にはスイセンの花。対岸には咲いた桜の木が1本あった!ここが最大のビューポイント。ポスターやガイドブックに載る場所・韮神堰。数年前の早朝に撮ったここの写真。人力車が軽やかに走っていく。膨らんだツボミばかり見ていたが咲いてるソメイヨシノ発見!!!今日の暖かさできっと一気に花開くのかな?満開は来週だね、きっと🌸大河原駅に到着。「何でカッパがいるの?」「カッパじゃないよ、さくらっきーだって」「どう見てもカッパだよ」大河原町の観光PRキャラクターですって。10時に歩き始めて4時間半。良い仲間との楽し...桜のさいていない一目千本桜を歩く

ブログリーダー」を活用して、おんせんたまごさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おんせんたまごさん
ブログタイトル
おんせんたまごの温泉日記
フォロー
おんせんたまごの温泉日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用