chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いのしし男
フォロー
住所
大田区
出身
大田区
ブログ村参加

2007/10/26

arrow_drop_down
  • 会場マップが公開されました。CYCLEMODE TOKYO 2023。が・・・

    4/15(土)、4/16(日)に東京ビッグサイトで開催されるCYCLEMODETOKYO2023の会場マップがHPで公開されています。 www.cyclemode.netしかし、出展者を見ると、大所のバイク完成品・フレームメーカーの出展が少ないですね。毎年減っていく印象です。たとえば、次のメーカーは不参加のようです。・コルナゴ・ビアンキ・スペシャライズド・トレック・キャノンデール・アルゴン・サーベロ・ジャイアント・LOOK・・・私のバイクメーカーLOOK以外、カタカナ表記で申し訳ないですが。大手メーカーにとってはこのような展示会への出展は効果がない、ということなんでしょうか?私は今年は行こうか、行くまいか、ちょっと悩んでいます。会場マップが公開されました。CYCLEMODETOKYO2023。が・・・

  • 【番外編】雨でDNS。なので東京モーターサイクルショーに行ってみたの巻

    昨日、今日と雨模様。多摩サイライドはDNSです。暇なので、昨日3/25(土)は東京モーターサイクルショーへ行ってみました。オートバイの展示会ですね。CYCLEMODETOKYOのオートバイ版です。会場も同じ、東京ビッグサイトです。開場20分前ですでに多くの人がいます。CYCLEMODEより多いかな。日本のメーカーは軒並み入場制限です。ヤマハで30分待ち。まだ可愛い方で、ホンダは150分待ち!この写真は開場すぐなのでまだ人の間に空間があります。輸入車では一番売れている、ハーレーダビッドソン。ここも人が多くて、良く見れない。韓国メーカーのHYOSUNGです。ロードバイクでは韓国製を聞きませんが、日本に入ってきているのかな?ロードバイクは台湾メーカーは沢山ありますが、オートバイではなかったですね。オートバイは、...【番外編】雨でDNS。なので東京モーターサイクルショーに行ってみたの巻

  • 多摩サイでも桜開花宣言!これからが良い季節

    昨日土曜は終日雨でしたが、今日は朝から快晴です。しかし、気温は8℃とやや低い。日中は上がるでしょう。多摩サイ、お天気良い。背中に太陽の陽があたり、暑いくらい。東京では先週3/16にソメイヨシノの開花宣言が出ました。多摩川土手はどうか?咲き始めています。ガス橋のちょっと下流では、1分咲き。ガス橋を渡ったキヤノン本社脇では、2分から3分咲き。まだこれからです。しだれ桜は満開過ぎて葉桜に。右岸エネオス球場の横では、先週の淡墨桜に続いて神代曙が満開です。淡墨桜に比べるとピンクの色が濃い。今日は花の写真ばかりになりそうです。連光寺坂上の街路樹、にも白い花が。ハナミズキでしょうか。10時近くには十分暖かくなりました。いつも休憩する四谷橋近くのセブンではイートインコーナーが復活していました。世の中、だんだんとコロナ禍以...多摩サイでも桜開花宣言!これからが良い季節

  • ん〜、やっぱりロードバイクって高すぎるよね?

    ロードバイクの値段(小売価格)はどんどん上がっていきます。100万円以上は当たり前、の時代になってきています。ちょっと待ってください。100万円と言えば、オートバイとか軽自動車が買える値段です。このPINARELOはレースバイクといえ、市販されるモデルで160万円。おかしくないか?と、私は思います。こちらはホンダのオートバイ、CB1300。ホンダのフラッグシップモデルです。4気筒で1,300cc。ちょっとした小型自動車のエンジン。それと同じ価格?軽自動車です。スズキの人気車ハスラーでも2WDなら160万円しません。相対的に考えてもおかしい。どんな理由、例えば・自動生産(オートメーション)ではなく、基本手作業で作っている・ウクライナ侵攻で材料不足や部品代が上がっている・伴い、世界中の物価が高騰している・売れ...ん〜、やっぱりロードバイクって高すぎるよね?

  • 暖かいのは良いけれど、花粉が。そして夏は・・・

    東京は先週から4日連続で、最高気温が20℃を超えました。今日はそこまで高くならない19℃の予想ですが、それでも4月の気温ですね。春・秋用のジャージで出かけます。多摩サイ、薄い雲があります。土手には、そこここで花が咲いています。名前わからず、GreenSnapに写真を送って調べたら、「ハマダイコン」という種類らしいです。つくしも大量に生えてきてます。もうだいぶ大きくなっています。桜も。河津桜の次は淡墨桜です。グラウンド脇でポツンと咲く桜。満開です。これも淡墨桜でしょうか?菜の花も咲き始めています。これから多摩サイは菜の花ロードになりますね。楽しみだ。多摩サイは人がすごい。暖かいからなあ。そして花粉がすごいです。鼻水が止まらない。西河原公園横から府中多摩川かぜのみちに入るところ、縁石が2箇所撤去されています。...暖かいのは良いけれど、花粉が。そして夏は・・・

  • まだ春にはならず。桜もまだか。

    先週は暖かい日が多かったです。昨日も東京は最高気温が17℃。しかし、今日は気温が上がらないようです。それでも朝は7℃くらい。真冬と比べると大分楽になりました。多摩サイ、曇りがち。でも陽が出ています。体の前面は北風を受けて寒く、背中は陽を浴びて暖かい。河川敷のグラウンドでは野球少年達でいっぱい。野球シーズンが始まるからでしょう。WBCの話題もあるし。エネオスグラウンド横の河津桜は完全に葉桜に。まだ他の桜は咲いていませんね。気象庁の予測では今年の桜の開花は早いとか。二ケ領せせらぎ館のやや下流には白い花が。水仙でしょうか?また名前がわからん。今日はチェーン掃除をしたので、尾根幹詣です。なので写真は少ないです。9時頃には雲に覆われ、肌寒いです。尾根幹、ローディーが沢山です。今日は往復で何人に抜かれたでしょうか?二...まだ春にはならず。桜もまだか。

  • CYCLEMODE TOKYO 2023開催されます。今年も行くぞー

    CYCLEMODETOKYO2023開催されます。今年も行くぞーwww.cyclemode.net2023年3月24日(金)〜3月26日(日)<3日間>3月24日(金)10:00〜13:00 特別公開3月24日(金)13:00〜18:00 一般公開3月25日(土)10:00〜18:00 一般公開3月26日(日)10:00〜17:00 一般公開今年も行くぞー!CYCLEMODETOKYO2023開催されます。今年も行くぞー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いのしし男さんをフォローしませんか?

ハンドル名
いのしし男さん
ブログタイトル
人生いつでも向かい風
フォロー
人生いつでも向かい風

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用