chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
またたび寫眞舘 https://blog.goo.ne.jp/nekoni-matatabi_photocat

大道芸写真たまに猫写真

私またたびが撮影した写真を1枚づつ公開していくブログです。 大道芸の写真を中心に、たまに猫カフェでの猫写真を掲載していくといふスタイルになりました。。 暇つぶしにご笑覧くだされれば幸ひです。

またたび
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2007/10/18

arrow_drop_down
  • ふじさわスタチュー美術館2022【2】

    前回に引き続き、12月初めに開催されたイベント「ふじさわスタチュー美術館2022」での大道芸写真。当ブログ「2022年秋の深川美楽市【7】」(2022.12.22)他で掲載の「パト」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2022年12月3日、藤沢市藤沢、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO100,1/640秒,f2.8)にほんブログ村にほんブログ村ふじさわスタチュー美術館2022【2】

  • ふじさわスタチュー美術館2022

    12月初め、藤沢駅前にてスタチユー(人間彫刻)の芸人を集めた「ふじさわスタチュー美術館2022」といふイベントが二日間開催された。私は一日のみこれを観覧した。当ブログ「神楽坂化け猫フェスティバル2022」(2022.11.18)で掲載の「かかしのもへじ」。(2022年12月3日、藤沢市藤沢、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO100,1/1600秒,f2.2)にほんブログ村にほんブログ村ふじさわスタチュー美術館2022

  • ねこCAFE MOFF 10

    今回は猫写真。(2021年7月11日、千代田区神田花岡町、ニコンD7000,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO1600,絞り優先オートf2.8,露出補正-0.7)にほんブログ村ねこCAFEMOFF10

  • 第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【21】

    引き続き、11月中旬に開催されたイベント「横浜ユーラシアスタチューミュージアム」での大道芸写真。当ブログ「りばいばる【452】」(2022.4.24)他で掲載の「ペインター」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2022年11月20日、横浜市中区日本大通、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO400,1/640秒,f2.8)にほんブログ村にほんブログ村第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【21】

  • 第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【20】

    引き続き、11月中旬に開催されたイベント「横浜ユーラシアスタチューミュージアム」での大道芸写真。「メリーさんの執事」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2022年11月19日、横浜市中区日本大通、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNCuntemporary,ISO200,1/400秒,f2.8)にほんブログ村にほんブログ村第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【20】

  • 第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【19】

    引き続き、11月中旬に開催されたイベント「横浜ユーラシアスタチューミュージアム」での大道芸写真。当ブログ「サンシャインシティ前にて3」(2022.8.19)他で掲載の「舞夢男爵」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2022年11月20日、横浜市中区日本大通、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO400,1/640秒,f2.8)にほんブログ村にほんブログ村第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【19】

  • 第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【18】

    引き続き、11月中旬に開催されたイベント「横浜ユーラシアスタチューミュージアム」での大道芸写真。「雨の記憶」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2022年11月20日、横浜市中区日本大通、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO400,1/400秒,f2.8)にほんブログ村にほんブログ村第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【18】

  • 第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【17】

    引き続き、11月中旬に開催されたイベント「横浜ユーラシアスタチューミュージアム」での大道芸写真。当ブログ「第2回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【16】」(2022.1.25)で掲載の「招福」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2022年11月20日、横浜市中区山下町、ルミックスGX7MarkⅡ,ルミックスG25㎜F1.7,ISO400,絞り優先オートf2.8)にほんブログ村にほんブログ村第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【17】

  • 第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【16】

    引き続き、11月中旬に開催されたイベント「横浜ユーラシアスタチューミュージアム」での大道芸写真。当ブログ「亀戸十三間通りにて27」(2023.1.5)他で掲載の人形振りユニツト「しろみときみ」が「ヴェネチア人形」と題してパフオーマンス。(2022年11月19日、横浜市中区日本大通、ルミックスGX7MarkⅡ,ルミックスG25㎜F1.7,ISO200,絞り優先オートf5)にほんブログ村にほんブログ村第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【16】

  • 第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【15】

    引き続き、11月中旬に開催されたイベント「横浜ユーラシアスタチューミュージアム」での大道芸写真。当ブログ「スタチュー製作ワークショップ2022年度発表会【4】」(2022.7.4)で掲載の「ポワントの妖精」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2022年11月19日、横浜市中区日本大通、ルミックスGX7MarkⅡ,ルミックスG25㎜F1.7,ISO320,絞り優先オートf2.8,露出補正+1.7)にほんブログ村にほんブログ村第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【15】

  • 第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【14】

    引き続き、11月中旬に開催されたイベント「横浜ユーラシアスタチューミュージアム」での大道芸写真。当ブログ「サンシャインシティ前にて5」(2022.8.21)他で掲載の「なにみてるの」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2022年11月19日、横浜市中区日本大通、ルミックスGX7MarkⅡ,ルミックスG25㎜F1.7,ISO200,絞り優先オートf2.8,露出補正-0.7)にほんブログ村にほんブログ村第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【14】

  • 第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【13】

    引き続き、11月中旬に開催されたイベント「横浜ユーラシアスタチューミュージアム」での大道芸写真。当ブログ「第2回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【10】」(2022.1.19)で掲載の「ヴィーナスの誕生」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2022年11月19日、横浜市中区日本大通、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO200,1/200秒,f2.8)にほんブログ村にほんブログ村第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【13】

  • 第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【12】

    引き続き、11月中旬に開催されたイベント「横浜ユーラシアスタチューミュージアム」での大道芸写真。当ブログ「2022年日本蒸奇博覧会」(2022.12.8)他で掲載の「ケンハモたろう」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2022年11月20日、横浜市中区日本大通、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO500,1/250秒,f2.8)にほんブログ村にほんブログ村第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【12】

  • 第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【11】

    引き続き、11月中旬に開催されたイベント「横浜ユーラシアスタチューミュージアム」での大道芸写真。当ブログ「2022年日本蒸奇博覧会【3】」(2022.12.10)他で掲載の「狼執事」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2022年11月19日、横浜市中区日本大通、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO400,1/400秒,f2.8)にほんブログ村にほんブログ村第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【11】

  • 第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【10】

    引き続き、11月中旬に開催されたイベント「横浜ユーラシアスタチューミュージアム」での大道芸写真。当ブログ「祐天寺栄通り商店街にて【3】」(2019.9.11)で掲載の「自由な女神」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2022年11月19日、横浜市中区山下町、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO100,1/1000秒,f2.8)にほんブログ村にほんブログ村第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【10】

  • 第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【9】

    引き続き、11月中旬に開催されたイベント「横浜ユーラシアスタチューミュージアム」での大道芸写真。当ブログ「りばいばる【448】」(2022.4.20)他で掲載の「Junebride」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2022年11月19日、横浜市中区山下町、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO100,1/250秒,f2.5)にほんブログ村にほんブログ村第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【9】

  • 第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【8】

    引き続き、11月中旬に開催されたイベント「横浜ユーラシアスタチューミュージアム」での大道芸写真。「少年と少女」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2022年11月20日、横浜市中区日本大通、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO400,1/320秒,f6.3)にほんブログ村にほんブログ村第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【8】

  • 第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【7】

    引き続き、11月中旬に開催されたイベント「横浜ユーラシアスタチューミュージアム」での大道芸写真。当ブログ「2022年日本蒸奇博覧会【2】」(2022.12.9)で掲載の「ドール」と題するスタチユー(人間彫刻)。横浜を舞台にした「ドール」(松本隆作詞、筒美京平作編曲、太田裕美唄:1978年)といふ歌があるので、このスタチユーも横浜にちなんだものと言へる。(2022年11月19日、横浜市中区日本大通、ルミックスGX7MarkⅡ,ルミックスG25㎜F1.7,ISO200,絞り優先オートf3.2,露出補正+0.7)にほんブログ村にほんブログ村第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【7】

  • 第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【6】

    引き続き、11月中旬に開催されたイベント「横浜ユーラシアスタチューミュージアム」での大道芸写真。当ブログ「第2回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【11】」(2022.1.20)他で掲載の「赤い靴の女の子」と題するスタチユー(人間彫刻)。童謡「赤い靴」(野口雨情作詞、本居長世作曲:1922年)の舞台が横浜といふことで、横浜にちなんだスタチユーである。(2022年11月20日、横浜市中区日本大通、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO400,1/800秒,f2.8)にほんブログ村にほんブログ村第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【6】

  • 第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【5】

    引き続き、11月中旬に開催されたイベント「横浜ユーラシアスタチューミュージアム」での大道芸写真。当ブログ「2022年ヘブンアーティストTOKYO【3】」(2022.11.25)他で掲載の「イロノナイ世界」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2022年11月20日、横浜市中区日本大通、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO400,1/250秒,f2.8)にほんブログ村にほんブログ村第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【5】

  • 第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【4】

    引き続き、11月中旬に開催されたイベント「横浜ユーラシアスタチューミュージアム」での大道芸写真。当ブログ「隅田公園大道芸【2】」(2022.10.31)他で掲載の「石田さん」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2022年11月19日、横浜市中区日本大通、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO100,1/400秒,f2.8)にほんブログ村にほんブログ村第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【4】

  • 第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【3】

    引き続き、11月中旬に開催されたイベント「横浜ユーラシアスタチューミュージアム」での大道芸写真。当ブログ「横浜ユーラシアスタチューミュージアム【6】」(2020.12.19)で掲載の「アマビエちゃん」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2022年11月19日、横浜市中区日本大通、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO100,1/320秒,f2.8)にほんブログ村にほんブログ村第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【3】

  • 第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【2】

    前回に引き続き、11月中旬に開催されたイベント「横浜ユーラシアスタチューミュージアム」での大道芸写真。当ブログ「第2回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【4】」(2022.1.13)で掲載の、古代中国の墓から発掘された兵馬俑を模した「兵馬俑2号」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2022年11月19日、横浜市中区山下町、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO100,1/800秒,f2.8)にほんブログ村にほんブログ村第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【2】

  • 第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム

    11月中旬、横浜日本大通・山下町にてスタチユー(人間彫刻)の芸人を集めた「横浜ユーラシアスタチューミュージアム」といふイベントが開催された。第3回である。当ブログ「第2回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【3】」(2022.1.12)で掲載、古代中国の墓から発掘された兵馬俑を模した「兵馬俑1号」。(2022年11月19日、横浜市中区山下町、ルミックスGX7MarkⅡ,ルミックスG25㎜F1.7,ISO200,絞り優先オートf2.5)にほんブログ村にほんブログ村第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム

  • 「要にゃんこ亭」にて7

    今回は猫写真。(2021年2月8日、豊島区池袋、ニコンD7000,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO800,絞り優先オートf2.5,露出補正-2.3)にほんブログ村「要にゃんこ亭」にて7

  • 亀戸十三間通りにて28

    引き続き、11月中旬に亀戸十三間通り商店街で観た大道芸の写真。当ブログ初掲載、手品・風船芸の芸人、NAOKOさん。手品でも風船でもなく、フラフープの写真を選んでみた。(2022年11月13日、江東区亀戸、ニコンD7000,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO1600,1/320秒,f2.2)にほんブログ村にほんブログ村亀戸十三間通りにて28

  • 亀戸十三間通りにて27

    前回に引き続き、11月中旬に亀戸十三間通り商店街で観た大道芸の写真。当ブログ「2022年秋の深川美楽市【8】」(2022.12.23)他で掲載の人形振りユニツト「しろみときみ」。(2022年11月13日、江東区亀戸、ニコンD7000,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO800,1/250秒,f5.6)にほんブログ村にほんブログ村亀戸十三間通りにて27

  • 亀戸十三間通りにて26

    11月中旬、亀戸十三間通り商店街にて大道芸を観た。当ブログ「亀戸十三間通りにて23」(2022.10.14)他で掲載の「CLOWNBELLA(クラウンベッラ)」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2022年11月13日、江東区亀戸、ニコンD7000,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO400,1/1000秒,f2.5)にほんブログ村にほんブログ村亀戸十三間通りにて26

  • 「ねころび」にて7

    今回は猫写真。(2020年6月15日、豊島区東池袋、ニコンD7100,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO1600,絞り優先オートf3.2)にほんブログ村「ねころび」にて7

  • 上野公園2022年11月12日【3】

    引き続き、11月中旬に上野公園で観た大道芸の写真。当ブログ「上野公園2022年10月15日【4】」(2022.11.17)他で掲載のジヤグリング芸人、森田智博さん。(2022年11月12日、台東区上野公園、ルミックスGX7MarkⅡ,ルミックスG42.5㎜F1.7,ISO640,1/500秒,f2.5)にほんブログ村にほんブログ村上野公園2022年11月12日【3】

  • 上野公園2022年11月12日【2】

    前回に引き続き、11月中旬に上野公園で観た大道芸の写真。当ブログ「上野公園2022年4月2日【2】」(2022.5.7)他で掲載の木琴演奏芸人、立松正宏さん。(2022年11月12日、台東区上野公園、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO200,1/200秒,f3.2)にほんブログ村にほんブログ村上野公園2022年11月12日【2】

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、またたびさんをフォローしませんか?

ハンドル名
またたびさん
ブログタイトル
またたび寫眞舘
フォロー
またたび寫眞舘

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用