せっかくYAHOOブログに戻ってきたのだけれど、 12月15日にサービスが終了に成るというので 本位ではないけど、また昔のFC2ブログに戻りました。 こちらも問題がありYAHOOブログに戻ってきたのですが この問題は解決して、引き続き書ける...
時間が過ぎるのは早いので、もしかしたらオープンして もう1年ぐらい経つのかも知れない。 AMAZON BKKにいた管理人さんが、近くにARAPAIMA FISHING PARK なる釣堀をオープンさせた。 ARAPAIMA ってピラルクの学...
新しい記事を書こうとしたら こんな画面が出て来た。 YAHOOブログに戻ってきたばかりなのに あと数ヶ月の運命なのか・・・・? 何だかな〜
そう言えば、Amazon BKKの新しいレギュレーションが 表示されてた。 一番下の画像はCさんですよ〜 消されている7番は何だったのか気になる。
タイの最終日に、ある場所に買い物に行った。 買い物ってこんなの。 最近さぁ〜 小遣いが足らんから、こんなものをタイで買って 日本のヤフオクで売って小遣い稼ぎでもしようとの企み。 前に今回行った店で娘にお土産で同じようなのを 買ってきたのね。...
今回のタイでもアマゾン堀は行って来た。 でも前のブログで書いたけど、手首がまだ治ってないので、 鎮痛剤を飲んで臨んだというアホです。 到着はこの時間。 誰もいない。 久しぶりの貸し切り。 釣りを開始して数分でいきなり・・・・(YOUTUBE...
ウパンブリーに最近出来たサパーンコン水上市場 に行って来た。 それを動画にしたから、YOUTUBEで観てね。 アナウンスしている人と目が合ってしまったら 「日本人?」と聞かれ、「はい」と答えたら 「日本人が来た!」みたいに言われた。
先日、ブンサムランに行ってきた。 アメリカから取り寄せたラインを試したかったからね。 到着は9時半ぐらい。 いつもどおり、桟橋の手前を陣取る。 時間が早いためか、こちら側はmomoだけで貸切だったけど 1時間もしないうちに左側に2名が来た。...
明日の夕方からタイに行く。 もちろん仕事で行くのだけど、 なんとか都合をつけて釣りも 行くつもりでいる。 でね、こんな事言っても 仕方ないのだけれど なぜか2、3日前から左手首が痛い。 昔に腱鞘炎になった事があるのだけど あの時と同じような...
今日は少しマニアックな話。 ブンサムラン(という大きなナマズが釣れる釣堀) で使うラインがアメリカから到着。 ブンサムランではPEラインという糸を使っているのだけれど このPEラインは水に浮いてしまう。 だから横風を受けるとラインがはらんで...
コインパーキングに停まっていた車。 これはmomoが幼少の時にの親父が乗っていた車よ。 つまり50年ぐらい前の車ということ。 旧車にはあまり興味が無かったけど、 こんなのを目の当たりにすると 欲しいと思うようになるね。
昔、チャドー(ジャイアントスネークヘッド)釣りに はまっていた頃によく使ったルアーの、 ゴールドディガーに新色が出たので購入。 もうチャドー釣りはやらないでしょう。 何で買ったの? はいタイ人の友人にプレゼントをするためと、 後はタイのオー...
「ブログリーダー」を活用して、momo8875さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。