高松市オープンの前にお昼ごはんにこちらへ。 11:45頃、先客20名ほど。野球のユニフォームを着た小学生が多い。 めんたいとろろきしめん680円、おにぎり12…
2025年7月
高松市オープンの前にお昼ごはんにこちらへ。 11:45頃、先客20名ほど。野球のユニフォームを着た小学生が多い。 めんたいとろろきしめん680円、おにぎり12…
高松市オープンの前にお昼ごはんにこちらへ。 11:45頃、先客20名ほど。野球のユニフォームを着た小学生が多い。 めんたいとろろきしめん680円、おにぎり12…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、かっちゃんさんをフォローしませんか?
高松市オープンの前にお昼ごはんにこちらへ。 11:45頃、先客20名ほど。野球のユニフォームを着た小学生が多い。 めんたいとろろきしめん680円、おにぎり12…
高松市オープンの前にお昼ごはんにこちらへ。 11:45頃、先客20名ほど。野球のユニフォームを着た小学生が多い。 めんたいとろろきしめん680円、おにぎり12…
10:15頃、先客1名。かけうどん小360円、ちくわ天130円、おにぎり110円麺そのまま、しょうが抜きえみちゃんに「お久しぶりです」って言われてしもた。今月…
中学校訪問1校目は「ゆゆゆ」のモデル観音寺中学校終わって、きしめん祭のかなくま餅へ。名古屋定食1500円薬味処から漬物を。注文から10分ほどして、きしめんとし…
そうだ万博に行こう!そう思いいたったのは1月前。ジャンボフェリー、アパホテルを予約してゴー。丸亀市コミュニティバスの最終便で通町まで。なごやんラーメンで夕食。…
丸亀製麺の後、もう1軒行けると思っていた。予定では、手打ちうどん大島と思っていたが、スタンプシート特典の500円以上食べる自信がなくなった。考え直して、こちら…
高松でねんりんピックの説明会、その前に。11:55頃、先客数名。 梅とろろ豚しゃぶぶっかけ並790円、いなり150円。スタンプシートを見せて、レジでの会話。店…
18:00~ の部を夫婦で予約。セメントまぜそば小700円強目うどん小700円ちくわ天150円x2まずはセメントまぜそば、いりこオイルに豚肉トッピングの中華麺…
11:05頃、先客数名。 天ぷらぶっかけ980円、いなり140円、UCSR スタンプシートで500円引き まず、いなり、以前から好みの味。うどんは太さにばらつ…
E部門AM5:00スタートのはずが、寝過ごして05:35頃スタート。 一人で稲佐山登る。その後、7時スタートの方々に追いつかれるまでずっと一人。あぐりの丘エイ…
1日目自転車を置いて帰ったので、さのっちに乗せて行ってもらう。着替えていたら、開会式始まってしまった。本日のメニュー聞けず。前日と同じく、08:35スタートこ…
さぬきのまんなか観光博覧会のオープニングイベントとして開催された。 開会前、うろうろしていたうどんタクシードライバー格さんとパチリ。開会式でのふーちゃん、目が…
朝高松で辞令交付式立ち合い。その後ここへ。 10:00頃、先客数名。UCSR割引を使うので、高額メニューを。 炙りチーズカレー小700円、下足天200円、おに…
10:15頃、先客数名 今までに頼んだことないメニュー天かま小1070円、総菜280円総菜は南瓜と筍の煮物、無料の漬物とともに。茹で時間10分とのこと、当然待…
土曜日に若林さんからいただいた情報を元に検索し、ここへ。 やまあらし (佐原/うどん)★★★☆☆3.14 ■予算(昼):~¥999tabelog.com 12…
11時過ぎに到着 一番にここ SIRAKAWA へじょんならん!煮干油醤油うどん666円。麺は柔らかい。後から知ったが、テーブルマークの冷凍麺煮干油は濃厚で、…
第1回大会に参加した茨城100ウルトラマラソン in 鹿行第2回大会はエントリーしていたが、コロナ禍で中止。5年越しで第6回大会にエントリー、その時に初訪問し…
ご当地カレーうどんインスパイア、〘とろろご飯カレーうどん乗せ〙🙇♂️(豊橋カレーうどんインスパイア) 11:15頃、行列なし。 とろろご飯カレーうどん乗せ小…
定休日月曜日の振り替え休日、朝「裏SIRAKAWA」として、大将のワンオペでの営業。09:20頃煮干醤油中華そば800円麺は棒状の乾麺でした。釜ぬき麺。濃厚な…
がもううどんのさとし君とのコラボイベント“ スパイスcurryうどんとcurry巻き寿司 “予約して、行ってまいりました。この日は徳島県マスターズ、去年は午前…
丸亀城石垣復興チャリティーリレーマラソンの抽選会で当たったひさ枝うどんの半生麺が消費期限が近いので、四国高等学校選手権の競技役員に行く前に朝ごはんで、2人前を…
UDON日記が滞っていたので、3カ月ぶりの松ゆき。10:30頃、先客1名。 すだちメニューを勧められたが、かけうどん小360円、とり天200円、おにぎり110…
6年ぶりに参加。 エントリー時点で、日本水泳連盟競技者登録はしていないので、第2部での出場。コロナ禍から、午前小学生、午後中学生以上と分離されて開催。 50m…
能登半島復興応援企画 夜よしや 7/7 19:00の部、先に居たのはへもさん、ミキティ、にしをさん、麺katsuさん、MDS校長さん、おいりさん、ティアさん、…
床暖房は4月11日にオフ。まだエアコンを使わない時期の電気代です。
きしめん祭のかなくま餅へ。11:30頃、先客でほぼ満席。「空いている席へどうぞ」と言われたので、なんとか空いている席を見つけて、着席。 冷かけきしめん450円…
過日のイベントで頂いた半生麺のうどん。朝に頂きました。パッケージが以前と変わっています。瀬戸内讃岐工房株式会社製善通寺工場はヤグタウン氏の家から近いです。たっ…
🟧「うどん さつきや」です。🟨丸亀の純手打うどん よしやの修業スタッフが、よしやで間借り営業するイベントです。🟩ゆくゆくは週1とかで出来るようになりたいです。…
丸亀城石垣復興チャリティーリレーマラソンに参加、様々なキッチンカーが出展されていたが、唯一、利用券が配布された丸亀製麺のキッチンカー、早めに食べようとしたが、…
L部門、昨年は10:00スタートで、関門アウトだったので、AM7:00スタート。スタート地点の出島にて。45km地点の女神大橋エイドのうどんといなりとおにぎり…
職場の歓迎会が終わり、みの駅から丸亀駅へ電車移動、弥栄へ行くも、満席で断られる。 21:15頃、マタタビ饂飩店 いくつかつまみになる物を頼んで、焼酎(麦)のお…
職場の歓迎会が終わり、みの駅から丸亀駅へ電車移動、弥栄へ行くも、満席で断られる。 21:15頃、マタタビ饂飩店 いくつかつまみになる物を頼んで、焼酎(麦)のお…
定休日月曜日の祝日、朝「裏SIRAKAWA」として、大将のワンオペでの営業。10:05頃、先客数名。 国産小麦100%の極細うどんかつお油醤油うどん500円。…
記念行事、2019年以来の参加。一般人は年に一度しか入店できない。本店舗はもう閉店してしまった百こ萬が運営する駐屯地内食堂。厨房内はたくさんのスタッフ、今日の…
ヤグタウンさんのオフ会イベント。 最初、16時半の部だったが、この日宿直なので、15時の部に変更してもらった。15時前、一番に到着。この日のメニューはホルモン…
山地蒲鉾音楽堂で開催されたうどんナイトライブキッチンカー のホルモン焼きうどんは600円、SDGS麺(本来なら廃棄される麺)お店は「よしや」をチョイス。ライブ…
2024年4月13日讃岐うどんマラニック5軒目、ライオン通りからずっと南下して、讃岐うどん 手打麺や大島(旧馬渕うどん) 11:15頃、店の外まで行列。並んで…
4月13日讃岐うどんマラニック、4軒目は、川福 本店に戻って、11:03既にオープンしていて、かなりお客さん入っていた。カウンター席について、釜揚げうどん69…
今年はウルトラうどんマラニックと重なり、愛媛会場に出場できず。よって、初めて高知会場に参戦。ねんりんピック参加のために、25Baと50Baに。前泊で高知プリン…
4月13日讃岐うどんマラニック、3軒目に予定していた店は開店前だったので、1つ飛ばして、こちらへ。讃岐うどん えん家10:40頃、先客なし。 釜玉うどん490…