こんにちは、5月および6月も、岐阜駅前の丸窓電車の車内開放にご乗車いただきありがとうございます。早速で申し訳ありませんが、お知らせです。インスタグラム版ではお…
「丸窓電車を保存する会」の車両管理担当が丸窓電車に関する裏話や、自身の趣味等について語るブログです。
先日行われた初の保存会主催イベントは、途中で雨になりましたがなんとか無事に終了しました。来場された皆さん、そして出店してくださった皆さんおよび当日スタッフして…
【思わぬ掘り出し物も!?】本日の丸窓電車のイベントでは、江崎模型提供による模型などの...
この投稿をInstagramで見る 谷村拓也(丸窓電車を保存する会)新垢(@marumado513_unofficial…
【保存会からお知らせ】おはようございます。前日の告知になってしまい申し訳ありません。...
この投稿をInstagramで見る 谷村拓也(丸窓電車を保存する会)新垢(@marumado513_unofficial…
【リニューアルした金公園】今月、ついに金公園がリニューアルオープンしました。5日と12...
この投稿をInstagramで見る 谷村拓也(丸窓電車を保存する会)新垢(@marumado513_unofficial…
【ついに最終日】まだ何日かは臨時で走りますが、定期でキハ85の「ひだ」が走るのは今日が...
この投稿をInstagramで見る 谷村拓也(丸窓電車を保存する会)新垢(@marumado513_unofficial…
【峠越えへ】先日は初めて、有名な撮影地の宮峠へ向かうあの場所で撮ることができました。...
この投稿をInstagramで見る 谷村拓也(丸窓電車を保存する会)新垢(@marumado513_unofficial…
【イルミありがとうごさいました】去年の11月から始まった岐阜駅前のイルミネーションは...
この投稿をInstagramで見る 谷村拓也(丸窓電車を保存する会)新垢(@marumado513_unofficial…
昨日の朝、ひだ撮影前に名鉄各務原線も少し撮影しました。来たのは、名鉄版ジェラトーニワゴン...
この投稿をInstagramで見る 谷村拓也(丸窓電車を保存する会)新垢(@marumado513_unofficial…
おはようございます。昨日は久しぶりの土曜休みで定期最後の高山線のひだを撮影してきました。...
この投稿をInstagramで見る 谷村拓也(丸窓電車を保存する会)新垢(@marumado513_unofficial…
【保存会よりお知らせ】去年11月より始まった今シーズンの岐阜駅前のイルミネーションです...
この投稿をInstagramで見る 谷村拓也(丸窓電車を保存する会)新垢(@marumado513_unofficial…
もらって嬉しかったおみやげは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう最近お土産もらったことないなぁ・・・・・。お土産もらえるような立場じゃ…
【閑話休題】水野勝成は「どうする家康」に登場する・・・かな?
現在放送中の大河ドラマ「どうする家康」。なんか好調なのか、そうでないのかよくわかりませんが・・・・・。しかし、5月の浜松まつりに家康役の松本潤が登場するとは驚…
昨日、金公園がリニューアルオープンしました。昼間は仕事だったので帰りに寄ってプロジェクシ...
この投稿をInstagramで見る 谷村拓也(丸窓電車を保存する会)新垢(@marumado513_unofficial…
【いよいよ本日】今日、柳ケ瀬の高層ビル「柳ケ瀬グラッスル35」のグランドオープン&金公...
この投稿をInstagramで見る 谷村拓也(丸窓電車を保存する会)新垢(@marumado513_unofficial…
各務原線完全ワンマン化まで、あと少し・・・・・。あ、航空祭のときはどうなるのかな?いろ...
この投稿をInstagramで見る 谷村拓也(丸窓電車を保存する会)新垢(@marumado513_unofficial…
「ブログリーダー」を活用して、丸窓電車管理人さんをフォローしませんか?
こんにちは、5月および6月も、岐阜駅前の丸窓電車の車内開放にご乗車いただきありがとうございます。早速で申し訳ありませんが、お知らせです。インスタグラム版ではお…
こんばんは、またお久しぶりになってしまいました。書きたいことはいろいろありますが、まずは道三まつりでの車内開放にご乗車いただきありがとうございました。今年も無…
名鉄の乗り鉄満喫ちう♪なんとか130周年記念のスタンプラリークリアできそうだね♪
こんばんは、また久しぶりの投稿になってしまいました。今年最初の投稿、3月になったのは初めてですね。さて、去年11月より行われてきた岐阜駅前のイルミネーションも…
おはようございます、そして皆さんお久しぶりでございます。いつ以来だろう・・・・・ここで投稿するのって。というわけであっという間に大晦日、今日駅前の丸窓電車も1…
報告が遅くなりましたが、今年の道三まつりも無事に終了して丸窓電車のほうにもたくさんの方に乗車していただきありがとうございました。最初は雨の心配がありましたが最…
こんにちは。先週出張が終了して岐阜に戻ってきました。報告が当日になってしまい申し訳ありませんが、本日より岐阜の春を彩る道三まつりが始まりました。丸窓電車前のし…
なんと、今日からまた出張です。ただし、前回の静岡県ではありません。(ま、来月また行くらしいですけどね)なんと、今回の場所は・・・・・能登半島の某所!!急に仮設…
先月25日をもって、今シーズンの岐阜駅前のイルミネーションイベントが無事に終了しました。見てくださった皆さんありがとうございました。というわけで、本日より岐阜…
こんにちは、またここでの投稿がお久しぶりになってしまい申し訳ありません。静岡県での出張も一旦終了して岐阜に戻っています。(また来月以降行くかもしれませんが・・…
こんにちは、先週から静岡県に出張していて一旦岐阜に戻ってきました。仕事後のお楽しみは、やっぱり鉄分補給(笑)。静岡地区の211系も間もなく完全引退ですからね。…
おはようございます。最近忙しくなかなか更新できなくて申し訳ありません。今日は久しぶりの土曜休みとなりましたが、雨なので撮影したくてもなかなかね・・・・・。さて…
皆さん、あけましておめでとうございます。今年もEテレのあの番組を見ながら年を越しました。そして、一眠りしたあとは初日の出を見に木曽川の堤防へ。というわけで、本…
昨日、年末恒例の丸窓電車の清掃活動を行いました。参加してくださった皆さんありがとうございました。代表不在(様子は見に来ましたけどね)の中ではありましたがなんと…
こんばんは、早いものでもう1年が終わろうとしています。まだいろいろ書きたいことは山程ありますが、まずは年末恒例の丸窓電車の清掃&整備活動についてお知らせします…
久しぶりの投稿になります。大変報告が遅くなりましたが、先月12日に岐阜駅前の丸窓電車の今年の車内開放の全日程が終了しました。ご乗車いただいた皆さんありがとうご…
いろいろあってここではお久しぶりになってしまい申し訳ありません。インスタグラム版ではちょこちょこ投稿しているのですけどね。さて、今回の画像は先月の満月の翌日の…
今年も信長まつりの2日間が無事に終了しました。丸窓電車にご乗車いただきありがとうございました。今回も去年に引き続き保存会代表および岐阜高専の学生さんたちに協力…
おはようございます。お知らせが当日になってしまい申し訳ありませんが、本日および明日の信長まつりにおける丸窓電車の車内開放についてお知らせします。本日および明日…
ここでは久しぶりになりますね。昨日はいろいろありましたが、まずは昨日満月ということでスマホで撮った写真を。昨日の岐阜駅での様子はまた後程投稿しますね。
報告が遅くなりましたが、今年の道三まつりも無事に終了して丸窓電車のほうにもたくさんの方に乗車していただきありがとうございました。最初は雨の心配がありましたが最…
こんにちは。先週出張が終了して岐阜に戻ってきました。報告が当日になってしまい申し訳ありませんが、本日より岐阜の春を彩る道三まつりが始まりました。丸窓電車前のし…
なんと、今日からまた出張です。ただし、前回の静岡県ではありません。(ま、来月また行くらしいですけどね)なんと、今回の場所は・・・・・能登半島の某所!!急に仮設…
先月25日をもって、今シーズンの岐阜駅前のイルミネーションイベントが無事に終了しました。見てくださった皆さんありがとうございました。というわけで、本日より岐阜…
こんにちは、またここでの投稿がお久しぶりになってしまい申し訳ありません。静岡県での出張も一旦終了して岐阜に戻っています。(また来月以降行くかもしれませんが・・…
こんにちは、先週から静岡県に出張していて一旦岐阜に戻ってきました。仕事後のお楽しみは、やっぱり鉄分補給(笑)。静岡地区の211系も間もなく完全引退ですからね。…
おはようございます。最近忙しくなかなか更新できなくて申し訳ありません。今日は久しぶりの土曜休みとなりましたが、雨なので撮影したくてもなかなかね・・・・・。さて…