chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ランチパックJリーグ30周年コラボ(2)

    またJリーグコラボのランチパックを買った。なんで中身は共通なのか?プロ野球コラボは全部違っただけに手抜きに見えてしまうよ…ちなみにライバルチームと並べたら買えねーよという意見があるそうだが僕はそこんとこはかわ関係なく買えます。そんな贅沢なこと

  • 横浜FCビール

    いまやスポーツチームがオリジナル地ビールを作るのは当たり前の時代だ。横浜FCにも横浜ビールが作る「Under The Sky Beer」なるビールがあるというので初めて飲んでみた。うん、あっさりとしたIPAの味だ!美味しかったです。ちなみに昨日は神奈川ビールダー

  • 最終決戦

    裏天王山という表現が大嫌いだ。だから今日は最終決戦だ。案の定、J1第33節の横浜FC対湘南ベルマーレはJ1残留を賭けた最終決戦となったので僕はニッパツ三ツ沢球技場に向かったのだった。正直、三ツ沢の思い出はほとんどが横浜FC戦だがいい思い出が浮かばない。

  • 相模原で3×3

    3BL JAPAN in SAGAMIHARA@相模総合補給廠一部返還地潤水都市さがみはらフェスタ2023というお祭りでバスケットボールの3×3の大会をやるというので午前中に行ってきた。「FIBA 公認グローバルプロリーグ3BLが遂に日本初上陸。」という謳い文句で初開催されて

  • MARCH対抗戦2023

    GMOインターネットグループpresentsMARCH対抗戦2023@町田GIONスタジアムMARCH対抗戦なるものを見にFC町田ゼルビアのホームスタジアムである町田GIONスタジアムに行ってきた。MARCHってマーチングバンドの大会?って勘違いしそうだが大学といえば「ああ」っ

  • イチローと松坂大輔が見れる幸せ

    高校野球女子選抜対イチロー選抜KOBE CHIBEN @東京ドームこの試合を何て説明したら良いか、よく分からないことに気付いた。よく考えたらイチローは引退した選手である。そのイチローが草野球をする、しかも硬式で。だけどイチローは先発投手だ。しかもチームメ

  • 名(迷)所訪問(215)パルちゃん像

    清水エスパルスのオフィシャルグッズショップS-PULSE STOREの前にマスコットのパルちゃんの銅像が建っていた。普通に考えたらマスコットの銅像は驚くべきところだが清水はサッカーの街だしと驚かなかった。しかしパルちゃん像の下に書いてあった文言に驚いた!「

  • ドリームパルちゃん

    エスパルスドリームプラザを散策していたら突然、清水エスパルスのマスコット、パルちゃんが現れたので驚いた!後で調べたら土日にエスパルスドリームプラザに現れる分身?ドリームパルちゃんだったらしい。どうりで付き人もいないでドリームプラザ内を自由に闊

  • THE SIX STADIUM

    エスパルスドリームプラザにあるTHE SIX STADIUMというスポーツバーに行ってきた。清水エスパルスのスポンサーということでエスパルスのPVをやっているそうだが僕がどデカいスクリーンで見たのはアニメ映画「長ぐつをはいたネコ」だった…エスパルスグッズも

  • 名(迷)所訪問(214)エスパルスドリームプラザ

    全国に60チームもJリーグチームがあってもチーム名がついたショッピングモールなんてものはエスパルスドリームプラザくらいだろう。場所は静岡市清水区、清水エスパルスのホームタウンだ。エスパルスの親会社というべき鈴与が経営しているからこそ出来る芸当だろう

  • U-22日本代表の決定力が凄い

    国際親善試合U-22日本代表対U-22アルゼンチン代表@IAIスタジアム日本平U-22日本代表に我らが湘南ベルマーレから畑大雅が選ばれたので清水のIAIスタジアム日本平に行ってきた。相手はU-22アルゼンチン代表。知ってる選手はいない。けど監督が代表選手であった

  • つばくろうちっぷす

    神宮球場にて「つばくろうちっぷす」なるつば九郎のキャラクター商品を買って食べてみた。…うん、普通のコンソメチップスだ。つば九郎の味?なんてしないチップスだ。トレカすらついてないのに400円な畜ペン価格なのでおすすめはしないでおく。

  • プロ野球日韓戦

    カーネクスト アジアプロ野球チャンピオンシップ2023日本代表対韓国代表@東京ドーム世間一般的には侍ジャパンと名乗っているものの若手メンバーだけの大会なので盛り上がっているように見えないアジアプロ野球チャンピオンシップ。しかし我らが埼玉西武ライオ

  • 神宮のトワイライトゲーム

    第五十四回明治神宮野球大会 高校の部 2回戦青森山田高校対星稜高校@明治神宮野球場高校野球と大学野球が見れるのは秋の日本一を決める明治神宮野球大会だけ!ということで今日、神宮球場に見に行ったのだがあいにくの雨により高校の部の2試合のみの開催

  • 白エビビーバー

    ついに北陸製菓の「白エビビーバー」を発見したので買ってしまった。何で買ったかって?白エビビーバーといえばNBAプレイヤーの八村塁がキャンプでチームメイトにお裾分けしたことで有名なお菓子でしょ!北陸限定だし中々買えなかったんだよ!食べてみたら、白と

  • 映画「キリエのうた」

    僕は岩井俊二監督作品が好きなので映画「キリエのうた」を見に行った。本来ならスポーツのブログなので取り上げることがないはずの映画なのだがとあるスポーツ選手が出てきたので書いている。その選手は元K-1王者のキックボクサー武尊である。しかもクライマックス

  • 全国HUB巡り(7)外苑前店

    先日行ったのにまた来てしまったHUB。今日は国立競技場に行く外苑通りにある、神宮球場や秩父宮ラグビー場に近い外苑前店だ。秩父宮ラグビー場に近いとあって昔のラグビー日本代表ジャージが飾ってある。あとサントリーサンゴリアスのグッズも。サントリーのビー

  • Jサポが甲府を応援する

    AFCチャンピオンズリーグ2023グループHヴァンフォーレ甲府対浙江FC@国立競技場久々の夜の国立競技場観戦。おそらく震災直後の2011年4月の旧国立競技場での鹿島アントラーズ戦以来のAFCチャンピオンズリーグ観戦。そして去年の天皇杯決勝でヴァンフォーレ甲府

  • 全国HUB巡り(6)大宮東口店

    昨晩、さいたまクリテリウム帰りに隣駅の大宮駅に寄りHUB大宮東口店に行ってきた。もちろん日本シリーズを見るためだ。しかしここはさいたま市。一応埼玉県の県庁所在地(旧大宮市だが)地元球団は埼玉西武ライオンズのはずだが来店してたほとんどのお客さんは阪

  • 名(迷)所訪問(213)黒板アート

    「さいたまクリテリウムWEEKS」記念展示@コクーンシティ2 コクーンホール地元の高校生が描いた自転車の黒板アートがあると聞いてさいたまクリテリウムコースのまさに横にあるショッピングモール、コクーンシティに行ってきた。見て驚いた。高校生が描い

  • さいたまクリテリウムは偉大なり

    J:COM presents 2023ツール・ド・フランス さいたまクリテリウム@さいたま新都心周辺周回コース10年前、さいたまクリテリウムの最初の勝者はこの年のツール・ド・フランス王者のクリス・フルームだった。アナウンスでフルームが勝ったのを聞いて「えー!」という声

  • ランチパックJリーグ30周年コラボ

    ランチパックでJリーグ30周年コラボ商品がしれっと出ていたので買ってしまった。「スタミナカレーとメンチカツ」といういかにもな具材なのだが各3チームごとの選手の写真を使っているのが良い!我が湘南ベルマーレと横浜FCと横浜F・マリノスという神奈川県の3チーム

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、spobaka49さんをフォローしませんか?

ハンドル名
spobaka49さん
ブログタイトル
スポーツ馬鹿一代
フォロー
スポーツ馬鹿一代

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用