chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
真紀子
フォロー
住所
徳島県
出身
徳島県
ブログ村参加

2007/08/15

arrow_drop_down
  • さくらカード

  • 2007.10.01のポジション<br />2007.10.01のポジション

    ユーロとZARは持ったまま。 ポンドを235.30で買いました。

  • 2007.09.25のポジション

    本日のポジション しばらくブログを休んでました。 今現在のポジはユーロ円平均161.36で3ポジション。南アフリカランド円が15.22円で1ポジション。ポンドが233円で1ポジション。 ポンドだけ投げられてます。 今、230円前半ですから、今さら切れませんし、あがってくるまでもってるつもりです。 毎回ストップいれてたのに、こんなときに油断してしまいました 4日くらいPCいらってまかったんで、今日からまたまじめにやります。

  • FXと外貨預金の違い

    1米ドルが100円の時に、米ドルを1万米ドル買って円を売る「買い」の取引をしたとしますよね。 ドル円相場が120円と円安ドル高に動けば、1米ドルあたり20円の為替差益が得られます。この場合、外貨預金でもFXでも、為替差益を得ることができます。 次に、前述の1米ドルが100円のドル円相場が80円と円高ドル安に動く場合です。 外貨預金では「買い」からの取引しかできないので、1米ドルあたり20円の為替差損を被ることになります。これに対して、FXでは「売り」からの取引を行うことができるので、1米ドルが100円の時に、米ドルを売って円を買う「売り」の取引を行うことがで..

  • 2007.09.13のポジション

    11日のポンドは今日、ロスカットにかかりました で、かかる前にはスイスフランと、ユーロのクロス円を買いました。 あがってます でも下げてくる気配をかんじています。 ユーロ円相場は先月下旬以降ずっと1ユーロ=159円が上昇を阻む壁となっています。その重要水準を超えない限り本格的な円安回帰に至らないとの判断は変わりませんが、逆にその水準を明確にクリアできれば、ユーロ円相場に限らず、為替市場全体で円安の勢いが加速する可能性が高いと考えます(為替王ブログより) 159円抜けた囹..

  • 2007.09.11のポジション

    おひさしぶりです。 子供がおたふく風邪にかかって、バタバタしてました。 ろくにPCの前に座ることもできずにいましたが、そんな間に豪ドルのポジションの内、半分がストップロスにかかって、利益確定していました 今日、230.50円くらいでポンドを売りました。 下がる気配がしたんですがね。。。 今は上がってます このまま上がるのかしら。損切り覚悟?? もう少し様子みてみます

  • 2007.09.06のポジション

    4日に買った豪/ドルは昨日決済しました。 少しだけ利益です。 昨日の夜にポンドを232.4くらいで買いました。もみ合いでボックスみたいになってますね。 油断大敵なんでストップはいれてますよ。 クロス円の豪ドル、カナダドル、ランドは持ったままです。 今日は母の実家から「新米」が届きました。 今晩が楽しみです

  • 2007.09.04

    テレビで『食パンは何枚切りで食べる?』ってコーナーがあって、調査結果は関 東が6枚切り、関西は5枚切りが主流ってことでした。 私がびっくりしたのは、8枚切りを食べてる人がかなりいたこと! 私は分厚い食パンが大好きやから、ちょっとビックリしちゃったよ・・ 8枚切りやったら、一回にその内の4枚くらい食べちゃいそう(笑) 今日のポジションは、豪/米ドルを買いました。 朝、豪ドルの指標が思いの他良かったのと、オシレーターとろうそく足みて、そ の波に乗りました。 夜に米ドルの指標があるから、利食いを考え中

  • 台風が。。

    今日はお休みだったけど午前中は少しお仕事をして、昼から子供と釣りに行こうかと。。。 でも友人からの情報で、台風が近づいてきてるからダメだよ って、連絡が入ってあきらめました。 残念です。。 予定変更で、ショッピングとカフェへ。 息子は私が頼んだざくろジュースを飲んで、顔がゆがんでました 来週は釣りにいきたいなぁ 写真は 以前から気になってるクリーム。とうとう購入してしまいました。

  • 2007.08.31のポジション 2

    お昼に、またポンドを少し買いました。 夕方から、出かけるんでちょっと不安。こんなときは買わんほうが良かったかも。。。

  • 2007.08.31のポジション

    。 昨日のうちにポンドが決済されていました。 利益はでてたんだけど、今日の相場見てると、もうちょっと持てたなぁ。。なんて。 今日は米ドルかユーロをショートで買ってみようかなと思って、チャートをチラチラ見てます。

  • 2007.08.30のポジション

    楽天市場 昨日はろうそく足の勉強をしました。 久しぶりにファイルを開けたのですが、忘れて、気にとめずにトレードしていた 場面が多々あり、反省 師匠から夜遅くに電話があり、 『ポンド買ってるかぁ〜』 『買ってます』 『やるなぁあがるゾ〜!! ってな事で、すでに、買ったところから2円近く上がってたので、1円くらいで ストップいれて眠りました。 朝、おきたら、234円台にのってましたわっ。 師匠!!脱帽です。 師匠は昼から今晩上がるいってました。やっぱり師匠は師匠です..

  • 2007.08.29のポジション

    ネットショッピング 数日間、同じポジションでしたが、昨日の夜のうちにポンドだけ利益確定されていました。 豪ドルやカナダドルはそのまま持ってます。 そして、決済されたポンドを夕方に少し買いました。 229.10です。 資金配分を頭にいれて、下がったときに打ち玉があるように少しに。。。

  • 2007.08.27のポジション

    今日も残暑厳しい1日でした。 会社の上司にうな重をお昼におごってもらって、ちょっと、元気がでてます 世界陸上を夢中で見ていました・・・ 子供にお風呂はいるのを待ってもらって 残念でしたねでも、室伏さん、格好いいですわ 今日のポジションは週末から変わらずです。 為替王ブログにもあったように、やはり買いスタンスでいきたいです。 (回復基調が継続すると予想します。 ただし、先週も瞬間的に1ドル=117円を回復した直後に115円台まで押し戻される局面がありましたように、反発と反発した範囲..

  • 2007.08.23のポジション

    ニュースで、ローマ法王へ日本の着物団体から着物を贈られるという記事を見ました。 ローマ法王が着るかどうかは疑問ですが・・(笑)やっぱり、着物って素敵だと思います 20代のころは着る機会もあって、ヘアースタイルや小物を考えて楽しんでましたが、最近はめっきりごぶさたです。 去年かった浴衣もクリーニング屋さんにあるまんま。。 来年はきたいなぁ。 この猛暑で着ることを思うとゾッとするけどね。。 さて、今日のポジです。 どうなることやら・・・ と、思いながら午後12時をむかえてそして3時。 朝のうち..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、真紀子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
真紀子さん
ブログタイトル
真紀子さんの為替日記
フォロー
真紀子さんの為替日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用