chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 清水から松岡大起を獲得

    アビスパは本日J2清水のMF松岡大起を完全移籍で獲得しました。松岡は鳥栖U18出身。2021年に鳥栖から清水に完全移籍。今季はシーズン初めにブラジル2部のグレミオ・ノボリゾンチーノに期限付き移籍しましたが、出場はありませんでした。松岡は今年の秋に行われたアジア大会でU

  • 鳥栖から岩崎悠人を獲得

    ありがとうございます!3年連続で管理人の脳内補強リストに挙げた選手が加入することになりました!アビスパは鳥栖からMF岩崎悠人を完全移籍で獲得しました。岩崎は2021年から鳥栖に加入。それまではストライカーでしたが、鳥栖では左サイドで起用され、頭角を現しました。20

  • 山岸祐也名古屋へ移籍

    とうとう発表されましたね。アビスパは本日FW山岸祐也の名古屋への完全移籍を発表しました。山岸は2020年特例となった第三ウィンドーで山形から完全移籍。昇格への最後のピースとしてその年アビスパでは17試合3ゴール。山形時代と合わせて10ゴールを記録しました。翌年からの

  • 山ノ井拓己金沢へ移籍

    アビスパは本日GK山ノ井拓己のJ3金沢への完全移籍を発表しました。山ノ井は2017年に静岡学園高校から加入。今季は天皇杯の2試合のみの出場でした。在籍7年の中でカップ戦での出場はありましたが、唯一のリーグ戦の出場は2020年の最終節徳島戦でした。(画像はその時に撮りまし

  • 北島祐二復帰

    アビスパは本日東京Vに期限付き移籍していた北島祐二の復帰を発表しました。北島は今季J2リーグで28試合3ゴール4アシスト活躍。しかし終盤は怪我の影響でベンチ外が続き、昇格プレーオフも出場とはなりませんでした。東京Vのサポーターから活躍を認められたようですが、今回

  • 三國ケネディエブス名古屋へ移籍

    アビスパは本日DF三國ケネディエブスの名古屋への完全移籍を発表しました。三國は青森山田から2019年に加入。開幕戦スタメンに抜擢されました。その年のオフにはユベントスU23に就任したペッキアから呼ばれてユベントスに練習参加したことも忘れてはいけません。2021年途中に

  • 開幕戦は札幌に決定!

    本日Jリーグは来季の開幕戦カードを発表しました!アビスパの開幕戦はホームで札幌との対戦に決まりました!しかし肝心な曜日が2月23日(金祝)24日(土)25日(日)のどこかも決まっておらず、全体の日程発表は1月23日(火)ということで管理人休みを申し込むにはギリギリすぎるので

  • 親善試合 シャフタール2-2福岡

    本日は仕事のため前半のハイライトから75分くらいまでしかリアルタイムで見ることができませんでしたが、その僅かな時間でも見ていて楽しかったですね。相手はCL常連のウクライナリーグ王者シャフタール・ドネツクです。現在はロシアのウクライナ侵攻の影響のためポーランド

  • 田邉草民現役引退

    アビスパは本日MF田邉草民の今シーズン限りでの現役引退を発表しました。田邉は2019年にFC東京から加入。J2残留争い、J1昇格、5年周期の終焉、J1残留争い、そして今年タイトル獲得と5シーズンにわたってアビスパのためにプレーしてくれました。今季は怪我の影響もありリーグ

  • 中町公祐現役引退

    今季限りで現役を引退された元アビスパ選手を取り上げていきたいと思います。本日は2010年篠田アビスパで昇格に貢献、2011年のJ1シーズンはキャプテンを務めた中町公祐選手です。中町は湘南でJデビュー。湘南退団後は慶應義塾大学サッカー部に入団。2010年にアビスパに加入。

  • ヤンドンヒョン現役引退

    来週月曜のシャフタール戦までおそらく動かないと思うので、今季限りで現役引退する元アビスパ選手について投稿していこうと思います。昨日は石津選手でしたが、本日は2019年途中加入したヤンドンヒョン選手です。ヤンドンヒョンは2019年途中C大阪からアビスパに加入。途中加

  • 石津大介現役引退

    J3宮崎はMF石津大介の今シーズン限りでの現役引退を発表しました。石津は2012年福岡大学から加入。加入当初からゴールを決めるなど活躍をしてくれました。2014年途中にJ1の神戸に期限付き移籍。2年半のレンタルを経て2017年に復帰。2019年にはシーズン途中で大怪我を負ってし

  • 2023年シーズンを振り返る

    降格1枠というイレギュラーなレギュレーションの中、シーズン前に掲げた目標『リーグ戦8位以上、カップ戦ベスト4』を全て達成しただけでなく、クラブ史上初となるルヴァン杯優勝という最高の結果に終わった2023年シーズンを振り返りたいと思います。2023年シーズン 15勝13敗

  • 長谷部監督優秀監督賞受賞

    リーグ戦が昨日で終了しました。明日はJリーグアウォーズが開催されますがそれ関連で嬉しい知らせが入りました。Jリーグは各賞の受賞者を発表しました。我らがアビスパ福岡からは山岸、井手口、奈良の3選手が優秀選手賞を。そして長谷部監督が優秀監督賞を受賞しました!長谷

  • 福岡0-1広島

    本日はアビスパDAZN部でした。管理人おそらく2012年以来のホーム最終戦欠席でした。スタメンです。スタメンは前節と変わらず。サブにはウェリントン、グローリ、ルキアンのブラジリアントリオが勢揃い。広島は松本泰志がスタメンで志知がサブでした。前半は43分広島陣内で紺

  • 脳内補強リスト2023冬

    さてこの季節がやってきました!シーズンはまだ終わっていませんが、今のうちにリストを出しておかないとシーズン終わったら翌日速攻報道とかでいろいろ知ってしまいますからね。(と書いたら早速移籍話が出てきました)毎年のことですが、このリストは管理人の100%願望で作っ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、背番号3さんをフォローしませんか?

ハンドル名
背番号3さん
ブログタイトル
吉塚FC日記3
フォロー
吉塚FC日記3

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用