chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 老親の車

    80代の老母の腰の状態が悪くなり、寝たり起きたり、一日おきのリハビリ通い という生活をしています。両親二人の暮らしなので、父がせっせと家事をし、母の通院を車で付き添っています。なので、老父が、「しかたないから、車の運転はやめられん」と、胸を張ってます。

  • NieR:Automata Eエンドを終えて

    最終の Eエンド をやりました。シューティングを乗り越えないといけないのですが、最後はもう死ぬのなんか気にしないの発射ボタンをただ押してるだけ。で、終われました。さて、もう一回最初からやるか…このゲームは、そういう呪いのゲームです。最後に、大どんで

  • 特定検診の採血

    今回の採血の担当者さんは、おへただったかしら。止血帯の絆創膏が、出血でまっかっか。ぽつんと一滴以上の量が出たことはなかったので、これも血管が弱っているのではあるまいなと、疑心暗鬼。そういえば、つい、1週間ほど前、別件でも採血したのです。おんなじと

  • 特定検診

    毎年おなじみ特定検診。健保から受信票が届くと、忘れたり無くしたりしないうちにとすぐ、予約をいれます。行先も、もう、長年おなじみになりました。問診も、担当医こそ毎回違う・・・違うような気がしますが、カルテをみて、「この一年お変わりありませんでしたか」と

  • 正確な時刻

    パソコンの時刻と、ビデオデッキの時刻が違っています。どちらも、それぞれのつてで、自動修正してるはずなのに。私は何を信じればいいの?

  • ケーキをおひとつ

    その昔、ケーキ屋さんで、「一つだけ買うなんて寂しい人みたいで恥ずかしい」というのを、馬鹿げた見栄っ張りと思っていました。いま、一つだけのケーキを とても丁寧に包装してくれるのを申し訳なく思って買えない。かわいい箱に、一個だけの華奢なケーキを、倒れない

  • NieR:Automata プレイ中 4

    アダムの眼鏡が拾えるときいたので、拾って9Sくんが かけてみました。イケメン!まったく、こんなところにこんなものが!みたいな発見が 結構楽しいです。ピョンピョン 跳び移る アクションも楽しくなってきました。バトルは、easy(ほぼ全自動戦闘)ですが!マル

  • NieR:Automata プレイ中 3

    メインストーリーを終えて、取りこぼしを拾いながら、最初からのおさらいをしますが、ちょっとしたセリフやできごとの意味合いが、まったく違ってみえるので、泣かされます。アニメも、ゲームのストーリーに、ほぼそっているようですが、このおそろしいカラクリは、アニ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かぼぴさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かぼぴさん
ブログタイトル
かぼちゃのしょくたく
フォロー
かぼちゃのしょくたく

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用