chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kg142
フォロー
住所
埼玉県
出身
未設定
ブログ村参加

2007/05/17

arrow_drop_down
  • 版画の時代

    1950年代~1970年代世界各国で版画コンペが盛ん開催されて、日本の作家 棟方志功、駒井哲郎、池田満寿夫、菅井汲・・などが、大賞を受賞した。それもあって...

  • 2022年10月15日

    今日は川越祭りですが、長沢秀之展最終日に行った。JR両国駅を出るととんかつ屋があり。壁伝いに行くとバンクシーのような壁画がある。広い道路に出たら向こう側に...

  • 木村利三郎

    川越画廊での生前最後の展示風景。木村利三郎没後8年。この間全国の大小の美術館10館以上で、作品が企画展示された。

  • 竹田鎮三郎 デッサン・水彩

    竹田鎮三郎 デッサン・水彩比較的大きな作品です。

  • 10月になりました。

    木村利三郎 city491 2025年仙台駅前九景1999年 シルクスクリーン ed.20 非売25年後の未来を描いている。あと3年後。10月の 竹田鎮...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kg142さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kg142さん
ブログタイトル
KAWAGOE GALLERY
フォロー
KAWAGOE GALLERY

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用