chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kg142
フォロー
住所
埼玉県
出身
未設定
ブログ村参加

2007/05/17

arrow_drop_down
  • しばらくの間 古屋の2階を事務所に

    空いている実家の古屋の2Fを しばらく倉庫・事務所に借りる。非公開。

  • 2024年2月 川越画廊 実店舗閉廊・移転のお知らせ

    コンテナ倉庫の近くの菜の花 兼ねてより、後継ぎ、健康、経営環境の変化等など諸般の事情により、今後の展開を模索してまいりましたが、今年2024年は、創業40...

  • 2024年 新年

    AY-O 眠りの理由 リトグラフ 1962

  • 香港で 靉嘔・AY-O 展 が開かれています。

    本阿弥清氏撮影靉嘔(アイオー)の個展■香港 M+(2023年12月15日~2024年5月5日)https://www.mplus.org.hk/tc/ex...

  • アステカの聖母

    竹田鎮三郎 アステカの聖母水彩・パステル 1982

  • 2023-12-11

    赤瀬川原平 リトグラフ 1969

  • 11月

    練馬区立美術館での大沢昌助の展示(5月)(許可を受けて撮影しました)

  • 看板 HP について

    画廊1階入り口の木製掲示看板は、腐食が進み危険な為撤去しました。今後必要な場合は、2階入り口に掲示いたします。川越画廊HPは、自作で、また古く、現状のセキ...

  • 菅井汲 自画像

    菅井汲 自画像 1968 シルクスクリーン

  • 常設展示

    靉嘔 ayo アクリル・キャンバス 1996-1999 SM

  • MITTSU

    MITTSU VILLE アクリル・コラージュ 1995 27×22

  • 月を呼ぶ

    中村不折 短冊 (仮題)月を呼ぶ 墨・水彩 36×6cm (サイズ違いの額縁にセットしたため、左右に隙間があります)中村 不折(なかむら ふせつ、18...

  • 小さな展示室をめざして

    以前より体力の衰えを感じ、今後の営業形態を模索してまいりました。9月から企画展示は止め、しばらく資料と作品の整理などして、一年後をめどに小さな展示室を設け...

  • 残暑お見舞い申し上げます

    大沢昌助 重なる楕円 油彩 148×100mm

  • 杉浦非水展が開催されています

    ヘンリーミラー 南の島 リトグラフ現在川越市立美術館で、「杉浦非水展」が開催されています。常設展示スペースでは、岩崎勝平が展示されています。杉浦非水の大切...

  • 常設展示

    靉嘔 AY-O X油彩・ボード 1960年 33×33cm靉嘔は1958年ニューヨーク渡り、1960年に X シリーズを制作した。(Xは、1960年のみ...

  • 練馬区立美術館 大沢昌助展 6月18日まで開催中

    この絵のモデルのお孫さんが、先般来廊されました。練馬区立美術館の大沢昌助展は、6月18日まで開催中です。昨日再度見て参りました。川越画廊は、常設展示です。

  • 大沢昌助 岩崎勝平 二人展

    大沢昌助 水平線と人物 岩崎勝平 新富町 油彩 昭和6年珍しく下町を描いた作品。明かりを黄色で描いたりモダンな感じがする。長谷川利行は、昭和2年二科樗牛賞...

  • アメリカ ワシントンで、AY-O版画展 開催中

    アメリカワシントンのスミソニアン博物館にあるフーリア美術館で、AY-O版画展が開催されています。ay-o happy rainbow hellMarch ...

  • 大沢昌助 + 岩崎勝平 二人展

    練馬区立美術館で開催中の「生誕120年 大沢昌助展」に合わせて、大沢昌助・岩崎勝平 二人展 を開催いたします。川越出身の岩崎勝平は、大沢昌助と姻戚関係にあ...

  • 生誕120年 大沢昌助展

    本日から始まりました生誕120年 大沢昌助展 2023 4.29(土)~6.18(日)練馬区立美術館練馬区立美術館では、過去4回大沢昌助展が開催され...

  • コレクション展最終日

    コレクション展 本日最終日しばらく展示を延長します。(不定休)《お知らせ》 生誕120年 大沢昌助展 練馬区立美術館 2023 4.29(土)~6.18(日)

  • 1984年4月 について (川越画廊創業)

    偶然なのですが、川越画廊は1984年4月にOPENしました。画像は、当時42才の関根伸夫先生。1984年4月開郎当時画廊主(私)は 30才にになろうとして...

  • 画廊コレクション展

    画廊コレクション展2023 4月13日(木)~22日(土) 木・金・土 営業pm12:00-18:00 open瑛九・オノサトトシノブ・AY-O・ブブノ...

  • コレクション展

    画廊コレクション展2023 4月13日(木)-22日(土) 木・金・土 営業瑛九 空の顔 部分 1957マスクをしているような「顔」が描かれている。60...

  • これからの展示

    不詳 鉢で育てている花4月13日ー22日 画廊コレクション展 いつもの定番 瑛九、オノサトトシノブ、菅井汲・・・5月 ...

  • 常設展 一部民次引き続き展示

    加納光於 illumination 1986 L-no-22 #458リトグラフ 908×1254(二枚組)

  • 竹田鎮三郎 デッサン水彩

    竹田鎮三郎 ロバと少女 少女 (90×70cm)

  • 北川民次 メキシコの浴み 木口木版 1941 の版木

    床にある版画は「北川民次 メキシコの浴み 木口木版 1941年 」手前に その版木を展示しています。

  • 北川民次の油彩

    北川民次 タイトル不詳 油彩 1923北川民次は昭和11年(1936)7月、42歳で22年ぶりに帰国した。その時携えていたのは、水彩と版画のみであった。現...

  • 北川民次&竹田鎮三郎 二人展

    北川民次 瀬戸風景 1936‐7年 ガッシュ水彩画の代表作北川民次・竹田鎮三郎 二人展2023年2月16(木)-25(土) 毎週木・金・土open 12...

  • H.ミラー

    Hミラー 開けた迷宮 セリグラフ

  • メキシコの家族

    竹田鎮三郎 メキシコの家族1964 銅版画

  • 2023年 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

    北川民次 シクラメン リトグラフ再び 画廊近辺でもコロナ感染者が増加しているようなので、当面観覧は、アポイントメントとさせていただきます。(1月末まで)

  • 年末年始

    12月30日~1月11日 年末年始休廊いたします。圃外子とは、創作版画家 内田 静馬(うちだ しずま1906年 - 2000年)のことです。丙午の生まれ...

  • 2022年 12月23日

    竹田鎮三郎 (自画像) 水彩 1968 (画像)竹田鎮三郎先生が、メキシコのアギラ・アステカ(El Aguila Azteca)勲章を受章をされることとな...

  • 北川民次 大地にすわる人

    北川民次 大地にすわる人 油彩他・キャンバス 1948年 73.5×83.5cm 額装チベット僧の禅問答の姿を描いたものと思われる。北川民次は描画材料の油...

  • 11月常設展示

  • 2022年11月

    タフだった関根伸夫先生は、3年前に亡くなられた。オープン企画(38年前)の時先生から「3年もつかな」と言われたが、ずいぶん長く続けて来れた。継続は力なりと...

  • 版画の時代

    1950年代~1970年代世界各国で版画コンペが盛ん開催されて、日本の作家 棟方志功、駒井哲郎、池田満寿夫、菅井汲・・などが、大賞を受賞した。それもあって...

  • 2022年10月15日

    今日は川越祭りですが、長沢秀之展最終日に行った。JR両国駅を出るととんかつ屋があり。壁伝いに行くとバンクシーのような壁画がある。広い道路に出たら向こう側に...

  • 木村利三郎

    川越画廊での生前最後の展示風景。木村利三郎没後8年。この間全国の大小の美術館10館以上で、作品が企画展示された。

  • 竹田鎮三郎 デッサン・水彩

    竹田鎮三郎 デッサン・水彩比較的大きな作品です。

  • 10月になりました。

    木村利三郎 city491 2025年仙台駅前九景1999年 シルクスクリーン ed.20 非売25年後の未来を描いている。あと3年後。10月の 竹田鎮...

  • 10月の展示

    木村利三郎と竹田鎮三郎竹田鎮三郎 帽子の男 水彩 1965頃木村利三郎と竹田鎮三郎は1961年、渡米の疑似体験に復帰前の沖縄を旅行する。1963年それ...

  • 休廊日のお知らせ

    木曜、金曜、土曜の営業日でが、9月 15、16、17 は、臨時休廊いたします。

  • 2022年9月 磯辺行久 引き続き展示中

    磯辺行久 リトグラフ 1961年磯辺行久1936東京生まれ1955デモクラート美術協会参加、リトグラフを始める1957第1回東京版画ビエンナーレ入選195...

  • 磯辺行久 初期リトグラフ(1960)

    磯辺行久 初期リトグラフ 少し後のワッペンも展示磯辺行久 リトグラフを展示した壁面以外は、大沢昌助の油彩をメインに展示。大沢昌助 水平線1 油彩・キャ...

  • 夏季休廊

    8月17日(水) まで夏季休廊中です。

  • 磯辺行久 60年代の版画

    複数種類の作品がある作家につきまして、順次作品をご紹介させていただきたいと思います。第二弾として、磯辺行久の60年代のリトグラフを展示いたします。常設展の...

  • 久々の晴れ間

    暑中お見舞い申し上げます。梅雨開け宣言が早すぎたのか、雨がちです。当方のコンテナ倉庫が雨漏り、今日ようやく修理を頼めた。金曜日は休廊いたします。オノデラユ...

  • 常設展+木村茂 初期エッチング展

    銅版画は手で触れるとざらざらとした凹凸があり、プリンターやオフセットとは違う手作り感満載の魅力がある。今回1950年代60年代の日本銅版画全盛時代の、木村...

  • 木村茂初期エッチング展

    木村茂 レール 62-H エッチング木村茂は、1960年に初個展を開催する。初期のエッチング作品は自由でのびやかで、次世代の銅版画の可能性を予感させるよ...

  • オノサトトシノブ 関根伸夫

    オノサトトシノブ 慧球 油彩・キャンバス 10×10cm 1983今年は、オノサトトシノブ生誕110年です。また関根伸夫 生誕80年(三回忌)です。

  • 木村茂

    7月の常設の中で木村茂多数ある作品の中から、初期の大きな作品を選んで展示。(シート約20点)経歴は後程木村茂 貨車 エッチング 1965頃 ep木村茂 ...

  • 常設展

    靉嘔展会期終了しましたが、常設展に一部続けて展示いたします。会期中はコロナ明けの為か来場者が多く、オフの曜日も開けることが多く、行く予定の展覧会等失礼いた...

  • Tell me now

    靉嘔 Tell me now 会話が始まり人々は通じ合う。拒絶しあう。沈黙が訪れる。シルクスクリーン キャンバス 1966岡部徳三が初めて摺った...

  • 誕生日

    今日 5月19日は、靉嘔の誕生日です。阿波おどり シルクスクリーン徳島市エディション

  • 今年も 靉嘔AY-O展 を開催いたします

    靉嘔 アトム 油彩・コラージュ・キャンバス 1963頃靉嘔AY-O初期作品展2022年 5月12日(木)-28日(土) 木曜・金曜・土曜 のみ開催 12...

  • 新潟県立近代美術館 コレクション第一期 相澤コレクションによる 靉嘔 5月17~6月19日

    新潟県寺泊の相澤美術館(1997-2004) において1997年3月1日~6月17 靉嘔初期水彩素描展 が開催された。美術館閉館後、作品は新潟県立近代美術...

  • 連休の休み

    4月29日―5月5日 休廊させていただいております

  • 靉謳

  • 靉嘔 鳥

    靉嘔 巨大な鳥 油彩 1955年 116×91.5cm靉嘔が24歳ごろの作品。今年も靉嘔展を開催いたします。

  • 3月11日 カレンジュラ パンジー

    道路との境にこぼれタネで、毎年カレンジュラが花を咲かせる。庭は少し荒れているが、パンジーは元気です。東日本大震災から10年がたち、ウクライナでは早く停戦が...

  • 古き良き 60年代 70年代の版画

    木村光佑 out of time241970 シルクスクリーン 75×53cm ed.50 斎藤寿一 影 cエッチング・ドライポイント 1966 49×...

  • 安野光雅 新刊

    安野光雅 絵の旅人 思い出を語る人たち一昨年12月24日 安野光雅が94歳で亡くなられた。交流の合った人たちの追悼文集。文を寄せているのは編集者が多い。若...

  • 内田静馬 新田俊純の猫

    内田静馬 木版画 摸刻 新田俊純の猫内田 静馬(うちだ しずま1906年4月1日[2] - 2000年4月29日[2])は地元の創作版画家経歴埼玉県生まれ...

  • 春の夢

    ヘンリー・ミラー 春の夢 石版画オミクロン株で気がめいりがちですが、立春も過ぎ梅の開花の便りが届きます。もう少し暖かくなって、桜のころにはコロナも落ち着...

  • 伊良湖国民休暇村

    北川民次 伊良湖国民休暇村 水彩 93×36cm

  • 木村利三郎 ヤフーオークション

    通販サイト構築がまだ出来ていないので、ヤフーオークションへの出品を、徐々に増やしてまいります。出品作品は、真作保証、送料無料、消費税込 等を考慮いただけれ...

  • 瑛九はたびたび鳥を描いている

    瑛九 油彩 ブラックホール 部分見る者の幻視か、画家の幻視か。 点描が鳥のように見えなくもない。マックス・エルンストのフィギア― 怪鳥 ロプロプ のような...

  • 開けましておめでとうございます

    1月早々 オミクロンカブの感染拡大で、先行き予想が付きにくいこととなっていますが、今後の状況により対応して行きたいと思います。今年は年賀状は失礼いたしまし...

  • 2021年12月23日

    靉嘔 × 1960年 油彩・コラージュ・他 年末年始休廊 12月26日~1月6日

  • 瑛九 生誕110年 靉嘔 卒寿

    瑛九 生誕110年 靉嘔 卆寿瑛九の展示壁面1958年の作品はパワフルで、魅力的です。

  • 瑛九&靉嘔 ③

    瑛九生誕110年 靉嘔卆寿 記念瑛九(Qei)&靉嘔(Ay₋o)2021年11月18日(木)~12月4日(土) 12:00-18:00 open 木・金...

  • 瑛九&靉嘔 ②

    靉嘔は今年卒寿を迎えました。(90才)一方瑛九は、今年生誕110年となります。二人は年の差が20才であった。記念の年に瑛九と靉嘔を並べて展示いたします。瑛...

  • 瑛九&靉嘔展

    靉嘔 作品 油彩・板 1958-59頃再び靉嘔を取り上げます。過去の展示においては、油彩、水彩、シルクスクリーン、リトグラフ、エッチング等の技法別に展示し...

  • 2021年10月 常設

    菅井光 Ville 油彩 1995

  • 緊急事態宣言解除

    緊急事態宣言解除しましたが、引き続きしばらく週3日営業を続けさせていただきます。コロナによってリモートが普及し、体力的に楽になった面もあります。今後ネット...

  • 大沢昌助と建畠覚造

    世田谷美術館で今日からコレクション展 大沢昌助と建畠覚造が開かれている。ミュージアム コレクションⅡそれぞれのふたり 大沢昌助と建畠覚造2021.09.1...

  • 9月10日 菅井汲 夏

    菅井汲 夏1962 エッチング ed.50 47×38cm版画集「最大の緊張」10点セットに所収この作品は亜鉛板を塩酸で腐食したエッチングである。通常の...

  • 2021年9月

    久保卓治 テナガカミキリ鉛筆・パステル 1991 13×10cm

  • 常設展示

    緊急事態宣言下ですが、土日はまだそこそこの人出があるようです。

  • 8月12日~21日 の間は、週末も休廊いたします。(夏季休廊)

    オノサトトシノブの小品、額装を換えた作品のスライドショーを作りました。オノサトトシノブ 同心円と短冊油彩・キャンバス 10×10cmこの作品は、木版画の原...

  • 8月1日

    新種のペチュニアがまた元気に咲きだした。

  • 7月29日 暑中見舞い申し上げます

    山梨県の南アルプス市美術館で「木村利三郎展」が開かれています。栃木県の真岡市で「飯塚国雄展」が開かれます。木村利三郎展7月3日-8月22日南アルプス市立美...

  • オリンピック開幕

    東京オリンピックが開幕した。開会式は地味な感じもしたが、競技は順当にスタートしてよかった。柔道、卓球、サッカー、・・スポーツ観戦はステイホームにぴったりで...

  • 7月16日

    ヘンリーミラーのリトグラフやエッチングが、ネットオークションなどで多く見られるようになった。価格の多寡はともかく、価値があるということで出品者が増えている...

  • ヘンリーミラー リトグラフ5点セット 特別頒布

    ヘンリーミラー リトグラフ5点セット 10セット限定頒布各作品作者直筆の鉛筆サインいり各作品イメージサイズ:30.5×45.5cm エディション200部...

  • 7月常設展示

    7月常設展示一つの壁面だけ展示替えをして、他は引き続きヘンリーミラーを展示しております。

  • ヘンリー・ミラー シャッツの絵を模して

    ヘンリーミラー シャッツの絵を模して 石版画 1973年シャッツは、友人の画家ベザレル・シャッツ1912-1978 (Bezalel Schatz)のこと...

  • ヘンリーミラー版画展

    ヘンリーミラーの展示は、毎回中途半端な展示で終わっています。しかし回を重ねる内に理解が深まり、作品が違って見えてきます。

  • ヘンリーミラー ブルックリンボーイ

    自粛期間も長いので、手作りハガキで「ヘンリーミラー版画展」を開催させて頂きます。Henry Miller (1891-1980) ヘンリー・ミラー 版画...

  • ベーブルース

    岡本信治郎(1933-2020)ベーブルース (ママから聞いたベーブの話)1974 シルクスクリーン 55×45cm ed.60 元祖二刀流ベーブル...

  • 天覧山

    天覧山に登る。少しは運動になった。麓の能仁寺は、大河ドラマ「青天を衝け」にも関係のある寺でした。

  • 関根伸夫先生三回忌

    関根伸夫先生 1984年 42才の時1984年当方のギャラリーオープン企画として、関根伸夫展を開催。近くのお寺で講演会とパーティーを開いた。2021年5月...

  • 5月14日

    飯塚国雄 二人の反逆者の笑い 水彩 1975飯塚国雄先生は、昨年7月ニューヨークにてコロナ感染の為亡くなる。享年81才。1939年東京生まれ。群馬県館林市...

  • 5月5日 難波田城公園

    難波田城公園 難波田龍起先生の苗字のルーツになる難波田弾正の城跡。(富士見市南畑)長澤英俊、関根伸夫などに影響をあたえた大沢寛氏の本家の建物が保存されている。

  • 喜多方美術館 山中現展

    春の穏やかな日差しの中、4月24日(土)より、「山中 現 展 星の記憶」がはじまりました!喜多方美術館ブログ より転載喜多方と言えば、ラーメンと蔵、馬車に...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kg142さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kg142さん
ブログタイトル
KAWAGOE GALLERY
フォロー
KAWAGOE GALLERY

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用