chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
makoto-jin-rei
フォロー
住所
習志野市
出身
未設定
ブログ村参加

2007/05/06

arrow_drop_down
  • セブン-イレブン「香味ドレッシングで食べるサラダうどん」

    セブン-イレブン「香味ドレッシングで食べるサラダうどん」。前回の「ピリ辛まぜ麺」同様に「1/2日分の野菜を食べる」シリーズです。

  • 焼きスパゲッティ ストライク 新橋 その五

    朝イチ典型的な突発休=チリン休がありましてどPCX150で高速に乗り現場に急行致しました。走り回りヘロヘロに疲れ果ててランチは焼きスパゲッティストライク新橋に3週+1日=22日ぶり5度目の訪問デス。

  • ゆで太郎 新木場江東店 その八

    持病の定点観測症を悪化させまして今週もゆで太郎新木場江東店。信越食品(=直営店)限定「夏そば祭り」の最後の一つ、冷がけ薬味とうふそばもどうしても食べたかったんデス。

  • セブン-イレブン「1/2日分の野菜を食べるピリ辛まぜ麺」

    セブン-イレブン「1/2日分の野菜を食べるピリ辛まぜ麺」。公式サイトに記載はありません。相変わらずセブン-イレブンの公式サイトはいい加減デス。

  • ら〜めんコジマル 宮野木店 その二

    オープンしたばかりの去年10月に、 PCX150で一度だけ行ったことのあるら~めんコジマル宮野木店デスが今日は蕎麦にするつもりでしたがふと吸い込まれるように入店してしまいました。8ヶ月23日ぶり二回目の訪問デス。

  • 緑のカーテン その百十四 ~バジル初収穫~

    さてようやく日除けになりつつある今年のゴーヤの緑のカーテン。淡く可憐な黄色い花がいくつも開き始めました。

  • 濃溝の滝・亀岩の洞窟 その三

    内浦山県民の森「ヒメボタルに愛隊」の帰り道、今回のきっかけになりました濃溝の滝・亀岩の洞窟に立ち寄ってみました。

  • 内浦山県民の森 ヒメボタルに愛隊 (夜の森の観察会)

    急に思い立って、内浦山県民の森のヒメボタルに愛隊 (夜の森の観察会)に参加しました。

  • ラーメン二郎 京成大久保店 その七百五十五

    初の予定では本日が眉鍋組遠征だったので2ndには土曜シャッターには珍しいMatt.Jさん。折り返し3rdにかぼちゃん続いてワタシで2名様を挟んでM禿爺で更に4名様を挟み背後霊兼、子泣き爺のTDJという今日の眉鍋組の面々。

  • SOBA STAND そばうさ その六十六

    お馴染みの月二回の事業部の会議でPCX150でコモエスタ分園に定時出勤。ランチは22日ぶりのそばうさりんぐ。店頭に価格改定のお知らせが貼られています。7月4日より50~100円値上げになるそうデス。時節柄、致し方ありませんデス。

  • ゆで太郎 新木場江東店 その七

    持病の定点観測症を拗らせまして二日連続のゆで太郎新木場江東店。信越食品(=直営店)限定「夏そば祭り」の冷辛味鶏おろしそばがどうしても食べたかったんデス。

  • ゆで太郎 新木場江東店 その六

    85日ぶりのゆで太郎新木場江東店。信越食品(=直営店)限定の「夏そば祭り」の商品、冷がけ肉おろしそばを是非食べて見たかったのデス。

  • 名代 富士そば 津田沼店 その五十四

    富士そばの6月の第3弾『◯得500円(税込)セット』デスが前々回はミニピリ辛豚丼、前回はミニ和風ツナマヨ明太丼を食べたので、今回はミニ炭火親子丼セットです。

  • セブン-イレブン「きつねとおろしの冷しぶっかけきしめん」

    セブン-イレブンで食べる初めてのきしめんデス。きしめんと言えば名古屋ですが、特に地方フェアでもないので、 カテゴリーは"愛知県"には分類しません。

  • 御菓子司 麻布 菊園 その七 ~房総 お尻合いツーリング⑦~

    営業時間 9:00~19:00 定休日 水曜日 264-0021 千葉市若葉区若松町360-24 公式サイト http://kikuzono.com/ 公式 Instagram https://instagram.com/azabukikuzono 御菓子司 麻布 菊園 その → 一、二、三、四、五、六 編集途中 ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="119e135f.4fb60b44.119e1360.ea09817c";rakuten_items="ctsmatch";…

  • 都市交流施設・道の駅 保田小学校 その四 ~房総 お尻合いツーリング⑥~

    営業時間 9:00〜18:00 定休日 年中無休 299-1902 安房郡鋸南町保田724 公式サイト http://hotasho.jp 都市交流施設・道の駅 保田小学校 → その一、その二、その三 編集途中 ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="119e135f.4fb60b44.119e1360.ea09817c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_t…

  • 壽萬亀 (亀田酒造株式会社本店売店) その二 ~房総 お尻合いツーリング⑤~

    営業時間 9:30~18:00 定休日 木曜日 296-0111 鴨川市仲329 公式サイト http://jumangame.com/ 壽萬亀 (亀田酒造株式会社本店売店) → その一 編集途中 ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="119e135f.4fb60b44.119e1360.ea09817c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_target="…

  • 濃溝の滝・亀岩の洞窟 その二 ~房総 お尻合いツーリング④~

    292-0526 君津市笹 濃溝の滝・亀岩の洞窟 → その一 編集途中 ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="119e135f.4fb60b44.119e1360.ea09817c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_m…

  • 曽呂尋常小学校分教場跡 ~房総 お尻合いツーリング③~

    299-2856 鴨川市西747 編集途中 ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="119e135f.4fb60b44.119e1360.ea09817c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakut…

  • 大戸の洗い越し その二 ~房総 お尻合いツーリング②~

    298-0225 夷隅郡大多喜町大戸 編集途中 大戸の洗い越し → その一 ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="119e135f.4fb60b44.119e1360.ea09817c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto…

  • cafe club BIG ONE その二 ~房総 お尻合いツーリング①~

    営業時間 10:30~16:00 定休日 木曜日・不定休 298-0206 夷隅郡大多喜町横山2377 公式サイト https://www.club-bigone.tv 公式Instagram https://instagram.com/cafe_club_bigone/ 公式Facebook https://m.facebook.com/BikersCafeClubBigone/ cafe club BIG ONE → その一 編集途中 肛門周囲膿瘍・痔瘻 (恥ずかしい病気!?) → 01、02、03、04、05、06、07、08、09、10、 11、12、13、番外 14、15、16、17…

  • ラーメン二郎 京成大久保店 その七百五十四

    明日はツーリングですが土曜日はいつも通り眉二郎シャッター隊‼️折り返し5thにワタシ、M禿爺、きたっちで、五名様を挟んで、元・大おじさんのただの爺ちゃん👨‍🦳

  • ホンダ レブル1100〈DCT〉(8BL-SC83) その九 〜Corbin デュアルツーリングサドルシート〜

    先月10日に発注したレブル1100のCorbin デュアルツーリングサドルシートがついに到着しました。

  • ゆで太郎 船橋北口店 その四十七

    昨日までクレーム処理がまだクロージングしていないのに今日未明また他の現場で別のアクシデントが起こりまして午後はあっちこっちと飛び回る予定なので首都高の移動が楽なレブル1100で出動。まずはランチはゆで太郎船橋北口店。

  • セブン-イレブン「サイミン 和風魚介だしハワイ風ヌードル」 その二

    前回、まるで冷し中華のようルックスと"ハワイ"というキーワードに騙されて?電子レンジにかけずに冷たいまま食べてしまったサイミン=ハワイ風ヌードルのリベンジデス。

  • そばうどん おくとね その百八十九

    冷たい雨がそぼ降る水曜日デスが月に二回の事業部の定例会議でPCX150でコモエスタ分園に定時出勤。ランチはカッパのままで入店出来る店の消去法で30日=4週間ぶりのおくとねーたーでございます。(ほぼほぼ前回のコピペデス)

  • 名代 富士そば 津田沼店 その五十三

    富士そばの6月の第3弾『◯得500円(税込)セット』デスが前回はピリ辛豚丼でした。炭火親子丼は以前食べたことがあるので今回は和風ツナマヨ明太丼にしてみます。

  • セブン-イレブン「半熟玉子で食べる冷しとろろそば」

    さて、月曜日の午前中は恒例の在宅の事務処理でランチはお馴染みのセブンイレブン。蕎麦に地味な新商品がありました。実は今まで何度も冷たいとろろそばはありましたが半熟玉子とセットになったのはおそらくこれが初めてデス。

  • 中華料理 東海苑 その五

    来週、再来週とまたまた遊び呆ける予定デスので今週は"家事手伝い"の週末でございます。で、ランチはまたまた定点観測癖を拗らせて今週もレブル1100で東海苑に行ってみました。

  • ラーメン二郎 京成大久保店 その七百五十三

    本日も土曜日恒例の眉二郎シャッター隊でございます。折り返し3rdにワタシ、たおやん、かぼちゃんと続き、三名様を挟んで"ただの爺ちゃん"という今日の眉鍋組の面々。

  • 緑のカーテン その百十三

    しばらく伸びたゴーヤの苗を"放置プレイ"しておりましたがようやくネットを張ってあげた今年の緑のカーテン。防虫ネット付プランターはバジルとパセリの苗が育ちガーデンレタスミックスがモソモソと生えて来ました。

  • セブン-イレブン「サイミン 和風魚介だしハワイ風ヌードル」

    セブン-イレブンはアロハなグルメでハワイイネ!Hawaiiときめきグルメ旅というハワイアンフェアを開催ちう。中華麺なの?和風?、ハワイ風?なんだかようわからんけど、蕎麦や饂飩に新商品がないので、とりま買ってみましたデス。

  • 越後十日町そば がんぎ 新川一丁目店 その二

    PCX150で都内を右往左往する木曜日。ランチはチャチャと店の脇にバイクが駐輪出来そうな越後十日町そばがんぎ新川一丁目店に16年2ヶ月16日ぶりの訪問?いやいや当時は何度か通った店ですがブログに書くのは確かに16年2ヶ月16日デス。

  • ゆで太郎 船橋北口店 その四十六

    なんか身体の調子がおかしいと思ったら蕎麦が先週金曜からご無沙汰でした。てな訳でPCX150で9日ぶりのゆで太郎船橋北口店。6月になり季節のかきあげが「海老と穂先筍」から「小柱とごぼう」にかわりました。

  • 焼きスパゲッティ ストライク 新橋 その四

    昨夜のレイトショーとAppleのWWDC22で今日は完全に寝不足デスがPCX150で焼きスパゲッティストライク新橋に4週1日=29日ぶり4度目の訪問デス。メニューを上から順番にジャンボでお願いしているので今日は当然、五目あんジャンボ!

  • セブン-イレブン「国産釜揚げしらすとたらこの和風パスタ」

    先週末からまたいろいろ面倒なトラブルが続いておりまして月曜午前中お馴染みの在宅の事務処理。てな訳でお馴染みのコンビニランチ。セブン-イレブン、蕎麦・饂飩に新商品がないものでこのブログ2回目のスパゲティ・パスタでございます。

  • 中華料理 東海苑 その四

    今日は午後イチ、ホンダドリーム船橋店でレブル1100の6ヶ月点検がありまして、とりま地元でサンデーランチ。気になっていたカツ丼が食べたくて東習志野の東海苑に3週間ぶり4度目の訪問デス。

  • ラーメン二郎 京成大久保店 その七百五十二

    今週もいつもの眉二郎土曜シャッター隊。折り返し6thにかぼちゃん、ワタシ、おがっち、M禿爺で、三名様を挟んでただの爺ちゃん。

  • 名代 富士そば 津田沼店 その五十二

    富士そばの"今年から値上げをする代わりに月替・期間限定でセットメニューを安くするから許してちょんまげ"シリーズの第6弾6月は1月、3月に続きミニ丼とのセットで◯得500円(税込)セットの第三弾。

  • SOBA STAND そばうさ その六十五

    月が替わりましていろいろとアポが重なっておりますがランチは 13日ぶりのそばうさりんぐ。店内のカウンターから新型コロナウイルス感染防止対策のパーティションがなくなりました。281日=9か月8日ぶり牛スジごはんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!。

  • 京橋 恵み屋 その四百十

    今日から6月デスので月初恒例の報告書配布にPCX150で担当現場のある法人を訪問。ランチは今週も週イチ必須のメグミヤン。今日は久しぶりに奥様が助手さんデス。で、久しぶりに我慢できずに183日=6ヶ月1日ぶりに特盛デス。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、makoto-jin-reiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
makoto-jin-reiさん
ブログタイトル
元・江戸御府内八十八ヶ所順打ち巡礼記
フォロー
元・江戸御府内八十八ヶ所順打ち巡礼記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用