夏のご挨拶三日目です。午前中、菓子折りの補充に一旦本社に戻った後、ランチは244日=34週6日=8ヶ月2日日ぶりに赤坂見附の蓼科にPCX150で伺いました。
神社仏閣・史跡・掃苔・博物館・大仏・銅像・写経・習志野・蕎麦・ラーメン二郎京成大久保店・余話・与太話
11月最後のランチもPCX150にて恵み屋詣でございます。摩周産のマシュウはあっという間になくなりましたが産地不明の常陸秋そばは今日もまだあったっぺよ‼️(写真撮影後に駐輪場に駐車してるっぺよ‼️)
仏像ヲタではございますがムック本の類はキリがないので最近では滅多に購入しませんがTwitterやFacebookでも交流があります本田不二雄さんの監修とあっては買わない訳には行きません。
今朝も新しい得意先と契約書案のやりとりがありましてスタートダッシュに出遅れました。てな訳でPCX150で都内に出る前に18日ぶりの富士そば津田沼店。期間限定の"辛い肉富士そば"の赤富士そばは温かいものを食べましたがデフォルトの肉富士そばを冷しではなく温で食べるのはなんと251日=8ヶ月6日ぶり。
ラーメンSunQ2号店からの帰り道に、御成街道の麻布・菊園に立ち寄ってわらび餅を購入しました。
折角予定のない日曜日デスが腰がチョットヤバそうなので今日はチャリを諦めました。ランチはmasaさんのツイートで興味津々のラーメンSunQ2号店へPCX150でトコトコ下道で行ってみました。
レブル1100納車予定二週間前デスが今週も恒例の眉二郎土曜シャッター隊。折り返し2ndにあぼちゃん、ワタシ、たおやん、おがっちで、四名様を挟んで大おじさんにきたっち。更に五名様を挟み、ぷりんさんに、じいさん。更に六名様を挟んで今年初のじろりーさん。 席と席の間の仕切りが、 新しくリニューアルされまして、 席の数が一つ戻り、 11席になりました。
さて、今日こそは直営店=信越食品の「秋天そば」を食べたくて新木場江東店に行くつもりでしたが一昨日、船橋北口店店内で見たFA店=ゆで太郎システムの「季節のかきあげ」もとても気になります。てな訳で今週2回目の船橋北口店で「小柱と春菊のかきあげそば」をいただきました。
昨日二カ所でトラブルがあり今日は朝イチからそのお詫び行脚に得意先を右往左往。ランチは34日ぶりのおくとねりおん。今年11回目のおくとね・舞茸天玉そばなので今年は月イチペースが定着しました。月イチ以上開けてしまうと無性に食べたくなってしまう依存性特定化学物質、MTTsbの恐るべき中毒性。。。
ザ・クロマニヨンズの6ヵ月連続シングル発売、“6 ROCK大作戦!” 「SIX KICKS ROCK&ROLL」第四弾「もぐらとボンゴ」が発売デス‼️
さて今週もゆで太郎。直営店=信越食品の、 新木場江東店で「秋天そば」を食べるつもりでしたがFA店=ゆで太郎システムの「あんかけなめこそば」がまだでした。てな訳で船橋北口店。
さて、レブル1100の残金&オプションの支払いでヘソクリを全て使い果たし月末で小遣いも残り少ないもので、基本、ステイホームな"勤労感謝な"新嘗祭。最近、妻がハマっているトライアルでの買い物の前に1ヶ月ぶり2度目の訪問のトナリ稲毛山王町店へPCX150にタンデムでGo‼️
断酒二年一ヶ月達成です。
今週もPCX150でいつもの恵み屋詣にGO‼️北海道摩周産のマシュウ特盛を食べる気マンマンだったんデスがなんと"マシュウは亡くなって"いて茨城県産か?常陸秋そばが登場‼️
営業時間 11:00〜16:00 定休日 なし 273-0005 船橋市本町6-11-11 公式サイト http://top.assuran.co.jp/group/gomangoku_funabashi.html 公式Instagram https://instagram.com/gomangoku_funabashi 十割そば専門 そば処 五萬石 船橋店 その → 一、二、https://makoto-jin-rei.hatenablog.jp/entry/2021/09/20/203000:=三、四 ホンダドリーム船橋で、 レブル1100DCTの、 本契約締結と支払いを終えまして、 すっ…
ホンダ レブル1100〈DCT〉(8BL-SC83) その二 〜本契約締結・支払完了〜
ようやく12月11日頃と納車予定日の返答があったレブル1100DCT。ホンダドリーム船橋でオプションをお願いして本契約を締結し支払を完了しました。
さてさて今週も恒例の眉二郎土曜シャッター隊。今週は背後霊から大KK道の師匠・大おじさんに憑依されてしまい、除霊の為に小眉をSCKK致しました。
月2回の定例会議デスが午前中に台東区の法人とアポがありPCX150でAKASAKAからASAKUSAへ。ランチは初めて浅草角萬に行って冷肉大を食べました。
元々、今の白根誠氏の「蒙古タンメン中本」はあまり興味がありませんので滅多にお店に行くこともありませんがこのセブンイレブンのチルド弁当の新商品は発売前から是非食べようと決めていました。あの某氏M氏が開発に携わったという企画デス
やはりどうしても直営店=信越食品の「旬の秋そば」メニューの「きのこ南蛮そば」を食べてみたい。あ!、そうそう、以前「バイクが停められる直営店がない」と、Twitterで呟いたらFFの方から「新木場江東店なら大丈夫〜〜😊👍」と、教わったことを思い出しました
今週もゆで太郎船橋北口店。出発前にPCで調べて「旬の秋そば」のメニューを食べる気満々だったんデスが「旬の秋そば」メニューは直営店のみの企画でFC店は「熱々おそば、出来ました。」でございました。ゆで太郎を検索してメニューを選ぶとパソコンだと直営店でスマホだとFC店が最初に出てくるんだな。
京橋 恵み屋 その三百八十三 〜北海道摩周産新蕎麦登場2021〜
今年も北海道摩周産新蕎麦地粉切り「マシュウ」が登場致しました‼️
今日の午前中は担当の修繕費委員会の会議で来週日曜の午後は管理組合の月例会。なかなかチャリに乗れません。今日の午後は妻とPCX150二人乗りでららぽーと東京ベイへチョイと買い物に出かけますがランチは妻を初めて谷津の轍に連れて行きます。
いつもの眉二郎土曜シャッター隊に、あの人気YouTuberのロイドごはんまこさんが参戦してくれました‼️
今日はメグミヤンに行く気マンマンだったんデスが担当得意先でアクシデントがありまして当該事業所からの報告待ちですっかりスタートが遅れました。てな訳でコンビニランチなんデスが、セブンイレブンの蕎麦の新商品は全て食べ尽くしてしまいました。てな訳で久しぶりの饂飩デス。
15日ぶりの富士そば津田沼店で247日ぶりに鴨メニューを頂きます。温かい鴨南蛮はなんと255日ぶり。毎回感心しておりますが合鴨肉とはいえこの品質をこの値段でこの量を提供するのは凄い企業努力だと思います。
月二回の事業部の定例会議でコモエスタ分園に定時出勤。今回もお馴染みのそばうさりんぐ。なんと21日ぶりの"バジルそば"デスが"バジル冷そば"ではない"バジル温そば"は1年20日ぶりでございます。
セブンイレブンの蕎麦ですが、先日紹介した「とろろそば」と同様に、看板商品の「ざるそば」も「北海道産玄蕎麦使用」の、冠をつけて新蕎麦の時季の期間限定でリニューアルされました。
今週も月曜日はPCX150で都内に出る前に、ゆで太郎船橋北口店。11月の新メニューの「王道のり弁セット」にトッピングでかき揚げを付けてみましょう。
貯めた覚えもないGoToEatのポイントですがまだかなり残高があるそうでポイントの利用は今年中が期限とか。。。てな訳で妻と買い物のついでにPCX150にタンデムでイオンモール津田沼の海鮮三崎港に出かけました。
11月最初の土曜日も毎度いつもの通り眉二郎土曜シャッター隊。148日ぶりに"味噌つけ"ぢゃない味噌ラーメン。銀河一のみそラーメンを心ゆくまで堪能しました。
これまた最近リニューアルされたばかりの、 セブンイレブンの「とろろそば」ですが期間限定のようですが新蕎麦の時季に合わせて「北海道産玄蕎麦使用」の、冠をつけて新発売されたようデス。しかしこの季節に冷しとろろ蕎麦なんてワタシみたいな物好き以外に需要はあるんだろうか⁉️
今週もPCX150でメグミヤン。9度目の北海道雨竜産新蕎麦地粉切りを4週連続特盛で頂きました。
早め早めの来年の年賀状。年賀はがきが発売になりましたので郵便局で無地を70枚購入致しました。今年もまた一枚一枚心を込めて消しゴム版画板をハガキに押します。
今日こそチャリに乗るかと意気込んでおりましたが次男に車出しを頼まれてチャリに乗れなくなりました。てな訳で今朝は買ったばかりのA3対応プリンターをプリウスのトランクに積んで卒業研究で忙しい次男の大学の研究室へ。妻はどうせクルマで都内に行くなら、モンシェールでパンを買って来いとの指令デス。
11月になりまして、ゆで太郎にまた新しいメニューが増えました。「熱々おそば、できました。」蕎麦は、「肉野菜そば」に「あんかけなめこそば」。丼セットは「とりから丼セット」に「のり弁セット」というラインナップ。
リニューアルされたばかりのセブンイレブンのかき揚げそばですが、関東、静岡地区限定で「桜海老天二八そば」が発売されました。
「ブログリーダー」を活用して、makoto-jin-reiさんをフォローしませんか?
夏のご挨拶三日目です。午前中、菓子折りの補充に一旦本社に戻った後、ランチは244日=34週6日=8ヶ月2日日ぶりに赤坂見附の蓼科にPCX150で伺いました。
PCX150に菓子折りを積み込んで夏のご挨拶二日目です。コチラの十割蕎麦嵯峨谷の新橋銀座口店の前を通ると店頭に気になるメニューが見えたものでそのまま立ち寄って入店しました。
今週も長男夫婦が孫を連れて遊びに来てくれますがワタシは悲しき有償の休日出勤。出勤ギリギリ前に自宅でブランチを食べて業務終了後は急いで帰宅したものでランチネタはありません。てな訳で久しぶりの読書ネタです。
今週も蒸し風呂のような道の上より眉二郎土曜シャッター隊。折り返し3rdにミオリン、4thにおがっち、2名様を挟んでかぼちゃん、ワタシ、ミニ爺、M爺と3M爺が並ぶ今日の眉鍋組の麺バー。
今日も”茄子のそばを極めてみる”為、ランチは、PCX150で171日=24週3日=5ヶ月20日ぶりに人形町の福そばに行ってみました。
今日も”茄子のそばを極めてみる”でPCX150で、91日=13週=3ヶ月ぶりにそばうどん文殊大手町店に行ってみました。
本日も"茄子のそばを極めてみる”為、ランチはPCX150で113日=16週1日=3ヶ月21日ぶりの、ゆで太郎銀座5丁目店に伺いました。21日=3週間ぶりのゆで太郎ですが94日=13週2日=3ヶ月2日ぶりのシステム店。
神田小川町・豊はるの“7月のおすすめ!”を調べる為に公式Instagramを覗いてみますとなんと今月のおすすめは"冷しゃぶ肉なすそば”と今のワタシの為のようなメニュー。28日=4週ぶりにPCX150で行ってみました。
箱根そばにスペシャルな季節メニューがあると聞きまして195日=27週6日=6ヶ月13日ぶりに箱根そば豊洲店にPCX150で伺いました。
今日も長男夫婦が朝から孫を連れて遊びに来てくれたのでランチネタはございません。てな訳で恒例の緑のカーテンネタです。
今週も灼熱の、前略、道の上より、眉二郎土曜シャッター隊。2ndはおがっち、3rdはM爺のブラザーズ、折り返し、かぼちゃん、ワタシで、お一人様を挟み、ミニ爺という今日の眉鍋組の麺ツ。
今日も"茄子のそばを極める”為、今週2度目となりますがPCX150で4日ぶりに一心たすけ日本橋(八重洲)店に行ってみました。
今日も”茄子そばを極めて”みようとよもだそば有楽町店にPCX150で行ってみました。有楽町店は31日=4週3日、ちょうど1ヶ月ぶり4度目の訪問ですが、よもだそばは13日=1週6日前に日本橋店で鶏ささみ天そばを食べています。
極めてみるがネタ切れでふと茄子の蕎麦を極めてみようかと思いつきました。小諸そばでも6/11(水)より夏の人気季節商品・揚げ茄子おろしが発売中。遡って肥後一文字やをその一、おか田をその二として茄子そば・茄子南蛮そばを極めてみるを開始します。
竹芝の法人を訪問した後、鶏つけそばを食べる為にPCX150で28日=4週間ぶりにうちそば芝浦二丁目店へ二度目の訪問。
月イチの給与明細配達人ですが今月は各現場に熱中症対策グッズも配布人。ランチはPCX150で221日=31週4日=7ヶ月9日ぶりに一心たすけ日本橋(八重洲)店に行ってみました。
ゴーヤ1号を初収穫。定番のゴーヤチャンプルーにしました。
今週も灼熱り路上にて毎週恒例の眉二郎土曜シャッター隊。PPはおがっち、2ndはM爺、折り返しmasaさんがめり込んでワタシ、かぼちゃんと続く今日の眉鍋組の麺バー。
毎年恒例の絶品の季節メニュー、冷やしなすそばを田べる為に134日=19週1日=4ヶ月14日ぶりにそば処おか田にPCX150で行ってみまし田。
いろいろとアポのある木曜日。ランチはなんと27日=3週6日ぶりに京橋恵み屋にPCX150で伺いました。
本当ならば"夏のご挨拶"再開の予定でしたがいろいろとハプニングがありまして今日はその火消し対応が最優先。てな訳で早めのランチはPCX150で147日=21週=4ヶ月26日ぶりの神田小川町の豊はるにやって来ました。
今夜は得意先との暑気払いの予定デスが午前中は3日ぶり通算17回目になります6時半前に江東区の事業所にPCX150で出勤する特命早朝出勤。本日から登場したニューアイテムを卒なくこなしランチはご機嫌で葛西めんやにやって来ました。
ようやく少しずつカーテンらしくなって来ました今年の我が家の"緑のカーテン"。
昨日の豪雨の中の休日出勤の疲れが残る日曜日デスが課題にしていた肉そばを食べる為にレブル1100で味元高品店に行ってみました。217日=31週=7ヶ月4日ぶり3回目の訪問デス。
今夜も休日出勤の予定デスがとりま今週も眉二郎土曜シャッター隊。PPはおがっち、2ndはミオリン、3rdにM爺で折り返しワタシ、ミニ爺という3M爺が並ぶ今日の眉鍋組の面々。
午前中は8日ぶり通算16回目となります6時半前に江東区の事業所にPCX150で通勤する特命の早朝出勤。ランチは今日も冷たい"きつねそばを極める"為に西葛西駅の駅そばであるそば処かしまに98日=14週=3ヶ月6日ぶりの訪問。
"盆暮のご挨拶"恒例になりますが冷たい"きつねそばを極めてみる"為にPCX150で初台の加賀にやって来ました。232日=3週1日=7ヶ月19日ぶりの訪問デス。
今日から恒例の夏のご挨拶を始めましていつものようにPCX150に菓子折りを積み込んで得意先を訪問致します。午前中江東区の法人を訪問したのでランチは219日=31週2日=7ヶ月6日ぶりにめとろ庵門前仲町店に寄ってみました。
そろそろ夏のご挨拶の時季デスが今日はいろいろアポがあるので明日から始めようと思っています。ランチは今日も冷たいきつねそばで43日=6週1日=1ヶ月12日ぶりのかのや新橋駅構内店。
雨の月曜日デスが今日から7月デスので月末締めの資料を作成して担当現場のある得意先を訪問します。ランチはPCX150で245日=35週=8ヶ月1日ぶりに人形町の福そばに行ってみました。
今日の昼ドキは有償の休日出勤でございまして品川のホテルにレブル1100で向かいました。ランチは2時半過ぎに富士そば津田沼店デス。
明日は有償の休日出勤日の予定デスが今日は恒例の眉二郎土曜シャッター隊。PPはおがっち、2ndはM爺、がぼちゃんで折り返してワタシ。更に2名様を挟んで、きたっちが来たっちという今日の眉鍋組の面々。
今日は一日中、雨の予報の金曜日。ランチはPCX150で冷たいきつねそばを食べに新橋駅前ビルのおくとねに46日=6週4日=1ヶ月15日ぶりの訪問デス。
6日ぶり通算15回目とになる6時半前に江東区の事業所にPCX150で通勤する特命の早朝休日出勤。ランチは冷たいきつねそばか冷たい肉そばを食べようかとゆで太郎江東新木場店に14日=2週間ぶりの訪問。
先週は都合がつかずどうしても行けなかったものでPCX150で14日=2週間ぶりのメグミヤン。47日=6週5日=1ヶ月16日ぶり恵み屋のスタンダール『赤と黒』、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
分不相応ではありますが、Fマウントの大三元標準レンズ、AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8E ED VRを、ポチってしまいました。おそらく終のレンズとなりそうデス。
昨日得意先から新しい法人を紹介されたもので午前中は在宅で提案書を作成しました。てな訳でPCX150で都内に出る前に9日=1週2日ぶりのゆで太郎船橋北口店。
恒例の給与明細配達人で全担当現場をPCX150で廻る月曜日。ランチは温かいきつねそばを食べた去年の11月13日以来、224日=32週=7ヶ月11日ぶりに茅場町の亀島にやって来ました。
特に予定のない日曜日デスが朝から生憎の梅雨の雨。英会話の勉強にも飽きたので、ブログネタを得る為に雨の合間を縫ってPCX150で9日=1週2日ぶりの富士そば津田沼店。
先週は仕事絡みの昼間からの飲み会で欠席したので、今日は14日=2週間ぶりの、眉二郎土曜シャッター隊。2ndはおがっち、3rdはM爺、折り返して、ワタシ、ミオリン、masaさんという今日の眉鍋組の面々。