chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
塾長
フォロー
住所
岐阜県
出身
岐阜県
ブログ村参加

2007/05/06

arrow_drop_down
  • 膝の抜釘手術

    今年の2月4日に道の穴ボコに足を取られて左膝の皿を割ってしまった。救急車で運ばれて、3日後にピン5本とぐるぐる巻きのワイヤーで固定する手術を行なった。その後、9ヶ月のリハビリを経て、今回そのピン抜き手術を決行した。腰椎麻酔がキツいことは分かっていたが、今回は想定以上の苦痛であった。麻酔薬が入っていけばもう痛みも無い。後は主治医に任せるだけ。今回の手術は2時間で終わり、病室に戻れた。主治医曰く、「可動域が充分あるので正座もできる様になるよ」って。リハビリを行なってくれた教え子昌也のお陰である。今は包帯とフィルムで固定されているので膝は動かないが、傷口がくっ付いて落ち着いてこれば元通りになることを期待しつつ。美濃病院で朝を迎えた。孫からこんなメッセージが届いた。膝の抜釘手術

  • 結婚33周年

    息子夫婦と33年の結婚記念日を過ごしました。時を重ねました。こんな時が来るのですね。結婚33周年

  • 定期テスト前の欠席

    以前も書きましたが、私の考えです。再投稿します。-----------------------------------------------------------------塾屋を40年もやっていると、この問題に遭遇する。試験前に塾を休む。その理由は、①学校提出物のワーク、課題が滞っている。②試験期間中で、既に今日の塾科目は終了している。③自分のペースで試験勉強をやりたい。………理由はいろいろある。結論から言えば、私は、自分がこうしたいと言う考えのもとで判断し行動すれば良いと考えている。人がそうするから私もそうすると言うのでは、結果はついて来ない。そういった子どもたちを多く見てきた。私はこんな風に子どもたちに声を掛けてきた。「定期試験は日付が分かっているので、遅くとも1ヶ月前からその学習をスタートさせ...定期テスト前の欠席

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、塾長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
塾長さん
ブログタイトル
架け橋
フォロー
架け橋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用