chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マーリー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2007/05/05

arrow_drop_down
  • ミスター逝く

    ミスタープロ野球、長嶋茂雄さんが亡くなりました。いつかはこの時が来るとは思っていましたが、寂しいものですねぇ。私は残念ながら、現役時代の長嶋茂雄の記憶はあ...

  • 桜のジャージ

    ラグビーリーグワンのプレーオフ、3位決定戦をテレビ観戦中です。いよいよ今シーズンのラグビーも大詰め。明日の決勝を残すのみとなりました。3位決定戦は、神戸ス...

  • テレビドラマ × 3

    常に観ているテレビドラマは、いわゆる朝ドラだけです。毎日録画をしていますので、数日分をまとめて観る日もありますが、とにかくこの十数年、観続けています。今作...

  • 歯の検診

    半年に1回の歯の検診に行きました。この数年、何も問題なかったのですが、久しぶりに手入れの必要があるようです。歯の隙間が広くなっている部分があり、被せてある...

  • 善きことを思い…

    今さらですが、稲盛和夫さんの講演録を読みました。私が定期購読している月刊誌「致知」2022年2月号の『特集 追悼 稲盛和夫』号です。稲盛さんの著書は気にな...

  • 30年

    昨日、1月17日、阪神淡路大震災から30年を迎えました。もうあれから30年も経つのか…そんな感じです。私たちの世代では、あの震災が、はじめての大きな災害、...

  • 一歩前へ

    今日から9連休です。そして、今年もあとわずか。今年はどんな年だったかなぁと振り返ると、年のはじめから、思い切って行動する1年でした。あっ、仕事じゃないです...

  • 日野正平さん

    日野正平さんが亡くなられました。残念です…。NHKBSの「こころ旅」を楽しみに見ていました。あのひょうひょうとした姿が忘れられません。私も2回、「ころころ...

  • 西田敏行さん

    西田敏行さんが亡くなられました。残念です…。大好きな俳優さんの一人でしたね。西田さんといえば、やっぱりハマちゃん。釣りバカ日誌は、おそらく全作観ました。あ...

  • 秋の陣

    立憲民主党代表選挙、自民党総裁選挙が終わりました。野田代表は、途中から優勢の報道があり、そのまま勝ちましたね。一方の石破総裁は、最後まで読めない中での勝利...

  • THE MATCH

    自民党総裁選挙、立憲民主党代表選挙、そして、アメリカ大統領選挙。この秋は、まさに、選挙の秋。どれも注目の選挙ですが、私に投票権があるのは、自民党総裁選挙だ...

  • 盛り上がりました

    今日は、本年度4日目の有給休暇をいただきました。お盆ですしね。家でだらだら、のんびりと過ごした一日でした。これで、数日前までのパリオリンピック疲れがとれま...

  • がんばれ、ニッポン!2024

    パリオリンピックの開幕です。NHKの開会式中継のキャスターは、私の大好きな中山果奈アナウンサー。中山さんの声を聴きながらのブログ更新です。いい感じです。T...

  • 日本代表のスポーツ観戦における私の夢は、ふたつあります。ひとつは、オリンピックの会場でJAPANの金メダル獲得を生観戦し、国旗掲揚、君が代斉唱に立ち会うこ...

  • あぶない刑事

    今日は、今年度2回目の有給休暇です。特に予定のない金曜日を過ごしています。先日からBS日テレで放送されている「あぶない刑事」を録画していので、視聴しました...

  • 裏金問題

    この数か月、政界では裏金問題の話しが続いています。派閥のパーティー券の売り上げを議員にキックバック、または派閥に入れずにそのまま議員に入っていた…という話...

  • 新プロジェクトX

    NHKで4月から、「新プロジェクトX」がはじまりました。前回のシリーズから約20年。懐かしいですねぇ。当時の放送は、ほぼ視聴し、自分自身も「プロジェクトX...

  • 病院週間

    今日は、今年度はじめての有給休暇です。何の為の休みかといいますと、病院のはしごです。朝いちばんに、半年に一回の眼の検査です。約5年前にレーザー手術をして以...

  • 5年ぶりの再会

    毎年のように開催していた旧友との旅が、5年ぶりに、今日、復活です。前回が、コロナ前の2019年3月。まさか、それから5年も会わなくなるとは思わなかったです...

  • 1万回

    1月下旬に稲荷へ出かけ、昨年5月に買った新車の祈祷と、本殿で私たちの祈祷も受けてきました。車の中には愛犬も乗っていたので、愛犬も祈祷を受けたことになるので...

  • 動じない心&諦めない心

    2024年の幕開けから、大きなことが続きます。元旦の北陸の地震。2日の羽田空港の事故。いつ、どこで、どんな災害、事件に遭遇するか分からない…そんなことを、...

  • 吉→吉

    新年あけましておめでとうございます。新しい一年が始まりました。6連休の今日が5日目。年末年始は、ほぼ例年同じパターンで過ごしています。年末の参拝、今日の初...

  • 車中泊

    先週末、近くの観光地へ出かけました。宿泊は愛車です(キャンピングカーではありません)。13時過ぎ頃には、宿泊場所と狙いを定めた駐車場へ到着。街を散策しまし...

  • 連日の早朝観戦

    昨日の朝と、今日の朝、ラグビーワールドカップの準決勝をテレビ観戦。いずれも午前4時キックオフでした。JAPANがこの準決勝まで勝ち上がることを信じていた私...

  • 睡眠不足

    ラグビーワールドカップフランス大会が3週目に入りました。JAPANは、ここまで1勝1敗。もう負けられません。今回は日本戦だけでなく、開幕試合のフランス対ニ...

  • 時間が足りない…

    いよいよラグビーワールドカップフランス大会の開幕が近づいてきました。代表メンバーの発表も終わり、気分は盛り上がってきました。先日、書店で「姫野ノート」とい...

  • 超早朝散歩

    三連休を、のんびりと過ごしています。最近のお休みは、超早朝散歩です。今朝も、明るくなる時間を待って、お盆のお墓参り&愛犬の散歩。夜明け間もない早朝ですので...

  • ドナルド・マクドナルド・ハウス

    「ドナルド・マクドナルド・ハウス」という存在を、最近知りました。入院中の小さなお子様の付き添う、家族のための宿泊施設です。マクドナルドが運営しています。先...

  • オオタニサン!

    オオタニサン!の活躍が止まりません。凄いです。いや、凄すぎます。もはや、表現する言葉が見つかりません。このブログで、大谷翔平選手の活躍に触れたことは、確か...

  • まごころと安心の

    今日は早起きです。と申しますのも、今日から3日間、旅に出ます。先日、イベントのため休日出勤した分の代休が今日です。土曜、日曜を含め、久しぶりの2泊3日の旅...

  • 新鮮な土地で

    5連休の2日目です。私の業務は、いわゆるカレンダー通り。のんびり過ごしています。この連休は、大きな予定はまったくなし。朝夕と、愛犬との散歩をじっくり楽しん...

  • さて、今夜は

    今日は、統一地方選後半戦の投開票日です。私は、昨夜、期日前投票を済ませてきました。全国5つの衆参議員選の補欠選挙の結果は気になるところです。あとは、私の住...

  • 統一地方選挙

    四年に一度の統一地方選挙の真っ最中です。先日は、前半戦の投開票がありました。と申しましても、何も関係ない私です。先輩(師匠)が健在だった頃は、選挙が近づく...

  • JAPAN

    WBCがJAPANの優勝で終わりました。決勝のテレビ中継の時間は、もちろん業務中。ですが、みんなテレビを見ながらの、ながら仕事。途中、部のミーティングがあ...

  • フルマラソン報告

    今シーズンのフルマラソン挑戦が終わりました。まずは昨年の秋の陣。本番の一カ月前くらいまでは、順調な仕上がりでした。しかし、そこで足を痛めてしまい、練習が出...

  • 楽に走る

    「ランスマ倶楽部」という番組があります。マラソン解説者の金哲彦さんを中心に、走っている人も、これから走る人も出演している番組です。ちょっとした指導で、すぐ...

  • 肩こり

    時々、肩こりになります。ひどくなると、歯といいますか、歯ぐきが痛くなります。虫歯ではありません。私の場合、痛みが出るのは、必ず右下の奥歯周辺です。昨夜から...

  • なんでもない

    今日の外出は、愛犬の散歩だけ。のんびりとした一日を過ごしました。夕方の散歩に出かけると、風が既に冬の風ではなくなっていましたね。春一番とまではいきませんが...

  • はじめての体験

    いくつになっても、はじめての体験はあるものです。先日、はじめてMRI検査を受けました。調べたのは、頭です。結果は…まったくキレイな脳でした。どうやら、同年...

  • 10年

    我が家に2代目愛犬を迎えてから、10年が経ちました。そうです、ちょうど10年前の今日、2代目愛犬を迎えたのでした。もう10年も経ったのですねぇ。昨年末に、...

  • 大吉

    新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申しあげます。年始からの3日間は、ほぼ例年通りの動きで過ごしました。箱根駅伝を全て観戦し終え...

  • 66日

    今年のはじめに目標にした、お酒を飲まない日、年間100日目標の結果をお知らせします。結果は…66日でした。目標の3分の2で終了しましたが、私にとっては画期...

  • 6連休開始

    昨日で仕事納め。今日から6連休に入りました。まずは朝、のんびり愛犬とお散歩。約1時間半くらいかけて、8000歩以上歩きました。その後は、家の玄関まわりや、...

  • 元同僚といいますか、大先輩といいますか、私にとってとても大切な人が亡くなってから、3年近くが経とうとしています。その間、時々、ご自宅を訪ね、奥様と雑談を繰...

  • 挑戦

    コロナ感染の後遺症もなく、元気に過ごしています。この冬のシーズン、フルマラソンに2回挑戦することにしました。11月と2月です。これまでの経験は、1回のみ。...

  • 感染

    7月の末に発症した帯状疱疹が治りきる前に、いよいよ新型コロナウイルスに感染しました。日本中で第7派のオミクロン株がピークに達していた頃です。軽症とはいえ、...

  • 帯状疱疹

    帯状疱疹になりました。唇のヘルペスは数回経験があるものの、帯状疱疹は初めてです。先週の水曜日から木曜日にかけて、右肩から頭にかけて、肩こりのような、首こり...

  • 神々に守られて

    先週、無事に旅を終えました。旅に出ると、必ず、その土地の神社やお寺に行きます。旅の安全を祈願するためです。いつものパターンは、お賽銭は奮発して500円。そ...

  • ちょっと贅沢

    早起きです。今日から愛犬を連れて旅に出ます。2年前に宿泊したことがある宿に泊まります。ちょっとだけ贅沢な旅ですね。コロナ第7派に入ったという感じですので、...

  • 黙祷

    昨日の昼、安倍晋三元総理が撃たれたとの報に接し、ただただ呆然という言葉がぴったりな状態になった私。その十数分前、たまたまネットニュースを見ていた同僚が、昼...

  • ビール&洗剤&ジャイアンツグッズ

    休日を自宅で過ごしていると、読売新聞の販売店の人が来ました。我が家は、ず~っと読売新聞を購読しています。途中から地方紙の購読もはじめ、我が家は毎朝、新聞が...

  • 初代チャンピオン

    ラグビーリーグワンの決勝戦をテレビ観戦。リーグワンの初代チャンピオンは、埼玉パナソニックワイルドナイツでした。最後まで緊張感のあるいい試合でしたね。今シー...

  • 改元から三年

    ゴールデンウィークです。私の場合、土日祝日が完全休みですので、まずは今日から三連休。自宅でのんびりと過ごしながら、過去に録画していた番組を視聴しました。そ...

  • 途中経過の報告

    今年のはじめに、年間100日お酒を飲まないことを目標にしました。いわゆる第一四半期、3月末が近づいてきたところで、途中経過の報告です。ここまでの結果は…1...

  • 最高の笑顔

    高梨沙羅さん、いや、高梨沙羅選手が、ワールドカップで勝ちました。やりましたね。見事なジャンプでした。そして、最高の笑顔でした。私が見たかったのは、あの笑顔...

  • 祭りのあと

    盛り上がった北京オリンピックも、閉会式を残すのみとなりました。今回も充分楽しめました。最終日の今日は、カーリング。女子決勝を、金メダルを期待して最後まで観...

  • 高梨沙羅さん

    北京オリンピックも前半が終了。早くも後半戦ですね。日本選手の活躍に、忙しい毎日です。ここまで、なんといっても残念だったのは、高梨沙羅選手。この10年応援を...

  • 金メダルへ

    北京オリンピックの開幕が数日後にせまってきました。今回の冬季オリンピックの私の注目は、やっぱり高梨沙羅選手。8年前のソチオリンピック、いや、10年近く前か...

  • 年間100日へ

    遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。年末年始は例年通りの行動パターンで過ごしました。この数年、ほぼ固まってきましたね。そんな中、今年は、一...

  • 難しい話

    大阪のクリニックでの火災事件から一週間が過ぎました。だんだん、事件の様子が分かるようになってきました。容疑者の容体は重篤で、話ができる状態になる可能性は低...

  • 揺れる日本

    日本列島が揺れています。文字通り、地震の話しです。先ほど、お昼12時半頃に茨城県を震源に地震発生。NHKのど自慢が、生放送中に地震ニュースに切り替わってし...

  • 岸田ビジョン

    衆議院議員選挙から1週間が過ぎました。終わってみれば、与党の余裕の勝利。立憲民主党は、まさかの議席減になりました。予想外でしたねぇ。事前のマスコミの調査、...

  • ガーミン55

    いよいよスマートウォッチを買いました。ガーミン55です。アップルウォッチにするかガーミンにするか迷いましたが、最後はガーミンに決めました。というのは、この...

  • 総裁選挙

    自民党総裁選が始まりました。候補者は4人。自民党も変わったなぁ…という印象です。この四半世紀、総裁選挙の党員投票がある度に、投票してきました。今回ほど、迷...

  • 退陣

    いよいよTOKYO2020パラリンピックも終盤です。こんなにパラリンピックを見たのは初めてです。ニッポン選手団の活躍に、連日盛り上がります。と思っていたら...

  • 休憩中

    私のTOKYO2020、休憩中です。オリンピックは、とても盛り上がりました。日本選手団の活躍に感謝です。日本選手(チーム)のメダル獲得の瞬間を、全日程で2...

  • 最終盤

    朝6時スタートの女子マラソン観戦を終えました。JAPAN勢は、8位、19位、33位。久しぶりの入賞は、良かったですね。いよいよTOKYO2020も終盤戦で...

  • 金!金!金!

    四連休の最終日は、もちろんオリンピック観戦。まず、午前中に競泳女子400m個人メドレーの、大橋選手の金メダルで絶叫。そして、昼の卓球混合ダブルス、水谷・伊...

  • 開会式!

    いよいよ今夜、TOKYO2020、東京オリンピックの開会式です。やっとここまで来た…という感じですね。2013年9月8日、「TOKYO」というタイトルでブ...

  • 無観客

    TOKYO2020オリンピックの無観客が決まりました。ここまでの私の動きを整理すると、私のチケットは、再抽選の対象には入らなかったので、「これは、私のTO...

  • ここまできたら

    いよいよ、東京オリンピック開幕まで、約40日にせまってまいりました。ここまでくると、もうやめられない…そんな気分になってきました。一時は、開催は難しいので...

  • 再チャレンジ

    連休最終日、もう一度、そば打ちに再チャレンジしました。作業は、1回目よりも、より慎重に。そして、なんとかそれらしいものが出来上がりました。つるつるっと、ざ...

  • そば打ち

    5連休真っ最中です。もう後半ですけどね。この休み中に、何か新しいことをしたいと思い、やってみました「そば打ち」。失敗に終わりました…。まずは「そば打ち」を...

  • 『英断』へのカウントダウン

    私が「余計な心配」というタイトルで書いた、2回前のブログから約40日。「余計な心配」が現実になりつつある…そんな気分です。地域によっては、コロナが発症して...

  • スター池江選手

    いやぁ~驚きましたね。競泳日本選手権での池江選手の4種目制覇。まさに、スターですね。病気がなければ、この活躍は当たり前。いや、もっとすごい活躍だったに違い...

  • 余計な心配

    新型コロナウイルスの変異株の増加が広がりつつあります。これは、私の予想を超える現象です。冬に迎えた第3波の勢いは、夏の頃からある程度予想はしていました。感...

  • 生ラグビー

    約1年2か月ぶりに、ラグビートップリーグを観戦してきました。やっぱり、生ラグビーはいいですねぇ。入場制限がある中、座席も余裕で、ゆったりと座って観戦するこ...

  • 今こそ、「がんばれ、ニッポン!」

    オリンピック組織委員会の会長が橋本聖子さんに決まりました。オリンピック担当大臣から組織委員会の会長へは、予想しなかったですね。いずれにしても、新体制での再...

  • 迷走のその先に

    オリンピック・パラリンピック組織委員会の森会長が辞任し、川淵氏が後任になるかと思いきや、辞退。完全に迷走です。情けない限りですね。森さんの暴言癖は、今に始...

  • この三連休は、全国的に大変な寒気がやってきました。私の住む地域も、珍しくマイナス5~6度まで下がりました。一昨日の朝は川沿いへ散歩。予想通り、川の表面が凍...

  • 黒ラベル&大吟醸&大吉

    1月2日、3日の二日間、箱根駅伝を楽しみました。最後は、まったく予想外の展開にビックリ。まさに箱根の怖さを見た…という感じでしたが、久しぶりに、駒澤の大八...

  • 準備万端

    まもなく箱根駅伝のスタートです。気分が盛り上がり過ぎて、倒れそうです。5時50分には、関連番組がはじまります。もうすぐです。スポンサーである「サッポロビー...

  • あけましておめでとうございます

    2021年がはじまりました。あけましておめでとうございます。昨夜の紅白歌合戦は盛り上がりましたねぇ。満足できました。時々、眠くなりましたけどね。そして、今...

  • 良いお年を…

    2020年が終わります。何といっても、今年はコロナ。とんでもない一年になりました。しかしながら、個人的にはとても良い一年だったと思います。今年もあと数時間...

  • 誕生日

    今日、愛犬が8歳の誕生日を迎えました。元気に、無事に…。そんな言葉に、本当に重みを感じる誕生日になりました。今年の夏、愛犬は危うく命を落とすところでした。...

  • エール

    NHK朝の連続テレビ小説「エール」が終わりました。良かったですねぇ~。この数作の朝ドラの中では、最も良かったです。私にとっては。本編は、木曜日で終了。その...

  • たき火

    先日の旅は、いわゆるグランピング。テントの前で食事をし、テントで愛犬も一緒に寝ました。食事をしながら、「たき火」をしました。薪は、一束1,000円。2回追...

  • Go to トラベル

    Go to トラベルキャンペーンを使い、明日から旅に出ます。8月に続いて2回目です。いずれも愛犬を連れての旅。今回は、流行りのグランピング初挑戦です。テン...

  • 菅新総理ロケットスタート

    菅新総理が誕生しました。安倍総理の突然の辞任から、一気に進みましたね。私も全国に100万人くらいいる自民党員の一人です。今回も、総裁選の予備選挙に一票を投...

  • 渡哲也さん

    渡哲也さんが亡くなられました。近年、体調が悪い状態が続いていたものの、いつか復帰し、元気な姿を見ることが出来るものと信じていただけにショックなニュースでし...

  • 前代未聞

    現職の衆議院議員、参議院議員の夫妻が逮捕されました。これほど、前代未聞という言葉がぴったりくる事件はないですね。まったく、考えられない話です。地方議員、後...

  • 一万歩

    6月に入っても、通常勤務には戻っていません。今のところ、週に二日は特別休暇。週休四日ですね。お休みの日の楽しみは、昼のお散歩。今日は、おにぎりを二つつくり...

  • ステイホーム

    ゴールデンウィーク明けの今週も、出勤は三日間でした。特別休暇取得が続いています。来週も出勤は三日の予定です。特別休暇の日は、昼の散歩が日課です。出勤してい...

  • 特別休暇6日目

    特別休暇を取り入れる体制になってから、2週間が過ぎました。今日で、特別休暇6日目です。特別休暇の日は、昼食後、散歩に出かけます。犬の散歩ではなく、私だけの...

  • 特別休暇

    特別休暇でお休みです。前回のブログ更新から約20日。新型コロナウイルスがさらに勢いを増し、世の中が変わってきました。私の子ども時代からのヒーロー、志村けん...

  • 盛り上がり延長

    東京オリンピックの延期が決まりました。「TOKYO2020」は、そのままのようです。このタイミングでの、約1年の延期、これ以上の判断は無い、いや、現時点で...

  • いちご狩り

    三連休中日です。昨日は、愛犬を連れて、いちご狩りへ。数年ぶりに訪れましたが、オーナーさんが私たちのことをよく覚えてくれていました。愛犬も、数年ぶりに看板犬...

  • いちご狩り

    三連休中日です。昨日は、愛犬を連れて、いちご狩りへ。数年ぶりに訪れましたが、オーナーさんが私たちのことをよく覚えてくれていました。愛犬も、数年ぶりに看板犬...

  • 残念…。

    まさかの展開になりました。新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、私が出走を予定していたマラソンも中止に。仕方ないとはいえ、残念でなりません…。約20回の練...

  • 80%

    2回目のフルマラソン挑戦が近づいてきました。ここまでの仕上がりは、80%くらいでしょうか。まずまずです。年末に30kmのレースに参加し、攻めの走りをして後...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マーリーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マーリーさん
ブログタイトル
元議員秘書の「今日からどうする!?」
フォロー
元議員秘書の「今日からどうする!?」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用