chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぱいぽ
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2007/02/12

arrow_drop_down
  • ことりをすきになった山

    いろいろな方のブログを訪問すると、日本列島って、本当に縦に長いんだなあと感じます。こちらでまだ雪が降っている時期に、桜が咲いているなどという話を聞くと、なんだか不思議な気持ちになります。テレビでもそういった報道は見るのですが、ブログのいろい

  • ちょっと早い母の日

    忙しいのと「春眠暁を覚え」ないために、このところ朝起きることができず、ふと気がつくと、1週間更新していませんでした。ほとんど書いていた記事もアップしていなかったことに気づきました。ほぼ一週間前の記事ですが、せっかく書いたので、気が向いたら読

  • ふたり

    年少さんからで十分だと思いますが、ひらがなの「り」を習ったばかりの子に、是非、読んであげたいといつも思う一冊です。短い本なので、小学校での「り」の学習の際のことば集めの導入でも使えそうです。1ページ目、ねこが笑っています。 にやりと、

  • 娘と息子のはしかの予防接種…検討しています

    本州で麻疹(はしか)が流行っているとか……。以前から予防接種は1回では不十分であるといわれていました。政府広報オンラインによると、今年度から制度が変わったようですが、成人や就学後の子どもたちに大しては措置はないようです。私も主人も子どものこ

  • 日本の材木 杉 <気になる日本の木>シリーズ

    クモに引き続き、ちょっぴり嫌われている(?)ものを題材とした本を一冊。杉のない北海道での花粉症は白樺が多いのですが、本州ではやはり杉が花粉症のいちばんの原因ですよね。すっかり嫌われ者の感がありますが、杉は実は登呂遺跡から使われていた板が発掘

  • ヘレン、ようこそどうぶつえんへ

    小学校では、理科で昆虫の学習をしますし、生活科でも昆虫と触れ合う時間があります。そんなこともあって、子どもたちは、トンボやチョウ、バッタなどは身近に感じているようです。カブトムシやクワガタなども好きですよね。(ぱいぽはカブトやクワガタは大丈

  • 息子のひとこと

    7時に起きてきた息子。ぼーっと立っていましたが、ふと気がついたように、「あ、今日○○○○の練習ないんだ」○○○○は、息子が入っている少年野球チームです。「やったあ、今日、遊べる!」「え、○○○○、いやなの?」「いや、○○○○も楽しいよ。ちょ

  • ちいさいおうち

    年中さんのころから読みましたが、いっしょに楽しめるようになったのは、うちの娘では小学生になってからでした。私自身は、大人になってからこの本に知り合い、とても好きな1冊になりました。なのに、勢い込んで読んだところ、娘は「きらい」その後、読んで

  • 中学校の入学式でした

    今日は娘の中学校の入学式でした。仕事の途中から休みをとって、11時40分ごろ帰宅。娘を11時50分に見送って、大急ぎでお昼を食べ、支度。12時5分に家を出て、小雨のなかを歩き、12時25分に中学校へ着きました。式は1時からなのだけれど、12

  • ちょっとうれしかったお話〜「ちいさなねこ」

    娘といっしょに書店に行ったときのお話。お互いにいろいろ本を見た後、二人で絵本のコーナーをのぞいてみました。すると、以前にこのブログで書いた「ちいさなねこ」という絵本が、なんと平積みになっていたのです。(拙稿はこちら)正直、地味な本で、息は長

  • 王さまと九人のきょうだい

    小学校1年生から読みましたが、どの学年でも楽しんで聞いてくれました。読み聞かせて失敗したことがない絵本です。読み聞かせで誰にでも受け入れられるものって、やはり展開のおもしろさがあるものですよね。それに加えて登場人物が魅力的であること。もちろ

  • 制服、間に合いそうです

    たくさんの方にご心配をおかけしましたが、中学校の制服、どうやら間に合いそうです。今日は、職場の歓迎会でした。夜遅く帰ってきたら、娘が起きて、「『制服できた』と電話があったよ」と、教えてくれました。夜8時30分ごろのことだそうです。多分、店に

  • 中学校の制服がこない……!

    4月9日は娘の入学式です。ついでに、私の子どものころの親友の誕生日なのですが、それはおいておいて……。なのに…まだ制服ができあがってきません。ほとんどできあがっているようですが、上のブレザーだけまだのようです。(ジャージもなんだけど)3月4

  • おさじさん

    「松谷みよ子 あかちゃんの本」とあります。あかちゃんからですね。 先日、職場に育児休業をとっている同僚の女性がお子さんを連れて顔を見せてくれました。ぷくぷくっとしたほっぺ、お母さんにぴったり身を預けている様子に、子どもたちが小さかったときの

  • はがぬけたらどうするの? せかいのこどもたちのはなし

    日本では、乳歯がぬけたら、下の歯は縁の下に、上の歯は屋根に投げると、一般的に言われていますね。考えてみると、日本の子たちだけの歯が抜け替わるわけではないわけで、世界中の子どもたちが乳歯から永久歯に生え変わっているわけです。では、他の国では、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぱいぽさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぱいぽさん
ブログタイトル
スランの本棚
フォロー
スランの本棚

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用