父が亡くなってから約10年、特養に3年ほどお世話になっていた母が母が他界しました。 父は在宅介護で点滴、酸素による延命治療を行いましたが、母は特養で延命治療なしで自然な看取りを行う事が出来ました。 今回の母の終末を見て、父の在宅介護での延命治療が間
フィルター交換不要の空気清浄機 イオニックブリーズ MIDIを使い始めて1週間 集塵板にずいぶんと埃が付いていました
先日購入したフィルター交換不要の空気清浄機 イオニックブリーズ MIDIを使い始めて1週間で集塵板についた埃を拭き取りましたが、ずいぶんと埃が付いていました。モーターがついていないので静かではありますが風の流れの勢いが少なく本当にこの程度の風で部屋中の空気が
自転車のフロントバッグが痛んできたので、オーストリッチのF-104_grを購入 ヤマハのスポーツタイプの電動アシスト自転車 PAS VIENTA5
自転車のフロントバッグが痛んできたので楽天市場でオーストリッチのフロントバッグF-104_grを購入しました。中に3枚の合成樹脂が入っていて、2枚を両サイドの隙間に差し込み一枚を底に敷いて完成。前ハンドルへは皮のベルトで固定するようになっています。しっかりした
人口動態統計 速報-e-Statによると昨年は一昨年と比較し死者数は9千人ほど減少、婚姻件数は8万件近く減少
月次 人口動態統計 速報-e-Statに昨年の12月の情報がアップされていましたので、PDFをダウンロードして確かめてみましたが、12月の死亡者数は 前年の 127,236人から 133,185人へ4.7%ほど増加しましたが昨年1年間のトータルでは前年の 1,393,917人から1,384,544人へと9千
タイガー・ウッズ選手の自動車事故現場のカーブを実際に走行したYoutube動画
タイガー・ウッズ選手の自動車事故と言う衝撃的なニュースが入ってきましたが、この事故現場が下り坂でカーブでもあり、事故が起こりやすい場所のようなことがニュース記事に書かれていたので、どんなカーブなのか気になっていたのですが、Youtbeに事故後に現場を走行して
アシックスのゲルレゾリューション8 オムニ・クレーコート用(GEL-RESOLUTION 8 OC)を購入
人気ブログランキングへ>> 2016年の全豪オープンモデルがすごく足にフィットし足への衝撃も緩和してくれるので、それからはアシックス ゲルソリューションファンとなっています。 今回はGEL-RESOLUTION 8 OC(ゲルレゾリューション8 オムニ・クレーコート用)を購入しま
フィルター交換不要の空気清浄機 イオニックブリーズ MIDIを購入 花粉症対策
花粉症シーズンで空気清浄機は必須ですが、今まで使っていたパナソニックの空気清浄機のフィルター交換のアラームが点灯したのでフィルターを探しましたが古い機種で販売していないようなので、楽天市場でフィルター交換不要の空気清浄機 イオニックブリーズ MIDIを見つけ
読売新聞[人生案内]と朝日新聞(悩みのるつぼ)に同じお悩み相談
読売と朝日の悩み相談に同じ投稿があり、二重投稿と気付かずに掲載した朝日新聞が「おことわり」を掲載したとのニュースを知り、実際にどんなお悩みなのかをネットで見てみました。70代男性が大学の同級生と同じ会社に就職し、出世した友人との心の葛藤に関する相談で、
人気ブログランキングへ>> 最近は錦織選手が怪我で休養後に活躍しなくなってしまい、Wowowでのテニス観戦はしなくなってしまいましたが、大坂なおみ選手が全豪の決勝へ進出したと言うことで決勝戦を久しぶりに観戦しました。Australian Open Tennis Championships 第
「ブログリーダー」を活用して、tsubosyumiさんをフォローしませんか?
父が亡くなってから約10年、特養に3年ほどお世話になっていた母が母が他界しました。 父は在宅介護で点滴、酸素による延命治療を行いましたが、母は特養で延命治療なしで自然な看取りを行う事が出来ました。 今回の母の終末を見て、父の在宅介護での延命治療が間
楽天市場で購入した政府備蓄米(楽天生活応援米)を炊いて食べてみました。Youtubeの動画を参考に、古古米のぬか臭さ軽減の工夫を行いました。手順。〇水を張ったボールにザルの中に入れたカップ2杯の古古米を入れて普段より多めに5回水を取り替えながら洗いました。
昨日、たまたま楽天市場で政府備蓄米(楽天生活応援米)を売っているのを見つけて購入することができました。税込み5KG2,138円で送料無料でした。 スーパーで購入のために並んでいるニュース映像などを見ていたので簡単にネットで購入できたので驚きでしたが、毎日10時
家庭用の餅つき機で常備食にしている黒豆餅を作りました。昔に購入したタイガーの餅つき機 力じまんは本当に長いこと故障なく使えています。もち米1KG、黒豆150g、塩15g、青のり適量、餅とり粉適量を用意。(1)もち米を洗って8時間ほど水につけておきます。(2)も
経済産業省のレポート、デジタル経済レポート: データに飲み込まれる世界、聖域なきデジタル市場の生存戦略|経済産業省が話題となっています、 このレポートの「表 4 PIVOTデジタル赤字推計モデルの8つの事業区分で見る国内市況」を見ると、SIとエンタメ、デジタル取
先日、車を楽天でガソリンスタンドに車検に出したら次の車検までガソリンが割引になったとの話を聞いたので、調べてみたら、楽天Car車検に「車検するとガソリン割引があるお店特集」があるのを見つけました。ガソリンスタンドによって割引特典に違いがあるようです。
美術ブログランキングへ> 自作の愛着のある陶芸作品の果物入れが割れてしまったので金継ぎっぽく修復しました。以前にも割れて修復したことがありますが、今回はかなり細かく割れてしまいました。ジェルタイプの瞬間接着剤で接着。アクリルペイントの金色をぬって完成
多摩川の橋の下で見つけた苔をいくつか拾ってきて赤玉土とミズゴケを敷いた上に置いておいたらすごく元気に育ってきたので、昨年、テニスコート横に落ちていた銀杏を拾ってきて発芽させて、小さな鉢植えにした銀杏の根元に苔をレイアウトしたところ見栄えの良いミニ盆栽と
先日、地方に移住した会社員時代の同僚が展示会があり久しぶりに東京に出てきたので、新橋の焼き鳥屋さんで飲んだ後に日比谷の泰明小学校横の歌声喫茶風のドイツ風居酒屋ローレライへ行きました。 前回から10年以上経ちますが以前と変わらない雰囲気で、古い歌集もそのま
アマゾン(Amazon)の通販での偽造品にからみ賠損害償命令が出たことがニュース記事になっています、アマゾンに偽造品の対応義務 3500万円賠償命令、東京地裁|Yahoo!ニュース 今回は医療機器販に関するものでしたが、Amazonはお店が売っている楽天市場と違い、商品を
今日は有明コロシアムで行われたITF女子テニスツアー安藤証券オープン東京2025の決勝戦の観戦に行ってきました。 園部八奏選手が柴原瑛菜選手に6-4、6-7、6-3のフルセットで勝利。 激しい打ち合いの互角の勝負でしたが、柴原選手が片方のサイドでのサービスゲ
有明コロシアムで行われているITF女子テニスツアー 安藤証券オープン東京2025の決勝戦が柴原瑛菜 対 園部八奏の日本人対決となりました。準決戦では柴原瑛菜選手が伊藤あおい選手に勝利、園部八奏選手がタリア・ギブソン選手に勝利、しての勝ち上がりとなり
新型コロナウイルスに関する政府の見解を示したホワイトハウスのウェブサイト LAB LEAK の事がニュース記事に取り上げられていましたが、「不十分な安全レベルで研究」コロナ起源「武漢の研究所」とする新サイト 米中の新火種に|産経新聞 このページのイントロ部分
今日、gooブログを見たら11月に終了するとの案内と、引っ越しの手順の案内がありました。教えてgooも9月に終わりのようです。 ブログを投稿する人が減りSNSが主流となり、検索エンジンがAI機能で何でも教えてくれるし、Youtubeには丁寧な説明動画がアップされている
4月9日に大島小松川公園テニスコートでテニスをした時に桜がきれいだったので公園を散歩して写真を何枚か撮りました。テニスの後に公園で花見と行きたかったのですがいつものお店を予約してあったので残念ながら出来ませんでした。
このところトランプ大統領が思い付きで急に関税をかけて株式市場が無茶苦茶になってきているように感じていましたが、大統領経済諮問委員会(CEA)の委員長のスティーブン・ミラン氏の「グローバル貿易システム再構築のユーザーガイド」の論文が今回の関税政策の元とな
トランプ米大統領の関税で世界の株価が暴落していますが、米国の貿易赤字が185兆円となっているのですから、トランプ氏でなくても何とかしないといけない状況に達していたのではないかと思われます。 アメリカの貿易赤字185兆円、過去最大を更新…国別トップは中国
目黒区民センターのテニスコート横の目黒川の桜が満開のピークを少し過ぎた感じですがととてもきれいでした。今年は3月末から長いこと桜を楽しむことができました。3月28日に撮影。
美術ブログランキングへ> 最近は毎年夏と秋に軽井沢へ出かけるのが楽しみになっていますが、今年も7月の初めに行ってきました。 今年は初めて湯川ふるさと公園のある湯川渓流沿いを歩いてみました。スーパーのツルヤ 軽井沢店の横の、「湯川渓流」の看板に従って渓流
今年も都立霊園の募集が行われています。都立霊園の使用者募集|東京都 我が家では父が亡くなってから谷中の都営霊園の申し込みを毎年行っていましたが抽選を申し込み始めてちょうど10年の昨年抽選に当たりました。 実は父は生前に都内の霊園の墓地を購入し墓石も建
最近はYoutubeでニュースを見る機会が多くなりましたが、先日はテレ東BIZのYoutubeチャンネルでメキシコに関する興味あるニュース動画を見ました。9年ぶりのペソ高水準 投資に沸く! メキシコ経済「過熱」その先には…【日経プラス9】(2024年4月22日)|テレ東BIZ 人
人気ブログランキングへ>> Youtubeのゴルフ動画で紹介されていたゴルフ 練習マットが良さそうだったので早速ネットで探して購入しました。試しにアプローチショットをやってみましたが、クラブの入り方がはっきりと分かるのでスイング改善に役立ちそうです。>ゴル
掃除機が使用時にキーキーと異常音がし始めたので新しい掃除機に買い替えました。 軽いコードレスの掃除機をとYoutubeなどを参考に色々と迷いましたが結局、マキタ コードレス掃除機 を購入することにしました。 届いたので早速使ってみましたが軽くて吸引力も強くて
今日は地下鉄の住吉駅近くの猿江恩賜公園でのテニスに誘われて行ってきましたが、ミニ木蔵の水連がきれいに咲いていました。 4月に行った時は桜が満開で花見を楽しむことができました。
美術ブログランキングへ> 東京交通会館のギャラリーエメラルドルームで知人の入っている絵画サークルの展覧会が行われていたので行ってきました。 多数のすばらしい作品が展示されていました。
今日は横浜の元町に行った帰りに港の見える丘公園 を散策、バラが沢山咲いていてとても綺麗でした。KKRポートヒル横浜のレストランのテラスでランチして帰りました。
今日は国営ひたち海浜公園のネモフィラの花を見に行ってきました。想像していたよりも遥かに広い丘一面にネモフィラが植えられていて感動しました。広い公園で全部を回ることができませんでしたが、天気も良く気持ちの良い散策を楽しむことができました。
今日は地下鉄の住吉駅近くの猿江恩賜公園でのテニスの後に軽く花見の宴会をしました。コロナ禍もあり、花見でお酒を楽しむのは本当に久しぶりになりました。また、公園ではチューリップフェスタが開催されていました。 こちらのコートへは初めてでしたが、とても広い公