chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 30/30 全国10か所

    ・というわけで、21時花火が上がって、終了。足の痛みも感じなくなって、むしろいい感じで 回れていたので、なんか惜しい。誰もいない深夜~朝までやってくれないかな…

  • 29/30 さすがK

    ・(12)(イベ)ギャラリーEASTいけばなの根源池坊展自由入場17:46~行列0分自由10分 (評価2点)未来の盆栽 (13)(シグ)X06いのちめぐる冒険…

  • 28/30 さむい開幕

    ・ともかく寒い一日でした。かなり歩くだろうから厚着は必要ないと考えていたのが、 甘かった。花見と同じで、行列はじっとしているから身体がしんしんと冷えてきます。…

  • 27/30 最速情報

    ・(2)(西ゲ)W04飯田グループ×大阪公立大学共同出展館へ。こちらは7日前抽選で 第6希望。12:42~行列10分自由20分(評価4点)立体模型見てもなぁと…

  • 26/30 らいざん

    ・今朝は『ホテル来山南館2,050円』に荷物預けて万博に向かいます。・開幕日の万博2025に参戦してきました。開幕のお祭り感に浸る余裕も無いくらい あっという…

  • 25/30 アイワ

    ・9時ホテルアイワチェックイン。朝9時からチェックインできて~9時アウトの24時間制。 一日は予備日でしたので、住之江散策してみることに。野外アートの町なんで…

  • 4/4 粘り調整

    ・毎年5月中旬の日曜に開催されており、一日だけとはもったいない。・陶芸体験が500円でできるというので、時間もあったので、申込み。・JFEスチール内の陶芸クラ…

  • 3/4 お笑い

    ・イベント会場では、ステージショー、多彩な体験、フード屋台など・一日いても楽しめました。先着500名に記念品がプレゼントされたり、・お笑い芸人クールポコ。ダン…

  • 2/4 工場見学

    ・JFEで祭りをやっているという話を聞いてお出かけ。ただしくは、・JFEスチール西日本フェスタinふくやま。家族みんなで楽しめるイベント・となっていて、目玉は…

  • 1/4 家庭菜園

    ・パクチー(コリアンダー)が苦手という人が多いですね。・独特の香りでエスニック料理に欠かせないハーブですが、 サラダにひとつまみいれるだけでアジア料理に変わり…

  • 20/20 ちょうど佳き

    ・今日一日。地下鉄の一日乗車券は十分元は取れる回数は乗ることができました。・土日のバスは時間が読めないですが、平日であればバス付でも大丈夫そう。・八坂神社を軽…

  • 19/20 京都吉本

    ・友人は新幹線で帰る時間となり、ここでお別れ。私はいつもの一澤帆布へ。・やはり土日で多くは売れてしまうようで、買いたい色がなく...。小銭入れを・購入したいと…

  • 18/20 値段も手頃

    ・京都で羊羹的なものが無いかなと思って調べて向かったのは京菓子資料館...笑。・地下鉄駅は今出川駅で降りますが、同支社大学のキャンパスはあちこち点在。・当然な…

  • 17/20 平日月曜日

    ・平日の月曜日。さてちょうどお昼過ぎる時間帯でしたから、京都地裁へ。・以前は地裁の地階に食堂があったのですが、今は残念ながらパンの自販機のみ。・昼食を菓子パン…

  • 16/20 品種180

    ・京都府立植物園へ。こちらも初めて来園してみました。入場料は200円となります。・この日は午後からお天気が崩れる予報でしたのでまず向かおうと朝一で向かいました…

  • 15/20 出汁巻風味

    ・さて今朝はまずある京都でもかなり有名な喫茶店で友人と落ち合う約束でした。・とその前に、御金神社へ。御金はお金のことですね。ここで金運にあやかろうって。・京都…

  • 14/20 追加サ施設

    ・さてこの日の投宿はルーマプラザ。こちらのサウナ施設は2度目となりますが、・リニューアルされてからは初めてとなりました。少し値段上がってしまいましたが、・京都…

  • 13/20 余裕ある時に

  • 12/20 銭湯経由

    ・合流した京都在住旅友のご案内で、鴨川方面をてくてくと歩いてゆきます。・あまり観光客がいない、地元の人でにぎわう地区をリクエストし歩きました。・休憩ポイントは…

  • 11/20 なるべく歩こう

    ・季節もよく、お天気も良い桜日和でしたので、なるべく歩こうということで、・次の目的地となる東寺まで京都ウォーキング。歩いてるだけでも絵になる街京都。・どこに行…

  • 10/20 移ろう季節

    ・もう京都には何度も訪れていますが、それでもまだまだ行ったことないところばかり。・そんな京都であっても定番スポットよりちょっと風変わりな、唯一無二なものが見た…

  • 09/20 塗り直し

    ・飛行神社へ。たしか羽田神社という空の安全を祈願する神社は知っていましたが、・京都八幡市にあるこちらは初めて知りました。日本で初めて飛行原理を発明した人・の自…

  • 08/20 歴史地区

    ・京都の古い物件は、歴史的に良い場所と実はそうでない場所があるそうで、・京都市内に住むなんて、どこに住んでもそれは都ですから、ステータスなのかと・思ったら、実…

  • 07/20 面影を追って

    ・難波のあたりだと、意外に朝食できるところが、ありそうで無いといいますか、・まだちょっと良い朝食屋さんは見つけられていません。日本橋食堂にて朝食...。・今朝…

  • 06/20 心底爆笑

    ・大阪といえば、笑いの殿堂。お笑いエンターテインメントに長けた町ですから、・やはり吉本とかお笑い劇場には基本訪れたいかなと。もちろん東京にもありますし、・全国…

  • 05/20 整える施設

    ・久しぶりにサウナ&カプセルアムザへ。大阪の超至便な立地にある温浴施設。・以前、リクライニング利用で泊まったこともありますが、フリースペースも・とてもきれいで…

  • 04/20 由来を知る

    ・いつもの心斎橋界隈を歩きます。東京なら浅草、大阪なら心斎橋でしょうか。・この賑わいは今も昔もずっと変わりありません。カニの看板もいつも通り。・しかしよくよく…

  • 03/20 大阪BG

    ・というわけで大阪へ到着。なるべく18きっぷで降りられる駅ということで、・JR難波駅にて下車。少し早いランチは久しぶりに格安洋食ニューライトへ。・お店11時開…

  • 02/20 中々さくさく

    ・さて本日より18きっぷを使って関西へ向かいます。残していた1回分で。・始発に近い電車。この日は平日でしたので車内はガラガラで過ごしやすし。・通勤時間より早い…

  • 01/20 調べる聞く

    ・町においしいパン屋さんはありそうでなかなか無いものですね...。・バゲットはサイズが限定されている細いフランスパンのことですが、・ただフランスパンという場合…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sky-earthさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sky-earthさん
ブログタイトル
☆地球サイズの晴天。 高速パッカー動画Blog
フォロー
☆地球サイズの晴天。 高速パッカー動画Blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用