chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 10月教室開校日お知らせ

    10月を迎えコロナは??? インスタをご覧になられている方はご存知かと思いますが、さくらの具合が良くありません、、、 私の後を追いかけるので、教室...

  • 9月の教室

    明日から9月になります、、、暑さもコロナも、、、最悪です。緊急事態宣言が一応解除されるまで工房はお休みにします、暑いしね、、、また、お知らせいたします。 ...

  • ブログ復活

    何とか、ノートパソコンに変えて色々な変更をクリアしていただき、ブログの復活。まだ、生きてますか〜との問い合わせがあったりして、、、これ、ピーナツかぼちゃ、...

  • 4月開講日の訂正

    木曜日クラスは1日・8日・15日の間違えでした、、、。

  • 4月の開講日

    火曜日クラス、、、6日・13日・20日 水曜日クラス、、、7日・14日・21日 木曜日クラス、、、8日・15日・22日 土曜日ク...

  • 3月の予定

    新しい写真がブログにアップ出来ないまま、3月を迎えます。古い写真から、ボルドーを選んだら、何だか若いね、山羊でも年が顔に出る。 火曜日クラス、、、...

  • ミスマッチ・カラー

    ピンクとイエローはミスマッチ・カラーの代表。ピンクがイエローに傾くサーモン・ピンクになると違ってくるが、、、。色彩学的に解析して色を決めても面白くない。こ...

  • カシミア強撚ストール

    欲張って3枚も経糸を掛けたカシミア強撚糸のストール、仕上げました。65センチ幅を織りましたが仕上げをすると40センチほどになります。ヨレヨレしてますが使い...

  • 仕上げ完成

    先週のワークショップで織り上げたマフラーの縮絨・仕上げが終わり、見違える様に上質な物になりました。とても、楽しかった、、、と喜んでいただきました。次は何色...

  • バベットの晩餐会

    偶然、GYAOの無料映画、バベットの晩餐会を観た。チョット退屈な感じですが、とても気に入ってしまった。19世機、デンマークの海辺の寒村でのお話、、、何気な...

  • 2月になりました、、、

    相変わらず、いや、ますます政治家の堕落さ加減に呆れる毎日です。緊急事態宣言が明けるまで、工房はお休みです、、、何だか分からないのですが、折角ここまで我慢し...

  • ワークショップ当日

    午後から冷たい雨の今日、工房内は感動の熱気。恐る恐る織り始め、二時間後には驚く程の上達と、それぞれご自分にピッタリの色選びに驚きの感動。呑み込みも感性も、...

  • ワークショップ

    明後日の体験教室の準備ができました。それぞれご希望の色と分量を経糸に整経・はた掛け・綜絖とオサ通しを済ませました。高機にマフラーを1枚づつセットするのは大...

  • ご近所日用美さん

    月の港から2・3分、二宮駅からの途中にある雑貨屋さん。小物を少し置いて頂くことになりました。笑顔の素敵なオーナーのアヤさんのチョイスされたモノ、、、若い人...

  • 体験教室のお知らせ

    昨年末からの予約ワーク・ショップが来週です。このような時に???と少しひっかかるのですが、このような時だからこそ、良い時を共有したいのです。それにこの寒さ...

  • マーマレード完成

    ありったけの空き瓶集め消毒してジャムを詰めました。下でボルドーが見ている、、、。少し前、沢庵を漬け込んだ、、、中々、水が上がってこない、、、心配でかなりの...

  • マーマレード

    小さめの八朔でマーマレードを作ります。市販のモノは甘いだけで風味が全くない。夏蜜柑と違い、八朔は苦味が強い。それが大人の味、と、爺が言う。皮だけ念のため1...

  • 落ち着いて手仕事三昧

    下のチリチリを撚り戻して上のストレートな糸になりました。以前カシミアの7番単糸を3キロ程のロットで作ってもらったことがある。太さは良かったものの、何せ紡績...

  • 工房は1月お休み

    迷いましたが、やはり今月はお休みです。残りの日は来月に繰越します。あまり当てにならない大本営の発表ですが、、、早く終息を祈りたい。縦30センチ周囲75セン...

  • やっぱり、緊急事態宣言

    今日は茅ヶ崎動物愛護病院へさくらの薬を撮りに行きました。平塚、茅ヶ崎間の相模川の河口、東海道線で二宮までで一番綺麗な車窓からの眺めです。 やっぱりこう言う...

  • 1月3日

    お正月3日間ぐらいは休みたい、、、と思っても休めない、、グダグダするのも飽きてしまう。1日だけで充分。2日からカシミア糸を染めたり、カシミア原毛を紡いだり...

  • 2021年1月の開講日

    火曜日クラス、、、5日・12日・19日 水曜日クラス、、、6日・13日・20日 木曜日クラス、、、7日・14日・21日とりあえず...

  • 年明け

    何があっても時は待ってくれない、、2021年の幕開けです。お恵みの本物のオセチをいただき、今年は春から縁起が良い〜元日の新聞記事、、、今夜2日には緊急事態...

  • 2020・12・31

    自分の顔写真を何年振りかでしみじみ見る、、、どこの婆かと、信じられない年老いた我が姿、これが現実、来年早々後期高齢者の仲間入り。今年は私も御多分にモレズ辛...

  • 沢庵漬け

    小田原の農家さんから沢庵用の大根20本分けていただきました。土を洗い落とし2本1組に縛り2階のヴェランダに干しました。この干し具合が中々難しい。3年前にも...

  • マフラー完成

    今年最後のお客様、明るい南のサンゴ礁の海のようなマフラーを完成。また、春休みに来てね、今度はどんな色を使う?

  • 八朔収穫

    月の港の隣接地が耕作放棄地になり数年。柿畑けは荒れに荒れて、今年はもう1個も柿はならなくなった。隅に八朔の大木があり、これももう虫の息状態。実が黄色くなっ...

  • 大掃除

    大掃除といっても、まずは糸、染料、道具などの在庫や点検。お宝発見、、15・6年前、清野工房のカード機でカシミアを篠状にしたものか大箱一杯出てきました、虫食...

  • 腱鞘炎

    いよいよ、左手中指が痛くて、肩まで調子が悪い。予防注射以外で病院に行くのは久しぶり、、、しかも、田園調布まで出向いた。腱鞘炎手術の名医がいらっしゃるのです...

  • 小さな織姫

    小学4年生のAちゃん、機織りが好きで、おもちゃの織り機でなく本物の織り機で織って見たい、と、先週から工房に来てます。経糸も自分でセットして、、驚くことに1...

  • 駅から工房への道

    急に寒くなって、紅葉が綺麗カシミア穴あきショール、上質で品の良い逸品にオオクボちゃん大満足。 今日で今年の教室は全て終わりました。ありがとうございました...

  • 12月の工房

    マダム・マスミズ何気に良い感じのマフラー本格的な寒さを迎え、原毛の紡ぎに夢中になる人が多い、紡ぎ出すと止まらない。汚毛をセッセと洗い、どんどん染めたりカー...

  • 水曜日クラス忘年会

    水曜クラスはブランジェリー・ヤマシタのパンをメインに鳥のワイン煮、キャベツのコールスロー、ビール、レモンチェッロ、グラッパ、昼からほろ酔い気分。マダム・ミ...

  • カシミア糸染め

    15番手双糸のカシミアを手に入れた。染めたらとても素晴らしいカシミア糸です。やっぱり私は黄色が好き、マスタードイエローの濃淡、イイ感じ、色が出るって面白い...

  • 12月13日

    棉の弾けない実をすべて取ってこの状態で乾燥させると、、弾けてくる。棉は豊作でした。実を取った後の棉の木は山羊へ、大好物。染め場の蛇口にスペシャルな浄水器を...

  • ミシンの不調

    電動ミシンが不調、、、パソコンの調子が悪いのと同じにストレスがかかる。油を刺したり、ゴミを取ったりしても、目が飛んだり、ギャザーが寄ったり。叔母の形見の足...

  • 木曜日クラス忘年会

    毎年持ち寄り忘年会が多かったが、今年はかく曜日ごとにお弁当のケータリング。木曜日はつむぎ屋さんのマクロビ弁当、、、盛り沢山でお腹いっぱい。

  • 体験教室のお知らせ

    来月?もう来年、1月28日木曜日、1日でマフラーを織り上げるワークショップ。33センチ✖️160センチのピュアーウール100%10時30分〜4時30分受講...

  • カラフルマフラー

    良い具合に縮絨仕上げができました、、ちよっと短かったかな〜TSさんに場所を少し提供して、月の港の片隅に今年初めて苧麻を植えて繊維を取り、見せてもらいました。

  • お布団は日光に当てるべし

    コットンボールから引っ張り出した綿。結構湿っている。日に当てると、モフモフ大きくなる、やっぱり、お布団は日に干しましょう。カシミヤ強撚糸を千巻きしています...

  • 赤い糸

    カシミア単糸20番手強撚の赤い糸、何年か前に作った糸を出す、少し大判のショールにする予定、縮絨でかなり小さくなってしまいそう。強撚の糸を扱うのは久しぶり、...

  • 北杜市へ

    レオ君も一緒にゴーツーでした。爺様になったレオ君、優しい眼差し、、、後ろ足がヘロヘロ、、、なんか切なくなります。レオ・さくら・クリ(後ろに小さく)黒・白・...

  • 羊毛仕事

    月の港では養蚕をして絹糸を取り、和棉を植え木綿糸に紡ぎ糸にしている。一番簡単?な羊毛は羊を飼わず毎年北海道の研究所から入手する。工房ではふんだんに安く羊毛...

  • 12月になりました〜

    去年?それとも一昨年?マダム・ミヤジマ苦労して織り上げた紬の着尺が完成して優雅にご登場、、、伊豆高原から通うホウチ家の庭のドングリで染めてセッセとひたすら...

  • 謎の柑橘

    月の港の土は柑橘類に合っている。3年前に苗を買い何種類かの蜜柑を植えた。田圃の横に植えた木に幾つかの実がなる、、、嫌に大きなとげが多く、何の蜜柑でしょうか...

  • ドングリ不足

    年々ドングリが少なくなっている、、、巷では熊の餌不足が逼迫している。我が家の山羊もドングリが大好物です、確かに殻の中の実?は脂肪分の多いナッツみたいだ。子...

  • 実りの季節

    人参・大豆・さつま芋・大根、、、素人百姓ですが何とか収穫がありました。黒米・緑米も今乾燥させてます。そして、来春に向けてスナップエンドウ、苗づくりです。つ...

  • 動物病院

    世の中ゴーツー・トラブルでこの3連休国道1号も西湘バイバスもいつにない渋滞の中、さくらの掛かり付け動物病院、茅ヶ崎まで息子の運転で連れて行ってもらった。予...

  • サルデーニア、

    フランス・イタリアもコロナがまた蔓延している。昨年の秋に訪ねたサルデーニアはどうなっているかしら、、、村祭りにロバを連れたマッチョなお兄さんは?オリーヴオ...

  • サルデーニア、

    フランス・イタリアもコロナがまた蔓延している。昨年の秋に訪ねたサルデーニアはどうなっているかしら、、、村祭りにロバを連れたマッチョなお兄さんは?オリーヴオ...

  • 織物教室

    たまには教室風景新人Hさん、ワンコ・ピレーネの毛に羊毛を混ぜて紡いでいます。初めての紡ぎでご本人は納得がいかないようですが、どうして、どうして立派なもので...

  • EMSの遅れ

    10日も前EMSでローマに荷物を送った、、、ロックダウンになる前に何とか届けたい。ホカロン60個と晒し餡5袋、EMSの料金が8,000円以上、中身は半分以...

  • 12月の開講日

    瞬く間に11月も中日を迎えました。 火曜日クラス、、、1日・8日・15日 水曜日クラス、、、2日・16日・23日 木曜日クラス、、、3日・10...

  • 今朝の収穫

    レモン・ミニトマト・棉・ドングリ

  • 小春日和

    国道1号と県道秦野道の交差点の海よりに綺麗な楓の並木がある。今年は綺麗に色付きとても綺麗、、、。

  • Nionの思い出

    8・9年前、2度目のフランス旅行、ジュネーヴェからレマン湖畔の道路をNionとう言う高級リゾート地の手前でクラッシック・カーのパレードに出会った。憧れのモ...

  • 二宮初の雑貨屋さん

    このところ、二宮とは思えない素敵なカフェやレストラン、パン屋さんが出現し、とうとうお洒落〜な雑貨屋さんまで、、、我が家から3分ほどの山の上に鎌倉から移転さ...

  • 魂のリフレッシュ

    10ヶ月ぶりの新宿、お昼どき、駅の東口はご覧のとうり閑散としていた泉田御老師による禅と茶道のお話、、、いろいろお話ししてくださる中、多分10分の1しか分か...

  • 古代米の収穫

    害虫被害に加え我が家のヤギ達の盗み食い被害で心配していた古代黒米を一部刈り取った。苗の1本植えでこんなにもしっかり分岐して左手で株を押さえ切れないほど立派...

  • 古代米の収穫

    害虫被害に加え我が家のヤギ達の盗み食い被害で心配していた古代黒米を一部刈り取った。苗の1本植えでこんなにもしっかり分岐して左手で株を押さえ切れないほど立派...

  • ヨーロッパ大丈夫???

    コロナがまたまたヨーロッパで猛威を奮い出した、、、2年前、娘と2人ローマからパリに飛び、3日間ブラブラパリの街に遊んだのが嘘のよう、あの頃、パリじゅうイエ...

  • イタリア野菜

    カーボロネロと言うトスカーナ地方でよく食べられる野菜の苗をもらう。春が楽しみです。成長すると色の濃いケールのよう、中国野菜のターサイを立ち上げたようです。...

  • 干し柿作り

    今年も鳥取から西条柿が届きました。以前は100個ほど作りましたが、今年は半分、、、午前中に皮を剥き吊し終えました、、、皮は山羊たちの大好物。彼らには渋い、...

  • 吾妻山の湧水

    夏に染めて枯らしておいた藍染糸をアク抜きの為洗う。水道水が嫌で秦野の名水で建てた藍を、折角なので、糸染めしてから洗うのに自然水を使いたい。友人の庭に吾妻山...

  • 秋の月の港

    月の港では園芸種の花はない、、、爺やが嫌いで植えさせないのです。それでも野の花は咲く、何とも目が覚めるような美しさ。分けのわからぬ柑橘ソコソコ、レモンが豊...

  • 手編み靴下

    志乃チャン作、私の今年のお出かけソックス、、、去年のおよそゆき用を普段用に下ろし、4・5年冬中愛用してます。ネットに入れ洗濯機で洗え、風あいも保てこれ以上...

  • 開講日の変更

    11月の第一水曜日はお休みになります。水曜クラスは第2・第3・第4水曜日です。間違わないでください。このところ何故かiPhoneで撮った写真がパソコンに送...

  • 秋深まる

    仕事するのにちょうど良い気候を迎え、体調に気を付けながらの事です。真っ白な手つむぎのカシミアを藍瓶へ、、、なんか可哀想な気がしないでも無い。今回のカシミア...

  • 雨降り

    マダム・カワカミ第2、手引きの綿糸500g藍染めのため苛性ソーダを少し入れて精錬、結構不純物がでます。使わなくなった細い80番双糸ほどの絹糸をブラックに染...

  • 11月の開講日

    早くも11月が目前です、、、、 火曜日クラス、、、、3日・10日・17日 水曜日クラス、、、、4日・11日・18日 木曜日クラス、、、、5...

  • 現代手芸考

    久しぶりにワクワクして読む本。手芸オタク・ワークショップ荒らし・道場破りの異名を持つ志乃ちゃんから奪った本である。手芸、、、この不可思議なものの姿がハッキ...

  • 糸瓜化粧水

    中秋の名月の日に糸瓜すいを採集すると良い、と。集めてみました、、、糸瓜5本で約5リットルのヘチマ水です。早速、化粧水を作りました。タイムリーに友人が現れて...

  • 再び

    中村農園の南瓜の美味しさに連日のカボチャプリン、、、気に入ったものはとことん作ったり食べたりしないと気が済まない。それにもう一つ、スペシャルコーヒー杉並か...

  • 吉田 茂邸

    先日の台風接近の10月10日、大雨の中大磯から二宮の国道1号線を通りががり、フット、思い立ち吉田邸を観てきた。10年ほど前火災で旧吉田邸は消失してしまい、...

  • ベーグド・プリン

    中村農園の南瓜で焼きプリンを作っています。毎日焼いて今日で3日目、どうにか調子良く出来上がり、ウッフフ。なんて言ったってこの南瓜の美味しさに助けられてのコ...

  • 北海道・帯広、中村農園

    大好物、南瓜、、、プラス枝豆、ジャガイモ、ありがとう!北海道に友が居るって最高です、明日南瓜プリンをつくります。

  • レンゲの種

    絵本作家の石川えりこさんにレンゲの種をたくさんいただきました。今時の子供はレンゲ畑のイメージがなく、絵本に書いても伝わらない、、と種をたくさん買ってみんな...

  • 秋の一日

    前から約束して楽しみにしていた真鶴のギャラリー、飛ぶ魚、訪問。東海道線で乗り合わせ、無事真鶴に着きました。絵本作家の池谷陽子、長野ヒデ子、石川エリコ、それ...

  • うわ〜

    これって手引きの綿糸です、、、しかも2キロマダム・カワカミ、細い絹糸で難しいオーバーショットの布を織り綺麗にバッグや可愛い小銭入れを縫、その上この量の綿糸...

  • プチ・レラ

    プチ・レラとは工房オリジナル卓上機です。少しずつ改良を重ねて見た目も機能もアップして来ました。卓上機は数あれど、このような袋に縦糸を掛けたまま収納出来るの...

  • 棉花弾ける

    ようやく、棉の収穫が始まる、、まだまだ少しづつですがこの所、気温が下がってどんどん綿の実が弾けそう、今年は、春に山羊たちに何本か食い荒らされましたが、摘芯...

  • 秋の養蚕終了

    中々思うに任せなかった四川三眠、蔟に入らず桑葉の下で繭を作ったり。こうなるとゴミがついたり、シミが出たり規格外になってしまう。とても個性的でデリケートな品...

  • 蚕の上蔟

    今回は初めての特殊品種、大きさがバラバラ、、、大きい蚕が早くまゆを作るとは限らない。よーく蚕の様子や動き色などを見てまぶしに移さなくてはならない。1日中狭...

  • 10月の開講日

    火曜日クラス、、、、6日・13日・20日水曜日クラス、、、、7日・14日・21日木曜日クラス、、、、1日・8日・15日パソコンの調子が悪いので少し教室便り...

  • 9月17日

    ボルドー涼しくなって良かったね〜お彼岸もまじか、もう直ぐ草が枯れて美味しい食事がなくなる、、、。

  • 救援物資

    月の港の桑は取り尽くし、今朝は野桑も含めて舐めるように総ざらい。お昼前に古川嬢が車一杯の上等で新鮮な桑葉を運んで下さいました。これで上蔟まで5日ほど安心で...

  • 飼育下手

    秋蚕は初めての品種、四川三眠、、、通常は4回眠って脱皮も4回繰り返す、今回は繭を作るが早く、小さいらしい。至って少食、なんだかハッキリしない、、、もう、3...

  • 9月8日

    2018年、月の港産の和綿を紡ぎ撚り止めをした。チャルカで綿を引き綛揚げせずに管ごと熱湯で煮沸できる管は一手間省け大助かりです。稲藁とか麦わらを使うのが良...

  • 養蚕、

    今朝は2回目の眠があけて3齢を迎え小さな箱から、500頭づつ分けてエビラに移した。この特殊品種である四川三眠は食も細く桑の減りが結構遅い。

  • 秋蚕の始まりです

    今年の秋蚕は天候不順や害虫被害やらで桑葉の供給不足の懸念があって、飼育頭数をぐ〜んと減らした。眠の回数が1回少ない、四川三眠と言う中国系の繭に日本の繭のミ...

  • 山羊脱走結末

    6日間裏の藪を彷徨ってとうとう、尾根向こうの住宅地に現れ、びっくりした住人が警察に連絡して、お縄になりました。連絡を受け、爺やが迎えに行き無事車に乗って帰...

  • 9月の開講日

    火曜日、、、1日・8日・15日 水曜日、、、2日・9日・16日 木曜日、、、3日・10日・17日 コロナに加えこの猛暑に...

  • チャンドラ何処

    山羊のチャンドラが姿をくらまし5日になる。毎朝、探し続けている。残された2匹は、生き甲斐が削がれたように元気がない。3匹が2匹になって半分以上存在感がなく...

  • 試織

    原始的な織物を織るには現代の使いやすい機では却って織りにくい。未開の部族が使っているような腰機の方が自由なきいて結局はスムースに仕事がはかどる。

  • インドの糸

    今、面白い相談を受けている、、、アジアのとある地域の少数民族の興亡を描く壮大なドラマの衣装に関するものです。映画の衣装ってものすごく大変なことが垣間見られ...

  • 富士吉田浅間神社

    昨日、北杜市に行き帰り富士吉田の浅間神社にお参りしました。私の住むこの町に小さな浅間神社があり、何故か私にはとっても縁のあるような気がするので一度お参りし...

  • 不思議で心配な事件

    動物を飼っていると思わぬ事件が起きる。昨日から山羊のチャンドラの様子がおかしい、、変だ朝、小屋から出てこない、、何かに怯えている。爺やが心配して1日中面倒...

  • 8月21日

    藍の名前をつけました、1号、2号ではロケットかナニみたいでしょう。山彦、海彦にしましょう、、、藍の調子が良く、それだけで1日ご機嫌です。Tシャツ2枚と麻の...

  • さくら2号の命日

    4年前の8月17日、ミニ・ダックスのさくらが静かに旅立ちました、、。犬の性格も本当にいろいろでこの子は落ち着いた大人のワンコでした。この子も保護犬で歯が1...

  • 小管整理

    死ぬ程の暑さの中、一番苦手な事、整理整頓に励む。でも、ちっとも成果が上がらない、、、何年も溜め込んだ小管に残った糸を整理している。絹、木綿、麻、ウール、カ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、風あい工房Web係2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
風あい工房Web係2さん
ブログタイトル
風あい工房 教室だより
フォロー
風あい工房 教室だより

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用