chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
≪お国じまんスケッチ≫茨城&つくばお散歩スケッチ https://blog.goo.ne.jp/tukubasetuko/

茨城県内やつくば周辺スケッチ。水彩画やイラストで『個人的な町おこし』風景・建物・カフェ・川浪セツ子

setuko
フォロー
住所
茨城県
出身
東京都
ブログ村参加

2006/09/03

arrow_drop_down
  • ◆桜・ハガキ◆

    なかなか絵が、進みませんでしたが、やっと描けるように。前回、記載した我が家の猫の介護、目処が少しついてきました。薬、点滴、一日に、合計5回、、、、(本当は7回でしたが省略)どうにか毎日、おこなって、、、本当に、口を開けさせるのも大変で。わたしは、当初慣れずに、人差し指を、ザックリとかまれ、、、、、、、未だに痛い。点滴は、大きな注射器。これって、虐待ではないのか?悩みましたが、連れ合いの希望もあり、続けていましたら、自力で、水、エサを、食するように。延命治療、人間でもそうですが、本当にこれでいいのか?悩みますね。こういう言い方は、良くないのですが、たかが、ネコの介護でも。抱っこできる大きさの哺乳類。今回は、それだから出来たのかもしれません。両親などの介護を、経験しましたが、人間の場合は、まだ保険とか、入院と...◆桜・ハガキ◆

  • ◆2色で描く・海外風景◆

    月1の水彩画の大先生の教室の課題。2色で描く。自由に、2色は選んで。私は、ウルトラマリンとバントアンバー。ほぼ反対色で。この2色選び、が、曲者でした!1色で、明暗をつけて描くより、ずっと、ずっと難しい。毎日、毎日、にらんで、考えて、考えて、やっとできましたが、、、こんなもんだわ~◆下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。「にじいろアトリエ」HP→★◆2色で描く・海外風景◆

  • ◆マツシロバーガー・アボガドチーズバーガー◆

    大好きな、マツシロバーガーさん。これで、何作目かしら?アップしていないものもあります。ちょっと、お絵かきが停滞。実は、我が家の老猫(♀17歳)が、腎臓の病気になりまして、、、血液検査の結果、人間だと、透析レベルという値(涙)ご飯を、全く食べなくなり、動物病院に行った結果。ネコちゃん、本人、辛かっただろうな。気がつかず、本当に、ごめんね。でも、治療は、けっこう過酷。そんなに、苦しめてまで、投薬、点滴、必要なのか?こちらも、今、悩んでます。◆下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。「にじいろアトリエ」HP→★◆マツシロバーガー・アボガドチーズバーガー◆

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、setukoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
setukoさん
ブログタイトル
≪お国じまんスケッチ≫茨城&つくばお散歩スケッチ
フォロー
≪お国じまんスケッチ≫茨城&つくばお散歩スケッチ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用