メインカテゴリーを選択しなおす
山歩き、クロスバイク、本のことなど書いています。母艦はSuse Linux on ThinkPad X21
本日のランキング詳細
2006/08/08
小さな旅(滋賀大津ー京都東寺・伏見)
一打ち惚れ=メカニカルキーボードVGN S99
桜老いて、私も老いた
今が老後でしょ!(隠居生活8年目)
左利きのエレン
老年のデザイン
春を待つ
年男72歳
夏の終わり、神戸の夜、昼の大阪
私に人生といえるものがあるなら
6月の凡庸な日々
閑適なる日々
隠居生活7年目
花起こしの雨
寒の戻り
春眠
「小さな旅」を続けていく
「昔の自分」に拘泥しない隠居、「今の自分」を追い越していく息子たち。
バタバタ
ぼんやり
ランドナーらしからぬサドル高
ランドナーで海まで
ハブのグリスアップ、リハビリ通院終了、フグ鍋
骨折術後、1年経過
フリーホイルのラチェット音
小旅行と銀輪
大晦日にランドナー復活作業
ホルモン鍋、年末、ランドナー
骨折して一年経過
隠居の1週間
セミスリック
小さな旅など
骨折隠居
一年ぶりのカーボンバイク
循環と代謝
思い立ったが吉日
やっぱり8月が好き
9年後の家族の肖像(琵琶湖旅行編)
70歳のロードバイク
繋がっていくものと古稀
キミとボクのトレイル
骨折しても夏
端正に生きる
あじさい寺まで
昼飲みとリハビリ
5月の風とロードバイク-2023
隠居生活6年目
骨は折れても、心は折れていない
文字通り「骨が折れる」
ありがとう、三角巾
カップの底は「大吉」
リハビリと散髪
印は「○」と「×」
リハビリ開始
是非を問わず
ブログ、お休みします
気温5度とグラベル
Saddle for GRAVEL
なぜか尋ねられる
ちょこっとフレア
近場のグラベルロード
シクロ担いで岩根山・鳥脇山
藻川グラベルロード
武庫川グラベルロード
T-VOX A5 Pro、アラ古希にはシクロクロス
土佐の海を見たくなった(仁淀川河口まで)
土佐の海を見たくなった(安芸自転車道)
土佐の海を見たくなった(高知旅行1日目)
余生
1969年と69
Xiaomi Mi Smart Band7とロードバイク
夏、凡庸で静か
肩甲骨と股関節
ひいらぎ峠と緑のトンネル
5月の風とロードバイク-2022
名残の桜、春の宵
桜ライド、隠居生活5年目
「人生」はあるけど「生活」はない
3回目のワクチン接種とZbook
2016年のMobile Workstation
春、遠からじ
Windows11
Mi Band 6
年末・年始
インナー効果
格安SIM
ガジェットに囲まれて
「趣味としての孤独」と変態PC
SFプロトタイピング
Regolith
三田市波豆のコスモス畑まで
スマートウォッチ・ベルト交換
老いのゆくえ
Emacsひきこもり
1984年の村上春樹とSKK
年寄り半日仕事
DS-Liteで接続(たぶん)
HGW(ホームゲートウェイ)交換
1969年の川ガキ
クヌギの森と小さな淵
「ブログリーダー」を活用して、asyuuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。 画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。