超音波探傷をはじめとした非破壊検査技術コンサルタントの気まぐれなつぶやきです。
ジェットエンジン・超音波・金属疲労・黄金比など、かたちにこだわっています。技術教育教材ソフトウエアの開発。わかりやすい技術書籍の執筆。
2019年ももう数日となりました。今年ものんびり過ごすという願いはかなわずに、...
12年前に書いた記事の続編です。12年前の記事では、金の中に密度(比重)の違う...
「米航空機大手ボーイングは16日、2度の墜落事故を起こして運航停止中の最新鋭機「...
『トコトンやさしい 航空工学の本』(日刊工業新聞社)が増刷になり、見本本が送ら...
来月号のJSNDI機関誌特集は『新たなステージに入った航空宇宙産業における非破壊検査技術者認証』
日本非破壊検査協会(JSNDI)の機関誌11月号が届きました。今月号の解説特集...
「ブログリーダー」を活用して、subalさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。