昨日『学校へ行こう!』という番組を見てました。 普段はあまりテレビを見ることはしないのですが、 朝たまたまテレビ欄を眺めていたら、 “英才教育”という文字を発見してしまい(笑)、 「これは見るしかない!」ということで・・・。 成田高校陸上部の素晴らしさにしばし感激した後、 史上最年少で暗算10段を取得したという少女が登場。 見た目は・・・まぁ、普通の8歳?9歳?の女の子。 母親がそろばんの先生をしているという家庭に育ち、 1歳半で九九を覚えたそうな!! で、『フラッシュ暗算』とかいう、 パソコンの画面に3、4、5桁などの数字が表示され、 それを即座に暗算して足し..
子どもって、恐ろしいほど大人を見ています。 うかつに足でテレビのスイッチを消そうもんなら、 速攻で真似されます・・・くわばらくわばら(笑)。 で、携帯電話。 これを目にしたときの、碧海様の目の輝き! 超スピードで飛びついて、奪われる大人たち。 最近の碧海さんは、 「携帯を耳に当てて喋る」技を習得! ・・・あ、喋るといっても、碧海語ですけどね。 よくよ〜く、碧海語を聞いていると・・・。 「あっ!」 「あぁ〜」 「んっ!」 「あいっ!」 碧海様には、大人がそう言ってるように聞こえるのか!? 確かにパパと電話してるときなんかは、 「はいはー..
ひとりで、できた! 子どもは手を使いながら一人立ちする 保育園の先生たちが考えた、 「モンテッソーリ流」教具の作り方と活用のヒント。 第1章 子どもは幸せになるよう、創られている 第2章 「敏感期」は、自然がくれた成長のためのチャンス 第3章 子どもたちの、心の声—「くすのき保育園」の日常から 第4章 遊具作りのポイントと活動をサポートするコツ 第5章 基本の動きを楽しくマスター家庭で作れるアイディア遊具 第6章 動きながら自分磨き感性や知性を高める遊具 1歳前から3歳くらいのお子さんをお持..
「ブログリーダー」を活用して、あおいママさんをフォローしませんか?