chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ほへと
フォロー
住所
京都府
出身
京都府
ブログ村参加

2006/03/26

arrow_drop_down
  • 姿勢統一、精神統一についてメモ

    肥田式強健術を熟達していくと、機械的に思考を停止し、無我の境地を生み出すことができるという。 無我の境地は、姿勢の統一である。 姿勢には、前後(Z)、左右(X)、上下(Y)の3軸があり、統一前段階には、腰と腹の陰陽になる。 腰とは、遠心力であり、地球の中心から空(宇宙)に向かう力線。 腹とは、求心力であり、空(宇宙)から地球の中心に向かう力線。 現代人の多くは、腰も腹も無い。 意識的、日々鍛錬し、ある日、突然発見する。 下半身は、ステージ1であり、上半身はステージ2である。 姿勢の統一は、エゴ(思考)を昇華させ、セルフ/潜在意識(ステージ3)を活性させる..

  • 多様性とは?

    パリオリンピック開会式は荒れたようですね。 どうもキリスト教に喧嘩売ったようで、 まぁフランスは、イスラム系の移民が多く国が大変だけど、 イスラム教は保護するのかな? ちらっと動画見たけど、普通に気持ち悪いと感じる。 弥助 織田信長に仕えた黒人の「弥助」を主人公の侍にしてフランスのゲーム会社が炎上している。 話は、弥助が侍かどうかのレベルではなく、 日本が黒人奴隷の発祥の地とされてるとかで、第二の慰安婦問題勃発かと騒がれている。 ポリコレ 世界を良くしようとして、真逆に世界を悪くしているようにしか見えない。 多様性という言葉の意味を履き違えている。 もともと世界..

  • ほへと 8月30日(金)~9月1日(日)東京出張イベント

    ☆東京対面鑑定:8月30日(金)〜9月1日(日)&ボディーワーク教室:31日(土)夜 8月30日(金)〜9月1日(日)に東京新宿で対面鑑定・ボディーワーク個人レッスンを、 31日(土)夜に表参道でボディーワーク教室の予定です。 何か相談等があれば、是非この機会に対面鑑定を申し込んでください。一緒に考えましょう! (※時間内であれば、いくつ相談されても結構です) よろしくお願いします。 ☆東京対面鑑定:8月30日(金)〜9月1日(日) 場所:南新宿近辺の喫茶店 時間:予約制です。 25分 5,250円 55分 9,450円 ◯東京ボディーワーク教室:9月3..

  • 日経平均株価は暴落(240725)

    7月26日を元旦とする暦があり、一般にマヤ暦と紹介される事が多いが、マヤ暦にインスパイヤされたドリームスペル暦(13ヶ月の暦)のようだ。 実際の古代マヤ暦とイコールでもないし、古代マヤ暦は何種類かあるようだ。 >今日はハズレの日「7月25日」(過去ブログ2023年07月25日) 1年、365日は、28x13+1=364+1 この+1が今日のことで、明日から新たな1年がスタートします。 13という数字は、タロットでは死、ほへと解釈では、13は集合意識の入口、個性の死は、集合意識の目覚め なお、個性とはセルフのことで、エゴ(我)のことではない。 市場荒れてるな ドル円は..

  • 今日の料理、鱧(ハモ)の落とし

    基本、安い鱧(ハモ)はハズレがある。特に割引率の高いハモは臭みがあるので、日頃は買わないが、 今日は、祇園祭後祭の山鉾巡行だ。祇園祭といえばハモ、ハモと言えば祇園祭だ。 だが、今日は、山鉾巡行時は荒ぶる天気で、ゲリラ豪雨に雷と、それからも割と雨が降ったり止んだり。 なるほど、だから、スーパー(イズミヤ)で、こんな頭付きの鱧(ハモ)が550円と安く、さらに半額と、祭りはまだ終わってなかったのだ。 全然、匂いもしないし、これはラッキーだ、297円の鱧(ハモ)の落とし、開始だ! キッチンバサミで、切る。包丁では潰れるのと、まな板いらず。 網に3切れ乗せて、..

  • 時代が動き出したか?

    トランプの暗殺失敗 7/13 ブルースクリーン 7/19 バイデン出馬せず 7/22 今日は新幹線は止まるし 各地で、ゲリラ豪雨は来るし トランプの暗殺失敗 7/13 どうも、明らかに警備がおかしい。警備強化を聞き入れなかったり、犯人を発見してから20分以上放置したり、犯人が安倍さんを撃った犯人と同じ格好とか、、 とにかく、世界は今のままではダメだし、変えなければいけないと思う。 なので、トランプが死ななかったことはよかったし、 確実にもうバイデンは来年にはいない。 ブルースクリーン 7/19 WINDOWSといえばビル・ゲイツだし、 クラウドストライクとい..

  • おから煮に挑戦!

    おからは、大豆から豆乳を絞った後の残りかすである。 大豆から、味噌や醤油といった、補助魔法(調味料) 豆乳や豆腐といった、水属性の食べ物 油揚げといった、火属性の食べ物 納豆といった、腐敗属性の食べ物 炒り豆といった、鬼退治の投げ物 おからは、死してなお生きる、UNDEAD属性の食べ物というところか? 実は、おからは、食べ物か?ゴミ(産業廃棄物)なのかという裁判まであったそうだ。 実は栄養価は非常に高く、大豆は畑のお肉と言われているが、 100gあたりのおからのタンパク質は、6.1gで、対して豆乳は3.6gと倍近く入っている。 また、食物繊維も多く、いろいろ..

  • ブルースクリーン

    本日7月19日午後1時半ごろから、ウィンドウズパソコンでブルースクリーン(重大な不具合)が表示され、再起動を繰り返すということが、国内外で多数報告されているようです。 6月8日にニコニコ動画がサイバー攻撃を受けたこともあり、サイバーテロ?と思ったが、セキュリティーのソフトのアップデートが原因で、 とりあえずは、テロではないそうだが、テロとも言えるだろう。 コンピュータやAIの進化と発展とともに、悪用することや、ミスでシステム障害を起こす事も起こる。 数時間、スマフォが使えなくても大騒ぎだけど、 ある日突然、世界のPCやスマフォが使えなくなる日が来るかもしれないなマジで。と..

  • 祇園祭、宵山(240716)

    さて、祇園祭、前祭の宵山に行くとするか、 マンション前から(ほへとのマンションちゃうけど 月鉾の提灯が一番かわいい 月鉾 月鉾はお気に入りの山鉾。 中に、日本画の祖、円山応挙の絵がある、 人は多い、外国人も多い。そして湿度はマックス! なんとなくいつもよりは屋台が空いている気がするが、、 不景気のせいか?さてはキャッスレス化が遅れているのか? 夜遅くまで子供が働かされている。京都の伝統、子どもを強制労働、幼児虐待か? アンビリーバボー外国人にはどう映る?(笑) 船鉾 かっこいいな! 本当は、占出山にも行きたかったが今..

  • トランプ撃たれる、いつも真実はわからない

    トランプさんが撃たれたようですが、無事でした。 しかし、紙一重です。 こんなことがまた起これば、次はわからない。 「プラスのアピールにもなりかねない」 もともと圧勝なんだけど これが日本のTVのレベルだ。まぁ本当の日本ではないが、、 もちろん、バイデンやプーチン、誰であろうが、意見の対立で、相手を殺すことは良くない。 悪人でも?といっても真実は、メディアが作る。本当の真実はわからない。 ほへと亭には今TVはないから、詳細はわからないけど、 TVがトランプをよく悪く言っていたので、 悪人が、悪だという人は善である法則により、 本当はトランプは良い人かもしれません..

  • 今日の料理、サバの煮付け

    いつもは、サバを焼くのだが、今日は煮付けを作ることにした。 臭みを用心して、あえて?割引品は避ける。 塩をふる。そして酒も。 今回は、夏なので、じっくり煮るとかではなく、ササッと煮て、冷ます作戦。 前回のつぶ貝の煮付けの応用パターンで、 下茹、30秒、少し長めに下茹でします。 ちょっと長いので、フライパンにするか迷ったが、半分に切って切れ込み。 酒、みりんを50ml、砂糖3g、醤油30ml、あと生姜で、3分ほど煮たら冷ます。 暑いわ! なので、中までしっかり味とか染みなくていいから、少し濃い目の味で、最小の火で料理。 落し蓋とかは..

  • 集中する。セルフが集中する。

    集中するというのは、何に集中するということも大事だが、 誰が集中しているか?がもっとも大事だ。 >Aくんとの問題を集中して考えている。 という話があっても、 例えば、SNSの書き込みで、Aくんに誹謗中傷を書かれて、それがムカついて、いつも気になって頭から離れない。 というのは、確かに集中しているけども、正しい集中ではない。 これは、エゴが、外部(現実)の影響を強く受けている状態であり、 自主的な集中ではなく、集中させられているのである。 これはエゴの考える機能を、外部に奪われている、よくない状態です。 エゴが強くなっている。恨み、憎しみ、怒り、保身、執着など。 ..

  • 都知事選も終わり

    2016年7月31日の都知事初当選から、8年。 さらに4年、女帝は、東京に君臨することになった。 東京は、世界の大都市であるが、今世界の大都市では移民による治安の悪化に苦しむ。 東京がそうなるようで心配である。 今年の大統領選挙11月3日は、トランプが返り咲くと言われている。 トランプの強硬な壁作るなどの移民阻止は、正しかったのだ。 トランプが返り咲いても、あの時の首相、安倍さんはもういない。 今日、7月8日は、安倍元首相が、西大寺で撃たれた日となる。 私は、陰謀論者と言われようが、不可解な件が多すぎるので、表に出ているような事件ではなく、 もっと闇深いもので..

  • Fire HD 10用カバー&キーボード

    Fire HD 10 2023年型 キーボード ケース タッチパッド付き 可愛い 丸型キー FireHD10用のカバー&キーボードをポチった。 若干問題はあるが、概ね良好である。心は広く持とうと思う。 カバーは黒でしっかりしている。少し重い。 キーボードはキーが丸形で意外に打ちやすい。 WEBの商品紹介ページでは、スタイラスペンホルダーが付いていたが、 送られたものには、残念ながらそれは存在しなかった。 キーボートは タッチパッド付きでこれは便利である。 カバーを畳んだ状態から、ノートパソコン状態にするのに、キーボードをずらさないといけないのが、スマート..

  • 風水・トイレの位置

    中古物件を買われて、リフォームの風水アドバイスの依頼がきた。 なぜこんなところにトイレがあるだろうという質問があった。 トイレが、家の奥の端にあって少し不便ということ。 あぁなるほどとピント来た。 別に風水や家相の悪い方位を避けたとかでもない。 おそらく汲み取り式便所(ぼっとん便所)の名残だろう。 その家は某ハウスメーカーであったが、おそらく建て替えられたのだろう、その前の家のレイアウトの名残ではないかな? 今の人にはわからないと思うけど、昔のトイレは汲み取り式であり、バキュームカーという特殊車両で、週に何回か、直接ホースで溜まったトイレの汚物を持ち帰ってくれるという..

  • 新紙幣の人物はつまらん

    一万円は渋沢栄一、五千円は津田梅子、千円は北里柴三郎 近年のお札の人物は、明治以降の人ばかりでつまらない。 明治以降の日本は、日本ではあるが、日本の歴史から見ればあまりに短い。 戦前のお札の人物は、 菅原道真ー北野天満宮の主、学問の神様、日本三大怨霊の一人 和気清麻呂ー平安京遷都・都の風水設計の責任者 武内宿禰ー記紀に伝わる古代日本の人物 藤原鎌足ー大化の改新の立役者 聖徳太子ー神道と仏教を和(足した)、日本の精神的な象徴。 日本武尊ーやまとたけるのみこと、日本古代史上の伝説的英雄 と、日本の歴史上の人物である。 いくら、渋沢栄一がすごい人物であっても、納得行..

  • 寝相を鍛錬する

    寝相は、人それぞれですが、ここでは理想の寝相を語っていきます。 理想の寝相イメージは、大の字で寝ること。 枕なし、床は固いこと。 今の暖かい季節に、ぜひ、床に直接寝てみて、寝るトーレング、寝相の鍛錬をやってみてください。 長時間、この大の字で安定して寝れない場合は、身体や内臓が弱っていると思います。 この大の字の寝相イメージを細かく見ていきます。 ・伸びる、反るという意識 ・枕は使わない。もしくは低いもの薄いもの。。 ・視線は、真上(90度)ではなく、さらに45度上を向く(135度)、首が反る。顎を上げる。 ・肩をしっかり床につける。腕は45度から..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほへとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほへとさん
ブログタイトル
ほへと のブログ
フォロー
ほへと のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用