chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パーパスアイ
フォロー
住所
未設定
出身
長崎県
ブログ村参加

2006/01/21

arrow_drop_down
  • カウンセリング 自己犠牲 潜在意識

    カウンセリング自己犠牲潜在意識自己犠牲は必ずしも他者のためにのみ行われる行為ではないこともあります。自己犠牲には他人のために犠牲になっている自分が愛おしいというナルシスティックな自己満足=自己陶酔という側面があります。相手に貸しを作って相手に負い目を感じさせ、自分から離れないようにしばりつけておくという自己犠牲のパターンもあるようです。自己犠牲は「かけがえのない存在でいたい」という、強い要求があり「特別さ」や、「存在を証明したい」という要求もあります。無価値観を補っていたり、相手より少し上でいれるという誤解をしているのです。自己犠牲しているようでも潜在意識は、自分のために利用しているので愛しているようで、愛していないので、真実の愛し方ではなく自分に愛が戻ってきません。与えたものが戻ってきますので、相手から利用さ...カウンセリング自己犠牲潜在意識

  • 依存する理由 | 罪悪感 | カウンセリング

    ネットで検索していたら、このような内容を見つけました。~lifehacker参照~人を依存行為に常に走らせてしまう根本的な要因が3つあります。私の経験では、大麻に火をつけたり、箱いっぱいのクッキーを食べたり、お酒を半ダース飲んだり、行きずりのセックスをしたり依存者は、そういったことを心理的な「痛み止め」、あるいは「逃避」や「罰」として利用しているのです。人が何かに強く依存する時は、これら3つの要因のうち、1つ以上が働いているのです。~lifehacker参照~これによると、私たちが依存してしまう理由の一つは「痛み止め」痛み止めとは、幼少期のハートブレイクや、過去の嫌な経験により私たちには、トラウマや傷があり、それを感じたくない為に、自らの感覚を鈍らせようと、何かに依存します。現実から逃れるための依存「逃避」があ...依存する理由|罪悪感|カウンセリング

  • 夫婦喧嘩はなぜ起こる? 悩み 問題解決

    夫婦喧嘩は、どんな時に起こっていますか?相手が自分の思い通りにならない時でしょうか?相手に傷つけられたからでしょうか?それとも、相手に馬鹿にされたからでしょうか?さまざまな、嫌なシーンを思い浮かべた方もいらっしゃるかもしれませんね。それらの根本のニーズについて考えてみましょう。相手に対して、・認めてもらっていない・理解してもらっていない・愛してもらっていないこれらは人の「3大ニーズ」ですが、上記が満たされない時ではないですか?このニーズが、私たちの依存期(幼少期)に、両親から十分得ることができなかった場合、大人になっても、不安な気持ちに駆られていきます。両親から得ることが出来なかったという思いは、間違った思い込みである可能性も高いです。パートナーが見せる不安さは、パートナーに伝染し、互いに自己防衛の為、喧嘩を引...夫婦喧嘩はなぜ起こる?悩み問題解決

  • 感情を感じる大切さ5

    感情を感じる大切さ5前回、相手に見えているものは、ご自身の投影だという事をお話ししました。本当は、あなた自身もその面を持っているのだという事を受け入れていく必要があるという事ですが・・・ご自身が嫌っている部分は、なかなか認められないかもしれませんね。そんな時こそ、私たち専門家へぜひご相談ください。何も精神疾患だから・・・とか、うつ病だから・・・とかそんな理由を持っている人だけが、セラピーを受けるものでもありません。最近でこそ、日本人のメンタルヘルス人口は増加傾向にあるかと思いますが、まだまだ、その分野に対し、一種の偏見があるようにも感じます。米国ではうつ病に対してオープンで、セラピストをもつことはステイタスと言われるくらい、あちらではセラピーは当たり前の文化です。風邪を引いたから医者にかかるのと同じくらい、気軽...感情を感じる大切さ5

  • 感情を感じる大切さ4

    感情を感じる大切さ4前回、男女関係についての一例を挙げましたが、人間関係全般において言える事です。自分自身が、感情を抑圧している状態でいると・・・感情を表現している人に対し、イライラを感じたり見たくないと、その方との関係を断ち切りたくなっていきます。感情を抑圧している=切り離しているという事は、超、自立しているという事なのですが、感情表現が豊かで、甘え上手である人=(依存的な方)に対し、イライラするという事なのです。ご存知の方も多くいらっしゃるかと思いますが、鏡の法則でいうと、『目の前に見えている物は、あなた自身の投影です』イライラして、切り離したい、嫌だと思っていた人物は、あなた自身の否定していた、認めたくない面を体現しているから、嫌なのです。本当は、あなた自身もその面を持っているのだという事を受け入れていく...感情を感じる大切さ4

  • 感情を感じる大切さ3

    感情を感じる大切さ3ご自身が感じている感情を抑圧していくと、全ての感情において感じ辛くなっていきます。するとどうなっていくか?という事についてですが・・・その方の生命力が無くなり、イキイキした様子が失せ、無表情のロボットのような感じになっていきます。決して感情がなくなった訳ではなく、抑圧していますので・・・何だか無性にイライラした、突然、訳もなく相手の言動に切れてしまった・・・などという体験がありませんか?私たちは見たくない感情を押し殺しています。怒りの感情を感じる事で、本来見るべき感情を見なくても済むからそうしているのです。感情を抑圧していくと、代わりに理性が強まっていきます。つまり、頭で考える事が多くなるのですね。男女関係で、彼が感情的な彼女に対し、喧嘩に乗る事もなく、反って感情を煽るような言動をしてしまっ...感情を感じる大切さ3

  • 感情を感じる大切さ2

    感情を感じる大切さ2そもそも、感情って理屈ではないので、どう扱っていいかが分からないというのが大半ではないでしょうか。学校の授業で習った訳でもなく、ましてや親が教えてくれた訳でもなく・・・自分で対処していかなければならないものですよね。自分の感情を感じてしまったら、逆にどうしていいか分からなくなってしまう場合もあるかと思います。先日お話しした怒りの感情は、もしかしたら感じたくない感情がその下にあるのかもしれません。それを隠すために、あえて怒りの感情を感じ、表現しているのかもしれませんね。しかし、これでは、複雑にするだけなんですよね。元々あった感情を隠すために、別の感情を上乗せしているので、元々の感情もだんだんと分からなくなってしまうのは当然のことです。まずは、自分の感じた感情を素直に受け止めていく事、これがとて...感情を感じる大切さ2

  • 感情を感じる大切さ

    『感情を感じる大切さ』自立的な方、特に男性においては、自分の感情に気付きにくいものです。何故か・・・いかに普段から感情を脇において過ごしているからに過ぎません。ネガティブな感情・・・、怒りの感情、哀しい感情などというものは、小さい頃に親に叱られて、抑圧してしまった方も多いのではないでしょうか?男は泣くもんじゃない!!とか・・・特に社会に出てからは、怒りの感情を感じたとしても、周りの目を気にするあまり、それを感じないように心の奥底に仕舞い込んでしまってしまった方も多いのでは?私も、そうでした。怒りの感情に関してですが・・・、お勤めの方などは、怒りの感情を出したくても、周りの目線や態度などで、怒りを出してはいけないもの?と誤解してしまい・・・それを押し殺そうとしてしまいがちではなかったですか?ただ、怒りの表し方に問...感情を感じる大切さ

  • より良い幸せを目指す為には ヒーリングセミナーが最適です!

    より良い幸せを目指す為にはヒーリングセミナーが最適です!ヒーリングセミナーでは、潜在意識や無意識を癒していきます。すると・・・それまでのマイナスの体験が、プラスの体験に変わります。癒しは、長年持っていた悩みや、上手く行かなかった出来事などを改善する効果があるのです。例えば、癒していくと、人間関係で嫌いだった人が、その嫌いだった原因の態度を取らなくなります。これは癒しの効果ですが、嫌いだった方が変わったのではなく、あなたの内面が変わり、相手に見えるものが変わったのです。今一つピンとこない方もいらっしゃるかもしれません。百聞は一見にしかずです。この、集合セミナーは、短期に成果を得たい方に最適だと言えますので、ぜひ体感なさってください。(2.)また、あなた自身に最も影響を及ぼしているものは何か?それは、家族というシス...より良い幸せを目指す為にはヒーリングセミナーが最適です!

  • 長崎コーチング

    長崎コーチング夢が叶わない・・・誰かに夢を邪魔された。などとお感じになられた経験がおありの方、次を読み進められてくださいね。相談者、A子さんの例です。とても素敵な彼ができました。でも、ある時双方の両親から、二人が結婚することを猛反対されご相談のお電話をいただきました。「誰かが邪魔しているように見えますが、実は自分が邪魔をしているんですよ。」「結婚を反対している、あなたの潜在意識でこの結婚を反対している部分はどんなところでしょうね?」そこで得た答えが分かった時には、ほとんどの方が涙されます。今まで自分の内面を見てこられなかったのですから、分からなかったのも当然です。根柢の核心が分かり、現実に出現するパート(今回は双方の両親です)を潜在意識ヒーリングメソッドで癒し、統合させると・・・どうでしょう!双方の両親の反対も...長崎コーチング

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、パーパスアイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
パーパスアイさん
ブログタイトル
『ラッキーハプニング』を起こすセラピー!!
フォロー
『ラッキーハプニング』を起こすセラピー!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用