chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TALKING MAN
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2006/01/18

arrow_drop_down
  • マンガ感想(週刊少年サンデー48号)

    葬送のフリーレン(週刊少年サンデー48号) 第136話 僧侶 ザインまじザインというお話、ほんに格好良すぎるだろう。 後フェルンの表情は変わらず平静に見えて猛り狂ってるとこ愛よなあと思いました、いやもうほんとお前ら付き合っちゃえよ。 MAJOR 2nd 表紙&巻頭カラー あんだけ苦労した古谷が三…

  • マンガ感想(週刊少年ジャンプ47号)

    魔男のイチ(週刊少年ジャンプ47号) 第7話 氷鮫の魔法1 センターカラー さようならみんな大好きデスカラスちゃん、こんにちわクムギちゃんということで早くもヒロイン交代劇が起きてしまったのであった(まあ初手からデスカラスちゃんヒロインじゃなかったともいうが(笑))、そして早くもタイトル回収である。 それはそれとしてこの例えはどうなんだ…

  • マンガ感想(週刊少年サンデー47号)

    シテの花-能楽師・葉賀琥太郎の咲き方-(週刊少年サンデー47号) 初番目 清経 壱原ちぐさ (監修:宝生流二十代宗家 宝生和英)、新連載巻頭カラー 壱原ちぐさって、ああ『朱月事変』の人か。 思ってたよりか早く戻って来たけどまさか能モノである、つか歌舞伎ならいざ知らず能モノなんてあったっけか。 とまあ流石にマニアックすぎませんかねと思わな…

  • マンガ感想(週刊少年ジャンプ46号)

    逃げ上手の若君(週刊少年ジャンプ46号) 第176話 神代の終わり1338 まあやっぱこうなるよねな展開だけど、だがしかしそれが良いのであった。 ま人間になれたとはいえ正妻の座は取られちゃったわけだがなー(笑)。 アオのハコ #168 これが私だ あくまで噂だからワンチャンと…

  • マンガ感想(週刊少年サンデー46号)

    葬送のフリーレン(週刊少年サンデー46号) 第135話 前哨戦 表紙&巻頭カラー まさかのザイン再びである、そしてなるほどそういう、困ったときの頼れる神父なのであった、でも来週はまた休載なのよなあ。 龍と苺 この流れは名人じゃ無さそうね戦いたい相手。 界…

  • マンガ感想(週刊少年ジャンプ45号)

    アオのハコ(週刊少年ジャンプ45号) 第167話 まだ間に合うなら まさかのハッピーエンドと思わせての夢オチである。 つても流石にここからさらにもう一回ひっくり返すとは思うんだけども、いやだってメガネ夢のままだと今までと同じ何もしてないでハッピーエンドだもの、それじゃダメでしょだからこそのこの展開よね……だよね?

  • マンガ感想(週刊少年サンデー45号)

    廻天のアルバス(週刊少年サンデー45号) 第20話 ありのままで 巻頭カラー 早くも巻頭カラーゲットって事は人気あるみたいですな、いや良きかな良きかな。 さて本編はといえばアルバス△というお話、でも多分にゼアルク死んではないだろうからこの後どうするんですかね。 龍と苺 ここまで色々引…

  • マンガ感想(週刊少年ジャンプ44号)

    呪術廻戦(週刊少年ジャンプ44号) 第271話 これから 芥見下々、全271話最終回センターカラー なんかえらいぬるっと終わったなあって感じだけどまこれはこれで良い最終回だったとオレは思うの。 とまれお疲れさまでした、次は正直色々苦労しそう(吾峠呼世晴もまだだしのう)だけどそれでも期待して待ってるぜい。

  • マンガ感想(週刊少年サンデー44号)

    MAJOR 2nd(週刊少年サンデー44号) 第288話 畳み掛けろ! 千代姉と道塁、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い(ぉ ただこの流れだと次の先発千代姉になりそうな気がしないでもないがさて。 界変の魔法使い あいかわらず設定がてんこ盛りすぎてなかなかに消化に困るのであった。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TALKING MANさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TALKING MANさん
ブログタイトル
TALKING MAN
フォロー
TALKING MAN

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用