chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Ken2
フォロー
住所
神奈川県
出身
東京都
ブログ村参加

2006/01/17

arrow_drop_down
  • 零戦21型(タミヤ 1/48)の組み立て その1

    今回の祭りの製作課題は「#水無月の零戦21型祭り」。 週末3回を含む、16日間の期限付きで製作します。真っ先に考えるのは、「どのカラーリングとマーキングにしようかな?」ですね。 旧日本海軍の航空機は陸軍に比べて明細を施すことが殆どなく、単純に明灰白色か濃緑色

  • カストロール・セリカ完成です。

    TOYOTA CELICA GT-FOUR '93 MONTE-CALRO RALLY WINNER (Tamiya 1/24)このところ飛行機ばかり作っておりましたので、何か新鮮な感覚を覚えますね。 しかも、初のラリー車(?)かな…。 30年近く経った古いキットですが、デカールの劣化以外はとても良く出来たキットで

  • Castrol Celica GT-Four WRC の製作開始

    これはかなり前に購入したキットですが…発売されたのは1993年。 セリカがWRCを勝ち続け、空前のWRCブームが巻き起こっていた頃のキットですね。#ラリー祭りのハッシュタグを付けてTwitter投稿する企画に参加させて頂きました。 車の製作も、随分と久しぶりになると思い

  • 三式戦「飛燕」完成?

    川崎 キ-61 飛燕I型丁 (タミヤ 1/48)Kawasaki Ki-61 Id HIEN (Tony) (Tamiya 1/48)Twitter :#行く年来る年飛燕祭り飛燕、完成いたしました。この迷彩に迷い続けて、なかなか踏み切れなかったこの機体。 ついに完成に漕ぎ着けました。 こんな機会でもないと、チャ

  • 三式戦闘機、飛燕を組み立てまっす。

    今回の祭りのお題は、前回の雷電に続きまたまた日本軍機…川崎キ-61 三式戦闘機「飛燕」です。 2021年末より、「#行く年来る年飛燕祭り」のハッシュタグでTwitterに掲載しています。飛燕と決まった時は、正直「難しいところに来たなぁ」と言うのが最初の感想です。 飛

  • 雷電21型 完成です。

    日本海軍局地戦闘機 三菱 J2M3 雷電21型 (Tamiya 1/48)第302航空隊所属 赤松貞明中尉搭乗機 昭和19年3月~同20年8月 厚木基地302空は、厚木基地から東京空襲に来るB29爆撃機を迎撃するための部隊で、一説ではB29を300機(…?)も撃墜していると言われています。 今回

  • 太っちょ…雷電21型

    Twitter 「#神無月の雷電祭り」に参加中ですが、晴れて完成しましたのでお披露目でございます。 今まで、あまり手を着けてこなかった日本機の連作。 前回の疾風の製作がちょうど良い練習になりましたね。

  • 疾風 日の丸はいいもんだ!

    日本陸軍四式戦闘機 中島キ-84 I型甲 疾風 飛行第11戦隊第2中隊所属機 (Tamiya 1/48)日章旗や旭日旗は、日本人の誇り…その旗の元に、多くの人々が命懸けで日本を救おうとした事は疑いようの無い事実と考えます。 日の丸の着いた機体を製作する度に、なんとも言えぬ思

  • 偶には、夜景など…

    屋外でのポートレート撮影…その合間にも、付近を見渡す事がよくあります。 自然界の光の現象は、割と短い時間で終わってしまう事がよくあるからです。 うまくタイミングが合えば、二度と撮れない奇跡の一枚になるかも知れません。 勿論、撮影中はモデルさんに集中します

  • 仕上げて終了~!

    Bell P-39(P-400) Airacobra Flown by Lt.Eugene A.Wahl, 39th FS, 35th FG,Port Moresby New Guinea, Summer 1942 (Eduard 1/48)数ヶ月前に組み始めたP39(P-400)…。 Bf109 E-3同様に、途中いろいろありましたが漸くの完成です。かなりのところまで完成はしていた

  • 遂に、完成~!

    Messerschmitt Bf109 E-1 I/JG26 "White6" W.Nr1098487 Aug.1940 Franceかれこれ頂き物として譲っていただいたのが、今年の2月頃だったでしょうか? 有難いことにタミヤのヨンパチメッサー・E-3を頂きました。 初版に近い物のようで、外箱などは正直ちょっとくたびれて

  • お盆休みなので…早速、完成。#夏休みフォッケ祭り

    『#F16 祭り』に続き、『#夏休みフォッケ祭り』に参加中…。 お盆休みという事もあって、製作ペースは早いです。 8月5日に製作開始をして7日間…実働20時間位でしょうか? 完成いたしました。Focke-Wulf Fw190 A-8 W.Nr172733 5/JG300 Unteroffizier Ernst Schroder,

  • #F16祭り…完成!

    Lockheed Martin F-16CJ Block50 Fighting Falcon (Tamiya 1/48)6月に製作スタートした『#F16祭り』もようやく完成に漕ぎ着けまして、先日Twitter上でお披露目をいたしましたところ、皆様よりたくさんの高評価をいただきました。改めて感謝をいたします。 と言うことで

  • このところの進捗状況…。

    #F16祭り参加中…ただ今、8月15日の完成を目指して挑戦中。 キャノピーのパーティングラインも処理してここまで順調に進んだけど、このまますんなり塗装して良いのかな? 現用機ならではのフラットサーフェイスを意識すると、もうちょっとパネルラインを気にした方が良い

  • 詰め込み過ぎ?

    確かAmazonに、この注文を出したのは3月31日だったと思います。 忘れてはいませんが発売前の予約購入とはいえ、3ヶ月弱を過ぎてようやく手元に届きました。 一時は、どうなる事かと心配にもなりましたが…やはり海外からの荷物は依然として時間が掛かるようですね。マーキ

  • こちらも完成…。

    かなり前ですが、ワンフェス会場で買ったと思います。 当時から、欲しい車ナンバーワンと言えばROTUS ELISEな訳でして…。 本物は、試乗はするけど…とうとう買えませんでした。 そんなこんなで、ず~っ放置されること20年近く…。 レジン製の一体成形品です。そう

  • 完成いたしました。

    Messerschmitt Bf-109 G-6 / R3 / R6 Flown by Oblt Alfred Grislawski J.Gr.50 Sep.1943 (Hasegawa 1/48)Twitter・#GWメッサーシュミット祭り、に参戦した機体。 ちょっと早めの完成でございます。 4月26日から組み始めて、実働4日間程度で組み上げました。 組み

  • #GWメッサーシュミット祭り

    連休を利用して、面白楽しい企画に参加中…! ゴールデンウェーク期間中に、みんなでメッサーシュミットを作って「#GWメッサーシュミット祭り」を付けてTwitterに投稿しようと言うもの…。 これが、乗って来る方が多くて中々の盛況ぶり。 他の方の作品を見る良い機会にも

  • ただ今、こんな感じかな。

    あまり政治や経済のことについて、この場で語ることはほとんどありません。 それ程の知識を持っている訳でもありませんし…。 ただ、この所の日本経済、いやいや世界経済、大丈夫でしょうかねぇ…。 とても、不安です。何が? と言われるとキリがありません。 聞こえ

  • 隙をついて完成…。

    Grumman F-14A TOMCAT VF-2 ”Bounty Hunters",1976 (USS Enterprise) (Tamiya 1/48)メッサーシュミットE-3の製作中断によって、再びこちらのキットに戻ってまいりました。 かれこれ3ヶ月弱…。 手探りしながら遅々として進まなたっかタミヤの”F-14A トムキャット

  • 急停止!

    さてさて、ありがたくいただきましたメッサーE-3の続きですが。 一通り塗装もできたのでデカール張りでも…。実は予想はしていたのですが、1996年印刷とプリントされています。 う~ん、25年前かぁ。 我が家の古い同年代の積みプラを消化している時に散々泣かされている

  • なかなか時間が…。

    流石に大型モデルは、おいそれと形になりませんね。 楽しみながら、少しづつ前進してはいますけど…。 新たな塗装方法など、情報を目にすると気になって進まなくなりますね。 どこまで、汚そうか? 実機はどうなっているのか? それの表現は…? 悩む~。完成間近

  • ここまで来ました…トムキャット。

    ざっくり塗装が完了しまして、デカールを貼っております。 この先、塗装の仕上げをどこへ持っていこうか思案中です。 再度タッチアップをしてから、ウェザリングで落ち着かせようかな…と。なにせ、初のジェット戦闘機…手探り状態ですが…楽しんでやってます。

  • ようやく、集中出来ます。

    先日…お知り合いの方から飛行機プラモを頂きました。 ありがとうございます。 頂いたのは、タミヤのメッサーシュミットBf109 E3でございます。 メッサー好きの私には何ともありがたいプレゼントです。 説明書以外は部品も全部揃っておりまして、早速コックピットの組

  • いよいよ、ジェット…。

    車のレシプロエンジンも、いよいよ無くなる方向に動き出したようですが、嘗ては飛行機もレシプロエンジン全盛期でしたね。 ジェット戦闘機も嫌いじゃありませんが、模型となると…なんか完成しても紙飛行機みたいでね…。 そんな昔の感覚を引きずって、飛行機プラモといえ

  • 初めての、旧日本軍機…。

    中島 キ43 一式戦闘機 隼 II型/後期型 飛行第54戦隊第3中隊長 輿石 九 大尉乗機 1944年 幌寧島/柏原飛行場 (長谷川 1/48)旧日本軍機のハゲハゲ塗装を再現してみたくて、メッサーシュミットをちょっとお休みして、一式戦『隼』を製作してみました。 ちょうど今

  • …?

    隼です。 野鳥のハヤブサも好きなんですが、その名を冠したこの機体は、実は零戦よりもお気に入りだったりします。 軽量・軽武装でありながら、空中戦を得意とした戦歴は華々しいものがありますね。意外にも、旧日本軍機はあまり作った事がありません。 うん十年前に、

  • 次回作…?

    今では標準的な手法なのかもしれませんが、次回作のためのテストピースでございます。最近は、プラモデルの塗装は実物を忠実に再現することが当たり前のようです。 いきなりお目当ての色を吹き付けるのではなく、下地の塗装を含めて実際の手順に等しい手間を掛けます。

  • 第一号?

    Messerschmitt Bf109 G-6/AS Flown by Hptm.Friedrich-Karl.Muller, CO of 1/NJGr.10 (Eduard 1/48)昨年の秋頃から、コツコツと組み立てておりました。 途中、BMW Z4に気移りして暫く放置状態でしたが年末年始で完成に漕ぎ着けました。 またメッサー…? まあ、一年の

  • 令和3年、元日に一言…。

    皆様、明けましておめでとうございます。なんの変哲もない正月を迎えております。 と言うか、正月気分の全く無いお正月です。 これも、世の中のいろいろなモノのおかげなのかも知れません。いろいろなモノがヒタヒタと忍び寄っているのに、なんの対策もせずにじっと我

  • 今年も、早いもので…。

    乾燥時間を十分に取らないと、研ぎ出しの為のクリヤー吹きでデカールがいっちゃうよ…。 それにしても長過ぎる中断期間でした。 いやいやどうも、私生活でいろいろありまして…ようやく落ち着いて来ましたので、なんとか完成に持ち込むことが出来ました。慌てるのも良く

  • 三連休は、これに…。

    最近は、またまたコロナ感染が広まっておりますね。 取引先の会社でも感染者が出たりと、じわじわ近づいて来ているような気配も感じます。 そんな中での三連休でしたが、自粛生活という大義名分のもとに引き篭もりの三日間を過ごしました。 以下、その成果が此方でござい

  • 仕上げ…?

    Messerschmitt Bf109 K-4. II/JG27(Hasegawa 1/48)今年に入って、極力出かけることを控えている状態が続いておりまして、模型作りは捗るんですが…お散歩写真やスナップ撮影の機会は極端に少なくなっています。 一方、定期的なポートレイト撮影は続けておりますが、

  • 出不精ですな…。

    Curtiss P-40N WARHAWK Capt. Robert H. White, 8th FS, 49th FG (Hasegawa 1/48)最近は電車に乗ることも少なく、完全に出不精になっておりますね。 たまにはスナップ写真でもと思いつつ、模型作りという方向に逃げる事が常になってしまいました。 いかんと思いつつ、

  • いろいろ、変化がありそうな…

    やばいやばい…10月のブログ更新が止まっておった! 何もしていない訳ではなく、何かとバタバタな感じで過ごしております。 早いもので、もうすぐ11月!昭和で30年、平成で30年…めでたく62歳になりました。 この先、令和で30年は厳しそうだけど…。本ブログでは生活感

  • 今となっては貴重な…

    今となっては、貴重なメッサーシュミットBf109 K-4のプラモデル(長谷川 1/48)。古いキットだけに、デカールに難あり…やっぱり劣化の度合いが酷いようで…早々に組み立ててしまう事にしました。恐る恐る…組み立て前にデカールをテストしてみました。 結果は、やっぱり

  • 塗装後の作業…苦戦確実。

    あ~っ、今これやってるけど…。 比較的綺麗と思われたデカールがダメかもです。最近は、要警戒して…組み立て前にデカールの端を使って試しに貼ってみる事をしています。 あまり黄変もしていないし、良いイメージだったのですが…結果は真逆でした。 先が…気が重い…

  • 国民戦闘機

    今は無き、トライマスター製の Heinkel He162A-2 Volksja¨ger…。 フォルクスイェガーとは、早い話が「国民戦闘機」という意味らしい…。 敗戦色濃い大戦末期に、圧倒的な物量で迫る連合軍に対し全ての国民が戦闘機に乗って戦う事を意味して開発されたと言う。 操縦が

  • 楽しみ方、それぞれ。

    「そんなに買ってどうするの?」今は亡き母親からよく言われた言葉です。 あっ、積みプラの事です。我が家の家系はコレクション癖が強い事と、その物へのこだわりが強い事でしょうか! 私の場合、それが一つでなかった事が幸か不幸か…。長年に渡り、いろいろな趣味を渡

  • 突然ですが…。

    後継機開発に失敗したBf109の唯一の対抗馬として登場した Focke Wulf Fw190。 空冷エンジン搭載のその姿は、どこか日本の戦闘機にも似て親近感があります。 それでも各部の曲線デザインは、やはりドイツ基質の無骨さを感じます。ところがBf109の人気に隠れ、決定盤とい

  • これは、ヤバイかも…

    嘗て一斉を風靡した、トライマスターのドイツ機シリーズ。 他のメーカーでは、手を出し難い機体にあえて挑戦しているマニアックなメーカーさんだった気がします。 しかも、ホワイトメタルやエッチングパーツを使ったかなりのハイレベルな構成。 同メーカーのFW190 D-12を

  • 古い置きプラは、早く作りましょう!

    続きです。 以前にも、古い置きプラのデカールのお話はした事がありますが…皆さんどうされているのでしょうか? 塗装も完成して、いざデカールを貼る段になって味わうショックのデカさと言ったら…! 新しいものを部品請求しても新品が届くとは到底思えませんが…。 古

  • 夏季休暇前半のお仕事

    海外からのシートベルトの到着を待って、いよいよ製作スタートしたメッサーシュミットBf109-G14(Hasegawa 1/32) Sta.Kap.7/JG52 エーリッヒ・ハルトマン中尉機が完成いたしました。 いや、デカイです。マニアからすれば、もう少し細かいディテイル表現が欲しいのかも

  • 移転してからは、初…。

    鉄道博物館と言えば、万世橋。 薄暗~い館内は、子供ながらに不気味さも感じつつ、何度も通った記憶があります。 古い話ですが…当時の国鉄車両は70系や80系が現役…横浜には機関区があって扇型の車庫や転車台もあって、D51やC58が普通に留まっていた。子供ながらに、友達

  • 1/48 vs 1/32

    イルカとシャチくらいかな?

  • やっぱ、いいね!

    シートベルトが到着しましたので、いよいよ製作をスタートしたメッサーシュミット Bf109 G-14 (Hasegawa 1/32) 。 まずは、コックピットの作り込みからですね。わざわざ、ヨーロッパからやって来たシートベルト。 これだけで、リアリティがまるで違います。 グッと雰囲

  • コツコツやってました。

    久しぶりの完成…Messerschmitt Bf109 F-4 Trop(Hasegawa 1/48 )アフリカの星と唄われた Sta.Kap3./JG27 の ハンス・ヨアヒム・マルセイユ大尉の乗機 W.Nr8673です。幾つか知られている彼の乗機の中から、方向舵に151機撃墜のスコアマークを描いたこの機体を選んでみ

  • シートベルトが来た!

    当初、8月納品と言われていたエッチングパーツが、何と6月中に手元に届きました。 以外にも、早い!世界的にまだまだコロナの影響が色濃い状況の中、千円ちょっとの品物がわざわざチェコ共和国からやって来ました。 Amazonさんの調達能力には感服致します。 お店じゃ、

  • 錯覚する…?

    絵を描く技量がないので、写真という表現方法を使っている…。 最近、YouTubeなどでも絵を描く動画を何となく最後まで見てしまう。 何故最初に、そこにその色を置くのか…構図や光の状態を計算して描いている過程がよく分かる。写真は、なるべくカメラで撮影した時に表

  • 恐るべし…AI…。

    御無沙汰です。 憧れの地パタゴニアに行ってきました。 と言いたいところですが、現実は相変わらず外出もまま成らない様子。 まあ、気持ちだけでも海外旅行気分にと、最近導入した写真現像ソフト…ルミナー4…で遊んだ見ました。このソフトは、割とお手軽に背景にオブ

  • お預けになりました。

    そのむか~し、好きで購入したまま積みプラと化していたモノです。 遂に手を付けるかと引っ張り出してみました。 1/32ですか? 完成させても置き場が無いのは明らか⁉️ まあ、壁にでも掛けておきますか。もう、古いキットになってしまいましたね。 当時としては、よく

  • この時期に…東京駅

    とある事情で訪れた、久々の東京駅丸の内…。 土曜日とは言え、こんなに人が居ない東京駅も初めての経験です。 駅構内も含め、店舗も会社も活気がありません。 中央口の広場には、数字の増えたオリンピックまでのカウントダウン表示板。 ここ数ヶ月のいろいろな出来事が

  • なかなか、面白い…。

    始めると止まらなくなる…。 コツコツと毎日積み重ねる…。 どうも、後者ではないようです。 コロナウィールスの影響による外出自粛に伴い、時間はたっぷりありますが…気持ちが乗らないとスタートが切れません。 ただし、箱を開けたら止まりませんね。切っ掛けにな

  • 近所で、お散歩写真…。

    新型コロナ感染防止の緊急事態宣言は、取り敢えず一部解除されたものの…ここ神奈川県はまだ継続。 事態は終息した訳ではなく、外出や人との接触はまだまだ十分注意が必要だ。それでもやっぱり、買い物ついでにご近所の公園に足を伸ばしてみた。 花壇があって特別に花

  • 複雑な気持ちだなぁ…。

    自宅のパソコンを更新いたしまして、それを機会に写真現像ソフトも新たにLuminar4を追加しました。長らくニコンキャプチャーNX2を使用していましたが、こちらと併用する形で使って行こうかなと思っております。 使ってみた感想は…実によくできた素晴らしいソフトです。

  • また、仲間が…。

    前回の作品から、少し間を開けました。 C国発Cの影響か、時間はあるけどモチベーションが上がらない。 「暇だから、プラモでも作るか…。」は、どうも当て嵌まらないようです。今回も、メッサーシュミットでございます。 1944年、Ⅲ/JG11司令官 アントン・ハックル大

  • お散歩写真…。

    新型コロナ感染拡大防止のための緊急事態宣言発令にともない、不要不急の外出は自粛しなければなりません。 その影響で、経済活動もストップ。 社会的にもいろいろな影響が出始めています。人との接触をなるべく控えて、まんじりともせず自宅に引き篭もる。 これが収束

  • 出来たよ~!

    経過報告しておりました、メッサーシュミット Bf109 F-2 (Hasegawa 1/48) が完成しました。 作ったのは、1941年7月にフランスに駐留していた ハンス ハーン大尉 の使用機。機首全体が赤く塗られているのが個性的ですが…実はイラスト以外の資料を見た事がありません。

  • 今週末も、籠城。

    車通勤にすると、家から駐車場と会社の往復…。 感染の事を考えると、仕事上でも営業に出る訳に行かず、デスクワークと検査・出荷準備が中心となります。 こうなるとほぼ会社の人以外は、他人と会う機会がほとんど無い事になります。 なんだか、複雑な気持ち。今週末

  • 電車通勤禁止!

    新型コロナの感染が止まりません。 今日からしばらくの間、我が社は電車通勤が禁止になりました。 社有車を使って、乗り合いで通勤するようにとの事です。我が社は、製造業であり配送業でもあり…現物を目の前にしての仕事となりますので、テレワークではなかなか対応が難

  • 時間はたっぷり…?

    新型コロナの影響で、今週末は外出を自粛する方が多い事と思います。 私も今週末は引き篭もり…。 ありがたい事に、私の場合は何をしようか悩む事は一切ありません。 家事一般もさる事ながら、模型作りも含めて…他の撮影をした写真の整理やこの先の撮影プランなど…や

  • 戦車は、ほぼお初です…。

    実車をわざわざ見に行くぐらい、陸上自衛隊の74式戦車が好きでして…。 模型としては、戦車はほぼ作った事がありませんでした。 あえて言えば、その昔…キャタピラーがまだゴム部品だった頃ですかね。 それが何故突然に…? 今回もYouTube先生の教えを頂きながら、ちょ

  • はい、今日はここまで…。

    三連休なので、初日はプラモ作りに使おうと決め込んでおりました。という事で、今度は気分を変えて戦車…陸上自衛隊の74式戦車 (Tamiya 1/35)です…。陸自の戦車と言えば、ヒトマル、キュウマル、ナナヨンとなりますが…第2世代の74式は最古参…それでも、まだまだ現役で

  • 次、これ行きます

    あまり作った事ないんですけどね…ついにここに手を出しますかね…。 実車は、徐々に引退間近のようですが形がいいですよね。 三つの中では、いちばん好きなんです。

  • 味わいながら…。

    元日から手をつけていたキットがようやく完成しました。そうは言っても、気がつくと手を加えたり手直ししたり…一応の完成という事になりますでしょうか…。今までは外観重視のキットばかり組んできましたが、今回のBf109 G-6 (Tamiya 1/48) は、コックピットやエンジンの

  • もう限界…。

    も~限界ですわ。 目の見えないおっさんがやる事じゃないね…。

  • 古くて、黄色く変色したデカール…。

    古いプラモデルで一番の悩みは、カサカサに黄変したデカールでしょ! 買い替えが出来ればいいのですが、何とかならんもんかな? ちょっと調べてみると、以外にもその方法が出て来ますね。割れたり粉々になるのは、印刷面のニスが劣化しているから…思いつきで、「水性のク

  • 手こずりました…。

    今回は、初めてのトロピカル迷彩仕様のBf109 F-4/Trop(Hasegawa 1/48)でございます。 一度、塗装に失敗…そして、25年前の古いデカールに泣かされ…ようやく完成にたどり着いた次第です。 当初は、もっと複雑な迷彩の機体を制作予定でしたが、塗装も終わって…さ~デカ

  • 改修完了…。

    ヒヤッとしたけど、何とか完成です。 渋い感じの塗装で、概ね満足のいく出来でございます。 デカールは一切使わずに、全てマスキングによる塗装、又は手書きによるマーキングとなります。 そのため、細かいステンシル類は無しです。 全体の雰囲気のみを、お楽しみくださ

  • 近くで見ないで…。

    なんとなく雰囲気出てきましたでしょうか? 黒いチューリップと国籍標識、それと飛行隊長を表す矢羽、さらにパーソナルマークの赤いハートを描いてみました。 マスキングしたけど…仕上げは手書きで補修してますので少々怪しげですが…。 それなりに良い経験になったかと

  • さらにマスキング

    比較的マスキングがやりやすいマーキングではありますが、「デカール貼ればいいじゃん」と思いますが…。 アマゾンでも売ってるみたいですけど…。まあまあ、どこまで出来るかのチャレンジという事です。 以外と難しいのが鋭角に尖らせる事と、白い縁取りの幅を揃える事で

  • 一気にやったけど…

    マスキングしたら最後! ある程度やらないと気が済まないたちです。 今日は、ここまで…。

  • 大丈夫かな~

    白を吹いてマスキングしたけど、どうかなぁ? 細か過ぎて、もう見えん! お楽しみに~‼️

  • デカールが無いので…。

    再塗装のBf109 K-4ですが…当初、余ったデカールを使用しようと思っていましたが、なんか面白くない。 張り切って、マーキング全てを塗装でやってみようという事で…機首に黒いチューリップ柄を描いた…マニアには超有名な某エースの機体を再現してみる事にしました。 まず

  • あっちこっち…!

    プラモ作り、いろいろとやり掛けの物ばかりです。 不思議と作っている途中が楽しいのか、一つの物を完成させる前にいろいろと他に手をつけてしまいます。車でも飛行機でも、エンジンとかコックピットとか、そこの部分だけ作りたいという衝動にかられます。 なんででしょうか

  • 塗装…仕直しします。

    嘗ては、盛況だった国内メーカーのメッサーシュミットブーム。 海外製のキットの出来が素晴らしい事もあって、今ではキットの入手も難しい状況のようです。新金型で発売、なんて事になったらいいなぁ…。以前組み上げたフジミ模型のBf109 K-4ですが…完成時から、色の調合

  • 途中ですが!

    製作中ですが、途中経過でございます。 今更ですが、タミヤさん凄いですね…これで48サイズ!

  • 明けましておめでとうございます。

    おめでとうございます。 皆さま、遅ればせながら新年のご挨拶をさせていただきます。 ほぼ忘れ去られたブログですが、とりあえず永~くやってます。 ま、自分自身の記録としてゆるりと続けていこうと思いますので、よろしくお願い申し上げます。新年早々ですが、ダイソーの

  • まだ下手…。

    塗料はどのように剥げ落ちるのでしょうか? オイルはどのように浸透して垂れてくるのでしょうか? 飛行中に付着する汚れは、どのようなものなのでしょうか? まだまだ、見識が足りないようです。それらしく、表現するのはなかなかの技が必要ですが、実際に汚れたもの

  • 1個前に作ったやつね…。

    趣味が偏っていると言いましたが、車はオールドフェラーリ、飛行機はF型以降のBf109、船は帝国海軍艦艇…こんな感じです。 有り勝ちと言えば有り勝ちでしょうか。 なので、ほぼプラモの在庫もこんな感じです。ただし、最近は目が本当に弱くなりまして…細かい作業や塗装が

  • これは、最近買ったやつね…。

    プラモデル制作に火が付いておりますが、作りたい…好きなものはずいぶん片寄っています。 年代的にガンプラ世代ではありません。 アニメではなく、リアルに実存した(している)けど見たり手にする事が出来無いもの。 それを、立体物として身近に置いておきたい。 そ

  • 完成したら、めっちゃカッコええ。

    結局、Amazonでフジミのワイヤーホイールのセットを購入し使用しました。 実車には無い、扁平率のタイヤですけど…。 当然、取り付け方法も全く違いますので…車高や接地位置を確認しながら…半ば強引に接着しております。デカールは、いろいろ考えたのですが…ようす

  • 開けてびっくり…。

    作り始めたのはいいのですが…古いキットだけに悪戦苦闘の連続。 制作を、諦めようかとも思ったくらいです。 市販のディテイルアップパーツが数多く出ているのですが、なるべく箱の中身で完結させたい…。 昔から、そんな心意気でやって来ていますので…(実は、高くて買

  • コツコツと楽しい!

    押入れの奥にしまい込まれた段ボール箱…何度かの引越しを繰り返している段ボール箱です。 中身はその昔…買い集めたプラモデル…手をつける機会を失って、かれこれ25年ほど経過しております。 このところ、割と時間に余裕ができたこともあって少しずつ手をつけているところ

  • 海上自衛隊 FleetWeek Yokohama 2019

    海上自衛隊の観艦式を前に行われたフリートウィーク2019…横浜大桟橋に、護衛艦「いずも」がやって来ました。 普段は、お隣の横須賀を母港としているヘリ搭載の護衛艦です。 その空母のような姿を観に横須賀まで行った事もありますが…ここ大桟橋ではより近くで撮影できる

  • 日高、巾着田曼珠沙華公園

    最近良く見る、一面に咲き誇る彼岸花の幻想的な写真…。 関東近県では、ここ巾着田で撮影されたものが多いようです。 ちょうど満開の時期を迎え、ポートレイトの撮影も兼ねて行ってまいりました。当然ですが、ものすごく混んでます…とてものんびり撮影などできません

  • ぶらっと浅草…。

    普段から気張って何かをしようとすると余りうまくいきませんね。 空いた時間を利用して、思いつきで浅草に足を運んでみました。頭の中は空っぽなので、逆に見たままが素直に絵に出ているのかもしれません。 お土産品やおみくじは、カラフルに見せる演出…そこは、カラ

  • 金沢まつり花火大会2019…です!

    猛暑と雑踏を避けて、各地の花火大会へは足が遠のき気味…。 ですが、昨年も唯一足を運んだ花火大会がここ。 規模が大きい訳ではありません…ところが、何故か人気があるので人出が多いのです。 アクセスもシーサイドラインが一本と、なかなかの混雑ぶり…。 八景島や野

  • やっぱり、こっちも好きらしい…。

    60を過ぎて給料をがっつり下げられたので、不要な残業はいたしません。出来た時間を利用して、最近はこのような事をしています。 以前に買溜めしてあったプラモデルを、箪笥の奥から引っ張り出して作っています。困った事に、目が見えません。 細かい作業…特に塗装の場

  • 紫陽花、撮ったで…

    久しぶりにじっくり植物でも撮りたいなぁ…。 桜の季節は。いつも仕事がバタバタで。 ツツジや薔薇のシーズンは、夜景だったりポートレイトだったり、なにか他のものを撮っていたりする。 そんなことで、紫陽花の咲く頃になってようやく落ち着くわけです。色鮮やかな花を

  • 先輩…?

    私の手元には、古い目覚まし時計があります。 母方の祖母が使っていたのを覚えています。 鎌倉にあった母の実家は、小さいながらも自然に囲まれ、子供心に楽しさと恐怖が入り混じった楽しいところでした。 祖母が亡くなり、母が亡くなり、今ではその家も無くなりました。

  • 夜桜、満開につき…。

    先週末は五分咲き…満を持して夜桜を撮影に…。 ですが、あまりの人混みと騒ぎを避けて横浜はみなとみらい地区へ向かいました。 でも、ここは桜は咲いてるけど…ライトアップはしていませんでした。 残念。そんな事で、おとなしく普通に夜景撮影となった訳です。水面

  • 夜桜…。

    毎年桜の咲く季節は、会社の設備点検やら監査やら締めは決算棚卸と桜を愛でる余裕はあまりありません。 それでも、なんとか写真に残しておきたいし…。 夜になって、ちょっと日の出町の大岡川まで行ってきました。 満開を迎えている東京都内に比べると、地元横浜の桜はち

  • 久しぶりの夜景撮影…。

    ようやく時間を造る事が出来まして、久しぶりに夜景でも撮影しに行こうと…やって来たのは…いつもの通り横浜の景色を改めて撮ってみました。暗闇に並ぶ自販機は、どこにでもある光景ですが…なぜか目を引いたもので…つい。 明かりの部分以外は真っ黒にしたかったのです

  • ここは、夢中になれる…。

    今日は、こんな素敵なところに行ってきました。 存在は知っていたけれど、ここまでのスケールとは思いませんでした。個々の車輌展示も目を引きますが、ジオラマはそのリアルさに驚かされます。 ちょうど、D51が走っておりました。基本的に、海外の街並みが再現され

  • ちょっと鎌倉

    初詣も兼ねて、ちょっと鎌倉散歩に行ってきました。 今日は、人物をさりげなく入れてスナップすることを意識してみましたが…。 有名どころは、人が多すぎです。 写真を撮っている場合ではありません。 ちょっと離れると、参拝の列もぐっと短くなります。 路地に入

  • 迎春

    少し時間が経ってしまいましたが、あけましておめでとうございます。 こちらのブログは放置状態に近いのでアクセス数もめっきり少なくなっております。 最近は、撮影といえばポートレイト撮影が中心です。 これらの画像は、twitterやもう一つのブログにて発信しており

  • さて、何処に出かけたのやら…。

    「紅葉でも撮りに行こうかな。」 いそいそと出かけてみた物の、今年はこの辺りの紅葉はダメかもね…。 モミジも、紅くなる前に枯れ始めてます。 台風の通過や、寒暖差が激しい気候…その割に11月に入ったら結構暖かい…。 そんなことが、原因でしょうかね…? 見頃とし

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Ken2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Ken2さん
ブログタイトル
日々、思うことをダラダラと…。
フォロー
日々、思うことをダラダラと…。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用