7月10日(木)今日はゆめが丘ソラトス3Fの映画館「109シネマズ」へ、映画は10年ぶりぐらいで前回見たタイトルも忘れた程、今回は小栗旬主演で6月封切の話題作…
7月31日(金)加入保険の種類は若い時よりは減ったがそれでも結構多い2年前、心臓手術後に心不全となり約1か月入院した時は支払った医療費の内、差額ベッド代が結…
7月29日(水)緑園都市駅構内のパン屋プチドゥルが閉店し4ヵ月経過やっと以前の看板が外され新しい店舗の工事が始まったガラス戸はすべて目隠しされて状況が良くわ…
7月27日(月)先週のカンブリア宮殿の主役は日本電産の永守重雄会長47年前に4人で創業し1兆5千億円の巨大企業を築いた創業時には一流企業だった三協精機を追抜…
7月25日(土)相鉄により緑園都市という街が開発された約50年前都市計画法により地区内に2つの遊水池が設置された緑園都市は丘陵のような形状で大きな河川はない…
7月23日(木)TBSドラマに見ごたえがあり録画設定しているものが増加中火曜「私の家政夫ナギサさん」は何とも言えない掛合いに味金曜「MIU404」はカッコ良…
7月21日(火) 先週ニイニイゼミの鳴き声が聞こえてアレッ!と思ったが4丁目のサンステージ東の街の木立の中を歩いているとクマゼミの鳴き声のもの凄い合唱が一斉…
7月19日(日) ■東京がエピセンター(震源地)になる可能性がある■今は中国・欧米型でなく東京・埼玉型のゲノム配列に■今すぐ対策しないと来月は目を覆うよう…
7月17日(金)予約の馬車道クリニックとドコモ馬車道店の間に時間があり6月に完成したばかりの馬車道駅直結の2つの高層ビルへ58階建超高層タワーには商業施設…
7月15日(水)地球温暖化が要因となった異常気象とは思うけれど今年の梅雨は例年とはかなり違い乱暴でしつこく長い各地で大変な災害を起こしている集中豪雨だけでな…
7月13日(月)我家の習慣、誕生日は言葉、父の日・母の日に贈り物その方がありがたさが大きく、ずっとそれで頼んでいる今年は娘からおやきセット、息子から横須賀海…
7月11日(土) このままでは再び増加すると予告していた北大西浦教授政府の緊急事態宣言解除後は街には人があふれている政府はもう休業補償が出せないので休業要請…
7月9日(木)プリウスの車検の時期となり横浜トヨペット鶴ヶ峰店へサポカー装置取付け時の3月より感染対策がさらに徹底受付カウンターは壁で封鎖され各テーブルには…
7月7日(火) 熊本豪雨による球磨川の洪水被害の報道にびっくり多くの家が水没し鉄橋は流され鉄道は寸断されている昨年は台風シーズンに猛威をふるった集中豪雨被害…
7月5日(日)7月は社員の報酬額データを日本年金機構に送付の月何故日本年金機構が窓口になっているのかわからないがこれで各自の標準報酬月額や社会保険額が決定さ…
7月3日(金)生活が戻りつつも首都圏での感染者数は再び増加傾向神奈川県では業種別に細かい指針、飲食店では6項目ソーシャルディスタンスの確保、保健衛生対策の徹…
7月1日(水)最大5%割引のキャッシュレス決済ポイント還元が終了消費者のメリット大だが店側は負担が大きい制度だった当初予定を大きく超える事業予算は全額消費者還…
「ブログリーダー」を活用して、TOP5さんをフォローしませんか?
7月10日(木)今日はゆめが丘ソラトス3Fの映画館「109シネマズ」へ、映画は10年ぶりぐらいで前回見たタイトルも忘れた程、今回は小栗旬主演で6月封切の話題作…
7月1日(月)従業員1万人削減を発表したパナソニックに世間は驚愕 日本の電機業界で断トツの先頭にいた世界的企業の葛藤 松下電器からの社名変更直前の大失策の余波…
6月28日(土)今年も高層マンションサンステージにカルガモ親子の姿東の街側の池に親ガモと9羽の子ガモが優雅に遊泳中今年の様子が少し違うのは離れた場所にもさらに…
6月13日(金)5月に白内障手術を受けて順調な経過にまずは安堵二俣川の塚原眼科での検診後、大戸屋緑園都市店へ今日のランチは季節の野菜と豚と鶏つくねの黒酢あんゴ…
5月30日(金)先月、カンブリア宮殿で紹介された異色の人気生チョコ娘がその生チョコを鎌倉小町店で購入して届けてくれたメゾンカカオの生チョコはGODIVAより質…
5月25日(日)久しぶりにフェリス女学院近くの国道沿いを歩いていて見慣れない施設が出来ていることに気がついて少し驚きDeaRaiZというボクシングジムでオープ…
5月18日(日)3月にオーピンした大戸屋緑園都市店の隣に新規店舗なぎさ橋珈琲 緑園都市店が7月中旬にオープンの予定大戸屋が運営し、香り豊かな水出し珈琲が売りら…
4月29日(火)パナソニック ホールディングスの2024年度の決算は、 5月9日(金) の市場後に発表される予定。現時点では、2024年度の売上予想は8兆6,…
4月27日(日)緑園都市駅西側駅前のビル1Fに新スペースがオープンRyokuen LIVE BASEは相鉄リフォームの展示場&相談所定期的に駅前広場でイベント…
4月25日(金)ランチを食べるため国道沿いを歩いて大戸屋に向かうとツツジの花が心癒されるほどに見事に咲き誇っているほとんど朱色でところどころピンク色も混ざって…
4月20日(日)横浜スカイビル28Fのお店で松下通信での友人と懇親会ダイナミックキッチン&バー・響という和食とお酒の店28F、29Fは叙々苑、ミクニヨコハマ、…
4月7日(土)アメリカが軍事力と経済力の面から圧倒的な存在感を示し世界の覇権を握ることをパックス・アメリカーナと言うらしい自由主義社会の看板を掲げ、世界秩序の…
3月30日(日)テレビでは各地の桜の名所での満開状況が報道されている名所に行くのは億劫だけれど緑園でも結構あちこちで満開にとりわけ電車沿いの遊歩道・四季の径の…
3月27日(木)緑園の高層マンションサンステージではもう少しで桜が満開この日のランチは大戸屋で970円のデミグラスチキンかつ11時前に入ったときは空いていたの…
3月23日(日)緑園6丁目の自宅からこども自然公園の南入口まで10分程しかしメインの北入口へは公園内を歩いてさらに20分以上今日は北まで歩いて池の傍にめだかの…
3月20日(木)20日春分の日は新規オープンの大戸屋で2回目のランチ11時過ぎに入店した時は半分ほど席は空いていたけれど12時近くになるとどの席もほぼ埋まり満…
3月7日(金)本日3月7日(金)、緑園都市に待望の大戸屋が新規オープン16時すぎに伺ったが時間帯のせいか店舗はかなりすいていた期間限定メニューは4月かららしく…
2月26日(水)8回目のゆめが丘ソラトスは1Fレストラン鎌倉パスタでランチいままで知らなかったけれど、ここはあのサンマルクの系列店今回選んだメニューはヤリイカ…
パナソニックホールディングスが、テレビ事業の撤退や売却を検討しているとの衝撃の報道。家電や空調などを手掛けている中核子会社の「パナソニック」を解散し、事業ごと…
1月29日(水)カミさんの誕生日に隣駅弥生台駅前のレストランへ「ペタル ドゥ サクラ」は相鉄誘致の名店プロ1号店「ミクニヨコハマ」の支配人兼料理長を務めたシェ…
7月14日(日)土曜朝マイナンバーカードの更新で二俣川特設センターへその足でエアコン支払い手続き等でヨドバシカメラ横浜へ更にその前にNewman10Fでランチ…
7月7日(日)6年前ヨドバシで購入の4台のエアコンの内1台がダウン3年前から不調で水漏れガス漏れと続いたので交換を決断ヨドバシで応対いただいたのは偶然にも6年…
6月30日(日)レストランRは近所にあるコース中心の創作西洋料理店席数は多くないがランチは開店直後に伺えばまず大丈夫3人ともDコース3,410円を注文、まず前…
6月16日(日)緑園には自治会とは別にRCAというコミュニティがある緑化活動を中心に街づくり活動や交流活動の事業を推進開発当初は相鉄が担っていたものの今は完全…
6月16日(日)フェリス女学院大学そばに2020年にオープンしたA.caféかしこまらず楽しく集まる地域密着型のカフェを目指しているランチにカミさんはアボガド…
6月9日(日)フェリス女学院大学は明治に山手キャンパスで始まったが現在では昭和63年に開設された緑園キャンパスが本部に緑園では文学、国際交流、音楽、山手では音…
6月2日(日)緑園都市駅前の魚民跡にchocoZAPが静かにオープン5月27日月曜日の開業なのでちょうど1週間がたったトレーニングマシンが並ぶものの利用者はま…
5月26日(日)楽しみにしていたゆめが丘ソラトスオープンが近づいている少し予定が伸びていたものの7月開業はほぼ間違いなさそう相鉄グループHPではソラトスの詳細…
5月19日(日)昨年後期高齢者になった際に思い切って愛車プリウスを手放した車の運転を断念したことで趣味のゴルフも続けることもまた困難に3セット保有するゴルフク…
5月13日(月)緑園都市の左側はほぼ戸塚カントリー倶楽部と接しているマクドナルド緑園都市店の裏は西コース2番ロングホール最近なぜか木々が少し伐採されコースがよ…
5月8日(水)緑園都市を南北に走る歩行者専用の遊歩道「四季の径」この道は4つのゾーンに分かれそれぞれに各季節の花木朝夕にはウォーキングやジョギング、犬の散歩で…
5月2日(木)カミさんと二人、所用で馬車道の法務局に出かけた帰りに横浜駅newomanビル10Fにあるうなぎ屋の八十八で昼食八十八は関内駅の吉田町店に行ったこ…
4月26日(金)駅前にchocoZAP緑園都市東口店がオープンとの案内場所は相鉄ライフ2F、3年前に閉店したままの魚民跡地オープンは1ヶ月後、5月27日(月)…
4月21日(日)ブロンコビリー緑園都市店が5月19日で閉店との表示2017年にオープンしているので約7年間の営業になる緑園都市のマンション群には若い世帯も結構…
4月16日(火)最近緑園での建替えや新築は何故か一条工務店が多い設備も含めて海外で自社生産しているのでコスパがいいただその分、外壁や構造や間取りはある程度規格…
4月10日(水)緑園でも満開の桜並木を見ることが出来るところがいくつか緑園7丁目に接する子供自然公園では本格的な桜並木がある家のすぐ近くではマンション群と四季…
4月5日(金)緑園2丁目でとんでもない価格の宅地2件の販売が開始駅徒歩6分で54坪7,280万円と57坪7,680万円の更地建物は別価格で積水ハウスでの戸建て…
4月2日(火)松下通信OBからの提案もあり、facebookで新グループを立ち上げグループタイトルは松下通信の時代 あの頃、それから、今のこと松下通信に限ら…
3月29日(金)2005年終了以来19年ぶりにNHK「プロジェクトX」が復活する4/6からの毎週土曜の新番組「新プロジェクトX」は待ち遠しい4/6はスカイツリ…
3月23日(土)カミさんと娘と3人で久しぶりに近所のレストランHYGGEへ緑園5丁目の国道沿いにあるこの店舗はスープカレーがメインランチは880円で3種、スー…