マメルリハを研究しながら、毎日試行錯誤して小鳥たちと暮らしています。
コニュア、オカメマメルリハ、羽衣セキセイ、ネザーランドドワーフにダップーの恋と繁殖を見つめる独身楽園日記。蓮や薔薇やランチュウとベタも愛でております。
寒いですが本格的に雪が降るのを待ち遠しいような中途半端な気持ちです。庭のメダカの冬眠準備があまり出来ていないのが気がかり。庭仕事のとき見守ってくれるヒョウちゃんは、冬でも元気いっぱい水浴びとかして、野鳥の声につられて鳴いたり大忙しですが、やっぱり少しふっくらします。この顔が可愛い。冬の小鳥は誰もかれも可愛さ何割か増す。末っ子ヒョウちゃんだけを連れ帰る自宅。干からびかけた生まれたてのヒナから私が育て...
http://savannasahra.blog19.fc2.com/blog-entry-3243.html
コルクのテーブル止まり木のビッグ版です。今までのコルクテーブルよりも一回り大きいので、どーんと座れます。なんとなく梅型ぽかったのでお正月に販売しました。コルク枝もサボテン枝も入手しづらくなっていて、まさに「取って置き(※いざという時のために大切にとっておいたもの】の意)」の枝から切り出して作っている状態です。ちなみに昔、着物業界で働いていた際に、販売会場でどこかの店員がお客様に合わせて仕立て直すこ...
新年あけました。無事に、という感じではありませんでしたか。去年の元旦の能登地震のことがあって、1月1日が何事もなく過ぎるのかなと、少し不安で夜になるまでなんだかドキドキしてしまいました。さて、我が家の柿の木です。剪定していなくて、徒長枝そのまんまで恥ずかしい・。もう背が高すぎて成った柿の実も野鳥さんたちにそのまま差し上げているてっぺんのところ、もう柿はないけど、常時置いている餌台があるので、鳥さんた...
バ・・バタバタしていたら、あっという間に年末になってしまいました。今年も全然書けなかったのですが、来年はSNSをまたもう少し頑張ってみようと思うようになってやりたいことも増えていく一方です。逆に今年なにもしてなさすぎて反省ですけど。この年末は久しぶりの喪中なのでお正月の用意をなにもしなくていい年末でプラべはすごく楽です。庭飾りも門松もおせちも大量の買い物も餅つきもなにもしなくていい・・それはそれで、...
秋に実感がないまま12月になってしまいました・・・。急に寒くなってしまい、鳥たちも困惑といったかんじです。それでも12月にしては暖かいと思うし、毎日網戸で空気交換のために窓を開けるのですが、鳥部屋の窓の向こうには、いつも、にゃんこが日向ぼっこしています。夏は暑くて見かけないのだけど、冬の晴れた日はいつもいるわあ。そのにゃんこも、毎年メンバーが変わっていて、最近見かける方たちは、完全に野生の皆様のようで...
昨日信号待ちしていたら隣にお散歩中のチワワと飼い主様が立たれて、その犬がすごく可愛かったので、「可愛い、可愛い」と連呼していたら、飼い主様が、ハイタッチが大好きで大谷君の犬よりずっと前から、なんか絶対するのようって教えてくださって、なんとハイタッチさせてもらえた・・!おそるおそる手を出したら スッ って真顔で手を合わせてくれた!飼い主様がじゃないですよ、ワンちゃんがですよ!もう感動で口抑えてのけぞ...
ようやく薄寒くなってきたら、猛暑の間、息をひそめていた夏花たちが咲き出しました。ダリアとかジニアとか鶏頭とか今頃・・。ジニア可愛い。一重のジニアは真ん中に星が浮き上がっているようで、とても可愛い。黄色の糸のようなのも星の反射の光みたいで可愛い。夏に頑張っていたホリホック。どちらも種まきからの苗だけど、ホリホックは買った苗のほうが長持ちする気がする。非常につたない私の種まきだけど、これでも今年はとて...
リンゴ飴を作るのが好きです。リンゴを買うと割としょっちゅう作ってます。紅茶をいれたアメを作ってアップルティー風味にしたり、シナモンまぶしてアップルシナモン風味ににしたり。まるごと齧ると溶けやすいのとおなかいっぱいになるので、冷蔵庫で冷やした後に、包丁でカットして食べると、キャラメリゼされた皮がパリパリザクザク美味しくていくらでも食べれそうになります。子供の頃からリンゴ飴大好きだったのですが、夏に縁...
フィギュアスケートというか、ウインタースポーツの季節になりましたね。木下アカデミーの近くをたまに通りますが、ほぼいらっしゃらないんだろうけどもしかしたら今ここにランビエール様がっ!みたいな妄想はしますよね、しますとも。ちなみにこのブランコは意図したわけではなかったのですが、この子が乗ると荒川静香さんのトゥーランドットぽくなりまして、お気に入りの一枚です。この羽の紺碧が輝くように綺麗なんですよねー。...
もう十何年も鳥様方のためだけにボールを編むことに熱中しているわけですが、塩土も入れて編んでいます。ずっと塩土の塊を置いておくのが嫌で塩土ブロック自体も我が家の豆たちには人気がなかったので、最初にグサグサと崩してボロボロにしたものを小分けにして、少しづつオレンジなどの横に添えてあげていました。でも塊で吊るしておければもう少しお互い楽に摂取できるかもと思いボールにいれて吊るしております。そのままむき出...
秋になってウォーターダイヤの花が咲きました。私恥ずかしながらこの水草にこんな花が咲くって知らなくて、急に黄色い花がぽつぽつと浮かんでいて、大変驚きました。白玉という浮草はこの花に形状が似た白い花が咲いて、それが可愛くて浮かせているんですけど、ダイヤはそのまま葉が格好いいから浮かせていただけなので、花は期待していなかったため、蕾が出来ていたことにも全然気がつきませんでした。 すでに葉が花を展開してい...
マメルリハさん、綺麗ですよね。パイドなので、余計にかもしれませんが、本当に可愛い鳥だなあと思います。ずっとぽよよんおなか見ていたいです。...
すっかり年をとってしまった犬だけれど、なんとか今年も暑い夏を越してくれた。この夏は色んなことがあって、鬱っぽくもなって食事も戻すことが多かったけれど、入院していた母が戻ってきてからはすっかり落ち着いて、食欲も戻り時々スキップする姿も見ることができるようになった。実家には祖母のことが片付いて確実に空気がゆるんだ感じがあって、すると犬がよく庭に出歩くようになって、脚が痛いという仮病もおこさなくなった。...
種まきの時期がやってきましたね・・・。基本種から育てるのは毎日様子を見れることが前提みたいなもので、週末しか自宅に帰らない私では種から育てるのは至難の業なんです。なんといっても水やりができませんから、せっかく芽生えた傍から枯れるっていう。枯れないジメジメしたところで種まきすれば蟻とナメクジに全部持ってかれますし。底皿つきにすると今度は雨で浸かっちゃって種が流れたりして、苔も生えるし。でもどうしても...
昨日と今日はなかなか涼しいですね。市内の交通が滞り始めて、雨がじめじめしてくると、ああ、祇園祭だなあと実感します。マクワウリとトウモロコシを鳥達とわけて食べる日々が始まりました。なんかスイカ高くて買えないし、道端の無人スタンドで朝その日の野菜を買って鳥達とわけわけあって食べる、田舎暮らしの小さな幸せです。犬も少し私と二人暮らしなのに諦めたのか慣れてきたのか、夜帰宅した私に、母じゃないことにがっかり...
請諸本紅という蓮。ずっとこの丸い蓮に憧れていて、何年も探して、やっと手に入れた激レアさん。今年は次々と蓮が咲く。特に気をつけているのは、ちょっとでも枯れてきた葉はどんどん捨てるところ。水の中で腐っていいかんじの腐葉土になりそうだけど、そういうの待たずに黒いシミがちょっとでも見えるともう切り取って取り出す。花も枯れたら種ができる風情を待たずにすぐ根元から切り取る。できるだけ次の葉の準備に取り掛かって...
今年は荒木田土ですべての蓮とビオトープを育成していますが、大変に成果があります。ビオトープでいえば、田土はミジンコなどが湧くので、メダカなどの生物の餌に困ることがありません。プラナリアやミズヒルも多いので、それらを室内の水槽に持ち込みたくない点で神経を使うところもありますが、メダカがそれなりに順調に育ってくれるというところでは、赤玉土よりずっと田土のほうがやっぱりいいなと思います。毎日ビオトープの...
去年作った梅酒を飲み切ったところで今年も梅仕事が始まりました。私は梅酒には青梅でなく完熟梅を好みますので黄色くて斑点があって、投げ売りされてるような傷んだやつで作ります。普通の梅酒と紅茶梅酒を作るので、そのほうがよく合いますし、お安いですし。いつもはきび砂糖や黒糖で作りますが、今年は久しぶりに氷砂糖にしてみました。横から手を出してきて母が氷砂糖を飴のように食べるのですが、そういうところが解せません...
キュウリをいただく。キュウリをいただく日と言うのはなんでか重なるもので、あっちのおじいさん、こっちのおじいさんと、ご近所から、なんでかおじいさん達が毎年初夏になるとキュウリをわけてくださる。とてもありがたいけど日時がかぶる。キュウリが成る日はいつも同じくらいの日。冷蔵庫が、あちこちからのキュウリでいっぱいになる。嬉しいけど、傷ませたくないので、早く食べないとという焦りも出てくる。鳥達も食べてくれる...
良いなあと思いながらなかなか出会いがなかった薔薇のひとつ、マジェンタ。やっと植えられて、花も咲いてくれた。思っていたほど赤紫でなくて、ほどよく冷たい色ですごく好き。強香というけども、まだ株が充実していないのかそこまででもない。四季咲きというから驚き。こんなオールドローズぽい顔で秋も咲くとか嬉しい。花の裏が白緑に退色しているのもすごくお洒落。この花を海外のガーデナーのブログで見つけて以来、頭から離れ...
チューリップとか書き切れてないままに、バラが咲いてしまったので、バラも少し。育てるのも写真撮るのも一番下手な花なので、伝わりにくいかもしれないのですが、年々ちょっとはバラの咲く花数が多くなってきて、亀の歩みで薔薇育成度も成長しているようです。 イギリスの薔薇 トムブラウン。難しいと聞いていたのに、これが一番丈夫です。私は週末しか家にいないので、水を毎日あげられないので、鉢で薔薇はほとんど育てないの...
ここ数カ月持病の喘息が悪化して、ずっと薬の影響でぼーっとしていると、ざこば師匠が喘息でお亡くなりになったというニュースが入ってきて、ちょっとショックを受けている。発作のような咳が連続で出ると息が本当に一瞬止まるのでね、時々怖くなるんだよね。もうずっと会っていない父親がいるんだけど、ハリソンフォードに似ててイケメンだったけど、DV男で女にだらしなくてサイマーでシスコンで大変な人だった。こいつ系統の血は...
可愛いかったフリルビオラ。冬からずっと咲いてくれました。最近はホットカラーを選ぶことが多いので、みんなビロードをくしゅっとしたような、どこかぬくもりのある風情でした。子供の頃からずっと、公園や学校にある等間隔に植えられてこっちを見ているプランターのパンジーが苦手で、多分そもそも等間隔というものが生理的に気持ち悪かったようで、今も農協の花壇とかで綺麗に並べられたパンジーやマリーゴールドを見るとぞっと...
丸いボールをよく編みます。中に色々入れたものを販売していますが、人気なのはユーカリが詰まったもの、これはセキセイさんに好評みたいです。意外に牧草が人気あります。もしかしたら別の小動物さんにあげてくださっているのかもしれませんが、よくリピいただきます。甘い匂いが特徴ですが、牧草はフレッシュさのキープが難しく、できるだけ新しいもので毎回編んでいます。ユーカリはしっかり乾燥させてうまく保存したものを使用...
チューリップ「ネグリタパーロット」と「エキゾチックパーロット」
パーロット咲きのチューリップは、シングルよりもずっと長く咲いてくれるので、大変すばらしいです。よくわからなかったのは、ネグリタパーロットと、パロットプリンス、ブラックパーロットをそれぞれ植えましたが、どれもほぼ同じ赤紫のパロットでした。ネグリタも黒という意味だし、ブラックも黒だし、プリンスはまあ、黒王子みたいなことなんでしょうか。でもブラック系チューリップというよりは、みんな紫が強かったです。 こ...
祖母が101歳を超えてしまい、我が家のような古民家での生活は段差など暮らしにくくそのうち母も足を悪くしてしまったり白血病が進んだり、犬が盲目になったりで、、誰が先に死ぬかゲームを3人と一匹でわいわいやっていたら、施設に空きが出て、ようやく祖母が入ることを了承してくれた。おかげでまた週末に帰るだけの生活に戻ったのだけど、その際に必ず末っ子のヒョウちゃんだけは連れて帰るようにしている。電車に乗せるので、虫...
サボテンの在庫がなくなってしまい、現在サボテンの止まり木が作れません。もしかしたら他所にはあるのかと思いますが、私のところの入荷は夏になるので、止まり木製作の再開まであと二カ月くらいはかかるだろうと思います。今は少しだけ、ぶらぶら用などにしていたものがあったり、手もとに残っていた小さいものをちまちま作ったりしています。それももうあと少ししかないですけど、時々出てます。もう少し再開までお待ちいただけ...
今年はクレマチスがあちこちで爆発してるのですが、知らないクレマチスが増えてきて、驚いています。このモクレンに引っかかっていっぱい咲いてくれているクレマチスも、誰かわからない方です。調べると、エンブレス というクレマチスではないかと思いますが、買った履歴がないのですよね。ホームセンターとかで、季節外れで激安になった死にそうな苗を買って庭にリスみたいに埋めて忘れて、何年かしたら勝手に育ってた!みたいな...
粟穂リース、作るの大好きなんですけど、欧州産頼りだったからか粟穂のお値段があがって辛いです。ほんと「ロシアさあ・・」って何度呟いてるかわからない。我が家の鳥はマメルリハが多く、だから大食漢ではあるので、粟穂なんてあげたらあげただけ、そら丸裸にしますけどってかんじで、別にそんな好きってわけではないようです。セキセイインコさんとかオカメインコさんの喜びように比べると、それほどではない。でもできれば常備...
きのこアンブレラの小さいサイズを販売いたしました。年々仕入れの値上がりがすごいですが、なんといってもラタン資材はめちゃくちゃ高くなっていて、入手もなんでか難しくなってきました。籐はピンキリで、安物は本当に編んでも汚い仕上がりだったり、折れたり混じりが多かったり毛羽立ったりで、ろくに編めなかったりしますので、私はどんなに鳥さんが破壊する用だとわかっていても上級以上のものしか編みません。それがコストを...
チューリップ「バンジャルーカ」多分本当の名前はバニャルカだと思う。ボスニア・ヘルツェゴヴィナの町の名前かな。ボスニアの黄色とオレンジの混ざった夕焼けと同じ色の花が咲きます。手前の二色のチューリップがバンじゃルーカです。黄色はゴールデンオックスフォードかなと思います。二色咲きは華やかでいいなと思います。形が崩れず、ずっとこういう感じで咲いていて、お部屋に飾りたかったけど、もったいなくて一輪も切ること...
アプリコットパロット鳥好きなのでパロット咲きのチューリップを多く植えます。オウムの羽からくるパロット系ですが、すぐに廃盤になるので、毎年安定してゲットできる種類は数少ないのです。アプリコットパロットは特に今年感動したパロット系なので、来年も販売されるといいなと願います。どんどん形が変わります。とても綺麗です。ちょっとお値段が高くても、他のチューリップの何倍も散るのを粘ってくれるので、シングルチュー...
今年はクレマチスが豊作です。去年作ったボカシ肥料のおかげか、それともただ年月がたって株が充実したからか。どこもかしこもクレマチスが出てきて花がいっぱい咲きます。 私はなんでも蕾の方が花より好きなので、蕾の写真ばかりあります。 実はクレマチスのことは良くわかってないのです。突き詰めるとなんでもそうですがクレマチスの世界はすごく奥が深いので、系統ごとに違う剪定方法などは覚えられそうにないので、あまり系統...
清楚なスイセン「ツリーベック」。日本ではこういうスイセンを口紅水仙系とするけど、英国ではこれを人形の瞳系とする。その通りアクタエア(人形の眼)という名で流通しているものと品種改良されたのか新しくツリーベックという名前で売られているものがあって、ちょっと違いがよくわからないのだけど、ツリーベックはよりはっきりと花弁がパーンと開いてすごく間隔があくほど6枚のハート型の花弁が独立しているようでした。清楚...
根菜と大豆のサラダティエドゥ 春のベビーリーフとタンポポを添えて
冬から春の間は、温野菜のサラダを良く作ります。さつまいもとジャガイモ、かぼちゃ、里芋などは、お安いときに大量に買って、カットしてアイラップに入れて冷蔵庫にパンパンに詰めておきます。自分も平日はこれといくばくかの肉を茹でて、塩やドレッシングで食べます。気が向けば味噌汁やポトフにしますが、大体は茹でるだけです。アイラップでお湯に浮かせて茹でるだけのほうが栄養がまるごと取れそうですが、私はお湯の中で泳い...
困っています。毎年チューリップが終わった4月後半に、すべての蓮を一日で植え替えていたのですが、今年はちょっと早めに3月から、毎週少しづつ植え替えることにしました。一気に植え替えると、ひどい腰痛&筋肉痛になるし、遅すぎるのと雑になるので、芽も結構折っちゃうし、なにより泥で汚れた道の掃除が大変で、ちょっと変えてみました。お寺なんかは2月くらいに植え替えることもあるようです。私にはちょっと寒いと思うので、...
現在私の所有する牡丹は4本です。牡丹は庭に生えているとか、育てているとか、植えてある、という感覚のものではなくて、庭にいてくれることを契約してくれている聖獣のような存在というのが一番近い気がします。丹精を込めなくても咲くのですけど、丹精を込めた方が美しく咲く。でも、丹精を込めても気分次第で咲かない、顔を見せない、嫌われるとすぐに去るよう散っていく。意志がある別のもので、いつの間にか春に顕現する輝く...
狂犬病のワクチン注射に今年も行ってきた。ほとんど目が見えなくなったので散歩はせず、毎日庭をぐるぐる歩いているブッダ君は、以前よりは足が良くなったけど、もう外出は嫌がって、病院などに連れていくのは一苦労。前は歩いて一緒に行ってくれたのに、今はほぼ抱っこで無理やり連れていく。乗り物は暴れるし、目が見えない分触られるのが嫌になっていて噛もうとするので美容院もダメ、耳掃除はかろうじてできるけど歯石取りも歯...
先日怪我した水泡眼のお夏ですが、大変元気になっていてびっくりしました。どんな動物でも、食欲が落ちないっていうのは、一番嬉しいですよね。よく鳥は元気なふりをするので油断するなと言いますけど、私が知っている限り、食欲を偽装する鳥さんていうのはあんまりないような。金魚は偽装するというか、欲しがるふりするけど実は食べてないということはままあって本当に全員の口に入っているかどうかは、いつも真剣に見極めていま...
夜になって、自分で作ったゆりかご的なものでみんなが寝ているのがとても好きで、自作のとんがりはうすだったり、ヘチマトンネルだったり、粟穂ホルダーにホルダーされてるマメルリハ達を見るととんでもなく幸せだったりするので、たまに廃材が溜まると適当にこういうおうちも作って乾燥して献上する。これに牧草とか紙とかユーカリの葉をいっぱい詰めて大きな穴を背面に向けて籠の中に入れておくと、最初の二週間くらいは見ないふ...
庭にいっぱいいるニホンカナヘビさん。特に今の時期は小さい子が目立ちます。多分まだ幼くて、危機管理経験値が低くて見つけやすいんだと思う。10年ほど生きるそうなので、大人になればなるほど隠密がうまくて見つかりにくいのでは。 後ろ足の指がとっても長いので、いつもそこに注目してしまいます。沢山食べて元気に育ってほしい。うちはそんなに野鳥が下りてこないので、天敵に狙われることは少ないはず。めちゃくちゃ可愛い、...
2年前の誕生日に自分で自分にプレゼントを買うというババアイベントを開催してしまい、水泡眼を2尾お迎えした。→過去記事小さくて可愛くてピチピしてて、繊細な金魚だからと他の金魚とは一線を画して過保護に過保護に育ててた。これまでも水泡眼を大きくさせることができたんだけど、突然死なせることもあってランチュウ系ということもあり、得意な部類の金魚ではなくいつも心配の種だった。半年くらいまでは。そしてこの春、そろ...
止まりにくい止まり木作ってます。つるつる滑ってみんなに怒られるのなんの。でも必死でバタバタ止まろうとチャレンジする姿は可愛いし、杉棒は綺麗で触ってるの楽しいしで無理やり。私はヒノキ花粉のほうがメインで辛いのだけど、今年は少し杉花粉症もきつかった。薬飲むと乱視がより進んでしまって、まっすぐに穴を開けたり線を引いたりしているつもりが左右に寄ったりして支障がでるので服用できませんから、ただただマスクとゴ...
鳥が大好きなので、出来るだけ鳥の名前のついた花を集めるようにしています。それとは別に本当に毎年見に行く立派な八重桜が近所の公園にあったのですが、ある春いつものように花見に出かけると、中華レストランの駐車場になっていて、桜はみんな伐採されて跡形もありませんでした。その八重桜の種類はわからず、ただカーネーションのようなフリフリだったことだけは忘れられず、同じような花を何度も探してみたのですが、いまだ出...
八重咲きの白い水仙 「ホワイトライオン」八重のスイセンでは断トツ「アイスキング」が好きなんだけど、手に入らないときも安定して球根が売られているのが「ホワイトライオン」。今年は今までで一番かっこよく咲き始めてびっくり。どいて欲しかったけど揺らしても絶対に動かないマンだった蜂さんと。庭には昭和時代からのスイセンが沢山埋まっていて勝手にあちこちから毎年殖えて芽が出てきてしまう。芽が出てきても花がつくとは...
春が来ました。鳥たちも犬も変わらず元気で、春を迎えられたので良かったです。今年の冬はそんなに寒くなかったので、保温で頭を悩ませることもなかったです。あらたにセネガルパロットさんの里子を預かりましたので、そこだけはアフリカな方に快適でいただける温度にできるかな?と心配だったのですけど、みんなと仲良く京都の冬を乗り越えてくれました。サクラはまだ満開ではないですけど、蹴上周辺は観光客様でいっぱいで、春は...
ちょっと一か月過ぎてしまったけれど、先月ブッダ君が15歳の誕生日を迎えられました。かなり年をとってきているので、歩き方もおぼつかず、あと視力が衰えてしまって、よくぶつかることも多いです。でも2年ほど前にかなり悪くなって、それからてづくりごはんに切り替えて、積極的に食事を替えていってから、また元気になってきました。特に毎週トリハツとヤゲンを炒めて鶏がらスープをかけたものが好物です。毎週鶏がらや魚のあら...
漬け仕事の季節になりました。なんといっても梅ですよね。梅シロップと、梅酒を今年も漬けました。今年は梅シロップを氷砂糖以外で作りたくて、黒糖とかキビ砂糖とか、色んな砂糖で作ってみました。梅のへそ取り作業にも参加して、なんとかこの大きな梅を食べようとするひょうちゃん。梅そのものはスーパーで買ったからか、いまいち香りがしませんでした。地元の観光協会で農家さんの出荷できなかった傷物が店頭で売ってたので、今...
ひなげしの季節が終わってしまいました。日本では梅雨が来て、ポピーの開花はほぼ終わりです。もう少し乾燥した地域だと初夏まで咲くみたいだけど。でもチューリップのあと、庭が継続して賑やかになるのでひなげしは欠かせません。ただ育て方が私には大変難しいです。種から何度も育ててみましたが、半分以下の成果。苗を買ってきて植えたほうが断然楽です。それでも欲しい花色が苗で売られているとは限らないので、もうすこし種ま...
ユーカリの世話や収穫作業をしているときに、ケージを抜け出し、高いところへ飛んでいって私の作業を監督するひょうちゃん。ユーカリの緑色に紛れるとなかなか見つけられません。保護色すごいです。松の木に止まって枝を食べるのが大好きなんですが、松の木は目立つんです。でもユーカリは隠れると全然わからなくなります。気がついたら大きな寝言が聴こえてきました。可愛いです。戻ってきたらくちばしからすごくユーカリの匂いが...
今年一番ご近所様に注目いただいたチューリップ「ラスタ」。とんでもなかったです・・怖いです・・・。遊星から来た物体Xです。ギラッギラでした。パーロット咲は遅咲きなので、4月の半ばくらいから本気出してくるんですけど、夕方暗くなってくるほど色が濃くなって、派手でもう。横顔もすごくて、めっちゃ恰好良かったです。毒々しいけど、品があって。で、咲いたら、もう、えらいことに・・。くええええ!って鳴き声聞こえてきそ...
今日は鳥羽水族館のラッコ メイちゃんのお誕生日だった!ラッコって超可愛いですよね。鳥羽水族館は自分が一番行っている回数の多い水族館なんですけど、あんなにいっぱいいたラッコが、もうメイちゃんとキラちゃんしかいなくて寂しいですけど、でも逆に今はyoutubeで毎日見れたりするので、本当に癒されています。なんといってもマメルリハさんはラッコ似ですよ。私はこの系統の丸い頭が好きでたまりません。写真は最近のヒョウ...
なんだかご無沙汰だけど、また戻ってこれました。介護がちょっとひと休止しました。死んでないんですけどね、ふたりともまた入院してしばらくいないので、ちょっと一息です。春のリレーが始まって、庭に沢山チューリップが咲いて、今はバラが咲き始めています。チューリップの思い出を残したくて写真をアップしていきます。大好きなブラウンシュガー。私は縦に長い線の植物が好きで、特に背が高いチューリップが好きです。でも倒れ...
黄色のお花に惹かれるらしく、黄色のお花が多くなりがちな我が庭です。本来はとても和風でジメジメ暗いシェードガーデンなので、格好いいブルー系も、大人っぽいレッド系も、地味で目立ちません。その点黄色はパッと明るく映えるので、どうしても選びがちになるようです。黄色のフリルビオラは間違いないです。本当に綺麗に丸くもりもり咲く。ブリキを見つけるとすぐに穴を開けて鉢にしてしまいます。このブリキも昔は小鳥さんの餌...
窓見たら目の前の山から煙があがっていて、火事だった。いつもこの上を猛禽類が何羽もが羽を伸ばしたまま悠々と飛んで獲物を探しているのだけど、この煙だと逃げたのかなと思ってたら、何羽も集まってきて、わざわざ煙のなかに滑空して通り抜ける遊び?のようなことをしていて、びっくりした。ぐるぐる円をつくって火事現場の上を回っていたので、大事な寝床でも近くにあって心配なのかしら。それとも炎の熱で煙が暖かいのかな。鎮...
今朝も雪が降っていた、昨日は白いボタン雪で、まだ降るんだって驚いた。今日の午後には暖かかったから、これで冬は終わりかなと期待してる。ちなみに私は寒さを感じない。おかしい、去年も寒くなくて日本の温暖化すごいなとか本気で思ってた。これが老化というやつなんだろうか。うっかり更年期がきちゃうのかもしれない。それとも痩せもしないのに一年中レモン白湯を飲んでいるせいかもしれない。寒さを感じる部分がバグってるの...
私は男兄弟に挟まれているのと、近所に従兄が住んでいたので、子供時代には常に少年ジャンプ、少年マガジン、少年サンデーという3誌が、毎週家に溜まっていくという中で育った。どれを誰が買うかは当日に決まるらしく、だぶったのか友達から持ち込まれたのか、時々同じ号が二冊あったりして、今思えばもったいない時代だった。北斗の拳やシティハンター、らんま、タッチなど、今でも人気の漫画がちょうど連載されている頃で、一番...
チューリップとアリウムの球根を埋めたら、薔薇の剪定があって、それが終わったらユリを植える。月に数日しかガーデニングできないので、雨や雪の日にあたってもやるしかない。最近の園芸トレンドなのか、苗や球根には無花粉に開発されたものが時々あって、購入するときに間違えないようにしなくてはいけない。蜂が飛んできて潜ったときに、花粉がなかったらがっかりするだろうと思うと可哀そうで、できるだけF1種は避けているけ...
ヒョウちゃんはちょっとだけ羽がモザイクっています。ところどころ黄緑が生えてきます。普通のノーマルグリーンよりも色も薄いですし、まだらな部分もあります。頭に少しだけ兄たちの黄色と同じ色が差していてなんとなく名残のようで、絆を感じています。ヒョウちゃんは自分の後頭部見れないので、私だけの感傷ですけど。私は色んなシードミックスを購入する派で、配合のお気に入りとかないんです。バケツに放り込んでザッザザッザ...
気がつくと肩で寝ているヒョウちゃんです。ピカチュウ乗せてるサトシが長年の憧れでしたが、ヒョウちゃんは本当にそれくらい肩に乗っている気がします。一生懸命「ピカピカ」という言葉を教えています。ふっさふさで可愛いですが、大人になってきているので、最近ではよく首をグビグビして吐き戻しの仕草をします。セキセイインコさんなんかは、ひとり吐き戻しのとき、本当に吐いたりしますが、我が家のマメルリハさんはみな、実際...
サボテンの止まり木をもう何年も作り続けていますが、サボテンの骨って、素材は100パー輸入だから最近の事情で、どんどん値上がりするんですよね。今後はなかなか入手が厳しくなるのかなと、不安です。私は根元まですっきりとした止まり木を作りたいので、内側に特殊な木工用ボンドを使ってネジ部分をはめこんでいるのですが、ボンドを使用していることを明記していても、孔だらけな素材なものですから、光った塗着部分が見えると...
ヒョウちゃんが生意気青年になって、関係も変わりつつありますが、いまだにつかず離れず仲良くしてくれています。彼が羽揃って物心ついたときにはもう秋に入っていたので、入浴をたしなむには寒さもあり、水浴びの練習しても短時間だったせいか、いまだにどうも下手くそで、頭だけこんな感じになってることが多いです。一生懸命濡らしているのですが、全面だけで、すぐにやめちゃいます。その分他のマメルリハより匂いが薄まらず濃...
ぱーっとお仕事が入ってきて、忙しくなってしまって、なかなかブログ書けませんでした。すみません。末っ子のヒョウちゃん元気にしています。とても活発で色々楽しいです。雛の時に私がチチチと舌を鳴らして育てていたためか、他のマメルリハとは違う鳴き方をします。完全に舌打ちみたいに、「チッ」って呼んでくるので、ちょっと・・。外の野鳥の鳴き声もよくしていて、他のマメルリハとは鳴き声が違うので、よくお話しています。...
ヒョウちゃんが大きくなりました。今はひとつひとつ覚えてもらっているところです。ホクロを狙ってくるので、人間の肌を噛んだらダメだとか、黒縞のこの大きな種はヒマワリといって、縦に割って中の種を食べるんだとか、ブランコは縦にも揺れるけど、横にも揺らせるんだとか、胸ポケットは入って眠るためにあるんだよとか。私はペレット主食派ではなくシード派なので、色んな種をずっと食べている音がする。ヒョウちゃんはころころ...
お盆も過ぎました。毎日暑くて本当にバテています。長年事務所にエアコンがなかったんですけど、我慢比べというか、何年もなしで過ごしていれば、もう今更設置するのも悔しい気がして、ずっと扇風機でやってきたんですよね。それが、感染症が流行して外出制限とか仕事がキャンセルとか、外食ができないとかで、人が事務所にいる時間が多くなったため、夏になって「なんだここは猛烈な暑さだぞ」とバレてしまい、マスクで暑さ倍増だ...
夏っぽい新作ブランコを色々と作っているのに、全然アップできません。できませんが、作っているのは楽しいので、なんだかどんどんたまっていきます。こうやって夏が終わるんだろうな・・。お盆ですね。本当に夏があっという間に過ぎていきます。祖父の命日なので、あわせてお盆にちょっと帰宅して、あんみつでも作ってみようかと思います。ヒョウちゃんを置いていこうかと考えましたが、まだ少し離れるのはしんどいので、一緒に連...
ずっと朝顔の竹垣に飾りたかったキツネのお面。やっとかくれんぼ風に見えるくらい葉が展開してきたので、飾っている。夏だ。今年はなんと、あの団十郎が売ってたのですよ。ホームセンターコーナンで!といってもご覧のとおり覆輪の朝顔ですから、これは正式な団十郎ではないですね。今はただただ茶色系の朝顔を団十郎として販売されているらしいですから、そのうちのひとつだと思います。でも渋くてとても良い海老茶の朝顔でした。...
ユーカリシーズンが終わりましたが、干していた籠網に入り込んでヒョウちゃんが残りかすのユーカリを食べています。真っ青の海のよう・・な背景に、ヒョウちゃんの緑が綺麗。まだヒマワリは食べられませんで、色んな粟粒や果物や葉っぱに興味深々でなんでも口にします。カキカキがすごく好きで、自分でもずっと羽つくろいしています。薄毛克服、がんばろう!心配していた沈着していたような色も、かなり明るくなってきました。よく...
虫が来放題な我が庭だけども、特にトンボが来るとテンションがあがる。蓮鉢やビオトープで見かけたヤゴが羽化した彼かもしれないし、遠くからごはんとなる蚊が沢山だと知って通りがかってくれた彼女かもしれない。スズメやツバメは全然飛んで来ない庭なので天敵もいないから、ゆっくりしていって欲しい。トンボは戦場で勝ちを知らせる勝ち虫だから縁起がいい。帯にトンボの柄をドーンと織ったものが、商売をやっている女将さんなど...
夏には朝顔が欠かせない。なぜ欠かせないかと言われても答えられないけど、なんとなく朝顔は日本の夏には必要だと思うから毎年植えることにしてる。多分琳派が好きだから。昨今はモーニンググローリーなる西洋朝顔が人気で、売り場にも西洋朝顔のほうが多く並んでいる気がする。ただ近所に二軒、昔から季節関係なく西洋朝顔のツルにすっぽり覆われている家があって、余りにも恐ろしいので、私はいつも日本朝顔を植えることにしてい...
末っ子のヒョウちゃんには早くから枕として粟穂をフゴに入れておりました。羽鞘のかゆかゆを粟穂にこすりつけて落とせることや、フゴの中の隙間を少し埋めておきたかったのもあって。夜ひとりのときの暇つぶしとして最初はぶちぶち千切りながら寝ているようでしたが、だんだんと食べるようになっていって、だから常におなかは少々満たされていて、離乳がすごく早く進みました。粟穂は本当に便利ですね。ちなみに私はマメルリハには...
私の母は強迫性障害で、特に洗濯にたいして並々ならぬルーティンを持っている。ひとつでもずれると発狂したように最初からやり直したりするので、彼女と暮らすひとはその洗濯と対峙する彼女のやり方に従わなくてはいけない。母は毎日シャワーと洗濯を何度も繰り返すので、夏は大変だ。タオルがふんわりというのは買ってきたときだけの話で、ちょっと使っただけで毎回洗われてしまうので、あっという間にゴワゴワの和紙みたいなタオ...
私は数年前から蜜源植物を植えることに熱中していて、特に庭に来る蜂と蝶と蜘蛛を大変大事にしていまして、そのせいかいくつかの雑草が捨てられなかったりします。庭における私の天敵軍は初期から一貫して「ミョウガ」「ヘクソカズラ」「ドクダミ」「フキ」の連隊です。ただ、ドクダミはお茶にしたりチンキにしたりして扱える余裕が出てきたし(前は顔を見るのも嫌だった)、フキは随分駆逐できました。ただ四苦八苦の駆除にも関わ...
今年は蓮根を植え替えるときに、ぐるぐるに長く連なっていたのをかなり切り分けたのが良かったのか、次々と蓮の花が咲く。蕾があがる。水分の拡散を防ぐ浮葉が出揃う前に連日の猛暑の影響で水が急激に熱くなってしまい蕾のまま枯れてしまうこともあったけれど、最近は雨が多くなってきて、浮き葉も揃ったし、もう大丈夫かなと思う。 大輪のミセススローカム。人間の顔より大きい。蕾のときにうまく帰れないけどふっくら美しい蕾姿...
ヒョウちゃんがすくすく大きくなり、羽色が出そろってまいりました。私は以前この子は黄色じゃないかといい、そのあと緑男子だと判明しましたが、性格にはミックスでした。多少のパイドかな。普通のノーマルグリーンはもっと頭や羽が鮮やかな緑色をしているのですが、ヒョウちゃんは渋いモスグリーンで、腹部は逆に薄いライムグリーンで、ところどころ黄色だったり、背中や翼に光るはずの濃いブルーが肩の付け根にまで出ていたりし...
ヒョウちゃんがどんどんツンツクを展開させています。普通の緑男子より渋い抹茶色、おなかにはちょっと黄色いところもあり、頭が特にブルーがかったピーコックグリーンな色をしていて、ノーマルの緑男子ではないようです。 飽きっぽくなってきて、ゆっくりごはんをあげてるとイヤイヤ期みたいになるので、このくらいになるとおなかいっぱい食べさせるために、すごく早いテンポで餅つきのようにスプーンを運びます。沢山食べて体重...
はぐれ末っ子のヒョウちゃんは、私が女の子では黄色ではなどとほざいていたのを尻目に、すくすくと緑男子としてお育ちになられている。じゃーん。なんだか渋いカーキグリーンだけれども、とにもかくにも緑男子だ。リュウ君の再来かと思うほど指を噛んでこっち向かせる技持ってるので末恐ろしい。あと耳の穴が出来てきた。背中が濃い紺だなあ、これは男子だなあと思ってたけど、ここ数日私の悲しみに貫かれている日々の中で、写真を...
末っ子のヒョウちゃんですが、元気にしています。若干変化が出てきて安心しています。先日は一緒に電車にも乗って実家に帰ったのですが、大変大人しくスヤスヤでした。 目が完全に開きました。それから鳴き声も「ジージー」から「ジャアジャア」になり、今は「チャアチャア」と、だんだん高くなってきました。 まあ蟻ですよね・・。頭に羽鞘の気配が出てきました。黒ずんでいるのがそれです。いつも破れそうでヒヤヒヤする薄皮一枚...
末っ子ちゃんを取り出して次の朝。動いてました。生きてました。山は越えれたみたいです。まず一晩超えれれば、少し安心できるので良かったです。まだちっちゃいです。できるだけ糞の状態を見たいので、キッチンペーパーを細かく切ったものを散らしたところに乗せますが、もそもそ歩いて、いつも牧草スペースに落ち着きます。ちっちゃいです。体重は昨日から1g増えて10gでした。蛸のよう。ごはんを上げるときはペーパーに包んで胸...
猛暑になってしまいましたね。楽しみたかった梅雨が消えてしまって、毎日暑くて本当にうだっています。まだ残り2家族の巣箱のヒナが生まれたてだった状態で猛暑が来てしまい、心配していた末っ子育てられない問題が出ました。まだ肌寒い春のうちに巣引きしてくれると巣箱のなかも綺麗に保たれるのですが、時期が遅くなってからや夏に孵化した場合は、巣箱の中の温度も湿度も上がってしまい、通常よりも水分を多めにとった父鳥のせ...
梅雨に入りましたね。私はもともと雨が好きだし、週末ガーデナー的にもビオトープ的にも雨は嬉しい。あと鳥たちも雨が降っているほうが穏やかでいい。でも人間の体的には辛いですよね、低気圧痛もあるし、なによりだるい。ですので先に虹をかけておきましょう。皆さま元気にお過ごしくださいませー!まあ可愛いおなかの割れを見てもらいたかったんですけど…!...
ブッダ君が誕生日を迎えて14歳になった。めっきり足が悪くなり、びっこを引いたり引かなかったり。運び込んだ獣医でレントゲンしても検査しても判明はしない。ただ股関節を押すと特に痛がるとしかわからないらしい。鎮痛剤を一日飲ますとたちまち元気になって走ったりする。でも、一週間ほどでまたびっこを引いて、歩くのもやっとになったりもする。段差の多い古い木造の家なので、ちゃんとしたドッグステップを設置したいけれど、...
アリウムといえば背の高いネギ坊主と言われるギガンチウムだけど、私はずっと疑ってかかっていた。昔植えていたギガンチウムと今のギガンチウムは大きさが違う気がする。年々球が小さくなってきている気がする。背の高さは150㎝ほどで変わらないのだけれど、10年昔のアリウムギガンチウムは、ギガの名にふさわしく巨大なボンボンとした紫のみっしりと花で埋まった玉だった。20㎝はあった。花の重みで太い茎でも支えきれず倒れるの...
私がいつも鼻を埋めているフワフワ部分です。ヌクヌクでフワッフワで大変良い匂いがします。どうしてこのフワフワ産毛具合を皆様に伝えたいのかわかりませんが、再三ここで熱弁しておりますように、本当にマクロのフワ具合なんです!(←だからどうした)ちょっと心落ち着けます…いまだ副反応のせいで動悸がしてます、ただの老化かしら。トゲトゲの派手なジャケット着てるロックスターみたいに育ってる雛ちゃんたちです。背中や羽先...
この間ワクチン3回目打ったんですけどね、私1回目も2回目もモデルナさんで、熱と動悸とめまいと痛みで何日も副反応辛くて辛くて、もう3回目はできれば打ちたくないなって気持ちがあったんですよね。でも兄が難病で全く打ってない状態で、母が慢性白血病で、祖母が99歳で、私が持ち込んだら、兄や母はどうなるかな、祖母は別にもういいだろうな、とか、ぐるぐる考えてたんですけど、仕事仲間はとっくに3回目打って毎日働いていて、...
梅雨の前に初夏のような暑い日が来たりしますので、爽やかなミント味のインゲンサラダを作りました。【材料】インゲン豆(冷凍でOK)ホウレン草の葉先の部分ブドウ(冷凍でOK)ドライペパーミント【作り方】1.インゲン豆をさっと茹でて、適当に切る2.ホウレン草の葉先の部分だけをみじん切りにする3.鳥さんの食べるサイズに合わせてブドウをカットする(手で食べる子なら少し大きめに)4.1,2,3を混ぜ合わせてブドウのぬ...
訳あってワキコガネウロコの10歳をお迎えしています。大変黄色が美しい美女でした。ウロコインコクラスになると、成鳥の荒鳥では噛まれることも多く慣れさせるのは難しいのですけど、この子はベタベタの手乗りさんでしたので、とても楽しくやり取りを開始しています。元の飼い主様から離れて寂しくないように、落ち着いて過ごしていただければいいな。 眼も胸元の黄色も、腹部の燃えるような赤も、とても綺麗です。 ちょっと肩羽が...
今年の春生まれのヒナがだんだん大きくなってきました。我が家ではこの色のマメルリハが良く生まれますね。別の巣箱にいる雛のうちの1羽も、この色のようです。羽鞘とぽわぽわ産毛の入れ替わり時期です。トゲトゲがすごいですよね。ファンキーです。でも首のところにまだフワフワッとした毛があります。これが私の知っている指が感じたなかで、もっともミクロンの手触りというか、柔らかいものです。私は多分インコのこの産毛の手...
宇治に植物公園があって、そのあたりのドライブロードにコニファーが並んで植えられているのだけどそのなかで一本だけ青白く輝く木があって、それがもこもこととても可愛い。たまに移動で通るたびに、その木が元気かな、枯れてないかなと気になるようになって、それが憧れで同じ木を年に一本の割合で集めるようになった。でも3本集まったところで一本が枯れてしまい、結局2本しかない状態に。今は1mくらいしかなく、それも遅々と...
なんだかすごく忙しいです、多分忙しいというのは、それだけ人的交流が活発になってるということでしょうね。想像していたような「感染症の危機終わった!」というような確信とか、「尾身先生ありがとう!」みたいなウルトラマンやゴジラが帰っていくのを手を振って見守っていたようなお知らせとかお祭り的なものはないのですね。こうやってぬるっとなんだか終わるものなんだなと、初めてのパンデミックで知りました。花の写真も鳥...
禅という薔薇が咲く。毎年咲くけど、やっぱり凄い花が咲いて驚く。ビロビロドロドロである。ホットカラーで素晴らしい。地植えにしたいけど、個性的すぎて他の植物と合わせられなくてずっと鉢のまま。孤高の存在。いやもうすごい。「禅」とかついてるけど、エロいのよ…。...
セブンシスターズローズ Rosa Multiflora Platyphylla
なぜかずっと憧れだったセブンシスターズローズという薔薇があり、なかなか手に入らなかったそのオールドローズを何年かかけて探して、やっと入手したのが一昨年の夏。まだまだ不慣れなオールドローズでしたが、思った以上に強健につるを伸ばし、今年はやっと誘引できるまでこぎついて、咲いてくれた。濃淡が多く、まるで七姉妹のように、それぞれ別の花が集まったようで賑やかな風景になる。それがとても憧れだったから、本当に感...
マメルリハのヒナが生まれてきました。あまり声が聞こえないので期待していなかったのですが、いくつかの巣にヒナが生まれ、パパ達が忙しく動き回っています。久しぶりに手乗りに育てたいなと思いつつ、いつものとおり親まかせで野良豆に育ってしまうのかもしれませんが、一応何かあったときのためにフゴなども用意してみました。今飼育しているマメルリハの中で実験的にオスだけ4羽で同居してるグループがあるのですが、自然と2羽...
まるで発光してるような紫の花があちこち咲き出しました。カマシアです。不思議な花。あとブルーだと思ってたけどすごい蛍光ライラック。宇宙人のようです。どんどん咲くセリンセ。ミントとかサルビアが上がってきているのですが、一体どれがどれだか・・・。シャクヤクも咲き始めて賑やかです。クレマチスの蕾。何重も花びらがギュッと集まっている。クレマチスの育て方は全然わからないのでもう放置。私には無理。伸びてきたら誘...
乙女桜が咲きました。今年は一段とモコモコのモコ具合が激しいです。ふぁっさふぁさしてます。 和芍薬の中でもダントツに可愛いと思ってます。日陰でも良く咲きます。薫りは余りしないので、潜り込んでいく虫もあまり寄ってこないので、ずっとこのモコっぷりを保ってくれます。外側がまたどうでもいいようなピンク色なので、中のアプリコットクリームが引き立ってます。テディベアのぬいぐるみを思い起こさせます。可愛い花...
5月の初旬なので、毎年恒例の蓮の植え替えをしました。本当は蓮が冬眠してる2月頃にするのが一番良いみたいですが、冬は水が冷たいのと、チューリップが泥で汚れるのが嫌なので、私は5月になるまで待って、枯れたチューリップをすべて取り除いたあとに、蓮に取り掛かることにしています。もう蓮は春になって起きていて浮葉が出ちゃってるので、芽も傷めるし、植え替えの時期的には全く良くないのですが、そっと植え替えすればいい...
画像の中には赤ちゃんのコリドラスちゃんが隠れています。久しぶりにコリドラスの赤ちゃんを見かけました。体長1.5センチほど。メダカの半分くらいの小ささですが、ちゃんとコリドラスの形をしていて可愛いのです。ただ隠れるのが上手なので、気づいたらもう4センチくらいの若魚になっているので、ベビーを見たのは久しぶりです。90センチ水槽で半分くらいは岩と流木が組んであるので、どこに誰がいるかはよくわかっていないの...
アルキミストは大好きな退色系アプリコットオレンジのツル薔薇なのですが、とにかく虫にやられるので、数年間はと大事にツルだけ育ててきたので、本当に久々に花を見ました。ん-、ピンク!開くと、とっても濃いピンクでビビってます。我が家はバラが多いので、よく植え替えているうちに混同してしまいます。違う薔薇にすり替わっちゃったんじゃないのか…?でも蕾はしっかりアプリコットなので、大丈夫だと信じます。野趣味があっ...
毎年咲いてくれるゲウムです。こういう花の形が一番好きなので、いつも会えると嬉しい。他にもいくつかゲウムが植わってるけど、マイタイがいつも一番早く咲きます。マイタイという名前が本当に可愛いですよね。マイタイ飲みながら見る海のサンセットという感じだけど。私も昔、羽衣セキセイにカクテルにちなんでチチとつけたなあ。野鳥の餌ブレンドしてる豆たちのごはん、抜群に評判良くて助かる。...
ギリア トリコロールめちゃめちゃ綺麗でした。ボール状のギリア レプタンサが人気ですけど、トリコロールは本当に発色が良くて、光ってます。【まあレプタンサも植えてるんですけど) トリコロールは別名 Bird’s Eyes と呼ばれているそうです。黒い芯に水色の睫毛のようなしべの形が鳥の瞳のようだからです。鳥にちなんでるとか聞くと「植えなきゃ…」ってなる謎の催眠術にかかってるので、レプタンサのついでについ手にとって...
「ブログリーダー」を活用して、S子さんをフォローしませんか?