メインカテゴリーを選択しなおす
・1月22日はカレーの日戦後に学校給食が復活したのを記念して1982年(昭和57年)のこの日に学校給食週間の前に、全国の小中学校で一斉に給食にカレーを出すことにして全国小中学校、栄養士協議会で制定している。ちなみに日本人が初めてカレーに出合ったのは1863年。幕府の遣欧使節に随行した三宅秀清の日誌には「飯の上ヘ唐辛子細味に致し、芋のドロドロのような物をかけ、これを手にて掻きまわして手づかみで食す」。これがどうもカレーライスらしい。&全国学校給食週間(1/24~30日)1946年(昭和21年)12月24日に学校給食が再開され学校給食記念日として制定されていたが多くの地域で冬休み期間に当たることから、1月の24日から30日までをこの週間とした。旧文部省で制定、昭和25年より実施されている。各地で学校給食の普及...[カレーの日]食生活について語ろう