7月6日 「南無」の日

7月6日 「南無」の日

完全な語呂合わせである。今日、7月6日を勝手に「南無」の日であると決めている拙僧、それに関連して記事をアップしたいと思っている。上堂に云く。記得す。僧、趙州に問う、「如何なるか是、祖師西来意」。趙州云く、「庭前の柏樹子」。僧云く、「和尚、境を以て人に示すこと莫れ」。趙州云く、「吾れ、境を以て人に示さず」。僧云く、「如何なるか是、祖師西来意」。趙州云く、「庭前の柏樹子」。師云く、南無趙州古仏、西来の宗旨を決定す。『永平広録』巻6-464上堂上記は、道元禅師晩年の上堂である。道元禅師は若い頃から、趙州禅師を古仏として讃え、その教えに従って、『正法眼蔵』数巻を示すに至っている。その中には、先の上堂と同じ主題である「栢樹子」巻も含まれており、よって、趙州禅師の公案「庭前の栢樹子」については、同巻を参照いただければ...7月6日「南無」の日

2025/07/06 11:52