メインカテゴリーを選択しなおす
【クロノトリガー攻略#11】いよいよ魔王との決戦でしたが・・・【魔王城攻略後編】
魔王城攻略後編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); SFC版クロノトリガーに挑戦したいと思います。 クロノトリガーは1995年3月11日にスクウェアから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。 名前は聞いた事があるのですがやった事はないので楽しみです。 今回は魔王城攻略したいと思います。ビネガーを奇妙な方法で倒し奥に進むとついに魔王と対面することができ戦う事になったのですが・・・ それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちらから↓↓↓ www.youtube.com おすすめ動…
【クロノトリガー攻略#12】恐竜人アザーラと決戦【ティラン城編】
ティラン城編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); SFC版クロノトリガーに挑戦したいと思います。 クロノトリガーは1995年3月11日にスクウェアから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。 名前は聞いた事があるのですがやった事はないので楽しみです。 今回は困っているエイラを助けに行きたいと思います。プテランの力を借りて恐竜人のいるティラン城へ。アザーラとの最終決戦です! それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちらから↓↓↓ www.youtube.com おすすめ動画はこち…
デナドロ山編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); SFC版クロノトリガーに挑戦したいと思います。 クロノトリガーは1995年3月11日にスクウェアから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。 名前は聞いた事があるのですがやった事はないので楽しみです。 今回はデナドロ山に行ってみたいと思います。デナドロ山奥に着くと伝説の剣グランドリオンが刺さっていたので抜こうとしましたが・・・ それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちらから↓↓↓ www.youtube.com おすすめ動画は…
【クロノトリガー攻略#9】新しい味方エイラ登場♪【恐竜人アジト編】
恐竜人アジト編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); SFC版クロノトリガーに挑戦したいと思います。 クロノトリガーは1995年3月11日にスクウェアから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。 名前は聞いた事があるのですがやった事はないので楽しみです。 今回はグランドリオンを修復するのに必要なドリストーンを取りに行きます。時の最果てのゲートから原始の不思議山へ行くとすぐに謎の集団に襲われましたが・・・ それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちらから↓↓↓ www.youtub…
【クロノトリガー攻略#6】人間が嫌われてる世界【魔の村の人々編】
魔の村の人々編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); SFC版クロノトリガーに挑戦したいと思います。 クロノトリガーは1995年3月11日にスクウェアから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。 名前は聞いた事があるのですがやった事はないので楽しみです。 今回は時の最果てから始めます。時の最果てにいるスペッキオに魔法を教えてもらってから新しい世界へ。 それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちらから↓↓↓ www.youtube.com おすすめ動画はこちらから↓↓↓ 【SFC版…
【クロノトリガー攻略#7】伝説の勇者は子供?【ゼナンの橋攻防戦編】
ゼナンの橋攻防戦編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); SFC版クロノトリガーに挑戦したいと思います。 クロノトリガーは1995年3月11日にスクウェアから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。 名前は聞いた事があるのですがやった事はないので楽しみです。 今回は魔王軍に攻め込まれているゼナン橋に行ってみたいと思います。ゼナン橋に行くと騎士団長がいて協力して魔王軍と戦う事に。魔王軍を倒しながら橋を進んでいると魔王三大将軍筆頭のビネガーと名乗る魔物が登場。 それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.co…
【クロノトリガー攻略#2】レベルを上げて強いボスと対決【マノリア修道院編】
マノリア修道院編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); SFC版クロノトリガーに挑戦したいと思います。 クロノトリガーは1995年3月11日にスクウェアから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。 名前は聞いた事があるのですがやった事はないので楽しみです。 今回はカエル戦士と共にマノリア修道院奥へと進みます。マノリア修道院内は強い敵が沢山いて・・・ それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちらから↓↓↓ www.youtube.com おすすめ動画はこちらから↓↓↓ 【SFC版ド…
【クロノトリガー攻略#3】姫誘拐容疑で裁判に⁉【王国裁判編】
王国裁判編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); SFC版クロノトリガーに挑戦したいと思います。 クロノトリガーは1995年3月11日にスクウェアから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。 名前は聞いた事があるのですがやった事はないので楽しみです。 前回過去の世界の王妃を助けたので今回は現代の世界へ戻ってみたいと思います。現代の世界へ戻りマール姫とお城へ行くと・・・ それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちらから↓↓↓ www.youtube.com おすすめ動画はこちらから…
【クロノトリガー攻略#4】王国の追手から逃れて辿り着いた世界は?【廃墟を超えて…編】
廃墟を超えて…編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); SFC版クロノトリガーに挑戦したいと思います。 クロノトリガーは1995年3月11日にスクウェアから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。 名前は聞いた事があるのですがやった事はないので楽しみです。 前回空中刑務所から脱獄し王国の追手から逃れて辿り着いた場所は荒れ果てた世界でした。荒れ果てた世界を探索していると・・・ それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちらから↓↓↓ www.youtube.com おすすめ動画はこち…
【クロノトリガー攻略#5】未来の世界でR-66Yロボ登場【プロメテドーム編】
プロメテドーム編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); SFC版クロノトリガーに挑戦したいと思います。 クロノトリガーは1995年3月11日にスクウェアから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。 名前は聞いた事があるのですがやった事はないので楽しみです。 今回はアリスドームを出てプロメテドームへと向かいます。プロメテドームでは壊れたロボットがありルッカが修理すると・・・ それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちらから↓↓↓ www.youtube.com おすすめ動画はこちら…
【クロノトリガー攻略#1】SFC版クロノトリガーに初挑戦【旅立ち編】
旅立ち編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今回からSFC版クロノトリガーに挑戦したいと思います。 クロノトリガーは1995年3月11日にスクウェアから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームです。 名前は聞いた事があるのですがやった事はないので楽しみです。 今回はクロノトリガーの操作方法や世界観などを覚えつつ進めていきます。まずは旅立ち編です。 それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com おすすめ動画はこちらから↓↓↓ 【ファイナルファンタジーⅦ攻略#1】クライシスコアから続いてⅦ攻略開始!【元ソ…
昨日はマイクラで地下を延々と真っすぐ掘ってたら、海にぶち当たり危うく溺れかけたコカです。 ただひたすらに真っすぐ掘るだけっていうのが、無駄なように見えて無心で…
昨日はサブキャラでFF11コラボをやってたんですが、すべてのFATEに誰も参加がなくて、ソロで死にそうになりながらクリアしたコカです。 ソロでもなんとかクリア…
『クロノ・トリガー』を振り返る【名作という評価しかないゲーム】
3月11日はクロノ・トリガーがの発売日ということで、このゲームについて簡単に取り上げていきます。 www.youtube.com 坂口博信氏、堀井雄二氏、鳥山明氏というドラゴンクエストやファイナルファンタジーののスタッフが集まったドリームプロジェクトとして宣伝され発売しました。 光田康典氏や高橋哲哉氏も参加していた本作ですが、今回はそういったことは横に置いて1ユーザーとしてどんなゲームだったかを書きます。 ATB Ver.2 強くてニューゲーム ストーリー トラウマ要素 主人公の離脱 ATB Ver.2 ATBとはアクティブタイムバトルの略称で、ファイナルファンタジー(以下FF)で採用された戦…
ニンテンドーダイレクトで懐かしいゲームのリメイクが発表されたようです
最近はめっきりゲームをしなくなりましたが、昔は寝食を忘れてゲームをしていたメンヘラナマポおじさんです。 ニンテンドーダイレクト2022 2月10日朝にニンテンドーダイレクトで現在開発中のゲームの発表がありました。 新作はこれと言って目を引く