元々歴史が好きで最近は古代史や古史・古伝などにもその興味が広がり、スピリチュアルな世界にも興味を持つようになりました 哲学、精神世界など・・都市伝説も大好物です 共に不思議なことの考察を楽しんでいきたいブログです
あべし!北斗の拳世代にはたまらない?「バルバロッソ」の衝撃的【あべしパン】@茨城県日立市
あべし! と聞いて「北斗の拳」世代の皆さまならピンときますよね(^^) そうです、80年代に大ヒットした漫画、そしてアニ
「竹内文書」を受け継ぐ【皇祖皇大神宮】月次祭「鳴動神事」体験記@茨城2025
古史古伝ファンなら誰もが知る「竹内文書」 有名ですね その「竹内文書」を引き継ぐ茨城県北茨城市の 【皇祖皇大神宮】 ht
【ホツマツタヱ】の暗号か・・筑波山麓に隠された天照神を祀る?謎の霊跡地と巨石ミステリー
茨城県の筑波山にはイザナギノミコト、イザナミノミコトにまつわる伝承がありますが イザナギ・イザナミノミコトから生まれた最
ほしいも神社 茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町に 【ほしいも神社】 があります なんとも不思議な神社ですが、こちらの神社は茨
【大甕神社】|Omikajinja|「宿魂石」に封印された【甕星香香背男】とは何者なのか
大甕神社 茨城県日立市の大みか町、坂を上ったロッコク(国道6号)沿いの木々が生い茂る一角に鎮座するのが 式外【大甕神社】
【水戸市の息栖神社】とその兼務社を巡る「鯉淵息栖神社」四神巡り@茨城2024
茨城県神栖市の「息栖神社」と言えば鹿島神宮・香取神宮と共に「東国三社」と呼ばれる神社のひとつですが その神栖市の「息栖神
茨城県最強のパワースポット【御岩神社】登拝記@茨城県日立市2024
念願だった茨城県日立市の【御岩神社】を参拝してきました 今回はその「御岩山」登拝の記録です! 「御岩神社」アクセス それ
茨城県水戸市松本町にある「回天神社」の境内にある 【回天館】を訪れました 元治元年(1864)筑波山で挙兵した「天狗党」
絶品!無敵のあんパン【金砂郷プレミアムあんぱん】@茨城県常陸太田市2024
今回はずっと気になっていて行きたいと思っていたお店に行ってきました! 「全日食チェーン金砂郷久米店」 国道293線沿いに
ミステリアスな謎多き神「天速玉姫命」を祀る【泉神社】をゆく@茨城2024
今回訪れたのは茨城県日立市にあります【泉神社】です 非常に綺麗な湧き水が出ている池があるという事で有名なこちらの神社です
「ブログリーダー」を活用して、うめじろうさんをフォローしませんか?