chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
60才、老いの仕度はじめました https://utatane-biyori.hatenablog.com/

シングル、親の介護をしてます。うつ病、強迫性障害などで通院中。 老前整理、認知症予防など課題はいっぱい。新しいことにも挑戦しています。

こけっこー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2025/04/27

arrow_drop_down
  • まずは「編みもの」始めてみました

    介護も10年以上になります。 私自身が心療内科に通院している状態なので、毎日疲れます。 最近では、母のベットの脇に横になってスマホをいじったり、疲れて寝てしまうこともあります。 その時間を何かに他のことに使えたらと思いますが、なかなか腰が重くて⤵️。 そんな中やっと始めたのが編み物です。 ちょっと前にテレビを観てて、流行っていると紹介されていました。 さっそく100円ショップをあちこちのぞいてみましたが、毛糸がほとんどありません😲。 黄緑のカラフルな毛糸があったので買ってみました。 買ったら編まないと毛糸がもったいないので、YouTubeをみて、とにかく編みはじめました。 動物好きなので、あみ…

  • 「まずは始めてみよう!」と思います

    60才を前に、体力気力の衰えをはっきりと感じるようになりました。 年をとったら、片づけられた無駄のない生活を送りたいと思っていますが、現実はほど遠いです😣。 シングルの私としては、何かあったらの時に備え保険証の置場所や銀行やスマホの暗証番号、延命治療はのぞまないことや葬儀のことなと、分かりやすく書き残しておきたいものです。 思ってはいても、なかなか出来ないものです😓。 心療内科に通い、親の介護をしているので、自分の身のまわりのことに取り組む余力はあまりありません。 それでもまずは認知症にはならないようにと思います。 趣味もなく、話し相手もいないし、外出するのも食料の買い出しと通院だけ。 そんな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こけっこーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こけっこーさん
ブログタイトル
60才、老いの仕度はじめました
フォロー
60才、老いの仕度はじめました

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用