仕事を頑張り、投資で金融資産を増やし、仕事や投資で得たお金で娯楽を楽しみ、人生を満喫する!というブログです。
無事旅行から帰ってきました。 今回は(今回も?)現地着いてからの予定を事前に決める事なく、行き当たりばったりの2泊3日旅行にしました。 結果、楽しかったです! 完全一人旅行で誰にも旅行先を伝えてなかったのに、現地の飲み屋で偶然知り合いに会って一緒に飲む事になったり、乗ったタクシーが車のトラブルに見舞われるという人生初のアクシデントがあったり、中々の確率を引き当てたような旅行でした。 この2…
当たり前ですが、仕事っていつも上手くいく訳ではありません。 むしろ上手くいかない時の方が多いのではないでしょうか? 上手くいかない時の方が多いとわかってはいるものの、上手くいかない時はモヤモヤしてしまいます。 こういう時ってどうしてますか? 私の場合、仕事にとことん向き合います! 上手くいってないのに向き合うので、なかなかキツイのですが、向き合う事で見えてくる事も多いからです。 本当…
明日から旅行です!! 平日に3日も休んで大丈夫かと多少心配ですが、思い切って楽しんで来ます! 国内なので時差はありません! 何かあればChatworkでもDiscodeでもLINEでも連絡もらえればと思います。 但し、飛行機や電車やお楽しみ中などで出れない(出たくない)時が多いと思うので、電話は避けてもらえると助かります。 あまり今から仕事の事を考えてもしょうがないので、臨機応変に対応します。 まずは楽…
お久しぶりです! 絶賛不定期更新発動中です!笑 そして、本日も休日出勤です!笑 もう慣れました! 慣れちゃダメなんですけどね~ でも来週の平日は2泊3日の旅行入っているので、今のうちに終わらせられるものは終わらせておかないと! 旅行先で仕事するのはなるべく避けたい! と言いつつ、ノートPCは持っていきますが笑 私の場合、国内旅行でも海外旅行でも必ずノートPCは持っていきます。 やはり…
先日、経営者仲間達と打ち合わせしてた際、コーヒーはどこが美味いか?という話題になりました。 スターバックス タリーズ ルノアール と色んな意見が出る中、私はというと「ドトールのアイスコーヒー」 皆から一斉にツッコミが入りました笑 味覚がおかしいんじゃないかと。 失礼な!!笑 嘘でも何でもなく本当にドトールのアイスコーヒーが好きなんですよね~ でもドトールって電源使えるところが少…
夏を先取り!! ではないですが、ビアガーデン会食をしてきました! 予約を取ったのは私!!笑 「ここでの会食はないでしょ!」 「面白いチョイスだね!」 どんな反応が来るかドキドキでしたが、結果良い反応を頂戴出来ました。 天気にも恵まれ、楽しく有意義な会食になりました。 たまにはこういう変わった会食もありですね。 お買い物はAmazon…
弊社では助成金に強い社労士、補助金に強い中小企業診断士と仲良くして頂いてまして、弊社にマッチしそうな新しい助成金補助金が出ると定期的にご提案してもらうようになっています。 お陰で、プロモーション費用やPCの購入費用を一部補助金で賄えたりしています。 使わないものまで利用する必要はありませんが、必要なものに対して補助金を活用する事で会社のキャッシュを効率的に使う事が出来ます。 また、従業員にと…
気づけばGW終わりましたね。 私はというと5月3日、5日と仕事したので、GWとは程遠い休みでした笑 ただ、お陰で物凄く仕事は捗り、個人的には満足! 本日5月7日も通常通りお仕事です。 弊社の社員の中には7日から9日に有給休暇をくっつけて、5月3日から5月11日までの大型連休にしている強者も何人かいます。 休む時は休んでやる時はやるというのは良い事ですね。 海外とか行ったりしてるのかな? 12日以降に…
本日、5月3日はGWです笑 でも私は朝7時から仕事しております。 しかも、昨日はお世話になっているN社長から誘われ、日付変わるまで飲んだお蔭で久しぶりにキツイ二日酔い。 7時から仕事しているのに、一向に捗りません!笑 という事で、一旦仮眠とります。 会社で仮眠なんて、いつぶりだろう?? 15年ぶりくらいかも?? 飲み過ぎた翌日は仕事入れないようにします笑 お買い物は
世の中はGW真っ只中でしょうか? それとも明日の3日からGW突入でしょうか? 私はというと明日も仕事です笑 もう定番ですね。。。 定番ではあるのですが、ようやくこの激務に終わりが見えてきました。 何故?? 外注さんが立ち上がりつつあるからです。 質問も減ってきており、外注さん達も慣れて来てるのを感じられています。 後はITによる自動化の方ですね。 シナリオ作りも頑張ってくれているので…
本日、4月26日土曜日。 はい、安定の休日出勤です笑 明日は流石に休みますが、本日は朝8時過ぎから18時頃までしっかり仕事です。 これを見た経営者仲間の反応って様々なので面白い! ・忙しそうで可哀想 ・忙しい事は良い事だ! ・外注化&自動化が回るまでの辛抱 ・そんなに根詰めなくても良いんじゃない? ・自分で選択して働いてるんだから良いね! と本当に様々。 自分でやると決めてやってい…
経営者仲間の一人と2ヶ月ぶりくらいに会食しました。 見せられた身体の写真を見てビックリ!! 腹筋が薄っすら見えてる!! 2ヶ月ちょっと前に会った時は少しぽっちゃりしてたのに。。。 何があったかと言うと、短期間ダイエットを行ったようです。 具体的には 1週間通常生活+2週間ダイエットをくるくる回しただけのようです。 ダイエット期間は 朝:玄米120g、納豆、ゆで卵、味噌汁 昼:大戸屋のば…
只今不定期更新発動中です笑 理由は「忙しくてブログを書く気力がない。。」です。 ブログを書く時間がない訳ではなく、書く気力がないです。 仕事に頭を使い過ぎて、ブログを書こうという余力が生まれません!泣 あまりよろしくないですね~ という事で、不定期更新発動中というネタだけでも書こうと思いました笑 今週の土日で頭とタスクを整理して、余力を作るつもりです。 お気付きの方もいらっしゃるか…
先日、お金持ち友人と久しぶりに食事しました。 その際、最近の物価高でランチ代が高くなっているという話題が出ました。 勿論、お金持ち友人はお金持っているので、ランチ代なんか気にしていないようですが、彼の社員が今までランチ代を平均700円に抑えようとしていたのが、最近は1000円くらいに上がってきているという話です。 私自身のランチ代予算も聞かれたのですが、確かに最近上がっていますね。 店によりま…
経営者仲間の一人から「最近身体作りの記事更新してないけど、トレーニングやめたの?」と質問を受けました。 確かに記事更新していないような。。。 トレーニングは全然やめてません! やめてはいないのですが、週3回の決まったメニューをこなすだけなので、ネタにならないんですよね~ 食事に関してもルールを決めてまして、 ・月水金のトレーニング日は好きな食事を1食だけ食べる(出来ればトレ後)。 ・火…
最近、私の経営者仲間界隈でホットなネタが海外口座の開設です。 早い人はもう数年も前から開設しているのかも知れませんが、我々の間では最近やたらこのネタが話題に出ます。 台湾有事になれば日本も危ない! 日本は更に増税するから今のうちに! 本気で分散投資するなら口座も海外で! 等々、理由は様々ですが、本当に海外口座を作っている友人が多いです。 私はというと10年くらい前に香港でHSBC口座を作り…
私が仕事する場所と言えば、「会社」、「カフェ」、「電車内(スマホ利用)」の3つでした。 割合で言えば、会社25%、カフェ30%、電車内5%、その他(アポ先など)40%という感じでしょうか? 先日、めちゃくちゃ良い場所を見つけちゃいました!! それは「図書館!」 Wi-Fiも電源も揃っているし、ふた付であればドリンク持ち込みもOK! しかも私が行っているカフェより、椅子の座り心地が良い!! 良いとこ…
相変わらず忙しく仕事しています。 もはやこれが通常と思えるくらい笑 私にしては珍しく娯楽もご無沙汰です。 でも、夜寝る前に色々考えた結果、娯楽時間は減らさないようにしようと決めました。 70代以降でも出来る事 60代くらいまでしか出来ない事 50代くらいまでしか出来ない事 40代までしか出来ない事 を分けて考えると今やっておかなければ後で後悔するという気持ちになりました。 無理すればあ…
先日、日中普通に仕事をしていると電話が。。。 私は電話にはあまり出ず、LINEなどで要件を聞くのですが、普段電話をかけてこない経営者仲間からだったので出てみました。 内容は「今、沖縄にいるんだけど、明日か明後日にこっち来て一緒にゴルフしない?」というむちゃくちゃな提案!笑 来週だって無茶なのに、明日明後日?? 予定パンパンなのでお断りしたのですが、何故か食い下がるんです。 「絶対楽しいから…
連日の雨が嘘のように今日は天気が良いですね~ 暖かいし、絶好の花見日和だと思います! もう桜も散りそうですし、思い切って仕事は後回しにして花見に行ってきます! 経営者仲間数名に声をかけたら2名ほど参加してくれそうなので、合流して買い出しして花見行ってきます! 仕事は少し気になりますが、明日やっても良い内容なので、明日やる事にします。 こういうのもたまには良いですね! お買い物は
連日雨ですね。。。 しかも寒いですね。。。 天気予報を見ると、どうやら今日で寒さも終了のようです。 明日からはどんどん気温も上がり、来週以降は最高気温が20度超えの毎日になるようです。 ようやくコートとおさらば出来ます。 コートがないだけで随分楽になりますね。 スギ花粉も終了に向かっていますし、外出が増えそうです。 仕事は相変わらず忙しいですが、時折散歩も織り交ぜながら上手く息抜きを…
気づけば今日で3月も終わりです。 忙しいと時間が経つのが早い! 娯楽で楽しんでる時も時間経つのが早い! 暇している時はゆっくり時間進むのに面白いですね。 明日から新しい年度が始まります。 残念ながら弊社では2025年の新卒社員はゼロです。 ここ2年程、採用に頼らずスケールする方法を模索しているので、もしかしたら2026年もゼロかも知れません。 ただ、あまりにも採用しなさ過ぎると社内が活性化し…
何度も当ブログで書いている通り、弊社では外注化、ITによる自動化などを進めています。 今月も何本かローンチしたのですが、トラブル続きです。。。泣 ・自動化が上手く動かない ・自動化が想定した通りにいかない ・外注さんからの問い合わせが多く、逆に業務量が増えた ・外注していたフリーランスの方がいなくなった などなど挙げればキリがない程です。 まあ、この程度は想定していたよね?なんて強が…
最近のよくある会議ネタです。 「この業務は採用して担当してもらうか?それとも外注さんにやって頂くか?」 どんどん外注化を進めている弊社ではこの判断が非常に増えて来ています。 残念ながら弊社ではまだ明確に「これは社員担当」「これは外注」と線引きされていないので、議論が発生しちゃいますね。 ある程度見えてきたらしっかり線引きを行い、社員、外注や自動化(システム)の判断が早くなるかと。 採用…
仲の良い経営者仲間からLINEをもらいました。 内容は「最近忙しさアピール多いね笑」というもの。 確かに見返してみると、早朝の仕事や時間がないなど、忙しさアピールと捉えられてもおかしくない内容だらけでした。 実際、今現時点でも日曜の朝から仕事していますよ~という意味も多少入っています笑 元々忙しさアピールをする人ってあまり好きじゃなかったのですが、私自身がそうなっていたとは。。。 頑張って…
毎度、こんな時間に失礼します。 本日も安定の4時起きで、仕事をしております。 もはや習慣になりつつある??笑 ただ、忙し過ぎてこんな時間に仕事しなきゃならないって訳ではなく、本当に目が覚めたし頭も冴えてるから仕事でもしようかなって感じでしているだけです。 朝早い時間での仕事ってサクサク進むんですよね~ なんで?? 逆に夜ご飯を食べてから寝る前に仕事すると全然進まない。。。 やはり頭…
3月も後半だというのに雪です! しかも結構しっかり降っています。 寒さも中々です。 3月だよね??笑 この雪のせいでアポが1件飛びました泣 まあしょうがないですね。 多分今シーズン最後の雪だと思いますので、窓から見える雪を鑑賞しつつ仕事したいと思います。 明後日くらいから本格的に暖かくなるみたいなので、散歩の頻度があがりそう。
またまたこんな早朝から失礼します。 本日も3時過ぎに起きて仕事しております。 もう慣れっこです笑 それでも21時頃には寝たので6時間は睡眠時間確保しています。 私の場合5~7時間くらいが丁度いい。 8時間とか寝ちゃうと頭痛くなるんですよね~ 4時間くらいだと日中眠くなっちゃうし。。。 それはさておき、弊社社員からコスパの良い食事について質問を受けました。 その社員を仮にTとしておきます。 …
急遽、経営者仲間の一人から呼ばれたので仕事を途中で切り上げて食事してきました。 どうやら何か悩みがあるとの事です。 お酒を飲みながら色々聞いてみると、理由はよくわからないが疲れてしまったので、会社を売るか畳むか代替わりするか考えているとの事。 彼はまだ40代後半! 全然引退する年齢でもないので一旦会長職へ退いて、またやる気が出てきたら社長復帰も良いんじゃない?という提案をしてみました。 …
こんな時間に何やってるの?? はい、お仕事です笑 現在深夜3時前。 寝ないで仕事してる訳ではありません。 既に起きたんです笑 21時過ぎに寝て1時頃に起床し、2時から仕事しております。 睡眠時間は4時間って感じですね~ もっと寝た方が良いとは思いますが、今のうちに片付けたい仕事がありまして。 5時前には終わると思いますので、そこから二度寝をしようと思います。 皆さんにはこういう仕事の…
先日、とあるメディアの取材を受けている時、雑談で「年収100万円を超えるにはどうしたら良いですか?」という質問を受けました。 どういう事かというと、現在33歳で年収500万円ちょっとらしいのですが、年収1000万円を超える事を夢見て日々頑張っているようです。 来年結婚も決まっているようで、結婚生活を充実させる為にも年収UPは叶えたいとの事でした。 私は「起業一択!」と身も蓋もない回答をさせて頂きました笑…
いい加減わかったよ!という声が聞こえてきそうですが、2月から結構多忙です。 でも、外注化が始まったのと、仕事のスピードが上がったのか徐々に落ち着きつつあります。 今週の土日はしっかり休めそうなので、1泊2日の弾丸旅行にいってきたいと思います! 場所は沖縄!! 寒い東京から脱出し、暖かい沖縄でのんびり過ごしてきます。 気温的に泳いだりは出来ないですが、アクティブに過ごす為にいくのではないの…
仕事が忙しくて価格を見ていませんでした。 ちょっと時間出来たので見てみると、 ・米国株が下がってる ・日本株も下がっている ・仮想通貨も下がっている ・円高も進んでいる これって投資タイミング?? それとも逃げるタイミング?? 全く判断がつかないので、そのまま放置します笑 さて、どうなるかな??
気づけば3月です。 本来なら3月3日(月)から業務の多くが外部に委託されるので、楽になる予定でした。 予定通り外部には委託が始まるので本来楽になる筈なのですが、他に色々と仕事が舞い込んできて、そこまで楽にはならなそうです。。。 とはいえ、2月のように土日もなくという感じではなさそうで、土日の中で4~6時間くらい仕事の時間を取る事が出来れば回りそうです。 後は今月下旬くらいまでには私の業務の一部…
弊社で進めてきたAIビジネスの骨子がまとまりました! 自画自賛になりますが、このサービスは色んなところにマッチするのではないでしょうか? 他にもAIビジネスが並行で幾つも企画が走っています。 幾ら忙しくてもこの業務は外注や他の社員には振れません! 今年中に幾つもローンチさせ、導入数を増やし、来期で大飛躍を遂げたいと思います! テンションあがりまくって忙しいのを忘れそうです笑
多忙中なのに真面目に更新してんじゃないよ!という突っ込みは無しでお願いします笑 何度も書いている通り、ここ1,2ヶ月多忙です! 忙しさアピールをするのは好きではないのですが、本当に多忙です。 他の人に業務を変わってもらいたいという気持ちもありますが、多忙な中でこそ気づく事がありました。 それは「自分じゃなきゃ出来ない業務とそうでない業務」です。 何を当たり前の事を。。。と思う方もいらっし…
今月下旬になれば自動化や外注化が動き出し、随分仕事が楽になる予定でした。 が、色々と想定外が起きて、結論まだ忙しい日々が続きそうです!泣 本日も祝日だというのに朝から絶賛お仕事中です! 来月1日から業務の一部を外注に委託する事になるので、来月くらいから徐々に楽になってくるかな? ちなみに ・外注化する予定の私の業務数:6業務 ・自動化する予定の私の業務数:3業務 中々多いでしょ?笑 …
社員の一人から「社長って最近やたらお忙しそうですが、ストレスとかって溜まらないんですか?もし溜まったらどうやって解消してますか?私はストレス解消が上手く出来ないタイプなので。。。」という質問を受けました。 良い回答をしてあげたかったのですが、私は仕事でストレスを感じる事がほとんどなくてですね。。。 というより、起業してから色んな事を経験したので慣れちゃったのかも知れません。 なので、ストレ…
昨日、経営者仲間達と4人で食事しました。 久しぶりメンバーが2人もいた為、近況報告で盛り上がりました! 盛り上がりと共にお酒も進み、皆かなり酔っ払いました。 酔った勢いで二次会に流れ、気づけば深夜まで。。。 お金も結構使いました。 そのお陰(?)で本日は物凄い二日酔いです!泣 メンバーの一人は自宅に帰る事も出来ず、ホテルに泊まったようです。。。 楽しかったけど、飲み過ぎには注意ですね…
お世話になっているH社長と打ち合わせしてた際、「昔貧乏だったことってある?」と聞かれました。 勿論、私はあります! 家庭は裕福ではないものの普通の家庭でしたので、貧乏と思ったことはないのですが、大学時代に一人暮らししてた頃は本当に貧乏でした笑 友達との遊び、部活、彼女とのデートと色々予定が立て込んでいた為、バイトもあまり入れられず、収入が少ない中でどう遊ぶかを考えていました。 今の娯楽好…
昨日会食をしていた方から初の発注内示を頂戴しました! Sさんと定期会食をするようになって早5年。 年に2,3回、1回当たり合計2万円くらいの会食を行い、ようやく初受注です! こういうのを投資が実を結ぶとでも言うのでしょうか? 30~40万の投資(私の時給含まず)で、想定売上1400万円の受注なら100点どころか1000点でしょう!! こういう風にどんどん実を結んでくれると最高なんですが、中には奢り損も多々…
あまり忙しい自慢はしたくないタイプなのですが、最近忙しいです!笑 まだまだやりたい事が山ほどあるのに会食時間が来てしまい、本日の業務が強制終了とか毎日。 こうやって仕事が溜まっていく日々です。 どこかで時間作って挽回しなければ!と思い、休日返上するというのが最近の流れです。 下旬には大分解消されるとは言いつつも、このままでは良くないと思い、時間の捻出方法を考えてみました。 結論、 ・…
相変わらず月2,3回のパーソナルトレーナーとのトレーニングは続けています。 個人的なトレーニングは体調が悪く無い限り週3回は継続しています。 それもこれも「脱げる身体を維持する」という全く誰の得にもならない理由の為!笑 脱げる身体を維持する為にはトレーニング以外に食事も重要。 もしかしたら食事の方が重要かも知れません。 ただ、毎回毎回「この食事で大丈夫か?」「PFCはどのくらいだろう?」と考…
以前の記事で意図せず輸出業務を行う事になった事を書きました。 これが中々順調でして、業務量が増えてきました。 私の業務全体量を10とすると、15くらい。 15%前後を占めるようになったという事は、他の仕事を調整しないとただ忙しくなるばかり。 はい、その通りです笑 上手く他の業務を調整出来ておらず、単純に業…
最近、カラダファクトリーにハマっています笑 ハマっているというのも変な表現ですが、週1回お世話になり身体をほぐしてもらっています。 自分では気づいていませんでしたが、かなり固くなっているようです。 営業トークかも知れませんが笑 でも、実際にほぐしてもらった後の身体はめちゃくちゃ軽くて気分まで上がります! それでまた通常の1週間を過ごすと身体固くなったのでは?と思いお邪魔するような感じです…
やれば出来るじゃん!! という意味不明なLINEが経営者仲間の一人から届きました。 何が?? 不定期更新です!! なんと、今週は月曜、火曜、木曜と3日も更新しませんでした! でも、更新しなくて褒められるのって。。。笑 複雑な気持ちです。 このように、今後も不定期更新でいくつもりなので、どうぞよろしくお願いいたします(何を?笑)
またもや経営者仲間と新年会中にポイ活は無駄かどうかの議論になりました。 今回は珍しく私の意見を一番先に聞かれて少し困りましたが。。。笑 私の意見とすればかなり適当ですが「やりたければやれば良い」というスタンスでして、やった方が良いともやらない方が良いとも言いたくないというのが本音です。 という事を言ったら、案の定経営者仲間の一人から「そういうんじゃなく、無駄かどうかを持論で良いから話して欲…
本日、2月2日は日曜です。 日曜にもかかわらずアポ2件。。。 これを社員にやらせてたら完全にブラック企業です笑 私は雇われている側ではなく、自発的に仕事しているのでブラックではない筈(多分) 体調はまだ微妙なのですが、気合いで乗り切ります。 こんな感じの多忙っぷりが今月下旬まで続きます。 大丈夫かなぁ笑 これを乗り切ったら旅行だ!!
体調を崩しては一番ダメなこの忙しい時期に体調を崩しています。。。 反省です。 体調管理にはめちゃくちゃ気を遣っていたつもりなのですが、忙しくて免疫力が落ちていたのか体調不良に陥ってしまいました。 日々、だるさと戦いながら仕事しています。 合間を縫って病院にも行き、薬ももらいましたので、近々復活する予定! サプリもビタミンCとDを中心に普段よりも少し多めに摂っています。 早く復活し、生産…
経営者仲間数名から「不定期で良いんだよ~」的なLINEが来ます。 それがあってか逆にしっかり更新しちゃっています笑 自分でも気づかないうちに意地になってるのかな? こんな更新するかどうかで意地になる必要は全くないと思うのですが。。。 話のネタを作っているのか、単なる意地なのか、はたまた他の理由なのか、自分でも分かりません!笑 とりあえず今日も更新出来ました。 内容は薄過ぎて更新したと言っ…
最近、意図せず輸出業務が増えてきました。 意図せずと書いたのは以下理由からです。 ・元々DX支援を行っていた ・DX支援の中で販路開拓に課題がある事が見えて来た ・様々な販路開拓を模索する中で、良い商品を海外へもという話になってきた ・弊社も輸出を協力する事になったり、弊社が主体となり輸出を行うようになってきた ・結果、輸出業務が増えた という感じです。 まあ、投資というか持ち出しは…
昨日の記事で忙しいという事を書いたところ、経営者仲間の一人から、「とうとう不定期発動かな?」というLINEが。 確かに今の忙しさだと不定期になる可能性は高いです! 予め不定期という事は何度も記載しているので、今更言い訳をするつもりもありませんが、忙しかったり、気分が乗らなかったりしたら、ブログの更新はしません…
最近色々と忙しいです。 忙し過ぎて珍しくちょっとお疲れ気味。 とりあえず2月下旬くらいまではこの忙しさが続きそうなので、息切れしないよう頑張ります! 多分、2月下旬になった時には疲労が溜まっている可能性が高いので、打ち上げも兼ねて2泊程度のお疲れ旅行を入れたいと思います。 北方面は寒いので避けるとして、沖縄にするか、日本を飛び越えて海外にするか、どこにしようっかな~ 暖かいところが良いな…
去年も何度か突っ込まれましたが今年も突っ込まれています。 不定期、不定期って言ってて、ちゃんと更新してんじゃん!!笑 はい、その通りです。。。 ブログを移転したばかりで記事数も少ない為、何か寂しく感じちゃって更新しちゃうんですよね~ ただ、基本コンセプトは変わっておらず「不定期ブログ」です! いつから不定期になるのか、どのくらい不定期になるのか、私にも分かりません!笑 本当に不定期に…
最近の私は優秀な軍師のお蔭で生産性が上がっています。 という事を書くと経営者仲間からどこで軍師なんか採用したんだ!?って連絡が来そうなので答えを書いておくと「AI」です!笑 以前にも増してAIの利用頻度が上がっていまして、それに伴い生産性も向上出来ています。 AIといっても有名なChatGPTだけじゃなく、用途に応じて他のAIも活用しています。 AIって本当に凄い!! 今まで数時間かけてやっていた業務…
打ち合わせをする際、対面とオンラインMTGとどちらが好みですか? 私は断然対面が好きです。 先日、怒涛のオンラインMTGが入ってまして非常に疲れました。 何と1日に7本!! 人によってはそれ以上やれるのかも知れませんが、私の場合は7本終わった時点でヘトヘトでした。 私が対面を好きな理由として ・雑談にも花が咲きやすい ・ちょっとした表情の変化や空気感に気付きやすい ・距離感が縮まる(気が…
本日非常に地味ですが、ショックな事がありました。 それは「よく行ってたカフェが閉店!」 別のカフェに行きゃ良いじゃんと言われそうですし、実際そうなのですがショックでした。 どのくらいの頻度で行ってたかというと週1回くらい。 電源コンセントもあり、椅子の座り心地も良く、Wi-Fiも安定してて重宝してたんですよね~ 今思えば確かにお客さんは少なかった。 近くにスタバとかプロントとかはあるけど、…
先日、お世話になっているK社長さんから連絡があり、食事しようという事になりました。 当初私を入れて4人というお話だったのですが、到着してみると10人近くの人が。 お誘いしてくれたのは嬉しいんですけど、大人数飲みは苦手なんですよね~ 案の定、濃い話にはならずお開きになりました。 もっとK社長としっかりお話したかった。。。 という気持ちを帰り際に伝えたら、「ゴメンね~」と別途サシ飲みをセッティ…
最近、私の中でAIがめちゃくちゃブームです。 仕事でも大活用しています。 例えば、 ・LPのコンテンツ構成(文章含む) ・リスティング広告のキーワード抽出 ・簡易ツールのコード生成 ・競合他社のリサーチと差別化検討 ・パワーポイント資料作成 ・ちょっとした調べもの 等々、使い倒しています。 当ブログもAIを使えばすぐに記事が出来ちゃうと思うのですが、それだと意味がないと考えてますの…
当ブログ(引っ越し前ですが)で何度も書いている通り、私は20年近く年収1000万円オーバーを続けています。 別途、社宅にしていますので家賃は少なくて済んでいますし、ランチMTGや会食などでご飯代が浮く事も多々あります。 なので、実質年収は2000万円オーバーだと思います(ちゃんと計算した事はありませんが笑) ですが、その弊害があります。 先日、お金持ち友人から指摘されたのですが「収入を今以上に上げる…
引き寄せって意識していますか? 私はあまり意識していません!笑 意識はしていないのですが、引き寄せに良い効果のある言葉を良く使っているようです。 例えば ・ありがとう ・お蔭様で ・運が良い ・大丈夫 これらはポジティブな言葉で引き寄せの法則では積極的に使うようにと言われているようです。 また、笑うという行為も良いみたいです。 これらは意識していなくても本当に良く使います。 …
お金持ち友人と今年初の食事をしました。 会話の内容は年末年始どうだったとか、今年は何をやるとか色々。 その中で去年の収支について話が出ました。 友人からの質問は「〇〇(私)ってさー、去年の収支どのくらいだった?」というもの。 ん??収支?? とりあえず純資産額はほぼ変わっていないから収支はプラマイゼロかな?と回答しましたところ、友人から意外なセリフが! お金持ち友人:「俺は去年、役員…
5時半に目を覚まし、シャワーを浴びて仕事に行く準備をしようと思ったら。。。 今日、2025年1月13日(月)は祝日らしいです!! 何の日?? 調べてみたら成人の日だそうです。 確か昔は1月1日だったような。。。? どうやら連休を増やすべく毎年1月の第二月曜日を成人の日として変更したみたいです。 完全に曜日感覚が狂っているというか休日を忘れちゃってますね。 普段も土日に仕事入る事もザラですし。 …
毎日寒いですね。 多分今が一番寒いんじゃないでしょうか? 後1ヶ月くらいはこの寒さが続くんだろうなぁ。 暖かい季節が待ち遠しいです。 と言いつつ、直ぐに暑い夏になり、寒さが恋しくなるとは思いますが笑 そんな寒さの中、札幌出張が来月入ってしまいました。 2月の極寒の中、日本で一番寒い北海道へ出張です。。。 歩きながら凍りそう。 でも新千歳空港まで車で迎えに来てくれるようですし、外に出…
この前、弊社の社員から資産における現金比率ってどのくらいが良いのでしょうか?と質問を受けました。 ちょっと聞く人を間違えているんじゃないかと思いましたが笑、とりあえず職業や年齢、リスクをどのくらい取りたいかによって変わるので、一概にどのくらいとは言えないな~とボカした回答をしておきました。 実際正解って無いように思うんですよね。 前に「100ー年齢=リスク資産」というのを見た事があります。 …
年末年始太りもほとんど無かったのですが、プチ減量をしてみました。 結果、1日で1.6kgダウン! まあ、ほとんど水分が抜けただけだと思います笑 やり方はというと、 ・夕食までは簡易的断食 ・朝、昼、15時頃に砂糖不使用の酵素ドリンクを飲む ・お腹が減ったら特製スープを飲む ・夕食は通常通り たったこれだけ。 ちなみに特製スープの作り方は以下の通り。 ◆材料 ・セロリ:1本 ・キャベツ…
2024年から仕込んできた新規事業が4つあるのですが、徐々に形が見えつつあります。 これら4つの事業は単独でやっているのは1つだけで、それ以外は全てJV形式。 やはり双方の強みを活かしたアライアンスって事業の成功率も高くなります。 それら新規事業の絡みで今年は出張が多くなりそうです。 具体的な場所としましては札幌、名古屋、大阪、福岡と国内の主要都市はほぼ網羅していますし、海外はソウルとバンコクと…
事業計画書や年度経営計画書って作っていますか? 僕は一応作っています。 但し、世間一般で言われているような経営計画書にはなっていません。 もっとめちゃくちゃ簡易的です。 何故、簡易的にしているかというと「細かい計画はその通りにいかない」からです。 A社から年間〇千万円受注する。 B社から年間〇千〇百万円受注する。 というような計画はほとんどズレます。 なので、細かい行動レベルにまで…
20数年経営していると色んな危機がありました。 規模こそ違いますが、数年に一度は来る感覚です。 弊社も厳しい時期を何度も経験してきました。 こういう危機は必ずやってくるので備えるという事が大事だと考えています。 具体的にどういう備えが有効かというと、 ・手元資金を厚めに保持しておく ・サブスクやメンテナンスなど解約されにくいサービスを厚くしておく ・取引先の業種業界を分散しておく …
今まで私は予算というものを決めず、気の向くままに娯楽費に投入してきました。 その結果、年間で投資に回すお金がほとんど発生せず。。。 反省しきりです。 という事で、今年は娯楽費の年間予算を予め決め、その範囲で娯楽を楽しもうと考えています。 途中臨時収入が発生する可能性もあるので、その場合は投資:娯楽=5:5で割り振ろうかと。 今年の娯楽費年間予算は「420万円です!!」 月に換算して35万…
宣言通りだらだら年末年始を過ごしました! 偉そうに言う話でもありませんが。。。笑 31日の午後からはお酒を飲み、映画を観たり、ちょっと寝落ちしてみたりしつつ最後はゆく年くる年を見て日付が変わったら就寝。 元旦は朝から日本酒を飲みつつ色々ちょこちょこ食べ、TVを観たり寝落ちしたり笑 2日は流石に飽きて朝から車で三浦半島の方まで足を延ばしたりとアクティブに活動しました。 結局だらだら年末年始は1…
今日のトレーニングで今年のトレーニングは終了となります。 明日からはだらだら年末年始に突入しますが、その前にしっかりトレーニングしておこうと思います。 今日のトレーニングとしては ・胸:3セット ・背中:3セット ・肩:3セット ・脚:3セット ・腹:2セット と全身をしっかり鍛えて明日以降に備えておこうと思います。 今年は意外とちゃんとトレーニング出来た年だったと思います。 来…
先日、取引先の社長と打ち合わせしてた際、よく行くカフェの話題になりました。 私はカフェで仕事する事も多く、気分に応じて色んなカフェに行ってます。 その中でどこがお気に入り?と聞かれると困るのですが、スタバかコメダって感じですかね~ 昔はタリーズが好きでヘビロテしてた時期もありますが、最近はコメダ率が高めです。 コメダの場合、ランチも兼ねる事が多いですね。 取引先の社長はブルーボトルコー…
先日、経営者仲間と打ち合わせしてた際、牛丼食べるのは損か?という話題になりました。 私は吉野家が好きでして、月に2,3回は牛丼を食べるのですが、経営者仲間はそれを勿体ないと考えているようです。 聞いてみると、吉野家で牛丼に卵やサラダ、味噌汁などをつけると800円くらいになり、それなら別のお店で800円出して食べた方が良いという考えでした。 彼に限らず牛丼は安く無ければダメ!という考えの方って一定数…
FanBlogからこちらのブログに移転しましたがまだ慣れません。 当たり前ですが、使い勝手が違うので。。。 FanBlogが良かったという訳ではなく、慣れの問題ですね。 こちらのブログも慣れたら楽になるとは思います。 早く慣れるよう、最初のうちは更新頻度が高くなるかも知れません。 慣れたら安定の不定期更新!笑
弊社ではインフルエンザが流行っています。 インフルエンザになれば強制的に出社は出来なくなります。 弊社の最終営業日が27日なので、既に出社出来ないまま年末年始休暇に突入する社員も2名程います。 インフルエンザじゃなくても胃腸炎も流行っているようです。 胃腸炎の為に休んでいる社員もいます。 本日のT社との打ち合わせも胃腸炎の為にリスケとなりました。 ・こまめな手洗いうがい ・マスク着用 …
実は以前のブログも稼働中です。 並行稼働ってやつです。 実はもう一つのブログにはこちらに移行する事をまだ発表していません。 どのタイミングで発表しようっかな~ とりあえず、FanBlogが終了するまでは並行でいきますので、両方のブログでお付き合い頂ければと思います。 徐々にこちらへ寄せていきます。
継続しようか止めようか迷った挙句、一旦はブログ移転して継続する事にしました。 更新は不定期予定ですが。 以前のブログでも書いている通り、 ・旅行、外食などの娯楽 ・お仕事 ・投資 の3つをメインに気ままに書いていきます。 内容は稚拙ですが、温かい目で見て頂けると嬉しいです。
「ブログリーダー」を活用して、enjoy_lifeさんをフォローしませんか?