2025年4月
幼稚園への道中にある自動販売機。 派手な色で目立って、見渡せる範囲にある自販機の中で一番安い。 めい太に以前そこでおねだりされ、一度野菜ジュースを買ってあげたことがある。(他は炭酸とコーヒー類しかない) 夏以外で自販機を使う事がないから、子供にとってはちょっと特別感があるのかもしれない。 今日はその自販機で高校生達がわいわいとジュースを買っていたのを見て、 私「またジュース買おうなー」と軽い気持ちで言ったら。 め「前に買ってくれるって言ったのに、まだ買ってない!」 えーーー。 もう通り過ぎたし。(自転車) 私「前に買って、歩きながら飲んだやん、自分でお金入れてたやん」 自転車を押して、普段歩き…
め「お母さん…足がしびれた」 正座してテレビ見てたからね。 め「お母さん、歩くの手伝って」 私「いや、自分の痛くないようにそーっと動かす方がいいよ」 め「マッサージして」 私「えー」 だって寝るやん。 め「ちょっとだけ。な?ちょっと。痛くなくなったらすぐ辞めてええよ」 その誘い方よ。 お布団で足をさすってあげると め「こしょばいっ…きゃぁ!こしょばいっ」 (くすぐったいと言う、これも方言らしい) と、キャッキャしてたのに 5分たたず寝た。ほれ見ろ。 めい太さん、まだ18時半でっせ。 ランキング参加中育児・子育てランキング参加中子育て家族サークル ランキング参加中 その日 あった事・感じた事の記…
もうすぐ始業式。この春休みは仕事を最低限に減らして、休みの日は全て外に出かけた。 私「さて。春休み一番の思い出は?」 め「うーん」 まさか。 め「あー、全部かな」 私「一番やで、1個ない?」 め「あー、いい事いっぱいやったな」 忘れたのか適当なのか。 誰に似たのか誤魔化しが下手すぎる。 私「〇〇とか、△△とか行ったやん!病院も付いてきてもらって、お花見もお祭りも行ってさぁー?」 め「あ、白い月ー!ほら!見た?」 私「そうね…」 もうちょっと大きくなったら、もうちょっとお母さんの相手してね。 ランキング参加中育児・子育てランキング参加中子育て家族サークル ランキング参加中 その日 あった事・感じ…
2025年4月
「ブログリーダー」を活用して、rさんをフォローしませんか?