暑い暑い夏 この猛暑はいつまで続くのかと 思っていましたが ようやく 朝に晩に 秋の気配が 感じられるようになりましたね ・゚ ✽ 。・ さて 長い間 更新もせず レースも編まずに 日々を過ごしておりましたが これでは いかん! と ブログをお引越しすることにしました 引っ越し先...
久しぶりのレース編みです ・゚ ✽ 。・ 編み終わり 糸始末を丁寧に ・゚ ✽ 。・ ・゚ ✽ 。・ Photo “ 花のコースター” 材料:レース糸#40 用具:レース針6号 編み図: 「暮らしの中に…おしゃれなレース編み」 素敵なハンドメイドを! 11.6(日)
赤い羽根 市役所へ行った時 募金させて頂きました ・゚ ✽ 。・ レース編みは… 何だか 作り目さえ あやしい… ✽ 訳のわからない 編み図 クロス編み というの? ✽ ともかく コースターを編み始めました ・゚ ✽ 。・ 急に寒くなりましたね どうぞ ご自愛くださいませ...
朝夕 過ごしやすくはなりましたが 日中の この暑さはつらい 季節は確実に移り変わっているのに ・゚ ✽ 。・ 新宿 この日は 半旗が掲げられていました ・゚ ✽ 。・ どうか 安らかに
新型コロナウイルス感染症の影響で延期されていましたが 7年に1度の「善光寺前立本尊御開帳」です ・゚ ✽ 。・ 参道 ・゚ ✽ 。・ 山門 善光寺の扁額には鳩が隠されています ・゚ ✽ 。・ 回向柱 この柱は 前立本尊と善の綱で結ばれています 柱に触れることで 善光寺如来との縁が...
四月になりました 最初の日曜日から 真冬に逆戻りしたような寒さ しかしながら 低い気温が幸いしたのでしょう 入学式の頃まで 桜が咲いていました 門出の春に 華を添えましたね ・゚ ✽ 。・ 雨の日 夜桜 ・゚ ✽ 。・ 新1年生が 元気に登校して行きます みんなの未来が 笑顔に...
北京パラリンピックが はじまりましたね スリーアギトス ー東京パラリンピックー
画 : Shin ✽ 今年も ショコラのひとりごとにお付き合い下さいね よろしくお願い致します ✽ 素敵なハンドメイドを!
古い 古い 財布 二つ折りになる部分などが かなり傷んでいますが 捨てることが出来ずに しまい込み 30年近く経ったでしょうか 自分で補修してみることにしました サフィールを水で薄めて 擦れて色の落ちた部分に塗ります 塗ったら指で伸ばすのですが 指が!真っ黒! 色が戻るまで何度か...
ショコラのレース編み作品をまとめた フォトアルバムを作っています 以前 古いブログ機能で公開していたものを 再編集しています ✽ Chocolat の フォトアルバム ✽ 懐かしい作品の数々 お時間あれば ご覧くださいませ ・゚ ✽ 。・ 素敵なハンドメイドを!
Photo “ SUPER EASY ROSE BROOCH - LoveLaceMonthiy #9 - ” 材料: レース糸 一期一会 用具: ボビン11組 編み図: J'aime la dentelle! ・゚ ✽ 。・ 花びらは紫 中心は黄色 秘密兵器 登場 ピンを...
試しに クルクル巻いてみましょう うーん? ちょっとイメージが違うかな? ✽ 何度も縫い直しているので ヨレヨレ 針仕事は本当に苦手… 配色が良くないですね~ ・゚ ✽ 。・ ボビンにたくさん残った糸を使って もうひとつ 織ります! 最初は糸が足らなくなったらと不安で あれこ...
ボビンの動きは クロスとツイストの組み合わせ ありがたいことに 織り方は 最初から最後まで 同じです 花びらの中心には 切り込み ・゚ ✽ 。・ 花びらが小さなサイズになるので ボビンを 1ペア減らします さらに 途中から 旅の糸の色を変えて ・゚ ✽ 。・ 織りあがりました! ...
風薫る 5月 梅雨入り前の新緑の季節 今年も静かに過ぎていきます 緊急事態宣言は延長され 感染者数の推移に 一喜一憂する毎日 ワクチン接種が滞りなく進み 安心して生活できる日常が 1日でも早く 戻りますようにと 祈る日々 ・゚ ✽ 。・ 母の日に お花やプレゼントをありがとう 離...
スーパームーンの皆既月食 前日の夜空には 皓々と冴えわたる14番目の月 期待も自ずと高まる さて 月はどこに出ているの? 厚い雲に阻まれて ショコラ地方では見ることが出来ませんでした 残念… ✽ ムーンライトは いつも 満月 ・゚ ✽ 。・ 素敵なハンドメイドを!
ボビンレースは 時間のかかる作業 ステイホーム テレワークの家族 人が増えれば 用事も増える! 集中力も続かず 作業の中断は 結構な頻度で起こります ・゚ ✽ 。・ そんな時のため ボビンホルダーを作りました 素材はゴム紐です くさり編みと長編み 端にはちょっとした飾りをつけて ...
懐かしいですね ボビンに糸を巻くのも 久しぶりです 2色の糸を使います ・゚ ✽ 。・ 今まで 乗せているだけだったフェルト 発泡スチロールをくるんでピンで留めました フェルトも 結構ボロボロになってます ・゚ ✽ 。・ ピンを打ち ボビンをセットして さあ はじめましょうか! ...
4年ぶりの開花です ・゚ ✽ 。・ 毎年 数枚の葉が育ち そして 葉を落とし… ハラハラしながらの 4年間 ようやく花芽が出来て 待望の開花 ✽ 花は 花は 花は咲く ・゚ ✽ 。・ 久しぶりに ボビンレース 素敵なハンドメイドを!
ブログを ほとんど更新せず ぼんやり過ごしていたら あれ? ブログのURLに 「セキュリティ保護なし」 こんな表示いつから出ていたの? 何だか とっても怪しいブログのように見えます オオーw(*゚o゚*)w そこで 遅ればせながら SSL化 無事に 鍵マークがつきましたので ホッ...
4月となりました 新年度の始まりですね ショコラ地方 緊急事態宣言は 解除されましたが 相変わらず ステイホームの日々です ・゚ ✽ 。・ 優しい色で編むドイリー 引き上げ編みが連なり立体的に コロンとした 可愛い縁編み ・゚ ✽ 。・ ・゚ ✽ 。・ 我が家に春を運んでくれるム...
愛らしいドイリー ・゚ ✽ 。・ 久しぶりの クロッシェレース ダイソーレース糸#20 ライトグレーを使います 細編みが ぎっしり たっぷりと束に編んだ長々編み ✽ 対比が美しいですね ・゚ ✽ 。・ ミニ胡蝶蘭の蕾が 大きくなってきました Photo “ 愛らしいドイリー ” ...
13日 夜の地震 ショコラ地方は 長く強く揺れ かなり焦りました ✽ 被害に遭われた皆さまには 心より お見舞い申し上げます ・゚ ✽ 。・ ・゚ ✽ 。・ 久しぶりのタティングレース お花のモチーフは可愛いけれど 糸始末が大変でした ・゚ ✽ 。・ バレンタインデー 今年は 「...
画 : Shin ✽ 今年も ショコラのひとりごとにお付き合い下さいね よろしくお願い致します ✽ 素敵なハンドメイドを!
コロナ禍の1年 不安が渦巻く中で 新しい生活様式が求められ 様々な行事の変更を余儀なくされた年が 終わろうとしています 来年は この状況が少しでも改善され 心穏やかに過ごせる日常が戻りますようにと 強く願っています 皆さま どうぞ よいお年をお迎えくださいませ ・゚ ✽ 。・ 素...
Wishing this Christmas will bring so much fun and happiness for you 素敵なハンドメイドを!
シクラメンを 次の年も咲かせることは難しい ほぼ毎年失敗していましたが 今年はきれいに咲いてくれました ・゚ ✽ 。・ さらに 4年目のミニ胡蝶蘭 母の日のプレゼント 枯らしてなるものか!と頑張って ようやく 花芽が出来ました 無事に 花が咲きますように ・゚ ✽ 。・ 素敵なハ...
「ブログリーダー」を活用して、ショコラさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。