chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いいかげんなパパの記録 https://iikagenlife.net/

東京在住。妻と娘の3人暮らし。 妻が第二子を妊娠中。 このブログでは、ポンコツパパの日常や、子育て経験談、おすすめのアイテムなどを記録しています。

りょたぱぱ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/09/16

arrow_drop_down
  • 中学生の基礎英語レベル1 Episode60|音読で英語力アップ!所有代名詞の復習

    NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? 放送スケジュール Questions about the story Monday's story Tuesday's story Wednesday's story Thursday's story Let's check the answers Mr. Honda's Corner Key points of the week Monday's key points Tuesday's key points Wednesday's key points Thursday's key points Speak Out! 今日のまとめ…

  • 中学生の基礎英語レベル2 Episode60|「正直言うと…」「それもそうだね」英語で言える?|Episode56〜59振り返り

    Lesson56〜59では、デイブとの沖縄旅行をテーマに、It is ... to ... の応用表現や、会話をスムーズに進めるための便利な相槌を学びましたね。 金曜日は今週の総仕上げ!便利なフレーズや文法をしっかり復習していきましょう! NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル2」ってどんな番組? 放送スケジュール Lesson 56の振り返り:It's good to ~(~するのは良いことだ) Lesson 57の振り返り:It is ... for 人 to ~(人にとって~するのは…だ) Lesson 58の振り返り:To tell the truth, ...(正直に言うと…) Le…

  • 中学生の基礎英語レベル1 Episode59|複数を表す「~のもの」(ours/yours/theirs)を覚えよう

    ニコとカールは、ベルーガビーチへ行くために列車に乗り込み、チケットに書かれた番号の客席へと向かいます。ワクワクする冒険の始まりですね。 今回は、「わたしたちのもの」を意味する"ours"など、複数形の所有代名詞について学んでいきます。 NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? 放送スケジュール Lesson59 ベッドがある! Tell Me More! Today's Key Sentence Say It! 今日のまとめ NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? ストーリーを楽しみながら、中学校で学ぶ文法や英語表現をしっかり身につけることをテーマにしたラ…

  • 中学生の基礎英語レベル2 Episode59|「それもそうだね」と相手に伝える「That's true」を覚えよう

    沖縄旅行編もいよいよ最終回!デイブは慎吾さんをシュノーケリングに誘いますが、慎吾さんはビーチでのんびりしたいようです。 今回のポイントは、相手の意見に「確かにそうだね」と同意するときの便利な相づち!「That's true.」です。 NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル2」ってどんな番組? 放送スケジュール 沖縄に行ってみた Episode59 Story Learn Expressions Let's Check Today's Strategy Try Again 今日のまとめ NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル2」ってどんな番組? 「こんな時どう言えばいいの?」をテーマに、実践的な…

  • 中学生の基礎英語レベル1 Episode58|「~のもの」を意味する代名詞(mine/yours/his/hers)を覚えよう

    NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? 放送スケジュール Lesson58 ニコの切符だよ Tell Me More! Today's Key Sentence Say It! 今日のまとめ ニコとカールは、ベルーガビーチへ行くために駅で待ち合わせをしました。靴磨きのアライグマたちに再会し、カールから切符を受け取りますが、その切符は1枚しかありませんでした。 今回は、「あなたのもの」を意味する"yours"など、所有を表す代名詞について学んでいきます。 NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? ストーリーを楽しみながら、中学校で学ぶ文法や英語表現をしっかり…

  • 中学生の基礎英語レベル2 Episode58|「To tell the truth, ...」で正直な気持ちを伝えよう

    沖縄でシーサーを見つけた慎吾さんとデイブ。デイブはシーサーの像にに興味津々ですが、慎吾さんはデイブからの質問に困ってしまったようです。 今回のポイントは、会話のクッションにもなる便利な表現!文頭に置いて使う 独立不定詞 です。 冒頭で慎吾さんが言っていた「You know what? It's important for us to study English.」は過去回で学んだフレーズを組み合わせて使っていましたね! NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル2」ってどんな番組? 放送スケジュール 沖縄に行ってみた Episode58 Story Learn Expressions Let's …

  • 中学生の基礎英語レベル1 Episode57|「彼らの」を英語で言うには?their/ourの使い方

    ニコは元の世界に戻る方法をたずねるため、ビッグマウス市長に会うことができました。市長はニコに、ある場所へ行くようにアドバイスをします。 今回は、"their"や"our"など、複数の人たちのものかをあらわす代名詞について学んでいきます。 NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? 放送スケジュール Lesson57 ビッグマウス市長のアドバイス Tell Me More! Today's Key Sentence Say It! 今日のまとめ NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? ストーリーを楽しみながら、中学校で学ぶ文法や英語表現をしっかり身につけること…

  • 中学生の基礎英語レベル2 Episode57|Episode56の応用編!「It's ~ for ... to ...」で誰がするのかを伝えよう

    沖縄料理を食べ終わった慎吾さんとデイブ。次はデザートの時間ですが、フルーツを断るデイブに慎吾さんは何か言いたいことがあるようです。 今回のポイントは、前回の応用編!「誰々が~するのは…だ」と伝えるときに便利な It's ~ for … to … の表現です。 NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル2」ってどんな番組? 放送スケジュール 沖縄に行ってみた Episode57 Story Learn Expressions Let's Check Today's Target Try Again 今日のまとめ NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル2」ってどんな番組? 「こんな時どう言えばいいの?…

  • 中学生の基礎英語レベル1 Episode56|所有格(my/your/his/her)の使い方を覚えよう

    ニコや働きバチたちが作っていたスーツは、ビッグマウス市長のものでした。ニコは人間の世界に戻る方法を市長へたずねます。 今回は、"your"や"his"など、誰かのものかをあらわす代名詞について学んでいきます。 NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? 放送スケジュール Lesson56 ニコ、ビッグマウス市長と話す Tell Me More! Today's Key Sentence Say It! 今日のまとめ NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? ストーリーを楽しみながら、中学校で学ぶ文法や英語表現をしっかり身につけることをテーマにしたラジオ番組です…

  • 中学生の基礎英語レベル2 Episode56|「It's ~ to …」で自分の意見を伝えよう

    オーストラリア人の友人デイブと沖縄旅行に来ている慎吾さん。ゴーヤチャンプルーをデイブに勧めていますが、どうやらゴーヤが苦手なようです。 今回のポイントは、「~するのは…だ」と感想や意見を伝えるときに便利な It's ~ to … の表現です。 NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル2」ってどんな番組? 放送スケジュール 沖縄に行ってみた Episode56 Story Learn Expressions Let's Check Today's Target プラスワン解説 Try Again 今日のまとめ NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル2」ってどんな番組? 「こんな時どう言えばいいの?…

  • 中学生の基礎英語レベル1 Episode55|疑問詞と代名詞を総復習!

    今週のレッスンでは、疑問詞を使った質問や、代名詞の目的格、所有格などの重要な表現を学びました。 金曜日は今週の総仕上げです!しっかり復習しましょう! NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? 放送スケジュール Questions about the story Monday's story Tuesday's story Wednesday's story Thursday's story Let's check the answers Mr. Honda's Corner 例文で確認 Key points of the week Monday's key points Tu…

  • 中学生の基礎英語レベル2 Episode55|to不定詞と会話表現を学ぼう!|Episode51〜54振り返り

    Lesson51〜54では、デイブとの衣替えをテーマに、to不定詞の様々な用法や、相手に聞き返すときの便利なフレーズを学びましたね。 金曜日は今週の総仕上げ!便利なフレーズや文法をしっかり復習していきましょう! Lesson 51の振り返り:Don't forget to ~(~するのを忘れないで) 友人のデイブとカフェで話す慎吾さん。デイブが夏服を新調すると聞き、ビーチサンダルを買い忘れないようにアドバイスするシーンが描かれていましたね。 Don't forget to buy beach sandals. ビーチサンダルを買うのを忘れないでね。 Lesson 52の振り返り:to不定詞の形…

  • 中学生の基礎英語レベル1 Episode54|誰々の~を表現する「's」 の使い方を例文で解説!

    ディアドリー洋裁店に、ついに大事なお客様がやってきました! 今回は、誰かの持ち物を表すときに使う「~'s」について学んでいきます。 NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? 放送スケジュール Lesson54 大事なお客様が来店 Tell Me More! Text Plus Today's Key Sentence Say It! 今日のまとめ NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? ストーリーを楽しみながら、中学校で学ぶ文法や英語表現をしっかり身につけることをテーマにしたラジオ番組です。 あらすじ ある日のこと。公園のベンチで日記を書いていたニコは、だ…

  • 中学生の基礎英語レベル2 Episode54|もっと簡単に言って「Can you say that more simply? 」を使おう!

    オーストラリア人の友人デイブと夏服の買い物にやってきた慎吾さん。ハワイアンシャツに合わせる短パンを選んでいますが、デイブの反応が少し気になるようです。 今回のポイントは、相手の言った単語やフレーズが分からなかったときに使える、「別の簡単な表現で言ってもらう」ためのフレーズです。 NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル2」ってどんな番組? 放送スケジュール そろそろ衣替え Episode54 Story Learn Expressions Let's Check Today's Target Try Again 今日のまとめ NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル2」ってどんな番組? 「こんな時…

  • 中学生の基礎英語レベル1 Episode53|代名詞の目的格(複数形)を学ぼう!

    ディアドリー洋裁店で働くことになったニコ。大事なお客様のためにスーツを仕上げるのを、働き蜂たちが手伝ってくれています。 今回は、一度話題に出た複数の人やものを指すときに使う「代名詞(目的格)」について学んでいきます。 NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? 放送スケジュール Lesson53 いそがしい、いそがしい、いそがしい Tell Me More! Today's Key Sentence Say It! 今日のまとめ NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? ストーリーを楽しみながら、中学校で学ぶ文法や英語表現をしっかり身につけることをテーマにした…

  • 中学生の基礎英語レベル2 Episode53|「嬉しい」「驚いた」を英語で言える?to不定詞で表現力アップ!

    オーストラリア人の友人デイブと買い物に出かけた慎吾さん。デイブが初対面の店員さんにとても気さくに話しかけるのを見て、驚いたようです。 今回のポイントは、驚きや喜びなどの感情とその理由を伝える表現 “感情を表す形容詞 + to不定詞” です。 NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル2」ってどんな番組? 放送スケジュール そろそろ衣替え Episode53 Story Learn Expressions Let's Check Today's Target Try Again 今日のまとめ NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル2」ってどんな番組? 「こんな時どう言えばいいの?」をテーマに、実践的…

  • 中学生の基礎英語レベル1 Episode52|代名詞の目的格「him」や「her」を使いこなそう!

    いつも助けてくれるお礼に、カールをレストランに招待したニコ。しかし、そのレストランはニコが想像していたお店とは少し違ったようです。 今回は、一度話題に出た人やものを指すときに使う「代名詞(目的格)」について学んでいきます。 NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? 放送スケジュール Lesson52 レストランで食事 Tell Me More! Text Plus Today's Key Sentence Say It! 今日のまとめ NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? ストーリーを楽しみながら、中学校で学ぶ文法や英語表現をしっかり身につけることをテー…

  • 中学生の基礎英語レベル2 Episode52|something to write withの"with"はなぜ必要?

    オーストラリア人の友人デイブと買い物に出かけた慎吾さん。暑い夏を乗り切るため、「何か涼しくなれるものが欲しい」と伝えようとしましたが、「何かを冷やす必要がある」と、少し違うニュアンスで伝わってしまいました。 今回のポイントは、「~するための何か」と伝える表現“something to + 動詞の原形 + with”です。 NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル2」ってどんな番組? 放送スケジュール そろそろ衣替え Episode52 Story Learn Expressions Let's Check Today's Target Try Again 今日のまとめ NHKラジオ「中学生の基礎…

  • 中学生の基礎英語レベル1 Episode51|疑問詞を使った疑問文の作り方を覚えよう

    ディアドリー洋裁店で、再びお手伝いをすることになったニコ。どうやら、とても大事なお客様が来るようで、店主のディアドリーさんは大忙しのようです。 今回は、疑問詞を使った疑問文の作り方について学んでいきます。 NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? 放送スケジュール Lesson51 大事なお客様 Tell Me More! Today's Key Sentence Say It! 今日のまとめ NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? ストーリーを楽しみながら、中学校で学ぶ文法や英語表現をしっかり身につけることをテーマにしたラジオ番組です。 あらすじ ある日…

  • 中学生の基礎英語レベル2 Episode51|「~することを忘れる」を英語で伝えよう!

    オーストラリア人の友人デイブとカフェで話をしている慎吾さん。「ビーチサンダルも買い忘れないでね!」とアドバイスしようとしましたが、「Bさん(B-san)って誰?」と、全く違う意味で伝わってしまいました。 今回のポイントは、「~することを忘れる」という表現“forget to + 動詞の原形”です。 NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル2」ってどんな番組? 放送スケジュール そろそろ衣替え Episode51 Story Learn Expressions Let's Check Today's Target Let's Practice Try Again 今日のまとめ NHKラジオ「中学生…

  • 中学生の基礎英語レベル1 Episode50|3単現の総復習!動詞・発音の変化を覚えよう

    今週のレッスンでは「3単現」について学びました。主語が「彼」や「彼女」のときに動詞の形が変わるルール、そして否定文・疑問文の作り方を覚えましょう。 金曜日は今週の総仕上げです! NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? 放送スケジュール Questions about the story Monday's story Tuesday's story Wednesday's story Thursday's story Let's check the answers Mr. Honda's Corner 発音練習 Key points of the week Monday's …

  • 中学生の基礎英語レベル2 Episode50|to不定詞の3用法をマスター|Episode46〜49振り返り

    Lesson46〜49では、電車内で出会ったウェンディとの会話を通じて、to不定詞の名詞的・形容詞的・副詞的用法や、聞き取れなかった時に使える便利なフレーズを学びましたね。 金曜日は今週の総仕上げ!便利なフレーズや文法をしっかり復習していきましょう! NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル2」ってどんな番組? 放送スケジュール Lesson 46の振り返り:to不定詞の名詞的用法「~すること」 Lesson 47の振り返り:to不定詞の形容詞的用法「~するための」 Lesson 48の振り返り:to不定詞の副詞的用法「~するために」 Lesson 49の振り返り:Can you write i…

  • 中学生の基礎英語レベル1 Episode49|3人称単数の疑問文をマスターしよう!

    ビッグマウス市長に話を聞くようアドバイスをもらったニコとカール。さっそく会いに行こうとしますが、そう簡単にはいかないようです。 今回は、主語が3人称単数のときの疑問文の作り方について学んでいきます。 NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? 放送スケジュール Lesson49 ビッグマウス市長に話しに行こう Tell Me More! Today's Key Sentence Say It! 今日のまとめ NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? ストーリーを楽しみながら、中学校で学ぶ文法や英語表現をしっかり身につけることをテーマにしたラジオ番組です。 あら…

  • 中学生の基礎英語レベル2 Episode49|それ、書いて!とお願いする便利フレーズ

    引き続きウェンディとの会話を楽しむ慎吾さん。しかしウェンディがアメリカのニューメキシコ州出身だと分かったものの、都市の名前がどうしても聞き取れないようです。 今回のポイントは、聞いて分からないことを書いてもらう表現 “Can you write it down for me?” です。 NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル2」ってどんな番組? 放送スケジュール なんて言ってる?車内アナウンス Episode49 Story Learn Expressions Let's Check Today's Strategy Try Again 今日のまとめ NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル2」…

  • 中学生の基礎英語レベル1 Episode48|3単現の否定文!「~しない」を英語で言えるようになろう

    人間の世界へ戻る扉についての本は見つからず、ニコとカールは店を出ました。するとそこにいたヘビのボブとエリザベスが2人に話しかけます。 今回は、主語が3人称単数のときの否定文の作り方について学んでいきます。 NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? 放送スケジュール Lesson48 エリザベスからのアドバイス Tell Me More! Text Plus Today's Key Sentence Say It! 今日のまとめ NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? ストーリーを楽しみながら、中学校で学ぶ文法や英語表現をしっかり身につけることをテーマにした…

  • 中学生の基礎英語レベル2 Episode48|to不定詞の副詞的用法を覚えよう!

    電車の中で出会ったウェンディと会話が弾む慎吾さん。ウェンディがアメリカ出身だと知り、「最近テレビ番組のロケでアメリカに行ったんだよ」と伝えようとしましたが、「アメリカのテレビ番組に出演した」と勘違いされてしまいました。 今回のポイントは、行動の目的を伝える表現“to + 動詞の原形” です。 NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル2」ってどんな番組? 放送スケジュール なんて言ってる?車内アナウンス Episode48 Story Learn Expressions Let's Check Today's Target Let's Practice Try Again 今日のまとめ NHKラジ…

  • 中学生の基礎英語レベル1 Episode47|「have」が「has」に変わる?不規則な動詞の変化を学ぼう

    人間の世界へ戻る扉を探すニコとカール。有力な情報を求めて、キツツキのペックさんがいる大きな本屋さんへ向かうことにしました。 今回は、3単現のsの中でも、特に不規則な動詞の変化について学んでいきます。 NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? 放送スケジュール Lesson 47 ペックさんに聞いてみよう Tell Me More! Text Plus Today's Key Sentence Say It! 今日のまとめ NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? ストーリーを楽しみながら、中学校で学ぶ文法や英語表現をしっかり身につけることをテーマにしたラジオ…

  • 中学生の基礎英語レベル2 Episode47|to不定詞の形容詞用法を覚えよう!

    電車の中で出会ったウェンディと会話が弾む慎吾さん。しかし、電車遅延について話している中で、「長い遅延の時は何をしているの?」という質問にうまく答えられませんでした。 今回のポイントは「~するための何か」を伝える表現“to + 動詞の原形” を学びます。 NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル2」ってどんな番組? 放送スケジュール なんて言ってる?車内アナウンス Episode47 Story Learn Expressions Let's Check Today's Target Let's Practice Try Again 今日のまとめ NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル2」ってどん…

  • 中学生の基礎英語レベル1 Episode46|英語の基本!3単現のsをマスターしよう

    ホテルでの仕事を終えたニコ。街を散歩していると、大きく古い建物の前で2匹のアライグマに声をかけられました。どうやら靴磨きをしてくれるようです。 今回は、三単現のsのルールについて学んでいきます。 NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? 放送スケジュール Lesson 46 靴磨きはどう? Tell Me More! Today's Key Sentence Try Repeating! Say It! 今日のまとめ NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? ストーリーを楽しみながら、中学校で学ぶ文法や英語表現をしっかり身につけることをテーマにしたラジオ番組…

  • 中学生の基礎英語レベル2 Episode46|to不定詞の名詞的用法を覚えよう!

    NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル2」ってどんな番組? 放送スケジュール なんて言ってる?車内アナウンス Episode46 Story Learn Expressions Let's Check Today's Target Let's Practice Try Again 今日のまとめ 慎吾さんは電車の中で、車内アナウンスにとまどっている外国人の女性に声をかけられました。無事アナウンスの意味を伝えることができ、会話が弾みましたが、「なぜ英語を勉強しているの?」という質問に、うまく答えることができなかったようです。 今回のポイントは、「~すること」を伝える表現“to + 動詞の原形” を…

  • 2025年版|4歳娘とNovakid(ノバキッド)体験!料金・口コミを本音レビュー

    子どもに英語を始めさせたいけど、何から始めればいいかな? オンライン英会話ってたくさんあるけど、Novakid(ノバキッド)って実際どうなんだろう…? うちの子、人見知りだし、画面の前でじっとしていられるか心配… このように、お子さんの初めての英語学習で悩んだり、Novakid(ノバキッド)が気になっているパパママも多いのではないでしょうか。 この記事では、そんな疑問や不安を少しでも軽くするために、わが家の4歳の娘がNovakidの「無料体験レッスン」を実際に受けたリアルな反応をどこよりも詳しく、正直にお届けします! 親目線で感じたNovakidのメリットやデメリット、そして飽き性で人見知りの…

  • 中学生の基礎英語レベル1 Episode45|人称代名詞と指示代名詞をマスターしよう!

    今週のレッスンでは、カールとニコの物語を通じて、人称代名詞(I, you, we)や指示代名詞(this, that)、そして時間や天気を表すときの主語 it の使い方を学びました。 金曜日は今週の総仕上げ!便利なフレーズや文法をしっかり復習していきましょう! NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? 放送スケジュール Questions about the story Monday's story Tuesday's story Wednesday's story Thursday's story Let's check the answers Mr. Honda's Co…

  • 中学生の基礎英語レベル2 Episode45|最上級や倍数表現をマスター!|Episode41〜44振り返り

    Lesson41〜44では、梅雨の時期のシャーロットとの会話を通じて、最上級や比較・倍数表現、会話をスムーズに進めるためのフレーズを学びましたね。 金曜日は今週の総仕上げ!便利なフレーズや文法をしっかり復習していきましょう! NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル2」ってどんな番組? 放送スケジュール Lesson 41の振り返り:the + -est(一番~だ) Lesson 42の振り返り:the most ...(一番~だ) Lesson 43の振り返り:twice as ~ as …(…の2倍~だ) Lesson 44の振り返り:Let me think about it.(ちょっと考…

  • 中学生の基礎英語レベル1 Episode44|今日何曜日?英語で言える?「it」を使った表現を学ぼう

    オペラハウスの前で歌のパフォーマンスをしていたカールとブライアン。しかし、夕方の空に鐘の音がひびくと、荷物をまとめて立ち去ろうとします。そこに現れたのは数々の豪華な車。そしてファーウッドフォレストの市長の姿がありました。 今回は曜日や時刻、天気を伝える表現について学びます! Lesson 44 豪華な車がたくさん 英文 Brian: We can't stay here.Nico: Why not?Carl: It's Saturday evening. Time for the real opera. See?Brian: The guests are arriving.Nico: Oh, …

  • 中学生の基礎英語レベル2 Episode44|Let me think about itを使って考える時間をもらおう!

    慎吾さんは日本の梅雨に気が滅入っているシャーロットを連れてアジサイで有名な鎌倉のお寺へやってきました。梅雨の季節も楽しんでもらおうという慎吾さんでしたが、シャーロットからの「梅雨って実は最高の季節?」という突然の質問に、言葉を詰まらせてしまったようです。 今回のポイントは、とっさの質問にすぐに答えられないときに「ちょっと考えさせて」と伝える表現 “Let me think about it.” です。 NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル2」ってどんな番組? 放送スケジュール 梅雨って何だ? Episode44 Story Learn Expressions Let's Check Toda…

  • 中学生の基礎英語レベル1 Episode43|These/Thoseを使って「これら/あれら」を表現しよう

    オペラハウスの前で歌い始めたカールとブライアン。ニコは彼らのパフォーマンスを楽しみますが、観客はニコ一人だけのようでした。ニコは感謝の気持ちを込めて、日本のお金を渡します。 今回は「これら」や「あれら」を表す代名詞について学びます! Lesson 43 日本のお金をあげる 英文 Nico: Bravo! That was excellent.Carl: Thanks. We love singing.Carl & Brian: Oh yes, we do.Brian: We usually don't have an audience.Nico: Well, I loved it. Here.…

  • 中学生の基礎英語レベル2 Episode43|「2倍大きい」は英語でなんて言う?比較表現を使いこなそう!

    慎吾さんはシャーロットをおすすめの傘専門店へ連れて行きました。そこでシャーロットにぴったりの傘を見つけ、「この傘はあの傘の2倍の大きさだよ」と英語で伝えようとしたものの、言葉に詰まってしまったようです。 今回のポイントは、「AはBのX倍~だ」と伝えたいときの比較表現 “X times as 形容詞 as B” です。「2倍」のときには言い方に変化があるので、間違えないようしっかり身につけていきましょう! NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル2」ってどんな番組? 放送スケジュール 梅雨って何だ? Episode43 Story Learn Expressions Let's Check Tod…

  • 中学生の基礎英語レベル1 Episode42|代名詞 This/That で「これ」「あれ」を使いこなそう!

    カールはニコを立派なオペラハウスへ連れてきました。そこへブライアンという男の子が現れ、カールに遅刻だと声をかけます。どうやらブライアンはカールの兄弟のようでした! 今回は「これ」や「あれ」を表す代名詞について学びます! NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? 放送スケジュール Lesson 42 Story オペラハウスでパフォーマンス? Tell Me More! Today's Key Sentence Try Repeating! Say It! 今日のまとめ NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? ストーリーを楽しみながら、中学校で学ぶ文法や英語…

  • 中学生の基礎英語レベル2 Episode42|長い単語の最上級「the most」を覚えよう!

    慎吾さんが歩いている途中、急に雨が降ってきたのでバス停の屋根の下へ駆け込むと、偶然シャーロットに会いました。日本の梅雨について話しつつ、慎吾さんは「僕にとっても一番やっかいな季節だよ」と伝えようとしますが、うまく言葉が出てこなかったようです。 今回のポイントは、「一番~だ」と伝えたいときの最上級の表現“the most 形容詞/副詞” です。 Episode41で学んだ“the 形容詞/副詞+est” との使い分けにも注目しながら、しっかり身につけていきましょう! NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル2」ってどんな番組? 放送スケジュール 梅雨って何だ? Episode42 Story Le…

  • 中学生の基礎英語レベル1 Episode41|「私たち」「彼ら」を使いこなそう!代名詞マスターへの道

    ニコはファウトロッジでの仕事にも慣れ、アマガエルの接客係フランクとは、お互いを名前で呼び合う仲になりました。キッチンでの仕事を終えたニコをカールが呼びに来て、一緒にロビーへ向かいます。どうやらカールはニコに何か伝えたいことがあるようです。 今回は「私たち」や「彼ら」などを表す代名詞について学びます! NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? 放送スケジュール Lesson 41 Story 歌のパフォーマンスの誘い Tell Me More! Today's Key Sentence Try Repeating! Say It! 今日のまとめ NHKラジオ「中学生の基礎英語 …

  • 中学生の基礎英語レベル2 Episode41|最上級「the largest」の使い方を徹底解説!

    慎吾さんが梅雨に備えて雨具を買いに行ったところ、近所のシャーロットとばったり遭遇しました。大きいサイズの靴を探すシャーロットに対して、慎吾さんは「これがナンバーワンだよ!」と25cmの靴を指して伝えようとしたものの、うまく意図が伝わらなかったようです。 今回のポイントは、「一番大きい」と伝えたいときの最上級の表現“the largest” です。ちなみにシャーロットはEpisode16~19でも出てきましたね!以前の登場エピソードについては、こちらの記事からどうぞ! NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル2」ってどんな番組? 放送スケジュール 梅雨って何だ? Episode41 Story L…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りょたぱぱさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りょたぱぱさん
ブログタイトル
いいかげんなパパの記録
フォロー
いいかげんなパパの記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用