chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
猫のみーちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/08/17

arrow_drop_down
  • 最後で最高の同窓会

    8日~9日お天気の心配もそっちのけで愉しく大勢のかたとお話ししたり・・・時間の経つのも忘れて愉しいひと時を過ごせました何十年かで会う友はハツラツとして元気ですでも皆さんが何らかの身体に支障が出ているように感じた男性の方から3~4年は毎年続けたらとの声もあがり満足していただけたことを実感しました・・・・84歳の年齢では私は無理です・・・・時間の経つのを忘れて愉しい同窓会ができましたことを感謝します同窓生のみなさん有難うございました最後で最高の同窓会

  • 自民総裁に石破氏

    5度目の挑戦で総裁になった石破氏主人が生きていれば喜ぶであろう主人は自民党を何時も応援していた私は野党です夫婦でも意見は違うよく思い出すのは主人の意見に賛成したことはない主人は新聞を端から端まで読み正当なことを言っているが私は何故?反対ばかりしたのか・・・・今思うと不思議な夫婦であった血液型は同じab型なのに・・・・幼少時代の育ちの生か堅実型私は浪費タイプだった主人との生活が60年位その間に私もならされちゃった今では感謝感謝です自民総裁に石破氏

  • 能登豪雨

    小さな国日本でまた災害が台風14号で7人もの犠牲者が・・・・何故水に弱いのであろう線状降水帯がもたらす恐ろしい出来事にどうにかならないのかと心をいためる毎日です水は恐ろしい一瞬に家をも流してしまうどうにかならないのかと心が痛む・・・・神や仏もないものか・・・・今野党と自民党では党首あらそいをしているが国民あっての国会議員災害に強い日本にしてくれる議員はいるのか?誰が党首になっても変わらないかもしれぬ。寂しいです能登豪雨

  • 大谷君やったね!

    昨日はドジャースの試合みていて私が予想していたとうりになりました50-50史上初めて(51-51)凄いですやはり号外もでましたその号外も欲しかったです私は大谷君からパワーもらってます先日も足が痛くて医者通いしてますが大谷君の試合を見ると痛みも吹っ飛んでいきますドジャースの試合は負けても大谷君が元気な姿を見せてくれればそれでいいわ!!よく頑張ってくれてますありがとう怪我をしないように祈ってます大谷君やったね!

  • 私、大丈夫⁇

    昨日の出来事am5時過ぎまだまだ外は薄暗い・・・・トイレに行こうとベットから立ち上がろうとした時に足が硬直して立ち上がることができない状態・・・・3~4分ベットで足を摩ってヤットの思いでトイレまで辿り着いた帰りはスイスイと歩ける痛みもないおかしいな~私の身体に異変が起こった!!困ったはこれじゃ同窓会に行けないそれどころか出席してくれる皆さんに申し訳がたたない何故急にこんな状態になるのだろうか80歳を越えると何が起こるか判らない・・・・整形外科へ・・・・先生曰く「加齢から心配いりませんよ」とヒアルロン酸注射を首と太ももに2本打ってもらい帰りはルンルン気分で家路に着いた私、大丈夫⁇

  • kusatori3

    毎日早朝より草取り150坪の土地に建物は39坪若い時はさほど苦にならなかったが今は堪える土地も建物も小さくていい今までにこのようなことを思ったことはなかったやはり歳には勝てない同級生の友達がご主人が亡くなって大きな家と土地を手放したと聞いたが私はそうはいかない主人の兄が建ててくれた家と土地私の代では手放せないもう少し頑張ろう!!kusatori3

  • 朝から草取り

    5時半起床まだまだ暑い・・・・暑い間は熱中症になって表で倒れているといけないからを口実に草が伸びていても見て見ぬふりをしていただが学年同窓会のハガキを届けに来てくれた男の子(同窓生はみんな友達)いつまでも学生時代のまんま・・・・・ちゃん呼ばわりしてしまった届けに来たときは留守にしていたから電話を入れた・・・・・昔に市役所へ勤務していたこと何かはっきりは覚えてないが買ってもらったことを話したら覚えていた懐かしかった何十年ぶりかで同じ市に住んでいても会うこともない最後に同窓会も最後ですから出席をお願いしたが残念ですまた来ると言われ表の草を取っている朝から草取り

  • やす子24時間マラソン

    午後9時いつもなら床に就く時間何げなくテレビを付けると芸能人やす子さんがマラソンをしている「やす子24時間マラソン」台風10号が来て雨の中あの「巨体」で倒れなければいいがと案じながら心の中で声援を送っていた・・・・やす子さんの生い立ちを聞いていると涙が出て・・・・4年生で両親が離婚をしてやす子さんは児童養護施設に入所したその時に将来の夢は大学を出て獣医になろうという夢を持ち頑張ったが施設に入所している子は大学入学出来ないと言われ自衛隊に就職したそうです児童養護施設のこどもたちのために悪天候の中走りぬきましたやす子さんの心意気にほだされましたやす子24時間マラソン

  • やったね!! 40-40

    待ってました40-40最終回で・・・・この肝心な時にテレビの前で居眠りしてたの球場の歓声で目が覚めたわ・・・・日本では号外が出て皆が(国中でお祝いムード)になりそう大谷翔平君有難う大好きよ!!彼方には何時も力を貰っていますこれからも日本国民の為に頑張ってね!でも頑張りすぎると怪我をしないように・・・・最高みんなに夢を与えてくれてありがとうやったね!!40-40

  • 認知機能検査・高齢者講習

    昨日はお昼の12時から認知機能検査講習会に行ってきました私を入れて10名の方が来てみえましたお隣の男性81歳で3回目を受けると・・・・お話してたら「奥さん何回目受けるの?」「まぁ失礼な!!」口には出さず「3年前に受けて初めてですよ」・・・・・「お幾つですか?」と尋ねたら81歳ですとの返事・・・「私より3歳も若いのに」と思ったが・・・・・3年前と同じ問題が出たのに2個書けなかった「はい鉛筆を置いて」16個のパネルの絵を見せて直ぐに書かさずに数字消しをして・・・・私は77歳と80歳の時に100点だったが今度はそうわいかない2個書けない忘れている・・・・「はい鉛筆おいて」と言われて書けなかった2個を思い出したあとの祭りだまぁいいか合格してるから今度87歳は知能が低下してると思うでもスクーターが足だからこれに乗れ...認知機能検査・高齢者講習

  • 大谷翔平君頑張れ

    今朝は早くからドジャースの試合テレビには出てないけれどユーチューブで39号のHRを打ったそうですルールは詳しくないがやりましたね私大谷君に力をもらってます大谷君は礼儀正しく何時も笑顔で日本人の誇りですソリアーノの40-40の記録を破って欲しいです頑張れガンバレ大谷翔平君大谷翔平君頑張れ

  • 終戦記念日・・・・

    戦後79年、思い起こせば月日の経つのは速いものです終戦前の初夏の出来事・・・・これは母からの言い伝え私の在所の近くに参宮線が通っている6~7月頃だと思う亀山駅の近くを鈴鹿川が流れているその鉄橋を汽車が渡ろうとしたときにアメリカのB29が低空飛行で列車を狙い撃ち機関手はもう直ぐトンネルに逃げ込もうと思ったが一番先に機関手が殺されて全滅状態になったそうですその中に若い母親が幼子を背負っていたその幼子の頭が無くて母親は放心状態で駅の方へ歩いて行ったそうです小さい私はその話を聞いて何時までかその場所を通うるのが怖かった記憶がある・・・・今では日本は平和な国ですでもこの国が幸せなのは多くの犠牲があって今があることを忘れてはなりません合掌終戦記念日・・・・

  • 2回目のお盆

    今年で2回目のお盆がやってきた今朝6時からお墓参りに本当なら昨日にお迎えに行くのが昨日は夏バテで行けなかった息子曰く「生きている者のが大事だから仕方がないさ」と言われて自分をなぐさめた今朝はお墓で「昨日はこれ無くてごめん迎えに来たよごめん」・・・・「今お父ちゃん何してたの?何処にいるの?」と心の中で話しかけて・・・・そちらの世界は楽しいですか?いずれ私も行きますがまだ迎えに来ないでください・・・・90歳まではこちらの世界におりますまだまだしたいことが沢山あります短いお盆ですが私がおもてなしをしますからゆっくりしていってね2回目のお盆

  • パリオリンピック

    この小さな国日本が金メタル20個銀メタル12個銅メタル13個よく頑張ってくれましたそれまでにはいく多の涙を流した事でしょう悔し涙嬉し涙・・・・テレビの画面から映し出される光景に何度ももらい泣きをしたことか・・・・メダルを取れなかった人の悔しさ・・・歓喜をしたり共に悔んだり・・・・この2週間アッという間に過ぎましたホントに1分1秒の戦いに我が孫が出ているような気持ちで応援しました選手の皆さんお疲れ様でした感動をありがとうパリオリンピック

  • 電気代アップ

    今年はエアコンなしではおれません!!熱中症で死んでしまいそうまだまだ死にたくない・・・90歳まで5時から表の草取り1時間くらいしてエアコン付けて寝る時もエアコンと扇風機を回して今年の夏は出費がかさむ昨年と比べると電気代が5~6千円アップしている死んではいられないから仕方がないか年金が少ないからどこで何を削ろうか思案中・・・・どう考えても赤字だ・・・・独り者は辛いですでもよいところもあるのんきに生活できる自由奔放に生きているどうあれ元気で長生きしなくちゃ電気代アップ

  • 古き友2

    一向にこない同窓会の返事皆さんどうしているか心配になってきた・・・・ハガキで状況を知るたび心が痛む・・・・学年同窓会をして良かったのかどうか?元気な人はゴルフをしたり適度な運動で体を動かしてハツラツとしている・・・・Nさんと何時もTEL話をしていると「Tちゃん90歳まで頑張ろう!」と励ましあいしているでもこう暑いと外へ出て動くことも出来ずテレビのまえでオリンピックを見て応援したり・・・・90歳まで生きられるか心配になってきた外は暑くても部屋の中は涼しいから携帯電話で1時間位話して情報収集しています今は便利な世の中です高齢者がパソコンして下手なブログでも書けるんだから・・・・長生きして良かったわぁ・・・・まだまだ6年あるから頑張ります古き友2

  • ブログを書いて14年

    70歳でパソコン買って・・・・・主人に相談なしで思い付きのまま14年前にパソコンを買った私より7歳も若い人に誘われて・・・・チンプンカンプンの私を支えてくれた彼女には今でも感謝をしている市の(無料教室)に夜2時間勉強に行ったり・・・・お金を掛けずに習得できたのは彼女のおかげですそれと主人が言った言葉「そんな高い玩具を買って使いこなさなあかんぞ」と言われて自分は会社で10日間の研修会で出来なかったから私には無理だと思っている負けん気の強い私を知らないらしい「やればいいんでしょう」!!でも今は負けん気は無くなった優しいおばあさんになったやはり歳を重ねてもやる気が大事ですね今年の秋にはwindows10が11になるそうだこの10を大事にブログを書くだけだから使いこなそうと思うブログを書いて14年

  • 古き友

    昨日は同窓会の集計データの報告を兼ねて某喫茶店に集合何時もの幹事4人と3人の女性が加わり男女7人でミニ同窓会をしたそれも後2~3カ月で学年の同窓会があると言うのに・・・・同級生って楽しいお喋りが弾んでお昼になったお腹が空いてきた・・・・お昼はうなぎ美味しかった満腹になったから・・・・食後はカラオケにみなさんの美声にうっとり・・・・私は音痴なので歌えない皆の上手な歌を聴き堪能した1日でした古き友

  • 自分枕

    昨日は鈴鹿まで枕を買いに出かけた今まで枕は幾つか買ったが自分に合うのが見つからず・・・・年を重ねるとどこやか痛くなってきた先日某病院で診てもらった時先生が首の太い血管が少し細くなっている所があります・・・・枕を替えることにした今までにこんなに首の痛みを感じたことは無かった苦にすると余計に痛い憂鬱でしかたがない・・・・友達と二人で自分に合った枕を新調してきた昨夜は早速使ってみると初めは少し低い目に思ったが朝まで快眠することができ首の痛みも少し薄れた気がする自分枕

  • 花台

    先日素敵な花台はいりませんか?とoさんが声を掛けてくれた私も2個いただき編みぐるみ人形を座らせてみたアラ素敵・・・・人形を座らせたら何か私が編んだ人形にお思えないくらい良く見えた嬉しいです有難う花台

  • カマキリの赤ちゃん

    朝早くから草取り葉っぱの裏に小さな小さなカマキリがしがみついている知らずにいれば握り潰しているかもしれない草を取るのに気を付けて取ってはいるが・・・・この世に生を受けて一生懸命生きようとしているそれなのに人間は怖い動物である・・・・外国では領土の取り合いで人を虫けらのように殺す私は新聞やテレビで情報を知ると心が痛む・・・・小さな小さなカマキリさん早く大人になってね害虫が沢山いるから気を付けて大きくな~れと花畑に放した・・・・・・カマキリの赤ちゃん

  • 1日1善

    某病院へ検査結果を聞きに出かけた・・・・今は何をするのも精算するのも自動精算機バーコードを充ててお金を入れ用としたら前に利用した人がお釣りを持ち帰るのを忘れている800円位あったと思うが直ぐに受付に届けた私もそうだけど機械になれず高齢者には何をするにも難しい世の中だ家に帰って息子に此のことを話したら何故その人を呼び止めて渡さなんだと言われたでも前の人がどんな服装の人で男の人か女の人か解らない並んでいたわけじゃないからだから受付けに届けたの・・・・・でも1日1善実行しました1日1善

  • 84歳の同窓会

    暑い暑い蒸し暑いpm2亀山27℃昨日は35℃近くまで上がって大変だったけど近くのコメダで学年同窓会の打ち合わせ・・・・・昔は生徒数5クラスで270名近く・・・14年前に同窓会をしたときは60名の出席が7年前は40名段々と少なくなってきたこれもあのコロナウイルスが流行り出して家に閉じこもりになり運動不足と友達との会話も無くなり認知機能も衰え・・・・今では介護施設に入所している人家で療養している人連れ合いの介護している人自分の体が不自由になったとか80代になると何らかの支障がでてくる我々も幹事をするのが難しくなってきましただから元気な間にお逢いしたですこれが最後の最後の同窓会です一人でも多くの方の出席を願って名簿を作りました84歳の同窓会

  • ピエロのつるし人形の作り方

    友達の家に遊びに行ったとき・・・おトイレを借りたときにトイレにピエロの人形が吊るしてあった尋ねてみると寝たきりにならないようにいつまでも歩いてトイレに行けるマジナイだそうですだから早速作ってみました足の長さ12cm巾10cm断ち切り手の長さ7cm巾8cm断ち切り顔は6cmの円形帽子は長さ9cmの三角顔に当たる方は顔に合わせて首のレースは12cm後は5㎜の縫い代で・・・・足と手は少し膨らみを持たすため化繊綿を入れる手と足の先は1ミリ位のところを縫うそのぬった所へビーズを付けるピエロのつるし人形の作り方

  • カメヤマローソク タウンストアー open!!

    世界に誇るカメヤマローソク人口5万人余りの市に(ローソク専門の素敵なお店がオープンしました)午前中oさん他3人で歩いて5~6分位のところにある・・・・カメヤマローソクストアーがオープンしたから行ってきました以前から工事をしていたから何が建つのかと(円形型)のモダンな建物が幾つか中に入ってみると素敵な美術ローソクとか贈答品から家庭で使うローソクまで綺麗に陳列されて目の保養になりましたあずきバーはローソクですカメヤマローソクタウンストアーopen!!

  • 待望の芽

    朝から草取りの後覗いてみるとはや取りほうれん草の芽が沢山出てきていますマァ~嬉しい15日振りの発芽・・・こかぶらの方は2枚葉2~3本出てきている生きてる証・・・大事にだいじに見守って・・・・食べられるといいですが・・・・待望の芽

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、猫のみーちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
猫のみーちゃんさん
ブログタイトル
栄町みーちゃんの小物つくり
フォロー
栄町みーちゃんの小物つくり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用