chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
無駄の美学 https://toaruburogaa.hatenablog.com/

大学生の、雑記ブログです 自分の"弱さ"を書きます。。。と言いつつ、日記ブログです。日記、雑感、本、音楽、アニメetc,,, 自由に書いていますので、気楽に訪ねてやって下さい

そすう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/06/23

arrow_drop_down
  • 社会人偉すぎだろ!!

    思えば社会人って、今この私がやっている教育実習の生活を、毎日続けているんだよな。 朝6時起き(これは人に寄るけど) ご飯食べて7時に家を出て 8時に仕事スタート 17時に仕事が終わって、 多少残業するなら残業して、 20時に家に帰ってそこからご飯、お風呂。 趣味する時間ねぇじゃん!! 昨日撥墓地(ばちぼち)寝落ちしてたし!! 私は現状で「しんどい~~~無理ぃ~~~」って言ってるけどさ。 そっからさらにジム行ったり飲み行ったり友達と遊んだり家族と過ごしたりしてるんだよな。 社会人すごすぎだろ。社会人なれるんかね私はホンマに。とりあえずこの1ヶ月で、朝早く起きる習慣(6:00は継続できる気はしない…

  • ふとした一場面

    更新アブねっ 猶更短くいきましょう! 1年生の教室にて。 「”目”という感じのつく言葉、誰か分かるかな~~~???はい、○○君!」 「目を開ける」 「いいね~~~、じゃぁ次、○○君」 「目を閉じる」 「そうだね~」 「目ん玉」 クスクスクスクス... 「目玉ね、いいね~」 「違う、目ん玉」 クスクスクスクス,,, 「目玉、いいね!」 じゃぁ次、「”玉”という感じのつく言葉はどうでしょう??」 「目ん玉・・・」 「あっ!目つぶし・・・!!」

  • 教育実習1日目終了!

    久々にまともな時間に起きて、まともに頑張って、まともに疲れましたね!! やっぱり、疲れた時にはチョコが欲しなります。 父と将棋をして、実力ぼろ負けなので殆ど負けるのですが、ごくたまに、すんごくよく考えて、何とか勝てることがあります。 そういうときも、本能的に、「甘いもの・・・チョコが・・・欲しい・・・」って分かります。 こういうの「あるある」みたいなのって、自分経験では少ないので、印象に残ります。 こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(≧◇≦) ”そすう”でございます!(;´∀`) 教育実習がとうとう始まりました!! 始まってしまいました・・・!! 今年の2月3月にも、アメリカで小学校…

  • 小説、書いてみようかな

    本日2つ目のブログ!! 何故かって?? やることがあんまなくて、暇だからだよ!! 明日から小学校の教育実習だから、それの準備だけゆっくりしています。気合いだけ入れて、頑張ろう。 こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(・o・) ”そすう”でございます!(゜-゜) 小説を書くことに、最近実はハマりだしている。 きっかけは、もちろんこのブログ。正確に言うなら、人様のブログ。 ブログを書いている人って、多かれ少なかれ文字と関わっている人が多いから、ZINEと言われるものを出していたり、実際に小説のサイトに意気込んで応募している人もいる。 何というか、かっこいいよね!単純に。 高校生のころかな。…

  • 良い感じの友達と、私の変わらない恋愛観

    昨日の夜は、友達と3人で通話していました。 よく遊ぶんですけど、通話は珍しいんですよね。 何故そんな珍しいことが起こったのかというと、そのうちの1人に、春が来そうだからです!! サークルの女の子から猛アプローチを受けているというお話。 なんやかんやで5時間くらい喋っていました。とっても楽しかった。 でも起きたら頭痛い。いやだ笑笑*1 こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(^ω^) ”そすう”でございます!(^。^)y-.。o○ その友達とのお話で出たのは、お互いの恋愛観の話でした。 私と、その猛アプローチを受けている男の子は、感性やら過ごし方やら趣味関心やらがとっても似ていて、何となく…

  • 政治の話がしっくりとこない理由

    寝るのが遅いです!! やべし!! ずっと1時2時3時4時寝ですね。まずいまずい。 でも今日も友達と通話しているので、1時コースになりそうです。 楽しいから良い!! こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(*^^*) ”そすう”でございます!(。-_-。) 政治の話には限りませんが、政治の話がしっくりとは来ない理由がもう一つありました。 それは、「自分が調べた内容ではないから、ピピっと来ることがない」ということです。 人は自分で集めた情報が一番大事。 政治家の集めた情報をただ聞いているだけでは、事実、何も思わない。 そういうもんだと思います。 「武器になる哲学」という本を、今読んでいます。…

  • 政治の話と知性の話と職業のお話

    今とっても気分が良いです。 何故なら、ワインを飲んだから!! いうて3杯くらいですけどね。 妹と母が、お酒に強いのです。。。 3人で、ワイン一本を空かしてしまいました。 でもうまいね~~~ワインは。 ワインの資格をいつか取ろうと思います。 こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(´-`).。oO ”そすう”でございます!☻ 衆院選がもう間近ですね。 先に宣言(?)しておきますが、私は投票はしません。 その理由とか??そういったことについてお話しできればいいなと思います。 世の中では絶賛選挙に行こうキャンペーンが流行していますが、それに真っ向から反旗を翻す形ですね!つっても大儀などありませ…

  • 一人称を決めかねている

    無意識に、一人称が変わってしまう。 うすうす気づいていたことではあるが、今日改めて、あまりにも自然に使ってしまった。 こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(o o) ”そすう”でございます!_( _´ω`)_ペショ 普段私は、自分の名字を一人称として使う。 仮名で、「田中」としておこうか。 普段から私は、「田中は~~~だけど~~~」なんて言っている。 ・・・ 変だって思ったあなた、ちょっとだけ話を聞いて。笑笑 そすうは変な人じゃないよ~~良い人だよ~~~イケメンだよ~~~(@_@) 昔はさ、「おれ」とか「ぼく」とかを使っていたの。 中学校の頃から、「自分」という呼び方も入ったかな。「…

  • 予定を立てるのがとっても苦手

    スマホを!! 家に!! 忘れました!! 朝9時から大学で、スマホなしで頑張っています。 LINEをパソコンに入れてあるので、一般大学生の想像とは裏腹に、これといった不便は無いですね! グーグルマップが使えないことに、圧倒的な不安だけ感じている今日この日です。 こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(´-`).。oO ”そすう”でございます!(^_^.) 予定を立てるのが苦手です。 昔っから、本当に苦手。 というより、予定を立てる必要のない生活を送ってきました。 小中高は、勉強に関しては、学校に時間割通りに通えば何とかなった。 宿題や課題に関しても、まぁ家帰ってご飯食べるまで1-2時間くら…

  • 小さな優しさ

    家からリハビリの病院まで歩いて移動している途中。 午前ってこともあってか、車通りの少ない交差点に出た。 横断歩道の前で立ち止まる。 そこで出会ったのは、「押しボタン式」と書かれた信号機。 ボタンを、、、押す??? 今まで何回も出会ったことはあるけど、なんか意識はしてこなかったなぁ。 ボタンを押せば、信号が変わって通れるようになるのかなー。どうだったっけ。 小学生のころなら、迷わず無邪気に探したのだろうけど。 もう大人になってしまった。22歳の大老人になってしまった。 ここはひとつ、待ってみようじゃないの。 ボタンを押さないと、本当に赤のままなのか??数分に1回くらいは、流石に変わるんじゃねぇの…

  • 人の感情は分からない。こと、恋愛となると。

    私自身のことについて、思い悩むことはよくある。 でもそれって、自分の考えだし自分の経験だし自分の感覚であるから、 ある程度は制御ができる。客観視できる。悩み抜くことが出来る。 でもそれが、「人のこと」についてであれば?? どのようにしてその人の考え、経験、感覚を視ることが出来ようか?? こんにちは、こんばんは、おはようございます✨ ω・) ”そすう”でございます!(''_'') 失礼レベルに単純に話を書くと、 私の友達の一人が、クズ彼氏にハマって抜け出せなくなっている、という話。 私はどうしたらいいのだろうか、彼女は今、どんな気持ちなのだろうか。 toaruburogaa.hatenablog…

  • 友達との遊び、、、がひと段落。

    最近、友達と遊びすぎています! もとから決まっていた遊びもあれば、急遽「来る??」って言われた遊びもあれば、さらには遊ばなくても通話がある。 充実しているので良いことではありますがね。 toaruburogaa.hatenablog.com ブログを読む時間もあまりとれておらず、書く時間も、もうまちまちになってしまっています。 このブログだってほら、夜中24:00過ぎてから書いているでしょう。 今日はね、18:00からカラオケで、 自由気まま歌い→アニソン縛り→英語縛り→タイトルでしりとり縛り というアホみたいな流れにのって、4時間歌いまくってきたところです。 そのあとみんなでご飯行くのかと思…

  • 傲慢と偏狭、なブログ

    ねぇ君ら、どんだけ私のこと好きなの・・・ なんで自分からは全く誘っていないのに、10月の前半だけで5回も遊ばないといけないの??!! 10月には遊べなくとも、12月、1月に遊ぼーって話、また別で5件くらい来てるし!! なぇなんで、自分ってこんなに幸せなの?? なんでこんな、良い人たちばっかりに恵まれているの?? 傲慢だけど正直休み欲しいし!独りのほうが気楽だし! いっつも待ち合わせ遅刻するのに! バイトさぼった話が主なのに! 上手くいっていない恋愛の話しかしないのに! toaruburogaa.hatenablog.com 含蓄のある人生の話が、何よりできない。 社会に出ていないし、旅行も行っ…

  • バイト仲間の女の子に対して、ちょっと、変化がありました。 恋愛とかそんなんではない。女の子に対する接し方が、変わった! 今までは、ってか普通はそういうもんだけれど、臆病でした。 「これを言ったら嫌われないかな」とか「好感度を上げるためにはどんなことを言えば良いかな」とかばっかり考えていました。 でも今日、「チンパンジーみたいですね(*‘∀‘)」とか「そんな食べたら太りますよ(^ω^)」とかって言葉を、さらっと言うことが出来ました笑笑 なんの報告やねんって感じですが笑笑 自分の中では思い切った言葉でしたし、変化です。 きっかけは、何だろうな~ 妹との会話ってのは一つある。妹に対しては、不細工だの…

  • 私のよくない癖たち

    何か急に動きたくなくなること 今日は顕著だったねーーー。 リハビリの後、友人と合流するまで、公園で一人、ウォークマンを聞きながら口ずさんでいた。 それだけなら大丈夫だろうけど、なんとそれが1時間続いた!! いうて日中12時の直射日光ガンガンの時に、何の影もないベンチで、ただ動くことなく歌を歌っていた。駅まで歩こうとするその気力が湧き上がってくるのが長かったねー。だって駅まで歩くんだもん!一回座っちゃったら、立つのめんどくさいじゃん! また、友達とひとしきり遊んだ後も、似たような無気力状態が。 最寄駅から家まで、歩いて坂道15分。その坂道の麓のベンチで、これまたボ―――ッとし続けた。30分くらい…

  • まーーーた同じメンツだよ、この人。

    またまたスマホから失礼します!! 最近それ多いですね!計画性のある日常を送れていないことの証明です。ブロガーとしては、とっても良いことでしょう!! 今日はねーーー午前リハビリだけしていたのですが、その後公園で1人鼻歌を1時間ほど歌ってから、 1日中、友達と遊びに行っていました。 先週も「明日ご飯行かへん?」で集まったメンツで、またまた今日も集まりました。2週連続同じメンツです。アホですね。 1人は就職1年目、1人は大学院1年目、そして私は、2回目の4回生を迎えようとしている大学生。 三者三様ってやつです。中高が一緒の同級生ね。 もう2人とも、出来た人過ぎて!! かたや彼女持ちの雰囲気イケメン、…

  • 「出る」キャラ、「出す」キャラ、「出ちゃう」キャラ

    今日も少し短めの日記を練習します!! つっても、500文字くらいは書くだろうけど!! だって!だって!! 今は別に大変じゃないんだもん!!!! こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(; ・`д・´) ”そすう”でございます!(・。・; 私は、「キャラ」という言葉がとっても好きなの。今まで何回もそれについて書いてきている。 基本的には、人間関係を円滑にさせるものとして非常に良く機能して、でも、時にはそれが周囲からの評価軸になってしんどい思いをすることもある。でも結局は、非常に有用なものであるという考え。 皆もキャラ作って生きようぜ!! でも「キャラ」にもいろいろあると思って。 オリジナリ…

  • さぼり日記の練習日記

    今日はちょっと短めに!! つっても、いつも通りのさぼりって訳では無くて。 再来週から、教育実習が始まるのです。小学校の教員免許取得のためです。 私は今のことろ教師になるつもりではないのですが、メタ的に言えば「必修であるから」、可愛く言えば「子どもが好きだから」、現実的に言えば「教員免許持ちという最低限の保証が欲しいから」という理由で、教員免許を取ります。「子どもが好きだから」以外は、後付けの理由です。 教育実習となると、いつもの生活とは一変してしまう・・・ような気がしています。 普段がダメダメな生活をしているという事実からくる怖さでもありますが、、、 真面目な友達の話を聞いても、「実習中はしん…

  • ゼミ合宿楽しかった!!

    今日はとっても疲れました。でもとっても楽しいのです。 ゼミ合宿2日目。今日は勉強は午前だけで、午後からは観光でした! もう卒論に意識向けなきゃいけない4回生と、大学生楽しんでるなって感じの3回生と、その狭間で揉まれる留年確定4回生。私のことです☺︎ こんにちは、こんばんは、おはようございます✨<(_ _)> ”そすう”でございます!(。▰´▵`▰。) そうだねーーーとっても楽しいねーーー 言い聞かせてる感じは、、、まぁ、ある??笑笑何しろ私は狭間の人間だからさ、4回生の卒論の話の時はスッと身を引くし、3回生はこれが初めてまともに交流した機会で、物理的に馴染めていない感じはあるからね! でもでも…

  • スマホから失礼!ゼミ合宿でお泊まりです!

    こんにちは!こんばんは!おはようございます!✨ そすうと申します!✨ タイトル通り、今日明日はゼミ合宿でお泊まりです! なのでお泊まり先のお部屋から失礼します。 私のゼミは、結構真面目な学生の多いところで、教授自身も真面目です。なので、ゼミ合宿とは言え、「公共交通機関の移動のみ」という条件だけ付けて、地道なゼミ旅行を辿っています。 ただまぁ3.4回生合わせて10人だけなので、お互いのことが結構分かっていて、過ごしやすいです。心地いい。 そして私は、今は4回生でありながら、来年もまた4回生を繰り返し、ゼミももちろん繰り返すと言う立場なので、、、 3回生と4回生の狭間に挟まれています笑笑 今日も、…

  • まーーーた言われた言葉。「中性的。ってか、こっち寄り」

    それぞれの人の前で演じる「キャラ」は違えど、 本質的なものは変わらないのかな?? よく言われる言葉 「ストーカー気質」「女っぽい」「優しい」「女子全員好き」「キモい」 恋愛に超不利だと思わない??!! こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(^^)v ”そすう”でございます!:( 「キモイ」は、まぁ半ば冗談なので良しとしましょう。(現実逃避) 「女子全員好き」はまぁ事実であり悪口ではないので良いでしょう。(きっも) ですが、あらゆる行動・言動から感じ取られてしまう「ストーカー気質」とか「女っぽさ」、それから、害意が全く感じられないという意味での甘ったるい「優しさ」ってもんは、少なくとも恋…

  • ○○を巡る旅

    何とな―――く、旅行を楽しめる人間になりたいって、最近思ってる。 小旅行でも、大きめの旅行でも、何でも。 そう思ったのは、うーーーん、何故かな。友達の、キラキラした写真にあこがれたからかな。キラキラした話にあこがれたからかな。 自分自身も、全く旅行していないわけではない。 「キラキラ」という点では、事実としてほぼ毎月4-5回くらい、友達にご飯に誘われるということで、私自身、キラキラしていなくはない。実際、「えぐいっすね先輩」とか「友達多いやんーーー羨ましい」なんて言われることは少なくはない。男しかいないけど。 でもやっぱり、人が「旅行した」とか言っているのを聞くと、羨ましく思う。そんな写真とか…

  • ヒトカラだからこその楽しみ方

    いや~~~人生を形作るのは、やっぱり、趣味っすね!! 仕事とか勉強とかも大きいけど、、、 趣味ベースの「楽しさ」ってのが、一番大きな感情だと思う!! オタクじゃなくたって良い。下手でも、何となくでも、良い。大きな意味なんてなくて良い。 「それをすることへの抵抗感が、他の人よりもちょっとだけ少なくて、かつ、他の人よりもちょっとだけ長く続けられる」程度のもの!!それくらいで十分。 こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(´ー`) ”そすう”でございます!(ーー゛) てなわけで趣味ブログ。 趣味って言ってもオタクではないんだけど。 カラオケとアニメどっちを書こうかなーーーーーー。 カラオケ行き…

  • 「検索すれば良いやん」ってよく言ってしまうけど。

    授業が始まって2週目ですね~~~ 私が今受けている授業は全部再履なので(?!)、3回生、2回生の子たちの中に紛れているのですが・・・ 何とかなりそうです!(*´ω`*) 同じく外れモノの院生の人と喋ったり、あるいは前も一緒に授業受けた記憶のある子と喋ったり。 緊張はしますが、楽しく通えそうです!良かった! こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(^^)/~~~ ”そすう”でございます!(*'ω'*) パソコンを使って情報収集するときと、 本を読んで、自分でノートを取って情報収集するとき。 どちらもあると思います。 イキっていると思われるかもしれませんが、私の中で、それら二つはやっぱり違う…

  • [小話まとめ]忘れ物の話と、このブログの話と、習慣化の話

    少~~~しだけ、書きたいことがたまっているから。。。 ちょこっとだけ、ノートに書き出してみる。いくつかの話題。 ~~~~~φ(`д´)メモメモ...~~~~ う~~~ん、どうだろう。 今書きたいと思えるのは、3つの話題だね~~~ それぞれについてざっくばらんに書いていこうと思います。 こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(´ω`*) ”そすう”でございます!(`・ω・´) 1. 忘れ物の話 先週の金曜日。傘を大学に忘れた。 自習室に、そのまま置いて帰って来てしまった。 傘・・・だからいいんだけどさ。 実は人生で、20本くらい傘失くしてるのよね!笑笑 つい3か月前も、大阪の方で傘をなくし…

  • 今日は、勉強嫌いな人にとっては死ぬほど退屈なブログになります。 なんか、書く話題がないから笑笑 普段頭の中で考えている事でも書こうと思うのだけれど、 抽象的なことか、計算のことしか考えていないのね。 抽象的なことはいっつも書いてるから今日は趣向を変えて、計算のことを書こうと思う。 何かの学問とかではなくて、自分の頭の中で概念を考え続けて居るだけ。 こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(@_@) ”そすう”でございます!( ̄▽ ̄) 「一次元」「二次元」「三次元」という言葉がある。 単純な話、「点」「線・面」「立体」のイメージ。 こいつらは、互いに密接に関連している。 たった一つの点が、全…

  • 日記だけ!

    昨日今日と連続で、友達と遊びました。 バイト行けてなくてお金はピンチだって言うのに・・・。 でも、友達との時間は、どんな時間よりも大切なものなので、良しとします。 昨日はバイトの後輩、今日は大学の友達でした。 どちらもモテる男なので、恋愛の秘訣を沢山学びました。さっそく実践していこうと思います。 まずは、「金稼げ」だそうです笑笑笑笑 短いですが!ではまた

  • 彼女が出来ない理由02

    toaruburogaa.hatenablog.com だから私は、恋愛することを辞めない。 恋愛せずに、動かない人生よりかは、 恋愛をして、動いて、新しい自分へと変わっていく方が良いと思うから。 それに、子どもの頃の好きって気持ちを思い出してみてください。あるいは、幼稚園や小学校の子どもたちの「好きな人」論を聞いてみてください。ほとんどの子は、「○○くんも好きだけど、○○くんも好き!選べない!」って言っているんです! 一番純粋な心を持った子どもが、堂々と浮気の発言をしているわけです。 でも、周りの子どもたちも変とも何とも思わないし、私たち大人目線で見ても、「そうよねそうよね」って思えるじゃな…

  • 彼女が出来ない理由01

    昨日は20文字だけのブログ更新をしてしまって、すみません!! いやーーー昨日はねーーー夜中に友達とゲームをしたので。ブログを書く時間がありませんでした(^o^)/ それにしてもゲーム仲間は楽しいですね。 夜の22時から初めて、結局朝の6時まで、ぶっ続けでやってました笑笑 8時間、昔話とか大学の話とか将来の話とかしながら、ずっとゲームをやり続ける。 こんな生活も、大人になったらなくなってしまうのでしょうか?? こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(・∀・) ”そすう”でございます!(;´・ω・) さーーーてと。 綺麗に話がまとまるか分からないけど、書くか!恋愛のこと! がっつり書くのは久…

  • 彼女が出来ない理由を明日書くよという報告

    彼女が出来ない理由で友人に言われて一番響いた言葉は、「ねばっこい」 後で詳しく書きます!

  • そすうのミュージックハイライト:よく聞く音楽

    今日ね!!初めて!! 麻雀のゲーム「雀魂」で!! 役満を出しました!! 初めての役満は、やぱり、四暗刻。 要するに、運で、むっちゃキレイな形がそろいました!!形が綺麗なほど点数が高くなるのですが、「役満」と言われる形の得点は、最も美しく、最も得点の高い形の一つですね~ いや~~~嬉しい~~~ オンラインの4人麻雀200戦目くらいでようやくです。数え役満はあるのですがね。 いや~~~嬉しい~~~!! こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(^ω^) ”そすう”でございます!: てなわけで、今日はサブカルブログにしましょうか。 といっても、語れるサブカルなんてないんですけど。 ゲームは、雀…

  • 目線、表情、仕草、言葉は、その人を理解する小さなヒント!

    んーーーーーーふと思ったことだけれど、メモ程度に。 私は、人からの目線というものをとってもとってもとってもとっても気にする。 どう思われているのか、どんな行動をとるのが良いのか、どこまではっちゃけられる関係性だったか。 「ありのままの自分」みたいなのが、正直よく分からない。家族の前の自分がそれに一番近い気はするけど、それって、超長期的に一緒に過ごすことが自動的に決定しているから、無駄にエネルギーを使わず、一人で部屋に閉じこもってパソコンをいじっているというだけであって、その意味では、「あいつは一人で閉じこもるやつだ」っていう、家族の中での共通認識(「家族の中での共通認識」=「ありのまま」と言え…

  • 10月の目標! & 9月の目標の振り返り

    やってなかったーーー! 1か月たつごとに、その月ごとに目標を定めています。 その目的は、良い感じの目標を立てて良い感じに過ごそうってのが主ではありますが、必ずしも「達成しなきゃ罰ゲーム!」みたいなものではありません。 そんなことよりも、「上を向いて、とにかく動こう!」ってのが、基本コンセプトです。 出来なかったら、また来月に持ち越せばいい! 動く!前見る!想像する! 希望を捨てない限り、私たちはコドモゴコロを持っていられます。 こんにちは、こんばんは、おはようございます✨ ”そすう”でございます! さーーーきに先月の目標振り返るか!! toaruburogaa.hatenablog.com 9…

  • 「無駄の美学」ってのはさ、「毎日ちゃんと継続してできること」が土台としてあって初めて、輝くものなの。

    午前丸々一杯寝ていた 最近多いねーーー なんでだろうなぁ。昨日は1時には寝たと思うんだけど。最近は週の半分以上、12時おきになっている。正確には、7-9時で一度たたき起こされはするのだけれど、超絶2度根をかまし、それ以降も1時間に一回くらい起きるは起きるのだけれど、超絶3度寝4度寝n度寝をかまし、結局お昼にもそもそ起きだすことになってしまう。 日常生活の過ごし方が悪いのかなーーー こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(`´) ”そすう”でございます!(゚∀゚) リール動画、ショート動画、ゲーム配信の視聴なんかは、そこそこって感じかなーーー。なんか今日はいいや!って思ってしまったら1日4…

  • 匿名性のこと

    今日は朝にリハビリ行って、そのまま直で大学に来ていますーーー。あと30分で授業始まります。 去年落とした授業ですね~。再履でもう一度取っています。 さっき気付いたのですが、担当教員が変わっていました。前の人なら、死ぬほど楽単で、出席してれば単位取れるレベル(じゃぁなんで落としてんねん)だったのでそれを期待して再履修したのですが。。。 苗字は同じですが、下の名前が違う人でした。。。 これはトラップだ!! こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(^J^) ”そすう”でございます!(。-_-。) 大学行くまでのバスで、スマホにメモしていたものを、コピペで貼ります~~~ 文字の大きさとかだけちょ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、そすうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
そすうさん
ブログタイトル
無駄の美学
フォロー
無駄の美学

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用