chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
dimension 23
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/06/16

arrow_drop_down
  • 病院で測ると血圧が高いという有名な話

    家庭用の血圧計でほぼ毎日自分の血圧を朝測っていますが大体上が120の下が80くらいです。2種類の血圧計を持っていますけれどどちらで測っても大体こんな感じで...

  • 庭の植物も生き生きしてきました。初夏の息吹

    長かった寒い季節も終わりすっかり初夏らしくなってきました庭の木々や草花もまるで枯れ木のようになっていた姿が元気を取り戻しきれいな緑色の若葉が生まれてきまし...

  • ダイソーで虫除けになりそうなトンボブローチ発見

    去年、虫除けオニヤンマブローチを買おうとして結局入手できなかったんですが先日偶然ぶらっと入ったダイソーで見つけました。早速2個購入。効果があるかどうかは未...

  • 庭の白木蓮が咲き始めました

    毎年休みなく咲く白木蓮。上の方から花が開いていきます。道路沿いなので、通行人の方々からもよく声をかけていただきますよ。

  • 庭の河津桜が咲き始めました

    8年前に伊豆で苗木を買って植えた河津桜ですがここ数年ぼちぼちと花を咲かせるようになり今年もいくつか花をつけています。花盛りというところまでは咲きませんけれ...

  • 懐かしい。レトロな雰囲気。メロンソーダ

    先日、出先のスーパーに寄ったらメロンソーダが売られていました。サントリーから出ている600mlタイプです。シュワシュワして懐かしい!なんか可愛いボトルです...

  • 気になる薄毛。困った😅

    イメージ)最近ちょっとダイエットしたら体重は戻ったもののつむじのあたりが薄毛になりました正面から見たり後ろから見た場合は全く変わらなかったので気...

  • 春はそこまで来ているものの寒い日々

    昨日はとっても風が強くて外出するのも大変でしたが今日はポカポカと暖かく風も静かでした。周りの木々を見ると芽吹いてきて春の訪れを感じさせます。2月と言うと寒...

  • 最近買ったもの

    ぶらぶら散歩していたらシンビジウムが目に入って、すっかり気に入り買うことにしました。と言いましても大きいのでクルマで出直し。またまたダラダラ歩いていたらコ...

  • 横浜市のこどもの国に久しぶりに行った

    横浜市にあるこどもの国に本当に久しぶりに行ってきましたうちの子どもたちが小さかった頃よく行きましたが多分最後に行ったのはもう10年以上前だと思いますいやも...

  • カエルのオブジェ集めまくり

    本年もどうぞよろしくお願いいたします100円ショップに寄るとカエルのオブジェが並んでいること、よくあります。ついつい買いますね。集めているわけじゃないけれ...

  • クリスマスケーキ

    子どもたちがいた頃は賑やかだったクリスマスも長男長女とも巣立ち、夫と2人だけの生活になると大きなケーキはいらなくなりました。今日隣駅のショッピングモールに...

  • 晴れの日が続く。乾燥注意

    定例?のご近所散歩を今日もしました。やはり晴れの日は爽快です。もちろん雨は大事ですけれどね。散歩しているとちょっとしたネガティブな出来事も吹っ飛びます。

  • フライングタイガーのイヤーカフとピアス

    めちゃくちゃ可愛いフライングタイガーの小物。まずはキラキラ綺麗なイヤーカフ。これはイヤーカフなんですが、ちょっと留金を変えて、私はブローチとして使ってます...

  • ご近所公園巡り

    最近はすっかり冬らしく寒くなってきました。そんな中ぽっかりあったかい日がありましたので近所の公園をぶらぶら散歩してみました。日頃忙しくて早足で通り過ぎてし...

  • 自分で育てたディルを収穫

    市民農園を借りています今日はディルを収穫しました。ハーブ類は案外入手できるお店が限られていたりしますので自分の畑で採れるととても助かります。ディルは魚料理...

  • カルディのエスニックもの

    カルディでエスニックものいくつか買ってみました。それぞれよかった!ただカオマンガイはまだ食べてませんので未知数。食べたらまたレポートしますね。そして何回も...

  • カルディと業務スーパーでそれぞれシュトレン購入

    このところ毎年カルディでシュトレンを買っています。マジパンではなく、リンゴの方をカルディでは買います。今日業務スーパーに行ったら、業務スーパーでもシュトレ...

  • 気楽なスーパーマーケットのイートイン

    今日は運転免許の書き換えに警察署まで行ったのでその帰りに近くにあったスーパーマーケットに寄りました今まで気がつかなかったのですけれども割に大きなイートイン...

  • 肩こりで凹む

    寒くなったせいで、結構肩こりがしてきましたもともと肩は凝る方ですがさすがに夏の暖かい中ではいやむしろ暑い中ではあまり意識することはありませんでした。ところ...

  • ファストフード店の中学生たちがキュート

    夕方、コーヒーでも飲もうと某ファストフード店に入りました。5〜6人の中学生と思しき少年たちが勉強しています。どうやら英語の勉強中みたい。rainは名詞で、...

  • 雨の一日 部屋の片付け

    今日はほぼ一日中、雨降りでした。庭の草木も雨の中。しっかり水分補給されて生き生きしているようにも見えます。千両の赤い実はますます赤くなりました。野葡萄の葉...

  • 空芯菜の花

    昨日は空芯菜が発根しやすい植物であるということについて書きましたが今日の朝、花が咲いていました。白い花であまり華やかではありませんがやはり花と言うものは咲...

  • 空芯菜の葉を水に挿したら発根した!

    空芯菜って発根しやすいのかな家庭菜園で採れた空芯菜。すぐに萎れてしまうので、キッチンで水に挿しておいたら、ほんの数日で根が出ていました。結構たくさん根が出...

  • また猫飼いたいなあ

    少し前まで猫を3匹飼っていました。14年くらい一緒の暮らしでしたが、最後の猫がなくなってその後は猫のいない生活です。でも時々寂しいなあ。猫飼いたいなあと思...

  • 世の中は常にもがもななぎさこぐあまのを舟の綱手かなしも 源実朝

    海辺の街の静けさを思う誰もいない砂浜に、砂のアートワーク。誰が作ったのでしょう?富士山への賛美かな。湖のような静かな海面は平和を感じさせますね。本当に静か...

  • 伸び放題だった多肉植物を仕立て直しました

    今日は暑くも寒くもないちょうどいい天気。庭に出て多肉植物の世話をしました。朧月が伸び放題。茎が伸びってだらんとなっています。茎を短いところでカットして挿し...

  • 伊豆の海辺の街。芙蓉が綺麗でした

    木槿か芙蓉かどちらかだと思うのですが、どっちかなあ。ネット情報によれば葉が手のひらのように広いのは芙蓉、細いのは木槿ということでした。とすれば上記は芙蓉か...

  • クリスマスやらお年玉やら・・早め早め

    今日も寒いですね何回も言うようですが、あれほど暑かったので、こんな寒さが信じられない気もします。いつもの散歩道にスーパーランタナが咲いていました。思えば毎...

  • ショッピングモールはクリスマスムード

    ハロウィンが終わって次はクリスマス。街はにわかにクリスマスめいて参りました。今年のクリスマスはどんなオーナメントにしようかな。しまってあったプレセピオも出...

  • 年末的な細々した業務であっちこっち各所を回りました

    今日は寒かったですね。仕事をまとめてこなそうと朝から動きました。スカーフを2枚とりあえずクローゼットから出しました。左のストライプはコットンとシルクの混紡...

  • 水引アート、うさぎちゃん、パンダチャーム。細かいものいろいろ

    セリアで水引アートを買いました。水引ってホントきれいですよね。ただ水に濡らしたらいけないのかな。ひとつは指輪に仕立てました。うさぎちゃんのデコパーツはキャ...

  • 猫じゃらしって可愛い 風でゆらゆら

    夕方散歩していたら、ちょっと風が吹いてきましたなんの変哲もない猫じゃらしですが、一斉に風に吹かれて揺れる様子はとてもきれい。見慣れた植物でも新しい発見があ...

  • 最近100均で買ったもの ギョロ目シリーズ

    初めてダイソーオンラインを使いました。送料が気になるので店舗受け取り無料か低額をお願いしたい。オンラインで購入。ギョロ目が店舗で売り切れだったためこれは店...

  • 伊豆に行きました。海はいいなあ。

    伊豆に小さな家を買ったので時々行きます。カヤックと釣りの拠点です。 雲ものんびりとゆったりした風景 外国人観光客もとっても多かったです。...

  • 武蔵小杉 グランツリー アクアドロップが印象的です

    武蔵小杉に仕事の関係で時々寄ります。武蔵小杉のショッピングモーのひとつ、グランツリーにはおしゃれな水のアートワークがあります。画像のように、高所から落ちて...

  • ハナミズキじゃなくてヤマボウシだったわ!

    散歩してたら出会った綺麗な花これはハナミズキかな?でもはなびらの先端のかたちがちょっと違う。グーグルレンズで調べたらヤマボウシらしいです。同じ科の親戚のよ...

  • 増える雑貨類。断捨離? とっておく?

    どんどん増える雑貨類買い物が趣味なので、ついつい小物類、雑貨類が増えます。断捨離する気にもなれず。だって気に入って買ったものばかりですから。整理整頓を心が...

  • 久しぶりに権兵衛の玄米おむすび

    このところ帰りが遅くて、権兵衛の閉店に間に合わないことが続きましたが久しぶりに無事買えました。ツナ玄米と梅ひじき玄米。どちらも好きなんですが、ひとつが大き...

  • 近所散歩 木々、草、花

    暑い上に雨がよく降るので植物は元気そうですこれはアジサイでしょうか ↑↑時計草? パッションフラワーかなオーストラリア生まれのグレビレアシマトネリコいろい...

  • ネックレスを自分で作ったり、購入したり。コレクターです

    ネックレスはチェーンを変えるだけで雰囲気が大きく変わります。バカラのようなガラス製のものからシルバーまで、さまざまな魅力があって飽きません。以上3色のクロ...

  • 多肉ワールド。さあ、増え始めますよ!

    暖かいどころか、もう暑い毎日ですが寒さが苦手な多くの多肉植物はこれからが楽しみです。そろそろ必要な植替えや土の入れ替えをしようと思いますが連日の暑さにやや...

  • 100均 シマエナガ シリーズ

    シマエナガ シリーズ 見ると買います 冷蔵庫マグネットチャーム 鍋つかみ本立て靴下北海道に住む小さな鳥、シマエナガ。ス...

  • 暑さにやられる。もうふらふら

    いやあもう、なんて暑いんでしょう。完全夏バテです。ワイヤープラントも色変わっちゃってる。雨も結構降ったけど、暑いからなあ。慌てて水やり。その点、多肉は強い...

  • ミッフィーちゃんに癒される

    ミッフィーちゃん集めてます

  • 古いバッグからチェーンを外す

    金色のスパンコールがたくさんついたバッグ。古くなって、ピラピラと金色部分が剥がれるようになりました。気に入っていましたが、やむなく処分することに。捨てる前...

  • 夫の実家から分けてもらったクリスマスローズ

    たいてい下を向いていますが、ひとつだけまあまあ上向きに開いている花がありました。 クリスマスローズの次は、ハクモクレンですが、今年はどうなるでしょう。

  • 芽キャベツ収穫 Brussels sprouts

    家庭菜園で芽キャベツを収穫しました。好きな野菜のひとつです。シンプルに茹でてマヨかオリーブオイルをちょっと付けて食べています。芽キャベツは英語でBruss...

  • 庭に来るメジロと四十雀どっちが強い?

    冬の間は小鳥たちに餌をやっています冬の間は小鳥たちにフルーツやバードケーキなどの餌をやっています。そして春になると、小鳥たちは自由に餌を取れるようになり...

  • 夫婦の力関係はいろいろ the split 離婚弁護士 と言うドラマが面白いというか、疲れる

    アマプラで、離婚弁護士というイギリスのドラマを見たんですが面白かったです。ややドロドロもありますが、話のテンポが速いのでどんどん進みます。英語で弁護士業を...

  • 那覇市国際通り 御菓子御殿2階のティールーム ギャラリーカフェゆくら

    沖縄名物 紅芋タルトで有名な御菓子御殿は、素敵なギャラリータイプのカフェを持っています。雰囲気もお味もサイコーこちらのグループブログに詳細書きましたが ↓

  • 明日から出張。荷物の用意がメンドイ

    明日から2泊の出張です暖かい方角なので、それはうれしいんですが、荷物の用意が気が乗りません。あれやこれや。コロコロカバンに詰めて、もう疲れた。あと、化粧品...

  • 自分の確定申告。電卓が2つあって結構間違える

    自分の確定申告。電卓が2つあって結構間違える。さて、もう2月。1月の下旬から少し時間ができたので、ゆるゆる自分の確定申告書作成を始めました。今年も計算に...

  • 寒くても元気な小鳥たち

    メジロ、シジュウカラ、ヒヨみんな元気いっぱいです。ヒヨは、小鳥とは言わないかな。それにしても、すずめがいないですねえ。それにムクも少ないです。どこへ行っち...

  • 寒いですねえ。晴れてますけれど

    アンクルブーツを履くのも面倒になってきた今日この頃前の冬は、アンクルブーツをよく履いたんですが、この冬はなんだか面倒。紐の靴はもう全然履く気がせず、脇がフ...

  • これはGUCCIだったんですよ、知らなかった

    使わないバッグの整理をしました。合皮のバッグは、時間が経つと、ペラペラっと剥がれてきます。残念ですが、捨てることになります。そんな感じで、もう使わないバッ...

  • 今日は寒いです

    寒くて暗い空模様今日は5℃〜8℃ということで、氷点下になっている地方もあるなか、それほどの寒さではないはずですが、どんよりと暗い空模様のせいかより寒く感じ...

  • 今日は寒いです

    寒くて暗い空模様今日は5℃〜8℃ということで、氷点下になっている地方もあるなか、それほどの寒さではないはずですが、どんよりと暗い空模様のせいかより寒く感じ...

  • 今日は寒いです

    寒くて暗い空模様今日は5℃〜8℃ということで、氷点下になっている地方もあるなか、それほどの寒さではないはずですが、どんよりと暗い空模様のせいかより寒く感じ...

  • 武蔵小杉のグランツリーに行きました

    1階の活寿司で、お寿司を満喫したあと、フライングタイガーとパーツクラブを覗いて、最後に無印良品へ。無印のリップクリップクリームというか口紅を買おうかどうか...

  • 散歩の途中でちょっと買い物

    運動不足解消のため、ご近所を散歩しています散歩ルートにいくつか素敵なお店があって、ついつい寄っちゃうんですね。雑貨やアクセサリーが好きなもので、素通りでき...

  • 庭の餌台に鳥が来始めました

    1週間くらい前から餌台にみかんを置くようになって、今朝はとってもたくさんのメジロとシジュウカラが来ました。バードバスは、とりあえず、大きめ餌台として使って...

  • 庭の餌台に鳥が来始めました

    1週間くらい前から餌台にみかんを置くようになって、今朝はとってもたくさんのメジロとシジュウカラが来ました。バードバスは、とりあえず、大きめ餌台として使って...

  • ネット上で評判の良い化粧品を時々購入

    がるちゃんコスメなどでこれはよかった!という化粧品を試しに買ってみたりします。個人個人、好みも肌質も違いますからまずはプチプラでお試しです。ちなみに、こち...

  • 午後8時半に眠くなるテイタラク

    今日、別に忙しかったわけでもないのに猛烈眠い。もう寝ようと寝室に引き上げてきたところです。この調子だと、明日朝ものすごく早起きしそうだわ。目がくっつきそう...

  • 膝の痛みが、最近すっかりなくなったのは?

    一時、階段を登る時左の膝が痛いことがありました。いつも痛いというより、その時の角度などでグギッという感じになるのです。困ったなあと思案していましたが、病院...

  • 娘が仕事のため、横浜に出てきた

    娘は通常、かなり遠い県に夫と一人息子とともに3人暮らしをしています。今回は単身で仕事のため横浜まで出てきて、我が家に滞在しています。まあ、実家なので、のん...

  • レモンという100円ショップで見つけたマーガレット?のキーホルダー

    先日、静岡に行った時に購入しました!しっかりした素材で、とても気に入りました。背景アプリでちょっとお化粧してみました。

  • 可愛らしいほっこりした魅力のポーランド製食器

    ポーランド製の陶器をいただきました。特に卵立てがキュートです 🩷日本では通常あまり使わないかもしれませんが、時にはゆっくりと半熟卵を卵立て...

  • お年玉袋を買いに近くのダイソーに行ったら

    孫にお年玉をと思って袋を買いに行きましたが大ぶりの袋はあるのですが、小さいのが売り切れ。仕方なく、残っていた白無地のポチ袋に可愛いシールを貼ってハーフ手作...

  • あけましておめでとうございます 2024

    元日の大地震、二日の羽田空港の事故と、辛い出来事が起こりました。被災された方々、事故に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。

  • ミッフィーちゃんのエコバッグいただきました!

    フジパンのキャンペーンに応募して、ミッフィーちゃんの可愛いバッグいただきました!嬉しくて、アプリで背景をいろいろ変えてみました。

  • 南伊豆町の海岸は地区によって趣が違います

    子浦はとっても静かな海。湖のようです。吉田はもう少し荒々しさがありますね。人がほとんどいなくて大自然が満喫できます。吉田のお隣、入間展望台からの一望

  • 年末年始 伊豆に来ています

    10年くらい前、伊豆の海近くの古家を購入しました。年末年始をここで過ごします。店もほとんどない静かな漁村です。クルマで10分ほど出ると、温泉があります。

  • フェイクファーマフラー

    雑貨店にふらっと寄り道して、なんとなくフェイクファーのマフラーを買いました。黒ひとつと、もうひとつはシルバーです。プチプラ。暖かいです。

  • これは花?

    カランコエ系の多肉に花らしきものが!うーむこれはまだ開いていないのかな釣鐘型で可愛い

  • Parts Club がセールをしていた

    武蔵小杉のパーツクラブがセールをしていました。偶然、仕事帰りに前を通りかかり、さっそくじっくり見ました。迷ったすえ、以下のものを購入。さて、何を作ろうか。...

  • りんご酢炭酸水割りにちょっとハチミツ

    ピュアなハチミツがいいわー

  • IKEAで「のし棒」買いました

    IKEAで麺棒というか、のし棒?を買いました。結構大きいでしょう?しっかりした作りです。何に使う当てもなく購入したのですが、俄然やる気が出て来ました。お正...

  • クリスマスケーキと冬の街角

    息子家族が予約して届けてくれたケーキがきれいで美味しい自由が丘のお店のケーキということです。自由が丘は私の生まれ育った街のお隣。懐かしいです。街のそこここ...

  • ニベアの缶が可愛い🩷

    ニベアのデザイン缶が可愛いので、ここ数年集めています。今年はペア缶を買いました。以下、過去に購入したものです↓

  • 今日は一日庭いじり

    だいぶハッサクが大きく黄色くなってきました。今年は数が少ないので、一つが大きめです。万両は毎年着実に赤い実をつけますし、鳥のせいか自然に増えています。なん...

  • 寒くなってきました。多肉の保護が必要

    あんなに暑かった夏が過ぎてさすがに寒くなってきましたさて、いっぱい増えた朧月など、多肉たち。カランコエ系のような寒さに特に弱いものは室内に入れましたがとに...

  • ガジュマルの木がこの夏うんと大きくなった

    今年の夏は暑かったそのため、ガジュマルがぐんぐん大きくなりました。それはうれしいのですが、問題は冬の寒さです。このサイズになってくると家に取り込めませんし...

  • 地域猫ちゃん おしゃれをする

    隣人と協力して世話しているねこちゃんもう10歳くらいになるでしょうか。ご近隣のアイドルねこちゃんですが、家で飼おうと思っても猛烈に反抗して無理でした。

  • 柿の実 今年は少ないわ

    庭の柿、今年は少ないだいたい隔年で豊作、少ない、豊作・・となります。今年は少ない上に、とても収穫できないような高いところばかりです。これはもう鳥さんに寄付...

  • 軽井沢でのんびり

    先代の建てた山荘なんで、もう本当に古いですただ山の中腹なので猛烈涼しいのがいいところ。今年の夏は暑気あたり気味でしたので、こちらにきてなんとか元気回復しよ...

  • 今年最後になりそうなスイカ購入

    我が家の周り(神奈川)では、スイカはほぼ終わり食べたくなって探したけれど、カットフルーツしかありませんでした。一昨日から長野に来ており、移動途中の安中でこ...

  • 朝5時に目が覚めた

    気分良くスッキリ目が覚めて、時計を見たら4時55分早起きです。鳥がちゅんちゅん鳴いているのが可愛い。鳥も早起きだなあ。early bird って言うものね...

  • お気に入りの美容師さん、退職するんだ・・

    お世話になっていた美容師さんが退職するとのこととっても上手だったので残念前回行った時に、なんとなく別れ際の挨拶がやや重めでもしかしたらという感じはありまし...

  • 庭掃除後、動悸息切れめまい

    朝、涼しかったのでついついやり過ぎました ゴミの収集日までになんとか庭の枯れ枝などを袋に詰めておこうと朝、作業をしました。朝はまだ涼しく、軽く風も吹いて...

  • レターパックが便利。買い置き切手が減らない

    j書類を郵送する時、レターパックが便利です大きめ封筒を用意する必要もないし、郵便局窓口に行く必要もありません。封筒に書類を入れて、住所等記入。シリアルナン...

  • ジェリービーンズ(ゼリービンズ)ついに見つけた!

    突然ジェリービーンズが食べたくなった!でも売ってない去年の秋、突然ジェリービーンズのことを思い出して、とっても食べたくなりました。どこでも売っているだろう...

  • 軽井沢の朝。22℃。熱中症をここで癒す

    先代が建てた軽井沢の山荘。めちゃくちゃ涼しいです。山小屋風の無骨な家で、ファンシーな感じはありませんが、とにかく涼しい。ここのところ、神奈川はずっと暑かっ...

  • 今年はプチトマト大量収穫。とっても美味しい!

    夫の畑で、プチトマト大収穫プチトマトは、毎年よく採れるのですがいつもと異なるのは、今年はあたりはずれなし。どれもこれもみんな美味しいんです。通常どうしても...

  • 久しぶりにビーズの箱を出してきて、まずはネックレスを作りました。ブレスレットは長さがむずかしい。

    昨日伸縮テグスを買いに行きましたさっそく好きなビーズを取り合わせて、ブレスをひとつ作ってみたのですが、どうもイマイチです。サイズなんですが、大きくすると着...

  • ブレスレット制作用の伸縮性テグスを買いにセリアへ

    ブレスレットのゴムが弱ってきたので手芸用引き出しを引っかき回して、伸縮性テグスを探したんですが、前に使い切ってそのままになっていたようです。暑いなあと思い...

  • 木槿の花ってくっつくように咲きますね

    庭の木槿がいよいよ咲き出しました。加速中。むくげの花って、つぼみを見ると分かるんですが、花が大きい割に、お互いの距離が短い。それでくっつくように咲くことが...

  • マクドナルドでときどきお見かけする年配の店員さん

    (image)私(60代)と同い年くらい(たぶん)の店員さん我が家の近くに、マクドナルドは2店舗あります。どちらのお店でも、シニア店員さんをお一人...

  • 大きな椅子を粗大ゴミに出す

    2階に置いてある大きな椅子をどうやって下に下ろすか長年、PC用の椅子として重宝してきた大型の椅子。背もたれが大きくて、肘置きも大型。そして革製のため、本当...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、dimension 23さんをフォローしませんか?

ハンドル名
dimension 23さん
ブログタイトル
今日も爽やか
フォロー
今日も爽やか

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
今日も爽やか

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー