私が持っている資格は秘書検定3級、乗馬検定5級、きもの検定5級、英検3級、準2級、2級、準1級とまあ完全趣味資格ですが、履歴書に書けるのは英検2級、準2級あたりかな。 今は英検1級勉強中で合格したら簿記3級を受けてみようと思います…株の決算とかがよくわかるようになると聞いたので。 先日ドラゴン桜2を読みました。 これは一言で言うと高校生たちが東大を目指して勉強する漫画ですが、パート1のノウハウ…
投資や語学、漫画やゲーム、旅行とグルメ情報に興味津々です 今年の目標は英検1級取得と保有銘柄の上場企業への株主総会に参加すること 最近読んで面白かった本のレビューも書き綴っていきます
かこさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、かこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
私が持っている資格は秘書検定3級、乗馬検定5級、きもの検定5級、英検3級、準2級、2級、準1級とまあ完全趣味資格ですが、履歴書に書けるのは英検2級、準2級あたりかな。 今は英検1級勉強中で合格したら簿記3級を受けてみようと思います…株の決算とかがよくわかるようになると聞いたので。 先日ドラゴン桜2を読みました。 これは一言で言うと高校生たちが東大を目指して勉強する漫画ですが、パート1のノウハウ…
今朝ヤマト便が届きました。 「あれ?何か楽天かアマゾンで注文してたっけ?」と思ったらあああああれです、4月の権利付きの明治の商品が届きました! 3月にはじめて新NISAで明治株を買ったのですが、明治のお菓子はチョコレート等で秋に届くとそういえば聞いてい…
私が高校生の頃、いろいろな心理テストが流行ったのですが。 その中で「腕時計」は自分にとってどういう存在かと考えるものがあって、友達同士でいろんな意見が出たんですよね。 デザインで選ぶ ずっとつけているときつい ないと困る すぐ変えたくなる 欲しいものは高額 すぐ壊す …等。 それで腕時計=自分の恋愛観だと種明かしをして、「すぐ変えたくなる」と答えた友達は笑っていたり、「すぐ壊す」という友達は…
ファイアーエムブレム風花雪月、未だに遊んでいるお気に入りのゲームです。
ファイアーエムブレム風花雪月、私の大好きなゲームの一つです。
2024年6月27日、明治ホールディングスの株主総会に行ってきました。 3月に権利付きで買えたのはヤクルト、NTT、明治なので今年はこれで最後の株主総会。 去年12月に買っていた楽天1000株はネットで参加だったのですが、やっぱりじかに行ってみて見えるものもあるので、気になる企業は一度参加されるのも良いと思います。 赤羽橋から徒歩2分のザ・プリンス・パークタワー東京。さすが一流企業は会場もおされ…
みんな大好きNTT。配当金をいただきました、ありがとうございます! 小銭しか持っていないのでだいたいの銘柄は100株主ですが、25分割のおかげで単価が安いNTTは2000株主でちょびっとドヤれる件。まあこれで明治100株と同じ…
2024年6月19日、ヤクルト本社の株主総会に行ってきました。 品川駅から徒歩7分くらい、グランドプリンスホテル新高輪「飛天」にて。 株主総会ってどんな服装で行ったらいいのかな?って話をXで見たことがありますが、私はオッズジャ…
私が投資やNISAを知ったきっかけはこの動画、33歳で手取り22万円の僕が1億円を貯められた理由という動画を観てからでした 【要約】33歳で手取り22万円の僕が1億円を貯められた理由【井上はじめ】 原作では不動産投資の話が中心なのに対し、動画を観ると世界経済への投資信…
日本の出版業界は十年くらい前からタイトルで読ませるというか、かなり直接的なタイトルの本が増えたけど興味を引くのが上手いなあとよく思っています そして実際そういう本は内容もタイトルの内容以上に得られるものも多く、内容も面白いです 特にこの本は早くも2024年に読んだ本の中でベスト5に入りそうな予感
アフィリエイトは稼げるのか?という話をよく聞きます 経験的に言うと…お金にならないということはないけど大金を稼ごうと思ったらものすごく労力がいるだろうし難しいんじゃないか、と思っています 具体的に言うと私の場合はここ一年で5000円くらいです
先日イブに備えて三日間、ぷちファスティングの酵素ダイエットをしました。 姉の会社の友達が「酵素で10kg痩せた!」とかいう話を聞いていて気になっていたんですよね。 (その方はもちろん何か月も続けた結果だそうですが) 酵素は色々ありますが、一瓶4000円〜8000円となかなかお高いものが多い。 こちらの商品が↓初回購入2000円未満でお得に感じたので購入。
実家の固定費を下げよう大作戦発動中。両親のスマホを楽天モバイルで契約しました。 「普通に使っていれば毎月税込みスマホ代1081円ですむよー、つか楽天サービスめっさ使ってるからポイントでほぼ毎月スマホ代タダだよー」みたいな話をしていて両親がうらやましがったので、彼らのスマホも楽天にすべくいろいろ設定してみました。 …
前回のつづき。固定費削減のため、両親のスマホとネット環境をauから楽天に変えることにしました。
実家の福岡の両親がスマホの固定費が高い、というので聞いてみたらネット+両親のスマホで月14000円かかっているとのこと。 他の友達に聞いてみたら皆それより安いものを使っているとのことで、それなら友達と同じものに変えればいいのにと伝えたところ乗り換えがものすごくめんどくさくて行動に踏み切れなかったようです。 それで実家に一度帰り、私が使って…
本日は英検準1級二次試験発表日でした。ドキドキしながら確認したら、合格していました、ヒャッホウ! これで私も英検準1級ホルダー! 配点はこんな感じでした。
どうもこんにちは。先日英検準一級一次試験合格にあたり活用したアプリと動画の話をしましたが、今回はお約束の過去問の話。
先日…といっても3月に目指すといった英検準1級、ついに一次試験に合格しました! ひゃっほう! https://fanblogs.jp/jellyfishalchemist/archive/6/0 英検は毎年三回、1月(2次は2月)、6月(2次は7月)、10月(2次は11月)実施でして…
お茶ミシュランはじめました【8本目:サントリー 緑茶 伊右衛門】,投資や語学、漫画やゲーム、旅行とグルメ情報に興味津々です今年の目標は英検1級取得と保有銘柄の上場企業への株主総会に参加すること最近読んで面白かった本のレビューも書き綴っていきます
お茶ミシュランはじめました【7本目:キリン生茶免疫ケア】,投資や語学、漫画やゲーム、旅行とグルメ情報に興味津々です今年の目標は英検1級取得と保有銘柄の上場企業への株主総会に参加すること最近読んで面白かった本のレビューも書き綴っていきます
私が投資やNISAを知ったきっかけはこの動画、33歳で手取り22万円の僕が1億円を貯められた理由という動画を観てからでした 【要約】33歳で手取り22万円の僕が1億円を貯められた理由【井上はじめ】 原作では不動産投資の話が中心なのに対し、動画を観ると世界経済への投資信…
日本の出版業界は十年くらい前からタイトルで読ませるというか、かなり直接的なタイトルの本が増えたけど興味を引くのが上手いなあとよく思っています そして実際そういう本は内容もタイトルの内容以上に得られるものも多く、内容も面白いです 特にこの本は早くも2024年に読んだ本の中でベスト5に入りそうな予感
アフィリエイトは稼げるのか?という話をよく聞きます 経験的に言うと…お金にならないということはないけど大金を稼ごうと思ったらものすごく労力がいるだろうし難しいんじゃないか、と思っています 具体的に言うと私の場合はここ一年で5000円くらいです
先日イブに備えて三日間、ぷちファスティングの酵素ダイエットをしました。 姉の会社の友達が「酵素で10kg痩せた!」とかいう話を聞いていて気になっていたんですよね。 (その方はもちろん何か月も続けた結果だそうですが) 酵素は色々ありますが、一瓶4000円〜8000円となかなかお高いものが多い。 こちらの商品が↓初回購入2000円未満でお得に感じたので購入。
実家の固定費を下げよう大作戦発動中。両親のスマホを楽天モバイルで契約しました。 「普通に使っていれば毎月税込みスマホ代1081円ですむよー、つか楽天サービスめっさ使ってるからポイントでほぼ毎月スマホ代タダだよー」みたいな話をしていて両親がうらやましがったので、彼らのスマホも楽天にすべくいろいろ設定してみました。 …
前回のつづき。固定費削減のため、両親のスマホとネット環境をauから楽天に変えることにしました。
実家の福岡の両親がスマホの固定費が高い、というので聞いてみたらネット+両親のスマホで月14000円かかっているとのこと。 他の友達に聞いてみたら皆それより安いものを使っているとのことで、それなら友達と同じものに変えればいいのにと伝えたところ乗り換えがものすごくめんどくさくて行動に踏み切れなかったようです。 それで実家に一度帰り、私が使って…