chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
本屋の店長に、なってはいけない。 https://fanblogs.jp/chiipa/

このブログでは、普段耳にすることのない本屋の裏側を暴露し、本屋を運営することがいかに激務であるかを世の中に浸透させるべく誕生したブログです。本屋を始めようとする方、本屋の店長を目指している方には是非とも読んで頂きたい内容となります。

宮野
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/04/20

arrow_drop_down
  • スラム地帯

    最近 とある出版社の本が 本屋で注文出来なくなっている模様 原因はどうやら 某戦争国よりサイバー攻撃を受けたせいで そもそも本屋が出版社に注文すら出来ない模様 目的は定かではありませんが 何でも最近 金銭を某国のサイバー集団から要求されたとか それってつまり とある出版社が某国に金を譲渡しないと 問題解決しないのでは と一瞬浮かんだものの いやいや 1度要求を飲んでし…

  • きのこ生誕

    今回は ブログ名にちなんだお話です 本屋のバックヤードには 恐ろしいくらいに本が積み上げられています 更に言えば 出版社へ返本されたはずの本が再び本屋に還される 【逆送】 というシステムにより積み上げられる場合が多々あ…

  • 【逃亡不可避】クレーム大全④

    クレーマーという存在は 居なくなることは無いでしょう 今回、東京都労働産業局の資料を引用しました

  • 【逃亡不可避】クレーマー大全③

    本屋のみならず 世の中の接客業に携わる人であれば 1度は遭遇されるであろうクレー…

  • 書店VR化のすすめ(負の遺産リライト版)

    本記事は5/1投稿【負の遺産】のリライト版です。ご了承下さい。 今の本屋は …

  • 【逃亡不可避】クレーマー大全②

    本屋には さまざまなお客さんが来られます 週刊誌を買いに来る方 健康…

  • 【逃亡不可避】クレーマー大全

    本屋をやっていた頃には ありえない要求をする方々が 多数来店していました …

  • 負の遺産

    今の本屋は 世の中の需要にマッチしていません 品揃えに特化し過ぎているの…

  • 【タイパ重視】リピート確定の本屋判別法ベスト3

    時間を駆使し 何軒も本屋を回り 挙げ句目的の本…

  • 本屋ガチャ

    今の時代 本屋の減少が当たり前の時代 本屋があることが希少になりつつあり 本屋が消滅した自治…

  • 【永久保存版】失敗しない本の選び方ベスト3

    このブログでは 本屋の店長になったら 酷な運命が待っていることを 書き連ねてきま…

  • 元本屋だから言える【駄本を掴まないための3ヶ条】

    今までこのブログでは 本屋で働くことになると 本屋を運営するとなると どれだけ酷な運命が待っ…

  • 【番外編】面白いブログは、おすすめしたい。

    今回は 本屋の激務暴露ブログではありません 私が読んで非常に共感したブログの紹介になります。 ↓お時間がある時にでも読んでみて下さい↓

  • 記憶の欠片

    本屋は 大型連休を含む期間…

  • 本屋という名の何でも屋

    本は原則定価販売 閉店セールも無ければ ワゴンセールもありません けれど本というものには …

  • プラハラ

    本というものは 総じて価格が高い商品です 何故なら 本は法律により 定価販売が原則の商…

  • ハラスメント地帯に生まれて

    今では考えられないような 暴言あたりまえの日々 本屋にはおよそ無縁と思われるような…

  • 情報を下さい

    本屋で働いていた頃は 毎日のように出版社の営業マンとよく喋りました アポなしで来店する出…

  • まだハラ

    このブログでは 本屋の店長になったらどれほどの重荷を背負う羽目になるか 書き散らしてい…

  • こうして利益は消えてゆく

    本屋という仕事を選ぼうと考えている方々へ 今からでも遅くはない おやめなさい 「い…

  • 本屋という激務、その実情③

    本ブログは早くも3回目になります。 本屋の裏側を限界まで語るつもりですが おそらく限界はあ…

  • 本屋という激務、その実情②

    今回も本屋の裏側の暴露話です。 前回、朝5時と8時が 《新刊書店の注文時間》という話を書きま…

  • 本屋という激務、その実情。

    僕はとある地方の最果てでかつて本屋をやってました。 このブログはそもそも、 「今この小説が面白い!」 「うちの店ではこんなイベント…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、宮野さんをフォローしませんか?

ハンドル名
宮野さん
ブログタイトル
本屋の店長に、なってはいけない。
フォロー
本屋の店長に、なってはいけない。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用