水滸伝~天命の誓い~PART11戦後処理かくしていくさは終わった。勝利のグラフィックスが流れる。勝利のBGMとともに。筆者の記憶では、この勝利のグラフィック(とBGM)を見るのは、むずかしかった記憶がある。コンピュータゲーム(シミュレーションゲーム)として、『三國志』とは、ひと味ちがうむずかしさだった。この『水滸伝・天命の誓い』は。負けたときのグラフィックスはよく見た記憶があるのだが(記憶というか印象というべきかもしれないが)。とにもかくにも、いくさ(戦)は終わった。結果は、楊志軍の大勝利である。戦後処理の場面となった。このときにもBGMが流れている。個人的には、『三國志Ⅴ』の劉備の曲に近いと思う。『三國志Ⅴ』では、曹操、劉備、孫権のそれぞれにテーマミュージックがあった。劉備の曲は、雄大な雰囲気のある曲調...歴史SLGレポート水滸伝~天命の誓い~PART11