chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • キジに出会った散歩道

    いつもの散歩道荒神山新橋から宇曽川の下流を上流方面キジに出会う一声泣いて羽ばたく凛々しい姿だハッピーな散歩でした

  • いつものコースで荒神山840

    荒神山840 10:06いつものようにBコースから若葉に差す光イワカガミは終わり大岩東屋荒神山神社山道を下る多景島青もみじ緑のトンネル公園の風景ハッピーな荒神山でした

  • 県立大から散歩に

    今日は山に行くつもりで出かけたが、山用の靴を忘れているのに気が付く自分ながらバカだなぁ取りに帰るのもおっくうなので、県立大からの散歩に変更する滋賀県立大学のエンピツ塔が見える桜が終われば藤の季節かレトロな郵便ポスト八坂港跡田んぼには水が入りだした耕された

  • 久しぶりにキジに出合う

    午前の散歩で散歩道田んぼに水が入りだした宇曽川荒神山が若葉に模様替え暫く出会わなかったキジに出合う凛々しい姿だ春の景色の宇曽川鯉のぼりのシーズンが近づいてきたハッピーな散歩でした

  • ミツガシワの咲く山門水源の森

    山門水源の森 (滋賀県長浜市西浅井町) 2人2024年4月19日 (金) 晴れ(風強し)今日はミツガシワが咲いているとのことで夫婦で山門水源の森に行ってきた入口沢コースを登る キタヤマオウレンを見に来たコースだがキタヤマオーレンは消えている変わってイカリソウがあち

  • 本坂から荒神山839

    荒神山839 10:20今日は本坂から荒神山へ本坂の入り口参道らしく石畳の残るところも林道の横に出る右の階段を登る荒れた道荒神山神社境内のツバキ多景島ヤマザクラも終わり木蓮の向こうにNHKの中継塔黄砂で霞むハッピーな荒神山でした

  • 春爛漫の荒神山838

    荒神山838 10:10 荒神山公園は名残の桜を楽しむ人遊具で遊ぶ子供たち少年サッカーと賑やかだ名残の桜からスタートいつものBコースを登る今日の楽しみはイワカガミ荒神山神社神社の境内のツバキ桜も多景島山道を下るミツバツツジムラサキケマンかな新緑が眩しい公園の風景今

  • 桜はもう終盤

    午前の散歩でだらだらと撮った写真です麦畑の向こうに荒神山春らしい感じだなぁ散歩道今日はなぜか繖山が大きく見える桜の色いろ青空がいい桜の中が赤くなると終わりのサインだそうな菜の花が満開だ青空で気温も上がり暑い散歩でした今日もハッピーです

  • シュンランを探して

    シュンランを探して、河辺いきものの森へ前回は空振りだったが、今回はシュンランが出ていた若葉が眩しいムラサキサギゴケスミレムラサキケマンかな二ホンタンポポ白いタンポポ今日もハッピーです

  • 午前の散歩で

    散歩道宇曽川提の桜も終盤だなぁ荒神山の山腹にも桜が見える宇曽川提の桜菜の花麦はすくすく伸びる今日もハッピーです

  • ときどき眼にする山大依山に

    岩崎山 207m 大依山365 (滋賀県長浜市)2人2024年4月10日 (水) 晴れ姉川の戦いのとき、浅井、朝倉軍が最初に布陣した山塊スポーツ文化公園の桜を楽しみ秋葉神社からスタートここは岩崎山・乗鞍古墳群があるこの山塊は以前に公園まで熊が出たとのニュースを思い出し

  • 宇曽川の桜はどうかいな

    各地で桜のことがTVで賑やかになった散歩道の宇曽川提の桜どうかと見に行ってきた7∼8分咲きと云ったところかなこちらはヤマザクラ系のもの宇曽川の桜はあちこちにあるので見るところによっては開花の状況も違うかも知れないハッピーな桜見物でした

  • カタクリを楽しみに文殊山

    文殊山 366m (福井県福井市)2人2024年4月5日 (金) 曇りカタクリで名の知れた文殊山に夫婦で行ってきた駐車場は平日だが満車だが、臨時駐車場が出来ていた無事駐車写真だけです北陸新幹線、レールと同化して見にくいけど小文殊カタクリがぽつぽつと残念ながら今年は裏

  • 桜はまだかいな

    午前の散歩で宇曽川提の桜の様子を見に散歩散歩道はヒバリがピーチクパーチクと空高く飛んでいく麦畑に巣を作ってるのかな宇曽川桜はポツリポツリとまだほとんどは蕾それでも直ぐに咲き出しそうだ今日の午後に次々と咲くみたいだ菜の花は満開ハッピーな散歩でした

  • 長尾寺で花いろいろ

    長尾寺 (滋賀県長浜市) 2024年4月1日 (月) 晴れ多賀でミツマタを見た後は長尾寺に移動(花の名前の間違いにはご容赦を)長尾寺今はミヤマカタバミが多い残り物の二リンソウカタクリイヌノフグリイカリソウサンシュウが満開ミスミソウアズマイチゲを見に行ったが終わ

  • ミツマタを多賀で

    滋賀県多賀町 2024年4月1日 (月) 晴れ多賀のミツマタを見に行ってきたミツマタの群落ネコノメソウキブシスミレ臨時駐車場には今まで見たことのない車の数私が初めて来たときは臨時駐車場もなく駐車に苦労したが、まぁ、その頃は見学者も数人しか出会わなかったが年ごと

  • 午前の散歩で

    午前は久しぶりに夫婦で散歩散歩道麦の緑が濃い散歩道菜の花も終わりだなぁ百石橋から山崎山桜はあと少し宇曽川ハッピーな散歩でした

  • イワナシが楽しい荒神山837

    荒神山837  11:16雨が上がったので荒神山へ2日前に見たイワナシはどうだろう前には1株だけしか見つからなかったが、数株咲いている前には見逃しかなイワナシ登りはいつものBコースショウジョウバカマが迎えてくれるショウジョウバカマはあちこちで楽しませてくれる林道を横

  • キクザキイチゲを探して

    キクザキイチゲが咲いていると思い河辺いきものの森に行ってきた昨年の開花と同じ時期に行った時にはまだ咲いてなかった今年は遅いのかなぁ今日は弱弱しく咲いていたキクザキイチゲタチツボスミレでいいのかなイヌノフグリ竹林ももう一つシュンランを期待したて、あちこち探

  • 雨上りの荒神山836

    荒神山836 9:52今日の一番は荒神山で初めてイワナシを見たこと荒神山の雑木や下草が刈られてるので、風通しや日当たりがよくなり出てきたのかなぁ他所で見たことはあるがそこは翌年から見ることは出来なかったこれもいつまで持つことだろうか他にも荒神山の持つ自然力で色

  • 通天閣に行ってきた

    通天閣 (大阪市浪速区恵美須町) 2人2024年3月22日 (金) 晴れ大阪の街歩きJR難波駅から新今宮駅までを歩いてきたメインは通天閣まずは戎橋を目指す北には心斎橋の大丸大阪松竹座の前を通る子供のころには親に連れらられてきていたなぁ今は無くなった大劇で公演されて

  • 風強し散歩道

    午後から散歩に午前中は雪交じりの天気朝には少しの積雪午後からは少し晴れ間も見えたので散歩に出る散歩に出たが風が強いいつものコースでは田んぼの中を歩くので風除けが無いので住宅地の方にする伊吹山霊仙山鈴鹿の山は雪模様せっかく鞍掛峠の冬期閉鎖が解除になったのに

  • 林道は賑やかな荒神山835

    荒神山835 10:15いつものようにBコースから登るショウジョウバカマが迎えてくれる階段を登り木の根を登り大岩に挨拶をして暑くなってきたので、東屋で衣服を調整して荒神山神社に到着下りの道下草を伐採してくれたので曽根沼が見える伊吹山も林道の横には崖が林道では出会い

  • 曇り空の荒神山834

    荒神山834 9:34 単独今日は曇り空だが雨の心配はないようだBコースから登るショウジョウバカマが咲き出していた咲き出したところのようだ階段をトコトコ登る岩がゴロゴロした道を登る久しぶりに大岩に挨拶東屋荒神山神社下り道一旦林道に出るアオキの新芽公園の風景カイト

  • ポカポカ陽気

    今日はポカポカの陽気こんな日には外で遊ばないといけないが家に引きこもり庭の梅枝などを昨年大分切ったので枯れたかと思っていたが10日ほど前から花が咲き出したサクラソウもなんとなくハッピーです

  • いつもと違う道で散歩

    午前にいつもと違う道で散歩散歩道から荒神山散歩道アルミ缶製造の工場土筆オオイヌノフグリホトケノザ普通電車貨物列車も踏切で線路をハッピーな散歩でした

  • 好天だが散歩の足は重い

    午前の散歩で今日は好天の散歩道だが、歩く足は重たい麦畑の向こうに荒神山荒神山には暫くご無沙汰しているなぁ霊仙山何思うアオサギオオバン南からの渡り鳥だそうな宇曽川何が植わっているのだろう宇曽川提の散歩道オドリコソウ正式な名前は知らないが、子供のころはペンペ

  • 子午線の町明石を散策

    子午線の町、明石を散策 (兵庫県明石市) 2人2024年3月13日 (水) 曇りJR明石駅よりスタート天文科学館の向こうに明石大橋子午線標示柱日時計もあるが曇り空で影がでなかった柿本神社境内の梅亀の水明石城太鼓マンホールにも子午線の町明石の名所「魚の棚」地元では「

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヒコネノリョウ2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヒコネノリョウ2さん
ブログタイトル
リョウの好日part2
フォロー
リョウの好日part2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用