chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
46歳からコーストFIREを目指すブログ https://kajino443.hatenablog.com

わたしはKajino。どこにでもいるような46歳の会社員である。コーストFIREを目指ながら「ゆかいに」はたらくことを模索していくブログを書いていきます。

Kajino
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/03/23

arrow_drop_down
  • 転職活動:46歳が本当に転職してしまったよ

    転職にトライするとうエントリを記載していたが、結論から言うと46歳にして転職することになった。 kajino443.hatenablog.com 前職を思い切って辞めて、自分のやりたいこと・やってみたかったことを追求して入社した現職だが、仕事をする環境がどうしても合わなかった。これまでで最短期間での離職である。 やりたいこと・やってみたかったことを追求するのは危険だとわかっていたけど、人生で一度はやってみたかった事だから悔いはない。仕事内容も面白かったと思う。ただ自分は仕事をする環境が整っていないと強いストレスを受けると実感した。 なのでまあ、環境が今の職場よりだいぶ整っていて、得意なことをや…

  • 社債投資の魅力:安定な収入確保

    社債を買うのが好きである。 株と違って元本保証(会社が破綻しなければ)されている 約束されたリターンが得られる。 最近だと少しずつ金利も上昇している なんといっても好きな会社の社債を買うことで応援している気分になれる 社債を買うとタオルとかクオコードとか旅行券をもらえたりすることもある。 投資効率は確かにあまりよくないと思うが、市況に一喜一憂しなくて良いし、頻繁な売買も不要だし、自分の投資感に合っている金融商品と感じている。日々の生活のちょっとしたアップグレードに社債の利金を使わせて頂くのが気分的によい。 上記はKajinoの資産割合だが、ご覧のように資産の7割以上が社債である。かつては株式投…

  • ミドルエイジのジレンマ: 会社との葛藤

    「50歳からの逆転キャリア戦略」という本を読んだ。会社でのキャリアに行き詰まりを感じたミドルに向けた本であり、まあ、あるかなぁという感じの内容である。 簡単にまとめると、 40代後半から50代にかけて多くの人はミドルエイジ・クライシスに陥る。 その状態で安直に転職するのはよくない。 しかしながら安定したポジションに居るだけでは幸せになれない。 もっと外の世界に目をむけるべし。 この「ミドルエイジ・クライシス」という言葉だが、「中年の憂鬱」と言われ、80%程度の人が陥る現象のようであり、人生の後半性を意識するようになったミドルエイジが、このまま人生を終えたくない、自分の好きなように生きたいという…

  • ウェルスナビ(WealthNavi)って結構いいよね

    ロボアドバイザーというよりウェルスナビ(WealthNavi)が好きである。昨今はNISAを中心とした投資ブームがありインデックスファンドやETFへの投資も一般化しつつあるが、わたくしがウェルスナビを積極的に活用していた当時はロボアドバイザーが出たばかりであり、まだまだ怪しいサービスの域を出ないものであったように思う。 ウェルスナビに感謝しているのは、長期・分散・積立の価値を教えてくれたこと。 それまで怪しいとしか思えなかった投資信託(というかインデックスファンド)を買えるようになった。世界経済全体に投資するという分散、配当金を再投資しつづけるという長期的視点、そして一定額を継続的に積み立てる…

  • 退職について具体的に考えること

    わたくしKajinoは46歳で転職活動をしてい流わけですが、この年齢になって転職しますと言うと、周囲の人はその(無謀な)チャレンジに興味津々であります。一般的にはお金が最も必要な年代なわけだから「給料、どれくらい上がるんですか?」という興味がほとんど。条件下げても働きやすい環境を目指すというと驚かれるし、恵まれた己の立場に感謝である。 そして転職活動自体もそこそこ順調であり、この分であれば長く時間をかけることなく次が決まりそうである。エージェントに色々聞くと、氷河期世代かつ一貫した仕事でそれなりのキャリアを築いてきた正社員、というのはどの会社も層が薄いらしく、会社の業績も上向いてきた昨今、採用…

  • システムエンジニアは向き不向きが大きい仕事

    かれこれシステムエンジアを20年以上勤めており、専業システム会社も、事業会社の社内SEも経験済みであります。どちらかと言えば発注者よりの仕事が多め。世間的には上流工程というと聞こえが良いですが、IT総務といえば分かりやすいでしょうか。 最近「SEになりたんだけど、どう思う?給料いいし、興味あるし」なんて聞かれることもある。また、将来はコンサルティングやりたいとか、上流工程やりたいとか言う人もいるので、それらに回答したことをまとめて書く。 結論からいうと、この仕事は「向き不向きが大きい仕事」というのが自分なりの答え。 コンサルだのPoCだのアジャイルだの横文字のカッコいい雰囲気とは裏腹に、超絶め…

  • 家計簿の重要性:Kajinoの20年

    わたくしKajinoは20年以上、ずっと家計簿をつけている。もう完全に趣味である 家計簿はアプリでつけるのが楽ちんである。あとで編集するのも簡単だし、買ったもののメモも入れられる。 昔はパソコンでつけるしかなくて、シェアウェアの「家計簿 出納簿ひかる」を買っていた。そのうちクレジットカードから自動で支出が記録できる「Microsoft Money」へ移行。 Moneyが終売終してからもサンセットエディションを頑張って使っていたが、クラウド家計簿が出てからは「MoneyForward ME」の有料プランにしている。 このMoneyForward MEがすごく楽しくて、1日に何度でも見てしまう。 …

  • 転職活動:46歳が転職にトライするよ

    46歳にして転職活動しているわけですが、もう4回目なので自分なりのコツも掴めてきたので誰かの役に立てばと思い書いておく。 今回の転職活動のお供に選んだのはリクルートエージェントではない大手の会社。ただ登録から求人応募への流れはリクルートエージェントと変わらない。最近は登録後の面談もリモートでできるからとっても楽で良い。昔は蜂の巣みたいな沢山ブースのあるフロアに通されて対面面談だったのを思い出す。 2月、3月とポツポツ求人応募して、これまでの応募数が20件ほど。うち面接に至ったのが3件ほどなので通過率は15% 転職エージェント経由での書類通過率は一般的に30%程度、大手転職エージェントの書類選考…

  • 安定収入確保!社債投資のススメ#

    私の資産は、ほとんどが債券(社債)。株はほとんどやってない。NISAは旧制度からやっていて、投資信託(eMAXIS Slim 全世界株式)を買っていた。 今は旧NISAをすべて売却して新NISAで投資信託(eMAXIS Slim 全世界株式)を積み立てなおしている。 今後も給与収入の余裕分は使ったつもりで積極的にNISAに回すつもり。 コーストFIREを目指す身としては、これ以上の貯蓄不要という前提で、余裕分の収入は積極的にお金を使うのが良いのだろうが、なかななかそういった気分にはなれない。なので、投資信託を買うことでお金を使った気分になろうかと思う。資産が増えたらラッキーだし、減っても惜しく…

  • 転職活動:しんどい現状からの解放#

    今の会社がけっこうしんどいので転職活動中。 給与は確かに良いのだが、個人の時間を使うことを強要してくるのと、なんだかんだ休日出勤が多いこと。また強いトップダウン文化があり「これをやれ」と言われたことだけやることを求められること。 考えの整理にあたって、この記事がとても参考になった https://bookplus.nikkei.com/atcl/column/101000304/011200006/ なぜお金のために働くようになったのか。それは能力発揮の機会がないからです。誰からも敬意を払われることがなく、上から「これをやれ」と言われたことをやっているからです。それは単なる「労働」であって、幸…

  • お金と環境の変化を巡る46歳の挑戦

    わたしはKajino。どこにでもいるような46歳の会社員である。 3回ほど転職して今は4社目。サーバー系などのインフラやセキュリティなどを中心に企画・構築・運用まで行う社内SEとして勤務中。 周囲の同僚とちょっとちがうのは、早期リタイアを本気で考えており、それができる状態であること。 あまりお金を使う趣味もなく、これまでの資産形成の甲斐もあって、過度に節約しなくても大きな不満のない暮らしが実現できるようになってきた。 また、私のようなミドル世代の会社員が長く会社員を続けて給与が上がってしまうと、給与に見合った難しくてストレスの多い仕事や、高品質のアウトプットを早く大量に出力することが求められる…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kajinoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kajinoさん
ブログタイトル
46歳からコーストFIREを目指すブログ
フォロー
46歳からコーストFIREを目指すブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用