Amazonプライムデーで購入したUSBハブ付きサウンドカード?について紹介します。いつものように外観や各種機能の紹介をしながら、実際に使ってみた感想を添えていきます。結論から先に述べておくと、個人的に大勝利な買い物となりました。
3度の飯もゲームも大好きなアラフォーおじさんのゲームブログ。現在はモンハンメインとなっていますが、そろそろ別のゲームもやっていきたいなと模索中。たまに、買ってよかったものも紹介しています。
【モンスターハンターワイルズ】待望のモンハン新作の情報が一部解禁!最新情報をお届け!【MHWs】
2025年発売予定のモンスターハンターワイルズの最新情報を紹介していきます。まだ、発売日等は未定ですが現段階で分かっていることをまとめていくので、ぜひご覧になってください。
【P5R】アラフォーおじさんのP5R攻略#8 佐倉双葉が覚醒するフタバ・パレスを攻略!双葉の想いが涙腺を刺激する!【ペルソナ5 ザ・ロイヤル】
今回は佐倉惣治郎の娘である佐倉双葉のフタバ・パレスを攻略していきます。ギミック満載で面倒ですが、重要そうなところ以外は省略して紹介します。
【P5R】アラフォーおじさんのP5R攻略#7 コープにお出かけにメメントス!金城の次のターゲットを探す間に起こった出来事を紹介!【ペルソナ5 ザ・ロイヤル】
今回は金城攻略後~フタバ・パレスまでの日常パートを紹介していきます。コープ・お出かけ・メメントスがメインの記事です。
【P5R】アラフォーおじさんのP5R攻略#6 未成年に闇バイトを斡旋する金城潤矢を成敗!ギミック満載のカネシロ・パレスを攻略するぞ!【ペルソナ5 ザ・ロイヤル】
今回はカネシロ・パレスのオタカラルート確保とボス撃破までを紹介します。道中暗号照会みたいなものがありますが、そちらの答えも掲載しておきますので、ぜひ参考にしてください。
【P5R】カネシロ・パレス攻略前後に開幕ペルソナを作る!おすすめの作り方を紹介!【ペルソナ5 ザ・ロイヤル】
今回はあると便利な開幕ペルソナの作り方について紹介していきます。作品によって作り方が異なるので、P5Rではこんな作り方がおすすめなのかということを見てもらえると嬉しいです。
【P5R】アラフォーおじさんのP5R攻略#5 次のターゲット・金城潤矢前の日常パートを駆け抜ける!カネシロ・パレス強制突入までを紹介【ペルソナ5 ザ・ロイヤル】
今回は斑目の次のターゲットである金城潤矢に迫る回です。日常・ダンジョンを紹介しようとすると長くなってしまうので、今回は日常パートをメインとし、強制突入までを紹介します。
【P5R】アラフォーおじさんのP5R攻略#4 弟子の作品を盗んで自分の手柄にする一流画家を成敗!マダラメ・パレスを攻略するぞ【ペルソナ5 ザ・ロイヤル】
今回はP5R2つ目のダンジョンであるマダラメ・パレスを攻略していきます。ギミックやルートに関しては省略しますが、ゲットしておきたいペルソナは紹介するので、ぜひ参考にしてください。
【P5R】アラフォーおじさんのP5R攻略#3 次なる目標を求めて日常パートを駆け抜ける!メメントス・コープ・ターゲット決めと大忙し!【ペルソナ5 ザ・ロイヤル】
今回は次のターゲットに行くまでの過程で起きた出来事を紹介します。日常からクリアパートまではかなり長く、今後は2~3回ほどに分けて更新していこうと思います。
【P5R】アラフォーおじさんのP5R攻略#2 怪盗団の初仕事は超絶クソ野郎鴨志田!カモシダ・パレスを攻略していくぞ!【ペルソナ5 ザ・ロイヤル】
今回もP5Rのお話です。道中のギミックの話をすると長くなるので、P4Gのときのように中ボス・ボス情報、持っておいたほうがいいペルソナについて紹介する予定です。
【P5R】アラフォーおじさんのP5R攻略#1 怪盗団になって世直し&最大10股のゲス野郎になっていくぞ!【ペルソナ5 ザ・ロイヤル】
今回からはペルソナ5 ザ・ロイヤル(P5R)の攻略をしていきます。P5Rは初プレイなので至らぬところはあると思いますが、参考にしていただければ幸いです。
【イヤーカフイヤホン】第4世代イヤホンは耳に挟むイヤーカフタイプ!痛くないし装着感は最高!気になるスペックや使用感を紹介【Amazon購入品】
今回は、Amazonで購入した第4世代とも呼ばれることもある「イヤーカフイヤホン」の紹介です。使用し始めて約1ヶ月が経過したので、スペックや使用感について紹介しますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
【クリア後レビュー】アラフォーおじさんのP4Gクリア後の感想&レビュー【ペルソナ4 ザ・ゴールデン】
本日はP4Gの感想やクリア後レビューを綴っていきたいと思います。いいところも悪いところも忖度なし&主観で綴りますので、お手隙の際に見てくださると嬉しいです。
【P4G】アラフォーおじさんのP4G攻略#12 遂に物語は完結へ!事件の黒幕を追って「黄泉比良坂」を攻略するぞ【ペルソナ4 ザ・ゴールデン】
今回もP4Gのお話で今回は遂に最終回!グッドエンディングを迎える条件はかなり厳しいので、どうすればいいのかという紹介と最終局面の紹介をしていきます。
【P4G】アラフォーおじさんのP4G攻略#11 特殊なギミック満載のダンジョン「虚ろの森」 行方不明のマリーを探して最奥へ・・・【ペルソナ4 ザ・ゴールデン】
今回は、失踪したマリーを追いかけ、救出する回です。ダンジョン突入前後の出来事やダンジョン・ボス情報を紹介していきます。おすすめペルソナは今回以降紹介しません。
【P4G】アラフォーおじさんのP4G攻略#10「禍津稲羽市&マガツマンダラ」物語が大きく動く終盤突入!真犯人を目指してダンジョンを進む【ペルソナ4 ザ・ゴールデン】
今回は真犯人と思われた生田目や新たに浮上した真犯人に迫っていく回です。かなり大きく物語が動いていくので、セーブは複数に分けておきましょう。ダンジョン攻略までの出来事とダンジョン・ボス情報、活躍したペルソナを紹介していきます。
【P4G】アラフォーおじさんのP4G攻略#「天上楽土」恐れていたことが現実に!遂にみんなの妹・菜々子がマヨナカテレビに映ってしまった・・・【ペルソナ4 ザ・ゴールデン】
今回はみんなの妹こと菜々子がテレビの中に攫われてしまい、菜々子を救出する回となっています。ダンジョン攻略&活躍したペルソナも紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
【P4G】アラフォーおじさんのP4G攻略#8「秘密結社改造ラボ」男の探偵に憧れていたボクっ娘・白鐘直斗を救出するぞ【ペルソナ4 ザ・ゴールデン】
前回は真犯人と思われる久保美津雄を捕まえましたが、今回は最後の仲間キャラ「白鐘直斗」の救出回です。今回も使っていたペルソナを紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
【P4G】アラフォーおじさんのP4G攻略#7「ボイドクエスト」事件を起こした真犯人は序盤で雪子に告った久保美津雄?昔懐かしいドット風ダンジョンを攻略【ペルソナ4 ザ・ゴールデン】
今回は町で起きている事件の黒幕と思われている久保美津雄を成敗するお話です。今回活躍したペルソナも紹介していきます。
【P4G】アラフォーおじさんのP4G攻略#6「特出し劇場丸久座」実は見られたい?な久慈川りせを救出するぞ!おまけでクマも【ペルソナ4 ザ・ゴールデン】
本日はP4Gのお話をしていきます。前回の記事では男の子が好きな漢・巽完二を救出しましたが、今回は我らがアイドル久慈川りせとよくわからない生物クマの救出回です。救出する際に使っていたペルソナや救出前の日常パートも紹介しておきます。
【MHWIB】アイスボーンクリア後におすすめなランス装備を紹介!アルバトリオン・ミラボレアス前に作っておきたい装備2選!【モンハンアイスボーン】
今回はドラゴン装備について紹介します。情報は出尽くしていますが、人によってはこんな感じで組んでいるんだなと参考にしていただけたら嬉しいです。
「ブログリーダー」を活用して、アラおじさんをフォローしませんか?
Amazonプライムデーで購入したUSBハブ付きサウンドカード?について紹介します。いつものように外観や各種機能の紹介をしながら、実際に使ってみた感想を添えていきます。結論から先に述べておくと、個人的に大勝利な買い物となりました。
STEAM版「ライザのアトリエ」で音声が出なくなってしまったときの対処法を紹介します。ただし、この方法が正攻法だとは思わないので、同じ境遇に陥ってしまった人の参考になればと思い、備忘録として残しておきます。
2025年のAmazonプライムデーで購入したものを紹介します。諸事情で紹介できないものもありますが(アダルトグッズじゃないよ)、みなさんの何かのお役に立てれば幸いです。一部、セール対象じゃないものも含みます。
ほったらかしにしていたストーリーとイベントの進捗、ストーリークリア後に得られる実績について紹介します。卜霊との会話って追跡なかったけど、隠し実績なんでしょうかね?
鳴潮の現在開催しているイベントの進捗状況について紹介します。本日(2025/07/10)から始まったブブ企画の新イベントにも触れていきます。まだやっていないものもありますが、お暇なときに見てやってください。
025年7月9日に配信されたモンハンワイルズのイベクエとチャレクエに付いて紹介します。イベクエはハンターとオトモの重ね着、チャレクエはチャームが後日配布されます。とりあえず今回は各クエストの概要とチャレクエの成果をお見せします。
ルパの育成が一段落?したので、お披露目したいと思います。かなり妥協で組んでいますが、実戦で使えるくらいにはなっていると思うので、見てやってください。せっかくなので、ゲーム内の攻略サイトの情報とともにお送りします。
今日実装される「ルパ」と餅武器を全力でお迎えしに行く回となります。結論から先に行っておくと多分大勝利!無事にお迎えできました。ただ、音骸だけはどうにもならなかったので、そちらは完成次第紹介します。
アプデで追加されたラギアクルス・セルレギオスの装備と、ジェマパイ装備について紹介します。新スキルについても紹介しておきます。
タイトルアップデート第2弾の目玉モンスターの一角である「セルレギオス」の初見プレイを振り返っていきます。装備はまだ作れていないので、そちらはラギアクルスとともに後日紹介予定です。
タイトルアップデート第2弾で追加された復活モンスター「ラギアクルス」の初見プレイと感想を綴りたいと思います。まだ、装備が作れていないので、装備に関しては後日紹介します。
鳴潮のVer.2.4後半で実装される「ルパ」とモチーフ武器の詳細が、公式から発表されていたので紹介します。ビジュ良し・声良し・キャラ良しの三拍子が揃ったルパが気になる方は、チェックしてみてください。
タイトルアップデート第2弾で修正される内容と、公式Xで発表された今後のロードマップについて紹介します。
モンハンワイルズのタイトルアップデート第2弾で追加される要素について紹介していきたいと思います。武器調整やシステム関連は長くなりそうなので、後日まとめたいと思います。
原神のVer.5.7前半において昨日始まった「幽境の激戦」について紹介します。みんな大好きバトルイベントで、聖遺物カスタムアイテム「聖啓の塵」が手に入りますが、無課金・微課金にはかなりきつい内容となっております。
Ver.5.7前半で開催されているイベント「知略バトル大作戦」「のんびり旅行記」の進捗について紹介します。知略バトル大作戦はかなり時間泥棒なので早めの攻略がおすすめです。
前回に引き続いて「グローリー・ヒルズの頂へ(カードゲーム」のお話です。ちょっとカードを見直して、まだおすすめできそうなものがあったので紹介します。
ネット上でも賛否両論あるカードゲーム「グローリー・ヒルズの頂へ」の進捗状況を紹介します。このゲームをする上で早めに開放しておきたいカードの紹介もしてみようと思います。おまけで、何かの番組で星声がもらえるコードが公開されていたので、そちらも紹介しておきます。
昨日スカーク引いちゃったけどダリアがいないよというお話をしましたが、やっぱり諦めきれず追加でガチャを回してみたよというお話です。何のドラマもなく短くなると思いますが、お付き合いくださいませ。
星4のダリアを求めてスカークガチャを回していったおじさんの末路を紹介します。この結果をどう思うかはみなさんにお任せしますが、個人的にはちょっぴりショックです。
今回はM3に上がるための緊急クエストその2について紹介!サンブレイクに入って以降、ちょくちょく名前が出ていた”王域三公”が遂にクエストとして初登場します。見た目はゴリラ、動きもゴリラなガランゴルムを攻略していきます。
本日はAmazonプライムデーでUSBハブを購入したので、そちらのレビューをしていきたいと思います。
マスターランク序盤におすすめなランス装備とM3に上がるための緊急クエストその1について紹介します。おすすめ装備に特に重点を置いて紹介します。
今回は、エルガドに着いたらやっておいた方がいいこととM2に上がるための条件・緊急クエストの内容について紹介します。
雷神クリア後に挑んだドス古龍・百龍淵源・ダイミョウザザミについて紹介します。もう1体隠しモンスター的なバルファルクがいますが、HR100まで上げるのは面倒だったので、今回は登場しません。
ライズのラスボスである雷神ことナルハタタヒメの狩猟をしていきます。狩猟ポイントなどについても紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
存在を知ってから約1年・・・遂にダイソーでサーキュレーターを購入することができたので、実機レビューをしていきたいと思います。昨年販売されたモデルはたしか税込1100円だったと思いますが、2024年モデルはさらに安くなって税込770円です。
色々と調べていると聞いたことのないBTOパソコン屋さん(MDL.make)ができていたようで、今回はそちらで購入してみることにしました。ほぼ同じ構成でも値段が数万円安かったので、安いゲーミングPCをお探しの方はぜひチェックしてみてください。
星7に上がるための緊急クエスト「風神(イブシマキヒコ)」と「火吹き御前(ヤツカダキ)」の2つを紹介します。特徴や狩猟の際のポイントについても触れていくので、ぜひ参考にしてください。
星6へ昇格するための緊急クエスト「妖艶なる舞」を攻略していきます。お相手はタマミツネ。めっちゃイケメンですが、痛みに弱いのかやたらと吹っ飛んでくれるリアクション芸人みたいなモンスターです。
集会所星4のキークエストをいくつかクリアしてから受注できる緊急クエスト”不穏の沼影”について紹介します。クッソウザい魚竜種であるジュラトドスが対戦相手です。ちょっとした攻略ポイントも紹介できたらと思います。
今回は上位に上がるための緊急クエスト「青いヌシ」を攻略していきます。サンブレイクではリストラされるという悲しみの業を背負った百竜夜行です。これから始める方のためにちょっとしたアドバイスを紹介していきます。
今回からは新シリーズ?モンハンライズをプレイした日記的な記事を書いていこうと思います。今回のプラットフォームはSTEAMで、武器はスラッシュアックスからランスに変更してプレイしています。
ニンテンドーダイレクトの件について触れていこうと思います。情報量が多いため、アラおじが気になった情報だけを抜粋していきますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
P5Rのクリア後レビューをしていこうと思います。総プレイ時間は100時間、1周目で全コープMAX・仲間のペルソナ第3進化済み・全員彼女・ミッション全達成をしており、2周目については今のところ予定にありません。そんな中途半端なプレイをしたおじさんのレビューとなります。
今回はラスボスまで一気に駆け抜けていきます。ラスボスよりも強い存在は身近にいた・・・という話にも触れていきます。
今回は芳澤救出からマルキ・パレス突入、仲間のペルソナ進化までを紹介します。それぞれの特別なスキルについても紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。
今回は丸喜が作った現実に浸っている仲間たちの様子を見に行く回です。EDになる選択肢もあり、今回はEDを軽く紹介していこうと思います。タイトルにもあるように、ネタバレを多く含みますので、気になる方はブラウザバック推奨です。
本日以降触れていくP5Rのお話はロイヤルの追加要素になっています。ネタバレを多く含みますので、気になる方はブラウザバック推奨です。
今回はメメントスの最深部を目指して大衆を目覚めさせる回になっています。かなり話が飛躍してきて面白くなってくるところなので、ぜひチェックしてみてください。また、今回のストーリーではエンディング分岐もあるので注意してください。